显示最新内容

17141.
微微导航 洛杉矶
今のLAカウンティーって不動産買い時ですか?(3kview/24res)
自由谈话 2010/05/02 18:03
17142.
微微导航 洛杉矶
インビザライン、クリアアライナー(1kview/3res)
烦恼・咨询 2010/05/01 19:45
17143.
微微导航 洛杉矶
敬語について(7kview/151res)
自由谈话 2010/04/30 16:09
17144.
微微导航 洛杉矶
Johnny Jump up(ジョニージャンパー)を取り付ける場所は?(489view/0res)
自由谈话 2010/04/30 10:34
17145.
微微导航 夏威夷
薬草に詳しいカフナご存知じゃありませんか?(2kview/0res)
自由谈话 2010/04/30 08:43
17146.
微微导航 洛杉矶
お助け肩こり!(1kview/8res)
烦恼・咨询 2010/04/29 10:34
17147.
微微导航 洛杉矶
アリ対策(974view/3res)
烦恼・咨询 2010/04/29 01:55
17148.
微微导航 洛杉矶
I PHONE(AT&T)について(2kview/13res)
烦恼・咨询 2010/04/28 23:22
17149.
微微导航 洛杉矶
ベタの治療(948view/1res)
烦恼・咨询 2010/04/28 22:55
17150.
微微导航 洛杉矶
貸し農園(925view/0res)
烦恼・咨询 2010/04/28 19:06
主题

微微导航 洛杉矶
ウェイトレスという仕事

烦恼・咨询
#1
  • Waitress
  • 2010/04/09 09:32

こんにちは。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
私は、主人の仕事の関係で他州からCAに越して来ました。
自分の車がまだ無いということもありますが、近くのレストランでウェイトレスをすることにしました。
学生の頃ウェイトレスをしてマネージャーに褒められた事をなんとなく思い出し、またやってみようかな?と・・・
でもコレが結構楽しくて。
一生懸命接客すると、すぐに評価されてやりがいもあると思うのです。
結局それがチップに繋がり、それなりに稼げますし。
でも先日、日本から友達が遊びに来て以下のように言われたのです。
「まぁ~こんなコト言っていいのかって感じだけど、何でアメリカで
ウェイトレスなんかしてるの?両親とか絶対に心配してると思うよ。
アメリカに行ってまでウェイトレスなんて。まぁ~子供でもいればOKかもしれないけどね。
とにかく前みたいに、どこかの会社で働いたら?」
彼女曰く、高級レストランならまだわかるそうです。
まぁ選び抜かれるという意味なのでしょうか?
とにかくそれ以来、なんかフツフツと頭の中が・・・
そこで、アメリカに住んでいらっしゃる皆様に伺いたいのですが、
ウェイトレスは彼女が言うように、そんなにレベルの低い仕事なのでしょうか?
なんかよくわからなくなってしまったので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

#37

#18。 え~! まったく同じシフトだけど、半分にも及ばない。 店変えるかな。。。

#36

Deeogeeさん、
そー言っていただけると何だか嬉しくなります。
ありがとうございます。

えんじにあさん、545さん、
たかがウェイトレスかもしれませんが、私は私なりに
お客様が気持よく食事が出来るようにするには
どーしたら良いのか? を考えながら行動してるつもりです。
もちろん足りない事がたくさんあるかとは思いますが、
わかっていただけると嬉しいです。
お二人の言葉には元気をいただきました。
ありがとうございます!

卵はださん、
そうですね・・高級レストランで働かないとキャリアには
繋がらないのかもしれませんね。
担当したお客様の態度とか、チップが多いいから満足して
いただけたんだ!って喜んでいる場合ではないのかもしれません。
日本のお友達と同じ意見だと思います。
厳しく聞こえますが現実なんですよね。。
これからの参考意見になりました。
ありがとうございました。

暗い過去さん、
日本の友達もアメリカの友達も、暗い過去さんの意見と
ほぼ同じでした。
楽しいから、自分に合ってると思うから・・という事だけで
続けるのは安直な考えなのかもしれませんね。。
もう一度、よく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

桜子さん、
そうですね、確かにお店によっては一般のOLをするより
金額は上だと思います。
しかもレストランの中を歩き回るので、確かに疲れる仕事
かもしれません。
でも、ウェイトレスをしてると軽蔑されることもあるの
ですねぇ。。
人の受け取り方って様々なんだと思いますが、なんか
ちょっとショックです。。
でも参考になりました。ありがとうございました。

#35

Tumblebeesさん、ビートたけしさん、にっくネームさん、ばぶ~さん、そー思うさん、masalaさん、
もんきっこさん、ご意見ありがとうございます。
友達には、アメリカのウェイトレス事情とでも言うのでしょうか? 説明しましたが、「でも結局はウェイトレスでしょ?
言い方が悪いかもしれないけど、誰でも出来る仕事じゃない?
だからアメリカにいる学生さん達もウェイトレスしてバイト稼ぎとかしてるんでしょ?
結局、高級料亭みたいな場所で出来る人でないと、学生さんもあなたも同じだって!」と言われてしまい、凹んだ気持を持続中です。
でも皆さんのご意見を拝見して、少しばかり気持が楽になりました。
ありがとうございます!

#34

おはようございます。
皆さん、たくさんのご意見を本当にありがとうございます!
感謝しております。
実は・・・最初の書き込みでは少し長くなるので、読む側としは大変かな? と思い省いてしまいましが、まだ続きがあります。
日本の友達が帰った後、アメリカに住む友達にその話しをしてみたのです。
彼女は、「私的にはその人(日本の友達)が言ったことに賛成かな? 今は楽しくやってるのかもしれない。
けど、この先どーするの? ウェイトレスなんて、年とって続けるのはきつくなるだろうし、職業聞かれた時だって、
○○会社の○○課です。って答えるのと、ウェイトレスって答えるのは、聞く側にとって大きな差が出てくると思うし、
差別ってワケじゃーないけど、これってある意味事実だと思うんだよね。
それに、もし次に就職しようって時が来たら、履歴にウェイトレスじゃーどーなるんだろう?
よくわからないけど不利になるんじゃないかな? とにかく、以前のように保険のあるしっかりした会社を探して、
きっちり就職した方がいいと思うよ」と、アドバイスをくれました。
ウェイトレスの仕事、楽しいです。
他にウェイトレスがいるのに、わざわざ私を呼んでくれるお客様、たまに4人家族でいらっしゃるお客様は、
私を見るとステキな笑顔で大きく手を振って下さいます。
また、日本好きの老夫婦に喜んでいただいた時・・等々、すぐに反応があり喜んでいただけると嬉しくて楽しくて・・・
でも、前の会社で仕事をしていた時は、何の刺激もなく、ただ黙々と仕事をしていたって感じで、やりがいとしては
ウェイトレスなのかなーと思っていました。
けど、アメリカにいるお友達や、暗い過去さんのご意見は参考にするべきなのかもしれません。
やりがいを感じる仕事か? 将来を見据える仕事か?・・今の私には、まだ結論が出ません。
もう少し、じっくりと考えてみたいと思います。
ちなみに、皆様ならどちらを選択されるのでしょうか?

#38

本音と建前があると思います。

どんな仕事も上も下もないと言っている人だって、実際に医者や弁護士の人とウエイトレスの人といたら、やはり心の中では医者や弁護士が上と思っていると思います。

私は前に会社を経営していました。
が。それがダメになって、生活のためにウエイトレスをしました。

その時に、友達に、今何しているの?と聞かれて、ウエイトレスだよと答えると、友達が、えー?すごいねぇ。偉いよ。普通、会社の社長にまでなったことある人は、今はウエイトレスってなかなか人には言えないよ、私なら言えない、と言いました。

それまでは、私もウエイトレスは誰にでもできる仕事と思っていたけれど、実際に自分がその仕事をしてみて、気配りとかタイミングとか、やはり大変な仕事だなぁと思っていました。

だから、大変な仕事で、素晴らしい仕事なんだよっていう気持ちはあるけれど、でも、はっきり本音を言えば、やはりどの職業でも上も下もない、とは世の中の人は思ってないし、自分も思ってないですね。

あとね。アメリカでウエイトレスしている人は、他の人の書き込みにもあるように、不法就労の人が本当に多い。

きちんと税金を払っている人からすれば、やはりどこかで下に見ますよ。

税金払っていれば上っていうことはないけど、そこは、やはりね、社会人としての責任ですからね。

なので、ウエイトレスで社会人としての責任は果たしてない人は、下に見られてもしょうがないと思います。

私はウエイトレスの時にもきちんとタックスリターンしましたが。

ま、でも、医者や弁護士でもうんと脱税している人もいるかもしれないので、そういう面だけみたら、そういう人達も下に見られても仕方ないだろうけど、でも、やっぱり世の中では一応は、へえって思われる仕事ではないでしょうかね。

職業で上や下があるのは、本音としては仕方ないことだと思います。

“ ウェイトレスという仕事 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。