최신내용부터 전체표시

11.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
프리토크 어제 08:55
12.
비비나비 토츠
富津市花火大会(9view/0res)
오락 2024/06/09 22:46
13.
비비나비 로스앤젤레스
留学(249view/5res)
질문 2024/06/09 18:05
14.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
기타 2024/06/08 18:44
15.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(370kview/696res)
프리토크 2024/06/08 07:52
16.
비비나비 로스앤젤레스
痔の治療(241view/3res)
고민 / 상담 2024/06/07 18:46
17.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(9kview/71res)
질문 2024/06/07 07:27
18.
비비나비 하와이
グリーンカード申請(2kview/13res)
비자관련 2024/06/06 20:22
19.
비비나비 하와이
ハワイの自動車保険について。(918view/4res)
프리토크 2024/06/06 20:03
20.
비비나비 하와이
シニア女性(888view/5res)
프리토크 2024/06/06 19:59
토픽

비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#79
  • チケ買
  • 2018/03/01 (Thu) 14:55
  • 신고

失礼しました、ショックすぎて詳細が。。。すいません汗
佐賀に実家があるのですが福岡空港までのチケットが必要です。空港から20分のところにいとこが住んでいるんで迎えに来てもらって数日後に兄が福岡まで迎えに来るという至れりつくせりな環境です(笑) 兄の予定を聞こうと思っていたら翌日750ドルくらいになりちょっと待てばまた下がるよという「旅慣れた方」の助言をあてにしていたら一度も下がらず850ドルになってしまいました。自分が悪いんですがね。。。。あぁ。。。
GWに家族旅行に行くので帰省ラッシュを避けて里がえるよていです。できれば2週間半はいたいですね。帰りは5/8-9までにLAX着であればいつでもいいです。5/10に用事がありますんで。
ちなみに上のクレジットカードのことですが、兄の日本発行のカードは暗証番号みたいなのつけてました。普段入れているかわかりませんけど、こっちに遊びに来た時デザートヒルズのアウトレットで何か打ち込んでいたのでデビットカードと思っていたらクレジットカードでした。デビットカードのことは知らないっぽかったです。毎月決まった日に銀行からカード会社に支払いしているからクレジットカードと思います。

#80

クレジットカードの暗証番号(ピンナンバー)は日本では結構普通みたいですよ。
私もこの間日本に数年振りに里帰りした時クレジットカードで支払いをした際、何度か聞かれて驚きました。
ただその場合「ありません」といえば、普通にクレジットカードは使えたので、暗証番号を設定するかどうかは個人の自由なんじゃないかと思います。

またダイソー等の100円均一ショップですが、地域によってクレジットカードの受け取りをしていない所があるようです。
関東の都心部や都市にある店舗ではクレジットカードOKでしたが、北陸地方の店舗では現金のみでした。

#81
  • 倍金萬
  • 2018/03/02 (Fri) 13:13
  • 신고

チケ買さん、

暇に任せて ANA のサイトで、LAX-FUK 4/23 - 5/8、として入れたら $787.13 と出ました。運賃:$520.00、税/料金:$267.13 です。国内線も入れて往復 $787.13 ならまぁまぁなんじゃないでしょうか。経由は LAX-HND-FUK です。

私が入る ANA のサイトはいつの間にか、日本語表示ですが、米国拠点のお客用に変更されていて、金額表示もドルだけで支払いも米国内で扱われます。よってチケ買さんが日本語表示の PC で ANA サイトに入った場合、最初は日本ベースのサイトになる可能性があり、表示される運賃も変わってくるかもしれません。

#82
  • 倍金萬
  • 2018/03/02 (Fri) 13:31
  • 신고

てられなさん、

なるほど。日本ヤフーの「知恵袋」で同じことを質問したら PIN を入れなければならない
クレジットカードもある、との答えが返ってきました。なんか、より安全なような、より面倒くさいような。

私が日本でクレジットカードを使うと必ず聞かれるのが、「一回払いにしますか、それとも分割払いにしますか」です。こちらではそんなこと聞かれることは絶対にないので、最初はその意味すら理解できませんでした。

こちらでは、Statement が来たら全額払うか少額だけにするかその時点で勝手に決めればいいだけの話で。私は分割にすると次の月にドーンと利子がついてくるので必ず全額払ってしまいます。と言うか、Auto Pay で銀行から自動的に引かれるようにしています。

#83
  • チケ買
  • 2018/03/03 (Sat) 05:53
  • 신고

さっき買いました!前回チェックした時ANAは1500ドル以上だったんでそれ以来見てなかったですが、なぜか大人2人で検索していたみたいです。650ドルから上がってショックすぎて(笑)どうかしてました。ありがとうございます!

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기