最新から全表示

28031.
びびなび サンフランシスコ
経済的な引っ越し方法教えてください(4kview/2res)
フリートーク 2005/11/19 20:30
28032.
びびなび ハワイ
ハワイのホテルについて教えてください。(3kview/1res)
フリートーク 2005/11/19 18:30
28033.
びびなび ロサンゼルス
大学院へ進む方(1kview/7res)
フリートーク 2005/11/19 14:56
28034.
びびなび ロサンゼルス
OCさんいらっしゃい2(652view/3res)
フリートーク 2005/11/19 10:36
28035.
びびなび ロサンゼルス
さつまいもの料理法をおしえて。(2kview/24res)
フリートーク 2005/11/19 09:31
28036.
びびなび ロサンゼルス
Art系の学校の奨学金(940view/8res)
お悩み・相談 2005/11/19 08:50
28037.
びびなび ロサンゼルス
根管治療(ルートカナル)の上手な歯医者さん(5kview/16res)
フリートーク 2005/11/19 08:39
28038.
びびなび ロサンゼルス
プリペイド携帯(572view/0res)
フリートーク 2005/11/19 08:21
28039.
びびなび ロサンゼルス
PCトラブル!(510view/4res)
お悩み・相談 2005/11/19 07:13
28040.
びびなび ロサンゼルス
ネットビジネスしている方(517view/0res)
フリートーク 2005/11/19 01:14
トピック

びびなび ロサンゼルス
突っ込み2

フリートーク
#1
  • 突っ込み2
  • 2005/08/12 06:55

”つっこみ”が長くなりすぎたのでこちらに移しませんか?

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=1&eb_kind=0&next=0#1-01-JA-eb-1109058022-d41d

#243
  • コバルト
  • 2005/09/25 (Sun) 01:28
  • 報告

あの内容、別にエロでもグロでもないし、騒ぐほどでもないんじゃ?

 それと、何かを求めてる時、求めてるもの以外が来たからってキレるのはおかしいと思う。怒ることじゃない。気に入ったものだけピックして、いらないものはデリートすればいいだけのこと。
 #242に同感。

#244
  • Sky
  • 2005/09/25 (Sun) 11:20
  • 報告

昨夜の大河ドラマ、義経
義経の妹、能子の掲げる平家の扇の的を源氏の若武者、那須与一が見事に射落とした。
的は「射る」もので得て持っているだけでは用をなしてない。
この掲示板でも時々見かける「的を得た」は間違いで、「的を射た」が正しい。

#245
  • コバルト
  • 2005/09/25 (Sun) 16:59
  • 報告

確かに「的を射た」が正解。
 でも言葉は時代の流れの中で変わってゆきます。「的を得ている」が大多数になれば、それは市民権を得て一人歩きし始めます。広辞苑にもいずれ載るでしょう。
 実際そのような例はたくさんあります。また、私達にとって古めかしい大正や明治の言葉でさえ、それ以前の時代から見れば斬新だったわけで。
「最近の若いもんは...」がいつの時代でも言われ続けるような印象を#244に感じました。
 悪く言っているのではありません。人は自分がもっとも知識を吸収した時代でその人の標準、常識が固定されます。「私は『的を射た』と習った」と。
 でも時代は動いている。言葉も移り変わる。それは進化でも無く、衰退でも無く、ただ変わりゆく。大多数の意向という曖昧な理由で。
 明治の言葉が江戸時代の言葉に劣るということは無い。その時代時代に使われている言葉が、その時代にとって正しい。それだけのこと。
 自分の常識と現行が違ってゆくことはつらいですね。僕なんかもう人生半分終わってる世代ですから、Skyさん以上につらい。「それは間違ってる!」って思うことしきり。
 でも社会はその新しい理解、認識、解釈などを「多数決」で受け入れてゆく。
 正しいことを少数意見でも伝えてゆくことは大事ですが、みんなが使えばそれが正解。我を通せば滑稽にもなる。こっちが正しいのに。で、正しい少数意見は「へぇ、昔はそうだったんだぁ」とデザート扱いされるだけ。
 嘆くも甘んじるも自由。でもつらいなぁ。

#246
  • indigo blue
  • 2005/09/25 (Sun) 22:18
  • 報告

*うさぎを助けてください*について。
ものすごく疑問に思うのですが、自分が飼えないのを承知の上で拾ってきたあげく、10$取るのはどうかと思うんですよね。みなさんどう思いますか?

#247
  • momota
  • 2005/09/25 (Sun) 22:59
  • 報告

動物の里親探しをする際、無料にせず少しお金を要求するのは、虐待目的に動物をもらおうとする人を避けるため(例えばEaster前にウサギをもらおうとする人や Halloween前に黒猫をもらおうとする人がけっこういるそうです)と里親希望者の飼う意思を確認するための一つの手段として有効であると、動物保護に従事する知り合いが言っていました。

個人で里親探しをする際に知り合いや家族以外の見知らぬ人が里親になる場合、小額のお金を要求し、引取りの際にお金を渡され、里親になる責任を確認後、お金を受け取らずそのまま返す方もいるそうです。この方が実際どうするのか分かりませんが。なので、個人的には$10要求していることにはそんなに抵抗は無いです。$10払ってでもこのウサギを飼いたい方の手に渡ってくれれば良いのですが。

私も出来ることならいろんな動物達をレスキューしたいですが、自分の今飼っている子達で精一杯です。この方が自分が飼えないのにレスキューしてしまったのなら、どうしても里親が現れなかった場合、ちゃんと責任をもって面倒見るぐらいの気持ちがあることを祈ります。

“ 突っ込み2 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。