最新から全表示

28851.
びびなび ニューヨーク
間違えて購入・・・。(6kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/21 12:33
28852.
びびなび ロサンゼルス
電話機がおかしい?(1kview/4res)
フリートーク 2005/08/21 11:22
28853.
びびなび ロサンゼルス
Long Beach, Tustin Ranch(1kview/2res)
フリートーク 2005/08/21 11:22
28854.
びびなび ロサンゼルス
来週売る予定の車のTintが濃いと警察に言われました(918view/7res)
お悩み・相談 2005/08/20 23:43
28855.
びびなび ロサンゼルス
携帯電話のRebate(長文です)(524view/3res)
お悩み・相談 2005/08/20 20:43
28856.
びびなび ロサンゼルス
無料で英語(5kview/33res)
お悩み・相談 2005/08/20 18:13
28857.
びびなび ロサンゼルス
バストについて(1kview/5res)
フリートーク 2005/08/20 15:22
28858.
びびなび ロサンゼルス
DSLについて(1kview/1res)
フリートーク 2005/08/20 14:39
28859.
びびなび ロサンゼルス
Camp(406view/0res)
お悩み・相談 2005/08/20 13:43
28860.
びびなび ロサンゼルス
LAの詐欺師!(13kview/60res)
フリートーク 2005/08/20 13:13
トピック

びびなび ニューヨーク
間違えて購入・・・。

お悩み・相談
#1
  • スカッ
  • 2005/08/17 14:23

実はこの秋にNY旅行を計画していまして、その際のミュージカルの予約は自力で、ticketmasterを使って行おうと決めて購入しました。
しかし・・・何をバカをやったのか、NYではなくFLのオペラ座の怪人のチケットを買ってしまいました。何でちゃんと確認しなかったのか後悔でいっぱいです。
確認メールによるとキャンセルはできないようなんです。
どなたか、売る方法や、キャンセルできる方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
かなり困ってます。お願いします!!

“ 間違えて購入・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
電話機がおかしい?

フリートーク
#1
  • saco
  • 2005/08/20 13:13

どなたか知っている人がいれば教えてください。

買ったばかりの電話。特定の番号にはかけられるし受信もOK.
が、特定の番号には一切かからない。
どうしてでしょう?

“ 電話機がおかしい? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Long Beach, Tustin Ranch

フリートーク
#1
  • kikuhachi
  • 2005/08/18 10:44

このエリアにへの引越しを考えているのですが、住んでいる方、その地域に詳しい方の意見を聞きたいです。
どういう地域かわからないのでアドバイスをお願いします。

“ Long Beach, Tustin Ranch ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
来週売る予定の車のTintが濃いと警察に言われました

お悩み・相談
#1
  • 困った...
  • 2005/08/18 02:13

先日、2年前個人売買で買った中古車で走っていたら警察に車を止められて、「10月何日までに、フロントガラスの色を直して近くのOfficerのサインをもらうこと」という黄色い紙をもらいました。寝耳に水、初めての経験でした。
チケットではないので、違反金は払わないでいいし、運転履歴にも影響しないと言われました。
しかし、困ったのは来週この車、他の方に売る約束をしてしまっているのです。このまま他の方に売っても平気なのでしょうか?それとも買う人に「捕まったから剥さなくてはならない」と伝えて、これからTint屋さん(なんてあるのか?)に持っていくべきでしょうか?
これまで2年以上Tintについて何のお咎めもない車なので、運が悪かった...と、このまま放置したいなぁ、というのが本音なのですが、それは違法行為でしょうか?
もし同じようなことがあった方がいらしたら、教えて下さい。

“ 来週売る予定の車のTintが濃いと警察に言われました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
携帯電話のRebate(長文です)

お悩み・相談
#1
  • marblecoco
  • 2005/08/19 17:28

今年の1月の終わりに、携帯を新しく変えました。その時に、後からRebateで$80返ってくるという話でその携帯を買いました。

でもその購入した時にRebateのためのPaperを何ももらえず、数日後に気づいて後からPaperをもらい、すぐに記入して送ろうと思ったんです。けど、その時に私が購入した日付(1月28日)はそのPaper Workで受け付けられる日付と全く違い(Paperには9/1/2004-1/21/2005と書いてありました。)、すぐにまたお店にもどってその旨をたずねたところ、「Promotionを延長したから、これでいぃんだよ。」と言われて終わりました。

半信半疑ながら、一応Paperのコピーをすべて取っておいてPaper Workをその電話会社に送りました。
その後、Paperに8−10週間かかる。と書いてあったので、その期間は待ちました。けどそれを過ぎた後もまったく何も連絡が無いのでメールをしたところ、「全く記録が無い。」と返事があり、もう一度Paperworkを送るように言われました。 本物は送ってしまって無かったので、全て取っておいたコピーを送り、その旨を伝える手紙も添付しました。(購入したお店でPromotionを延長したと言われこのPaperを渡された事も)

この時点で、某大型小売店に入ってた購入した携帯Shopは気がついた時には無くなっていて、購入したところと連絡を取る事が出来ませんでした。

そのすぐ後、日本に2ヶ月ほど帰っていて郵便物をチェックできなかったので、その事も放置した状態でした。

こちらに戻って来てRebateがまだ届いてない事をチェックし、もう一度電話会社にメールを送ったところ、また「記録が残ってない。」と言われました。それどころか、「このPromotionのRebateは6月22日で終わったから、もうRebateは出来ない。」とも。

すっごく長くなったんですけど、携帯とかのRebateってAcceptされない時にその旨を伝える連絡をしないものなんですか?

また、特別な理由があってその旨を書いた手紙を添付したところで、相手にしてもらえないものなんですか?

契約してる携帯会社のRebateって事は、Accountの名前とPaperの名前が一致しないといけないんですか?(携帯を契約した時に名前のスペルを間違えて登録され、何度も直そうとしたけど直せなかったんです。)

まだまだ聞きたい事はあるんですけど、以上のことで何か知ってる方、何とかRebateをもらう方法を知ってる方、良かったら教えてもらえませんか!お願いします。
最後に、長々と失礼しました。

“ 携帯電話のRebate(長文です) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
無料で英語

お悩み・相談
#1
  • mayuたん
  • 2005/03/20 02:29

を習う事ができるセンター、教室などがありましたら教えてください。
おねがいします!

#12

じゃぁ私のような一時滞在者は受講するのは難しいんですか?

#13
  • そらみみずきん
  • 2005/03/23 (Wed) 12:30
  • 報告

場所によって違うみたいですから宿泊予定先の近辺を調べられてみてはいかがでしょうか。3ヶ月。。。お友達のところとかお知り合いの方のところに宿泊されるのかな?

#15

>HIROYOさん

そらみみずきんさんも仰ってる様に、シティやエリアによって違うと思います(願望もこめて)。とりあえずアプライしてみたらいかがですか?アダルトスクールのスケジュールなど詳細が載った小冊子は、滞在される最寄りのシビックセンターなどにあると思うので行って見たらいいですよ。

#14

影武者さん、情報ありがとうございます。とても興味があるんですが夜遅いのが少し不安です。地理的な事、治安面など全く無知なもので。もし他にも何か情報がありましたら、どなたでもメールくださると嬉しいです。お願いします。

#16
  • fiesta
  • 2005/03/24 (Thu) 04:33
  • 報告

トーランスのウィルソンパーク近くにあるアダルトスクールは観光で滞在してても問題なく行けるみたいですよ。
知り合いが今週からそこのESLに行き始めました。
その人もビザウェイバーで滞在してるのでSSNもCAのIDも持っていません。
かかった費用は教科書代の$30ぐらいのみで、これも欲しくない人は別に買わなくてもいいみたいです。

“ 無料で英語 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
バストについて

フリートーク
#1
  • chu
  • 2005/08/17 22:42

どなたか 豊胸クリームを使われた事がある方いませんか?
また豊胸手術をしても 年齢と共に引力には逆らえないって事って起きるんでしょうか?
女性の方々 バストケアーってどんなことされていますか?

“ バストについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
DSLについて

フリートーク
#1
  • DSL契約
  • 2005/08/20 13:13

 今はホームステイですがそろそろ一人暮らしをしようと考えています。
ってなわけで皆さんのお勧めのインターネットのプロバイダーあったら教えてください。
家にケーブルがあるのならケーブルでネットをひくよりも電話線でDSLやったほうがいいんでしょうか?
そういうことに関して無知なのでお願いします。

“ DSLについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Camp

お悩み・相談
#1
  • TVZ
  • 2005/08/20 13:43

サンタモニカから2〜3時間以内でどこか自然あふれるキャンプ場をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
一応、テントは持ってます。キャンプ場にシャワーなどが付いている所があれば最高です。

“ Camp ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LAの詐欺師!

フリートーク
#1
  • あしたニセモノ
  • 2005/04/08 00:44

友達が最近、働いていた会社のオーナーから詐欺の被害に遭いました。
手口は今ここで書くと、知ってる人が読めば誰のことかわかってしまうので書けませんが、みなさんの知ってるLAの詐欺師の情報交換しましょう!
私はまだ詐欺に遭った事はありませんが、それを防ぐ為にも情報がほしいです。
アメリカの企業や日系企業、車のディーラー、スクール、どんな事でもけっこうです。
これ以上の被害がでない為にも!!

#42

#40さん、KHの番組、それにSS,YKやっと判りました。これってやっぱりやばいんですか?前にセミナーを受けた友達が感動してましたけど、本当は詐欺まがいなんですかね?皆さんの知ってる情報教えて下さい。よろしく。

#43

#35、#36さん、回答ありがとうございました。 その人とは売買の交渉も最後までしないまま、音信普通になりました。 
そこでまた似たようなメールが届いたのですが、今度は ”western union auction payments(bidpay)” というもので支払いをしたいとのことでした。前回とは違い、こっちが提示した金額のみを送ってくれると言うことなので、同じ手口の詐欺ではなさそうなのですが、支払方法が前回と同じようなので、ちょっと心配しています。 これも又詐欺だ何て事あるのでしょうか? 

#44
  • やっぱり怪しいよ
  • 2005/04/28 (Thu) 01:59
  • 報告
  • 消去

>#43、ブロッコリーさん
支払方法が前回と同じということは、別の名前、別のメールアドレスでも同一人物かも?
とにかく、eBayのPaypalとか、信頼できる支払方法とかでない限り、遠隔地に住んでいる人とは取引しない方が無難なのでは?
LA内のローカルな取引でも、たいてい、キャッシュか現金と同じ扱いになるキャッシャーズ・チェックに限ることがほとんどですよ。詐欺まがいのことをする人が本当に多いですからね。

詐欺と言えば、昨日、Paypalの名をかたって、“あなたの口座が不法に利用されています”という緊急メッセージのEメールが送られてきましたが、Paypalに口座なんか開いた覚えが全く無かったので、Paypalに問い合わせたら、やっぱり詐欺だったようです。うっかり、メールの指示通りに連絡しなくて良かったと思いました。皆さんも気をつけてくださいね。

#45
  • なななんdろう
  • 2005/05/04 (Wed) 07:20
  • 報告
  • 消去

消費者詐欺が本当に多いですから、買う側も知識が必要です。車を買うなら、それに詳しい知識を持っている人と一緒に見てもらうなどしたほうがいいです。けして、素人一人の独断で買うことは勧めません!

#46

携帯を買いにいこうかと思っていたところ、このトピを読んでなんだか、携帯すらも安心して契約できないのかとがっかりしているところです。

ガーデナの携帯屋でよくないところってどのあたりにあるんですか? 名前とかはっきりかけないだろうけど、ヒントだけでもください。あと、ここは親切でいいよってところがあったらおしえてください。

“ LAの詐欺師! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。