最新から全表示

28811.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの条件付きの条件を外すときの手続き(1kview/17res)
お悩み・相談 2005/08/25 02:41
28812.
びびなび ロサンゼルス
賃貸アパートは借りている方が弱いの?(3kview/16res)
お悩み・相談 2005/08/25 02:41
28813.
びびなび ロサンゼルス
眠気眠気眠気!!(551view/2res)
お悩み・相談 2005/08/24 23:14
28814.
びびなび ニューヨーク
NYの古着屋って・・(3kview/0res)
お悩み・相談 2005/08/24 20:32
28815.
びびなび ロサンゼルス
インターネットでのサインインが出来ない(438view/2res)
お悩み・相談 2005/08/24 18:42
28816.
びびなび ロサンゼルス
納涼企画!恐い話!!!(1kview/14res)
フリートーク 2005/08/24 17:32
28817.
びびなび ロサンゼルス
犬・猫の可愛いアイテムのお店ありますか?(598view/1res)
フリートーク 2005/08/24 17:32
28818.
びびなび ロサンゼルス
サンタモニカカレッジ(881view/2res)
フリートーク 2005/08/24 17:32
28819.
びびなび ロサンゼルス
犬のデイケアーについて(860view/3res)
フリートーク 2005/08/24 17:32
28820.
びびなび ロサンゼルス
WE9 ネットワーク(447view/0res)
フリートーク 2005/08/24 17:32
トピック

びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの条件付きの条件を外すときの手続き

お悩み・相談
#1
  • interview1
  • 2005/04/24 08:27

結婚して2年間の条件付きのグリーンカードを取得しました。2年後にその条件をとるとのことですが、面接を要求された方いらっしゃいますか?それとも普通は面接なしなのでしょうか?それから申請書類としてまたw−2とかタックスリターンとかも申請しなければならないのでしょうか?どなたかご存知の方おしえてください。

#4

#3さん、どうも有難うございました。そうですよね、私もGCが取れたばかりなので先のことを心配しすぎておりました。時期が近づいたら、自分でちゃんと調べてやろうと思います。

#5

#3さんありがとうございます。uscisのサイトみました。ただ夫が学生ということもあり、今年から収入が減りそうで、poverty lineを下回ってしまうことが心配でした。去年まではフルタイムで働いていたのでグリーンカードの取得には問題なかったのですが。uscisのサイトには収入を示す書類が必要とは書いてなかったのですが、もしインタビューがあるのなら、またグリーンカードを取得したときのように、面接のアポイントのレターにいろいろと必要書類が書いてあって、結局タックスリターンとかも必要になるのかとちょっと心配してしまったのです。もし必要なのであれば、あと2年間、夫に働く時間を増やしてもらった方がいいのかなあとも思います。もしどなたか経験者の方がいらっしゃれば面接のレターがきたか、もしきたのであれば何の書類が必要であったのかおしえていただければ幸いです。

#6

私がCondition Removalした時は、
必要な書類に記入してINS(じゃないんですよねもう)に郵送したら、
1か月後くらいに新しい10年有効のGCが送られてきたと記憶しています。

随分前の話なのでよく詳細は覚えていませんが、確かInterviewも行かなかったし、
何か追加で書類を提出されるようなことを言われた記憶もありません。

何度も同じことを言うようですが、
それぞれのケースで対応が変わってくると思うので、
ここで人の体験談を聞くより、
時期が着たら手続きに関しては直接INSへ、
それ以外のことは弁護士さんに相談してみては如何ですか?

どこの弁護士さんも初回のコンサルテーションは無料だと思いますから、
とりあえず今の状況を話してあなたの心配している事を
話してみるのがよいのでは?

#7
  • 待ちくたびれた・・
  • 2005/05/17 (Tue) 02:10
  • 報告
  • 消去

ふぅ・・。私の場合は、2003年の12月にレシートを受け取っているのに、まだペンディング中です。現在は、パスポートに延長のスタンプをもらって待っている状態です。書類を紛失されているのでは、と思って問い合わせをしたところ、違うオフィスに担当が移ったから、との返事。近いうちにそのオフィスに書面で再度問い合わせをする予定です。うちは主人が日本人との離婚経験者なので、10年ものが取得できるかちょっと心配なのですが、待っている間にフィジカルエビデンス(子供)ができたので、その点は大丈夫かな、と期待しています。

#8
  • アメリカンドリームをこの手に!
  • 2005/05/17 (Tue) 10:17
  • 報告
  • 消去

参考になればと思い書きます。 

自分の場合、2003年の5月2日にグリンカードの面接お受け、2年間の条件付でグリンカードが発行されました。 期限は2005年の5月1日まで。
2003年の面接の際に、期限が切れる日から90日以内にI751を申請するように言われました。 自分の場合、I751+$200を郵送したのがギリギリの5月1日(普通郵便)。 (内心焦りましたが、最悪間に合わなければグリンカードを申請しなおすだけのことと後日聞きました。)

先日5月12日に5月3日付けのI-797C(Notice of Action)を受け取り、
下記の内容の手紙を受け取り安心しました。

Case Type: I751

Your alien card is extended one year employment & travel authorized. Processing your form will require a minimum of 330 days. If you have not heard from us within 11 months, then you may contact this office.

Bureau of Citizenship & Immigration Services California Service Center

I571はWEBSITEから落として自分でやりました。 とても簡単でした。
今のところ、グリンカード申請の時のような書類もそろえる必要もなく、グリンカードを申請した際の弁護士からも「後は簡単だから自分で簡単にできる。」と言われ自分でやりました。 

今日オフィスに電話して出国の際はパスポートに延長スタンプが必要か聞いてみます。 

皆さん頑張りましょう! 

“ グリーンカードの条件付きの条件を外すときの手続き ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
賃貸アパートは借りている方が弱いの?

お悩み・相談
#1
  • トーランス 2930
  • 2005/08/18 14:45

現在賃貸で17階建てのアパートに住んでいます。私は2階の角部屋を借りているのですが構造上の問題でキッチンの配管から水、それも汚水が逆流してくることが
4回ほどあり、さすがにマネージャーにクレームして同じアパート内の部屋に引越しをさせてもらうよう交渉中です。このヘドロのような汚水に浸かったキッチン用品は使用したくないのですでに$1500程度のキッチン用品を駄目にしています。あまりに頭にきたので、このさい引越し費用($600程度)を出してもらおう
とした所それはできないと突っぱねられました。ディスポーザーが詰まるのが嫌なので私はキッチンでは受けざるのような物を使っています。逆流に関してはなにも落ち度は無いと思っています。日本の場合は欠陥住宅として通常は被害に合ったものの弁償、引越し費用の負担は住居を貸している側にあると思います。アメリカでは適用されないのでしょうか?
どなたかアドバイスを頂けませんか?

#4
  • トーランス 2930
  • 2005/08/19 (Fri) 11:57
  • 報告

ご返答ありがとうございます。契約書を確認したところ欠陥に関してはなにも記載されておりませんので私の要求は通らないのでしょうね。残念ながら自己負担出ていくしかないしょう。1年リースなのですが1年未満でも出ていくことはペナルティーを払わずとも可能らしいです。それだけが救いかな。

#5
  • momota
  • 2005/08/19 (Fri) 16:37
  • 報告

1年のリース契約にペナルティーを科されないのならラッキーだと思います。知り合いがリースの切れる前に出て行こうとしたら、そのつきの家賃+2か月分の家賃を払うことになりましたよ。(それでもどうしても出て行きたかったので本人は納得の上でしたが)

次に移るときは基本的な点検(排水水漏れ、お風呂トイレのつまり、騒音、電気ガス系統がちゃんと動くか、コンセントが全部つかえるか、アンペア数はいくつか等)と契約書の確認をしましょうねー。契約書に書かれていないことも(ご近所さんとのトラブルの対応、ランドリー、パーキングなどのルール、郵便物の受け取りのトラブルなど)サインする前に確認し、書面で貰うことをお勧めします。出来れば次からはRenter's Insuranceにも加入しましょう

大家さんやルームメイトとトラブルがある友達によく言うのですが、問題のあるところに住んでストレスをためるより、多少の損害や出費があっても、さっさと引越しし、安心してリラックスできる家に毎日帰れることの方がいいんじゃない?と。引越し大変でしょうが頑張ってください。

#6
  • sawadee
  • 2005/08/19 (Fri) 17:47
  • 報告

そうですよね、momotaさん。 アパート選びって、けっこう慎重にしないと後から問題出てきますからね。
安けりゃいいってもんじゃないし。。。多少高くてもやはりしっかりしてるとこに住むのが一番です。
私が今住んでるところは、契約書だけで30ページ程ありますよ。事細かに。

#7
  • トーランス 2930
  • 2005/08/19 (Fri) 18:25
  • 報告

同じアパート内での引越しなのでペナルティーが科せられないようです。違うコミュニティーに引っ越すとやはりペナルティーが課せられるとのことでした。

sawadeeさんの所は契約書が30ページもあるんですか?今のアパートは5ページ程度。部屋を移るつもりなので新たに契約をする際、いろいろ突っ込んで聞いて書面に残してから契約したいと思います。それにトラブルの無い部屋にしてくれと頼んだところ、どの部屋もトラブルが無いと100%ギャランティーできないとマネージャー直々に言われてしまったので保険にも入ることにします。9階に移るのですが上の階はどんなトラブルがあるものなのでしょう?水圧が低くないかのチェックぐらいしか思い当たらないのですが。。。ちなみに今年の6月から入居が可能になった新しいアパートなのですが新しい故のトラブルってなんでしょう?これまた思い浮かばず。。。
とにかく、皆様ありがとうございました。

#8
  • momota
  • 2005/08/19 (Fri) 21:46
  • 報告

そうですか、同じアパート内で引っ越すんですね。

トラブルの無い部屋なんて無いと思います。所詮アパートなんて人間が作るものですから。問題は管理する側が問題が起きた時にをどれだけフォローしてくれるか、だと思います。新しいところだからって手抜き工事されていたら故障や問題は出てきますからねー。壁の厚みや壁の後ろの配管や電気系統は目で見ただけじゃ分からないですし、部屋自体のトラブルはまだしもご近所さんとのトラブルは住んでみないと分からないし。

高層アパートに住んだことが無いので高いところゆえのトラブルは思いつきません。私もぜひ知りたいです。保険はぜひ加入してください。そんなに高いものじゃないですから。でも高層アパートなのに契約書が5ページですか。私ならちょっと心配になります。想定されていないトラブルが起こったとき、どうなるのでしょう。

“ 賃貸アパートは借りている方が弱いの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
眠気眠気眠気!!

お悩み・相談
#1
  • アサガオ
  • 2005/08/20 13:13

私は朝はちゃんと起きられるのですが、いくら寝ても、たぁ〜っぷり睡眠をとっても授業中に限って、すごく眠くなり集中できません・・・
昔からそうなんですが、集中しよう!と思っても眠くて眠くて・・・
朝からスッキリした顔をしてる人を見ると、うらやましくなります・・

眠気に打ち勝って授業に集中できる方法や、目覚めの方法など・・とにかく何でも良いので、アドバイスをお願いします!!!!

“ 眠気眠気眠気!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
NYの古着屋って・・

お悩み・相談
#1
  • 蕨っ子
  • mail
  • 2005/08/24 20:32

マンハッタンに日本の、またはアメリカの古着屋さんってあるんですか??
日本から来たばかりでよくわかりません。。。
知ってる方いらしたらどうか教えてください。

“ NYの古着屋って・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
インターネットでのサインインが出来ない

お悩み・相談
#1
  • Sasuke22
  • 2005/08/20 11:18

銀行のサイトで自分のアカウントやショッピングサイトで買い物をする際に、サインインをしようとすると"The page cannot be displayed"と出てきてしまいます。サインインが必要でないサイトは全く問題なく見ることが出来るのですが、、、私のコンピューターが悪いのでしょうか?

“ インターネットでのサインインが出来ない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
納涼企画!恐い話!!!

フリートーク
#1
  • コバルト
  • 2005/08/19 21:23

夏真っ盛り、というか既に残暑ですが、皆さん、とっておきの恐い話はありませんか?ゾクゾクッと涼しくなるような。
 アメリカは日本のような湿った恐い話はあまりないようですが、もしあったらお願いします。
 この手の話が嫌いな人は、スルーでお願いしますね。

 僕は幽霊とか見たことないですし、金縛りにもあったことがありませんが、最近、夜中に、電子レンジがひとりでにピッ!ピッ!とスイッチが入って動き出す現象があります。単に古くなってイカレテルのかもしれませんが、鳴る度に浮遊霊だか地縛霊だかがいるんじゃないかって目を凝らしてますが、今のところ見えません。くそぉ〜!
 住んでいるアパートもかなり古いので、恐いお化けの一人や二人、いそうなんですが、現実の住民のほうがコワモテが多く、お目にかかれません。くそぉ〜!
 では皆さん、よろしく。

#4
  • 白い門
  • 2005/08/20 (Sat) 02:39
  • 報告

ってか、コバルト=まぼろし探偵? 

前から思ってたけど、文章とのりがいっしょ。あれ?誰かもう指摘してた?

#5
  • ほへ?
  • 2005/08/20 (Sat) 09:17
  • 報告

#4 白い門 さん、
私もずっと、そう思ってた!

#6
  • ぶんぶん丸
  • 2005/08/20 (Sat) 10:26
  • 報告

>4&5

違うでしょ。。。コバルト氏はどーみても文面が若いよ。まぼろし氏とは一回りかふた回りぐらい世代が違う感じ。

#7
  • kuro8
  • 2005/08/20 (Sat) 13:48
  • 報告

#2さん、ケーブルに入っていたら、Travelチャンネル見てみてください。この時期に限らず、結構充実したアメリカのお化けスポット特集してますよ。それこそ、この近辺では有名な、ホテル(名前を忘れた。San Diegoの方)のことも特集してました。ちなみに、私の職場にもデルといううわさのビルがあります。

しかし、何故か、日本のお化けスポットの方がよりオドロオドロシイ感じを受けるのは私だけ? 誰か、中野陸軍病院のこと知ってる人いらっしゃったら、話していただけますか?なにせ、名前として聞いてはいても、土地の人間ではないので、詳しい事を知らないのです。有名なスポットなのでしょう?

#8
  • コバルト
  • 2005/08/22 (Mon) 09:51
  • 報告

最近週末になると、何を書き込んでも、「ハイ」の一言でさえ、エラーが出て拒否される現象がよくあります。チェックじゃなくてエラー。なんなんでしょうね?びびなびの怨霊!?
 一昨日は一日中アタマが頭痛でイタクって、「電子レンジの悪霊に憑かれたか!?」って寝込んでましたが、ようやく除霊完了&回復!って、ビタミンCが効いたので、夏風邪かも。
 ハァ、朝4時に目が覚めてしまいました。

 日本だと、廃虚とかでなくても、ちょっと古い旅館だとか、シティホテルなどでも「出る部屋」とか「開かずの部屋」とかありますよね。都市伝説とかもあまり聞かないし。
 kuro8さん、「私の職場にもデルといううわさのビルがあります」
 ぜひそのビル、教えて下さい。どんなのが出るんですか?

“ 納涼企画!恐い話!!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
犬・猫の可愛いアイテムのお店ありますか?

フリートーク
#1
  • SPHERE
  • 2005/08/23 18:15

日本には売っていないような、ワンちゃんネコちゃんの首輪や洋服などが格安で買えるお店知りませんか?
ちなみに、私はネコを飼っていますがおもちゃ等はいつもRalphsやMervynsなどのモールで購入しています。

“ 犬・猫の可愛いアイテムのお店ありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サンタモニカカレッジ

フリートーク
#1
  • asia
  • mail
  • 2005/08/23 12:18

サンタモニカカレッジに日本人associationみたいのはありますか?

“ サンタモニカカレッジ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
犬のデイケアーについて

フリートーク
#1
  • doggie lover
  • 2005/08/06 07:55

犬にデイケアーへ預けた場合、支払う料金のほかにチップは払うのでしょうか?
今度デイケアーを利用しようと、金額や時間など調べて検討しているうちにふと思いました。 
利用されたことあるかたいらっしゃいますか?

チップを払う場合はレストランや美容関係に払うときと同じで20%でいいのでしょうか?
教えてくださいお願いします。

“ 犬のデイケアーについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
WE9 ネットワーク

フリートーク
#1
  • WE9
  • 2005/08/24 17:32

ウィニングイレブン9のネットワークモードでロビーに入ることができません。 接続はできているようなのですが、まったくロビーに入れないのですがだれか解決策をご存知ありませんか? ちなみに回線はSBCのDSLに入ってて無線LANにしてます。 

“ WE9 ネットワーク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。