最新から全表示

28081.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのスーパーマーケット(849view/3res)
フリートーク 2005/10/30 01:10
28082.
びびなび ロサンゼルス
コインランドリー(670view/0res)
お悩み・相談 2005/10/30 01:10
28083.
びびなび ロサンゼルス
個人情報(911view/6res)
フリートーク 2005/10/29 18:08
28084.
びびなび ロサンゼルス
カラーセラピー(929view/0res)
お悩み・相談 2005/10/29 17:57
28085.
びびなび ロサンゼルス
パソコンに詳しい人教えてください(428view/1res)
お悩み・相談 2005/10/29 17:55
28086.
びびなび ロサンゼルス
LACC生(1kview/13res)
お悩み・相談 2005/10/29 17:20
28087.
びびなび ロサンゼルス
日本語対応の婦人科(646view/2res)
お悩み・相談 2005/10/29 17:06
28088.
びびなび ニューヨーク
語学学校について(3kview/0res)
フリートーク 2005/10/29 15:21
28089.
びびなび ロサンゼルス
Jビサ申請(407view/0res)
お悩み・相談 2005/10/29 15:18
28090.
びびなび ロサンゼルス
クルージング(499view/0res)
フリートーク 2005/10/29 12:21
トピック

びびなび ロサンゼルス
学校からSS#ゲット出来る紙をもらえたんですが・・・

お悩み・相談
#1
  • ありんこ111
  • mail
  • 2005/08/31 00:23

学校から、校内で働くのでSS#が必要ってレターを書いてもらいました。でも、友達とかに聞くと、そのレターを持っていっても、出してくれないオフィスもあるって聞きました。トーランスのSSオフィスには行ったら絶対にレターを見せても、もらえないって聞きました。でもロングビーチのオフィスだと出してくれるとか・・・・なんか、どこのオフィスに行けば確実なのか、情報集めています。全然、遠いところでもかまいませんので、安全なオフィスへ行きたいものです・・・・

#5

私も3年前にロングビーチで。
学校のInternational Student Officeからもらった手紙を持っていき、後からメールでSSカードが送られてきました。

#6

私もグレンデールで。2週間くらいで送られてきました。

#7
  • 麦 
  • 2005/10/25 (Tue) 19:56
  • 報告

今年の初めからかなり厳しくなったそうですね。労働先からの手紙が必要になったと知人は言ってましたが、まだそれなしで取れるところってあるのでしょうか。。

#8
  • 未成年
  • 2005/10/26 (Wed) 17:54
  • 報告

俺がカレッジに居た時も毎年『今年から厳しくなった』と噂されていました。 毎年厳しくなっていっているのか、それとも噂は噂なのかよく分かりませんが、確かにTorranceでは無理でした。Long Beachでも友達は無理でした。 自分は試してないので曖昧ですが。 自分は後になって学校で働く必要があったので、Lakewoodのオフィスに行きました。 (友達が当時そこでもらったばっかだったので。) したら何も問題なくゲットできましたよ。 I20とパスポートもっていきました。 けどクレジットヒストリーも無いし、あまり学校で働く以外の役には立たなかったと思います。 アカウントを作るのにSSNが必要な時はクレジットヒストリーが見たい場合か、もしくはSSNに履歴を残したい場合じゃないですかね。 後者の場合、大抵別に無くてもいいって言われる事も多いですし。 

#9
  • booda
  • 2005/10/26 (Wed) 23:27
  • 報告

今ではほとんどF1ビザでのSSNは取得できないと聞きました。私も以前に学校からいただいたレターを持参して、LA中のオフィス、ロングビーチ、コンプトン、ハリウッド、その他多数に持って行きましたが全て断られました。
F1保持でのSSNの習得での一番有効な方法は学校内で働く許可のレター、もしくは経済的理由で下りるワークパーミットが必要です。
しかし、私の多くの友人がF1保持で何も許可証がないのにも関わらずSSNをオフィスで取得している人も実際に何人かいます。結構窓口の人次第と言う話も聞きました。
私が労働できるビザ取得した時はかなり簡単にSSNを取得できたのびっくりしましたが、実際に労働が出来ないビザでのF1は現実に取得が難しいようです。

“ 学校からSS#ゲット出来る紙をもらえたんですが・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。