Show all from recent

28451.
Vivinavi 로스앤젤레스
日系書店以外で安く本を購入する方法!(853view/3res)
프리토크 2005/09/23 02:23
28452.
Vivinavi 로스앤젤레스
アメリカ在住の皆様へ(1kview/16res)
프리토크 2005/09/23 02:23
28453.
Vivinavi 로스앤젤레스
ジム毎月いくら払ってる?(2kview/7res)
프리토크 2005/09/23 02:23
28454.
Vivinavi 로스앤젤레스
小児科を教えてください!(1kview/11res)
프리토크 2005/09/23 02:23
28455.
Vivinavi 로스앤젤레스
サブレットにはご注意(5kview/19res)
고민 / 상담 2005/09/23 02:23
28456.
Vivinavi 로스앤젤레스
アルミホイルに虫がっ・・・!(572view/1res)
프리토크 2005/09/22 23:02
28457.
Vivinavi 로스앤젤레스
人の家に来たがる人(1kview/7res)
고민 / 상담 2005/09/22 22:53
28458.
Vivinavi 로스앤젤레스
フライトチケット(641view/3res)
고민 / 상담 2005/09/22 22:22
28459.
Vivinavi 로스앤젤레스
犬と一緒にベニスビーチ(1kview/3res)
고민 / 상담 2005/09/22 22:13
28460.
Vivinavi 뉴욕
SUNYとCUNYのオススメ(3kview/0res)
프리토크 2005/09/22 20:40
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
スノーボードorスキーする人!

프리토크
#1
  • tictac
  • 2005/01/27 07:13

鹿児島出身の僕はアメリカに来るまでスキー場に行ったことがなく、3年前にBig Bearでスノーボードをしたのが雪滑り初体験でした!
それ以後、スノーボードの楽しさにハマリ去年、今年と暇を見つけては滑りに行ってます!
今年は主にMt.Highに滑りに行ってるのですが他のスキー場の様子なども知りたいです!
L.A周辺にはSnow Summit、Mt.High、Mt.Baldyなどがありますが、皆さんどちらへ行かれますか?
もし、最近スキー場に行った方がおられたら、是非カキコお願いします!(人の多さ、雪の具合など!)
ちなみに先々週の日曜日にMt.Highに行ったんですが次の日が休みということもあり、人だらけでした。
8時ちょっと過ぎにスキー場の近くに着いたのに人が多すぎるために道路が警察によって封鎖されてました。
結局そこを通り抜けるのに2時間かかりました。。。
休みの日に滑りに行くなら早めに出発した方がいいかもしれないですよ!
あとスキー場で売ってる食べ物は高いし、不味いので僕はいつも自分で持っていっています!
Mt.Highにはコインロッカーがあるのでそこにいつも入れています!
あと、山道の運転が苦手な方!是非、Mt.Highに行くことをお勧めします!
Big Bearに比べてMt.Highへの道のりは全然運転しやすいですよ〜!

#2
  • ふぁみぃ
  • 2005/01/27 (Thu) 08:50
  • Report

うちの旦那さんは夜勤なので、昼間平日に行ってます。去年は週に2回も行ってましたから。最近はSnowSummitに行ってるみたいですけど、年末にはTahoeに行ってました。行く日によっては雪のコンディションが全然違うみたいで、たまに大喜びで帰ってきます。

#3

昨日30日にMt.High行ってきました!先週少し雨が降ったので、コンディションは最高!・・・、とまではいかないかったけど、なかなか宜しかったと思います。ちなみに僕は、週末にしか山に行けないので、大体朝の7時半とかにつけることを目指して行ってます。混雑避けられますよ。あと、RalphsとかActiveとかで、前売り券買ってった方が、$10お得です!それと、Express Passもってるなら、Mt.Highに行く前の日か何かにOnlineで、カードがReactivate出来て、長いラインに並ばなくてもいいのでよいかも・・・。でも、是非お勧めの山は、その名の通り『Mt.Heavenly』ですユタ州にあるんですが、最高だそうです(友達談)。自分も暇とお金見つけて、近々行きたいと思ってます。

#4
  • Beautiful Sunset
  • 2005/01/31 (Mon) 20:31
  • Report

うらやまし〜。私もスキー大好き。
板とかウェアはレンタルできるのですか?
ウェアをレンタルするとかっちょ悪いのになりませんか?

#5
  • タイニィ〜
  • 2005/02/01 (Tue) 15:31
  • Report

ブーツ&板のレンタルは、場所によってまちまちだけど、大体$40しないくらいだと思います。でも、ウェアーのレンタルに関しては全く分かりませ〜ん。板のレンタル、Big Bear は結構レンタルの割にはいいの貸してくれてます。

#6
  • tictac
  • 2005/02/02 (Wed) 00:31
  • Report

タイニィ〜さん

Mt.Highに行って来たんですか!!いいなぁ〜!コンディションもなかなか良かったんですね!
やっぱり行くなら雨が降った後か雨が降ってる時ですよねー!でもこの前、雨が降っているときに行ったら雪のコンディションはパウダー質だったんですが吹雪いて前が全く見えませんでした(~ヘ~;)
となるとやはり狙い目は雨が降った次の日くらいですかね〜??
Mt.Heavenlyは初めて聞きました!ほんとに暇とお金があったら行きたいですね!Tahoe Donner、Mammoth Mountain あたりも良いと聞きましたよ!参考までに→
http://www.rsn.com/snow/welcome.html?page=state&name=CA&bc=H^SI

Beautiful Sunsetさん

板とかウェアはレンタルできますよ!Mt.Highにあるレンタル屋さんでは板とブーツで23ドルでしたよー!
ウェアーのレンタルもしていて僕の友達はもパンツを借りました。パンツで8ドルだったのでジャケットもそれくらいだと思います。
僕はウェアーのレンタルは別に全然カッコ悪いと思いませんよ!是非、レンタルして滑りましょー!

余談ですが、ウェアーや板などは夏に買うとかなりお得ですよ!少し型は落ちますが50〜70%OFFで手に入りますよ!
僕は板、ビンディング、ブーツ、パンツ、ジャケット、ゴーグル、グローブと全て揃えたんですが400ドル以内に収まりました!
冬場でも型落ちの商品は安くなっているので是非、見てみてください!!

Posting period for “ スノーボードorスキーする人! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.