最新から全表示

2171.
びびなび 伊勢崎
ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん(316view/0res)
食・グルメ 2022/09/20 16:56
2172.
びびなび 碧南
ニトリ碧南店(280view/0res)
住まい 2022/09/20 16:38
2173.
びびなび 八幡
松花堂昭乗イラストコンテスト(183view/0res)
遊び 2022/09/20 16:14
2174.
びびなび 泉大津
泉大津フェニックス市民にぎわいフェス(272view/0res)
フリートーク 2022/09/20 15:52
2175.
びびなび 茅ヶ崎
タイランドフェスティバル湘南(355view/0res)
遊び 2022/09/20 14:20
2176.
びびなび 横須賀
くりはま花の国(717view/1res)
その他 2022/09/20 14:13
2177.
びびなび 横浜
横浜みなとみらいホールコラボレーションランチ(375view/0res)
食・グルメ 2022/09/20 14:05
2178.
びびなび 川崎
川崎市バス(348view/0res)
その他 2022/09/20 14:01
2179.
びびなび 鎌ケ谷
グルテンフリーの自動販売機(845view/0res)
食・グルメ 2022/09/20 13:29
2180.
びびなび ハワイ
お布施についての質問(1kview/1res)
疑問・質問 2022/09/20 13:01
トピック

びびなび ロサンゼルス
ウクライナへのロシア進攻から憂う近未来

フリートーク
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2022/02/24 11:59

ロシアの偽情報によるプロパガンダも辟易するけど、プーチンの利己主義で厚顔二枚舌っぷりは、トランプそのもの。分断を煽り差別を増長させ、人の価値観を何十年前に後退させた功罪も、世界秩序を乱して緊迫させ、治世のあり方を一昔前まで後退させた所も被る。力で民主主義を堂々と破壊しようとするのも正に同じ。

そもそも核廃棄を迫る側が強力な核を保有している矛盾というか、強者の一方的脅し構造から問題ありまくりな訳ですが、(例え当時活路が無かったにせよ)ウクライナが圧力により核廃棄した選択が失敗に映ります。

ロシアの暴挙から小国ほど核武装でもしないと今の時代でも簡単に武力侵略を受け得るという現実から、北朝鮮のスタンスをもある種肯定してしまった様なもの。

世界がこのままロシアを看過すれば、そういう世論一色に染まり、世界平和の真逆へ突き進んで行くでしょうけど、実際にウクライナは見捨てられる公算も高い。

NATO加入前で同盟国でも無く、自国へのリターンがまず見合わないので、少なくとも軍事介入は非現実で、経済制裁くらいしか打つ手も無さそうだけど、こういう相手への正しい対処法は何だろうね。。

#758
  • ってかさ
  • 2022/07/05 (Tue) 18:23
  • 報告

いやいや、わざとアメリカが戦争長引かせてるでしょ

#759
  • プーチン万歳
  • 2022/07/05 (Tue) 20:07
  • 報告

トランプだったら
ウクライナもアメリカ国民もこんなつらい思いはさせない

#760
  • 制裁なし
  • 2022/07/05 (Tue) 23:27
  • 報告

トランプだったらロシアの侵攻を見てみぬふりするでしょうね。
サウジが反政府運動の記者を拉致して生きたまま切り刻んでトイレに流したことも、見て見ぬ振りをしたように。

#761
  • 次回
  • 2022/07/06 (Wed) 00:16
  • 報告

トランプだったら治安もこんなに悪くなってない。友達のメキシカンが次回の選挙は共和党に投票だって。前回バイデンに投票した。

#762
  • 2022/07/06 (Wed) 08:43
  • 報告

またロシア海軍の駆逐艦、フリゲート艦、補給艦それぞれ1隻が対馬海峡を抜け、東シナ海から日本海へ北上したことも明らかにした。3隻は沖縄県・尖閣諸島付近で接続水域に入っていた。6月以降、太平洋側を南下しており、日本列島を周回した形だ。

“ ウクライナへのロシア進攻から憂う近未来 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。