Show all from recent

16651.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
DV2010当選された方報告お願いします。(14kview/44res)
สนทนาฟรี 2010/08/09 12:22
16652.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
9人乗りの車をレンタル?(1kview/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/08/09 11:51
16653.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
お勧めの離婚弁護士(793view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2010/08/09 11:51
16654.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
【日本→アメリカ】 お得な送金方法(9kview/7res)
สนทนาฟรี 2010/08/09 11:02
16655.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
信頼できるハンディマンさんを探しています(2kview/5res)
สนทนาฟรี 2010/08/09 11:02
16656.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
おいしいドーナッツ屋さん(5kview/22res)
สนทนาฟรี 2010/08/09 11:02
16657.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ラスベガスへの交通事情(1kview/5res)
สนทนาฟรี 2010/08/09 10:45
16658.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Vラインのレーザー脱毛(1kview/3res)
สนทนาฟรี 2010/08/08 23:05
16659.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
労働ビザの申請費用。(798view/1res)
สนทนาฟรี 2010/08/08 10:59
16660.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
赤ちゃんの絵本(972view/4res)
สนทนาฟรี 2010/08/06 20:36
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
DV2010当選された方報告お願いします。

สนทนาฟรี
#1
  • DV2010待ち遠しい
  • 2009/05/20 09:55

毎年lotteryに応募しています。今年は通年と違って通常より当選者への配達が遅いのでしょうか?当選者が通年よりとても少ないのでしょうか?7月末にはWebで確認できるのはわかっていますが、我が家に届くのか心配なので当選した方是非報告お願いします。出来たらケース番号の1000台まで公表していただけるととても参考になります。

#41

GOOD NIGHTさんはじめまして。私の投稿の予想月と希望月に大きな勘違いと早とちりで1ヶ月早く換算してました。 今の時点(4月更新)ではCN16400で、私はCN17000後半です。それまで結構ぐずついていたいたCN進行が一月で2800ほど進んだため、本来ならばうれしくありがたいことなのですが、学生で卒業間じかの私にとっては複雑な結果でした。それなのでまだ手元にお知らせが届いたわけでも、5月更新で私のCNが該当すると確定したわけでもありません。ただ、このペースでいけば5月更新分(6月面接)に該当するなーと」思ったのです。 ちなみに卒業は6月中旬です。KCCに自分のCNや状況を伝えることで不利になったり、やっかいな応募者としてキックアウトされたりするのではないかと少し不安にもなりますが、少しでも望みがある限り、だめもとで謙虚にたずねてみようと思います。ありがとうございました。 図々しくてすみませんが・・・とはじめたほうがいいのでしょうか?それとも状況をきちんと説明して、お願いですから・・・と嘆願したほうがいいのでしょうか?悩むところです。 健闘したいです・・・ ありがとうございました。また相談に乗ってください。

#42
  • good night
  • 2010/03/15 (Mon) 17:18
  • Report

ひやひやさん、
来月のvisa bulletinでcurrentが確認できた直後にKCCに電話して「面接日がいつか知りたい」と質問した際、自身の過去の体験から、可能性は以下の4通りが想定されます。(下の4)以外は実体験です。)
1)あなたの面接日は6月X日で、通知のレターを送った(これから送る)。
2)あなたの面接日はあと数日で設定できるからあとX日したらまた電話してね。
3)あなたのケースは来月中旬にアサインされる、または来月以降にアサインされるから、来月中旬以降にまた電話してね。
4)あなたの申請書を受領した記録がない。

(対策)
1):大使館との交渉で、面接を6月下旬に変更してもらう
2):都合が悪いので7月の面接にしてもらえないかとKCCに言ってみる
3):面接は7月以降になるので、何の交渉もいらない
4):問題外ですが、心配ならいつでもKCCに電話かメールして確認したら良いと思います。

面接日程に関するKCCとの交渉の可能性があるとしたら上記2)の場合のみだと思われます。問答無用で「だめ」と言われたら素直に従うしかないと思いますし、事情をきかれたら状況を正直に話してみれば良いと思います。合法滞在して学生ビザの趣旨にのっとり学生の本分を果たそうとしているのですから、自信を持ってご自身の立場を表明されたら良いと思います。日本で「ゴネる」=アメリカでは「ネゴる」、と思って日々なんとか生きておりますがこれはあくまでも当方の個人的な考えなので、そこは自己責任でご判断願います。

#43

GOOD NIGHITさん、心強い返信をいただきありがとうございます。また来月になって新たなCNが発表して、該当しているようであれば即電話してみるつもりです。 その時はまたご報告させていただきます。ほんとにありがとうございました。もちろんGOOD NIGHTさんの個人的なご意見として、でもとてもありがたく拝見させていただきました。 感謝いたします。

#44
  • 55Angels
  • 2010/05/02 (Sun) 17:14
  • Report

待ち遠しい2さん
ひやひやさん
その後、進展はありましたか?
私はCN23000ですが、
まだ通知が届かずやきもきした毎日です。

#45

GOOD NIGHTさま、みなさま。ほんとに長い間、ご報告が送れて申し訳ありませんでした。 パソコン紛失、祖父の他界など重なるトラブルなどで心に余裕がなく・・・そんな中、6月の面接(祖父の他界で日本帰国をしたため卒業式はでることができませんでした。)を受け、7月にアメリカに戻ってまいりました。 面接はいたって簡単で、何事もなく入国。入国の際に1時間ほど別ブースでの書類作成(指紋、写真、サイン)だけでした。 今までずっとビザで苦労してきたのがうそのよう。 一生分の運を使い果たした気持ちですが。 やっと心身ともに元気になって、ふとみなさまにお礼をと思い、書き込みをしています。 GOOD NIGHTさま、大変お世話になりました。これから面接の方、そして挑戦中のかた、運を信じて頑張ってください。 GOOD LUCK!

Posting period for “ DV2010当選された方報告お願いします。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
9人乗りの車をレンタル?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • レンタる
  • 2010/08/06 12:01

家族が親戚を連れて旅行に来ます。自分がレンタカーをして色々連れて行ってあげたいと思っているのですが全員で大人9名乗れる車ってあるんでしょうか?
7人というのはレンタカー会社でもよく見るんですがやはり9人で1台というのは無理ですかね?
私しか運転できないので出来れば1台でと思っています。

#2

12人乗り、15人乗りのバンのレンタカー屋ありますよ。
15人乗りのバンを借りる事が良くあります。ネットで調べてみては?出てきますよ。

#3
  • フォードに乗って13年
  • 2010/08/09 (Mon) 10:45
  • Report
  • Delete

私はFord、Expeditionに乗ってますが前が3人乗れるベンチシートなのでちょうど大人9人乗れます。大型のSUV車(サバーバン、タホ等)で一番前がベンチシートだと9人乗れると思いますが普通のバンの方が乗り心地がいいかもしれませんね。
ちなみに私の車はエアーサスペンション、四輪駆動なのでかなり険しい山道もオッケーです。(って、行きませんよね、そんなとこ…)

#4

車3さん、早速調べてみます。ありがとうございました。

Posting period for “ 9人乗りの車をレンタル? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
お勧めの離婚弁護士

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • konokono
  • 2010/08/09 11:51

どなたかお勧めの優秀な離婚弁護士をご存知ないでしょうか?毎日眠れません。

Posting period for “ お勧めの離婚弁護士 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
【日本→アメリカ】 お得な送金方法

สนทนาฟรี
#1
  • 送金
  • 2010/05/17 12:06

過去のトピックもサーチしてみましたが、見つかりませんでしたのでご質問させていただきます。

これから度々、日本からアメリカへ送金してもらうことになっているのですが、手数料が安く済む方法を教えてください。
ただし小切手の郵送等は時間がかかり過ぎる為、手続き後すぐに反映されるような方法を知りたいと思っております。
尚、送金額は1回につき$3000-$10000.00になるかと思われます。

一応、下記は私が知っている方法です。
(単に知っているだけで、お得なのかどうかは不明です。)
・みずほ銀行-日本から\で入金しこちらで$で引き出せる
・CHASE-1回のWire Transferで$15がかかる

上記と比べて他にいい方法があるというのをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。

#6

ムーチョロコモコさん、ありがとうございます
そのとうりですね
それというのも、もともと東京三菱銀行時代に作った口座なので、つい東京三菱と記述してしまいます
UFJと一緒になった時点で三菱東京UFJになりましたね
それにしても、もう少し覚えやすい名前がつけられないもんでしょうか

#5

つい最近Chaseから日本に送金したら、Chaseで$50日本側でも5000円引かれました。色々調べてクレームしましたが仕方ないみたいですね。たった50万円の送金で1万円引かれた計算になりました。

#7
  • 教えてくださ~い!
  • 2010/08/03 (Tue) 18:24
  • Report
  • Delete

#5さん大損さん
送金で両方の手数料で1万円も損するなんて、もったいないですねぇ・・

主さんは あれから、どの方法で送金なされたでしょうか?

私の場合は みずほ銀行とアメリカのWellsFargoの口座を持っていますが
どうやって できるだけ手数料をとられず、日本から送金できるか考案中です。
アメリカの銀行でも 受け取り手数料も結構 高いのにはビックリです。
どこの銀行もそれくらいの手数料はしょうがないのでしょうか・・・・・・?

みずほのATMカードで数回に分けて引き出した方がいいような気もしますが・・・

#9
  • 考えるに・・・・
  • 2010/08/09 (Mon) 11:02
  • Report
  • Delete

ご参考までに、、、、
銀行間の海外送金は本当に手数料が高いです!!
だから私はVISA等のクレジットカードからお金を引き出しします。そしてVISAの支払い口座の日本の銀行に日本円をいれてあるので、#1 様もこの日本の口座にお金をいれてもらっておけば手数料が一番安くすむと思います!!(ただ、引き出す金額にもよりますが。。)
ただ、クレジットカート゛会社は、引き出したドルの金額を円換算してさらに口座から引き落とす日まで利息をつけます。
( といってもだいたい年18パーセントぐらいのところが多いかしら。。)
例えますと
円換算金額X 18パーセント ÷ 365 X 口座引き落としまでの日数
となります。
通常でしたら締め日の翌月の決まった日に引き落としがされるので、口座にお金がはいっていれば、利息も銀行の送金手数料に比べればかなり安いです!!
それに先にクレジットカード会社に電話して口座から引き落としされる前に早くに支払いをすることもできます。
その際はカード会社の口座に振り込みできる日で利息を計算してもらい、その金額を振り込むので、引き落としを待っているよりは安いです。
ただ、個人個人に引き落としの(海外キャッシング)の限度額がありますのでご注意下さい。
口座から引き落としが完了できれば、限度額はもとにもどります。
3000ドルぐらいまででしたらこの方法が安いと思います。
ただ、それ以上の金額ですと、、どっちもどっちかもです。。

#8

同じようなトピックを立てるのは気が引けたので、便乗で質問させていただきます。

かなり切羽詰っているのですが、日本から500万以上、、たぶん1000万近くの送金を考えています。
送り元は両親になるのですが、譲渡ではなく借りる形で後々返していきます。 ということはギフトではないので、その際のタックスの申告(?)もどのようになるのか疑問に思っています。

が、一番知りたいのがどのように送金するのが一番いいかです。
#5さんのように50万で1万円もとられたらちょっとつらいです。 金額が金額なもので。。。。

調べたところ自分名義の口座から自分名義の口座に移すのならいいとか、とにかく色々な情報があるにはあるのですがどれもかなり古い情報な気がします。

もちろん銀行にも問い合わせるつもりではありますが、もしここ最近で同じようなことをされた方がおられたら教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

Posting period for “ 【日本→アメリカ】 お得な送金方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
信頼できるハンディマンさんを探しています

สนทนาฟรี
#1
  • ハンディウーマン
  • 2010/08/05 09:37

いつもお世話になっているハンディマンが忙しすぎて
なかなか都合のあう日に来てもらえず困っています。

キッチンとバスルームのリモデル(修理?)を予定しています。

知り合いのメキシコ人にお願いすれば破格の価格でやってもらえますし
現実問題、そのくらいしか予算はないです。
しかし彼は以前も水漏れ等起こしており、心配です。


リモデルの肝心なところだけ、日本人の腕のいい方にしっかりと見ていただき
デモリッシュやタイル貼りは知り合いのメキシコ人に頼もうと思っています。

こんな仕事でも親身になっていただける日本人または日系人の腕のいいハンディマンさんを
ご存知でしたらぜひ教えてください。

#2
  • 2010/08/05 (Thu) 13:59
  • Report

ちょっとあつかましい考え方でしょうね。 それでもOKという自信あるハンディマンガいるでしょうか。

#3

全然あつかましくはありませんよ。
「日刊サン」の広告欄にある日本人に電話してみれば?

この間まったく同じ事を頼みましたよ
終わったあとも水漏れはしていないか?と連絡をくれます

タイル貼りのハンディーマンもそのほうが楽だから喜びますよ

経験や責任感の必要なプラミングは日本人に頼んで、それほど難しくないタイル貼り(失礼)は知り合いに頼んだらいいでしょう。

もちろんプラミング、電気関係、壁、窓はその日本人に頼んでタイルは知り合いに頼むからと言いましたよ

水漏れもなく綺麗にでき節約でき、日本人ハンディーマン、タイルを貼ったハンディーマン、私、三方満足でしたよ

#4

人工衛星さん

ありがとうございます。私もそれが適材適所?かなと思っていました。
早速日刊サンを見てみましたが沢山の方がいらっしゃいます。ちなみに人工衛星さんがお願いしたのはどの方でしょう?
個人?会社?イニシャルは?
もし差し支えなければ教えてください。

#5

洗濯機の修理も載っている人です。

タイル貼りは知り合いにお願いすると言っても嫌な顔ひとつしません。
誰でもあたりまえですが...

#6
  • ハンディウーマン
  • 2010/08/09 (Mon) 11:02
  • Report
  • Delete

人工衛星さん

ありがとうございました。
「何処へでも参上します」さんですね。
今日早速電話してみます。

Posting period for “ 信頼できるハンディマンさんを探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
おいしいドーナッツ屋さん

สนทนาฟรี
#1
  • FM
  • 2010/07/25 09:28

おいしいドーナッツ屋さんについて
できればあまり甘くない
情報交換しませんか

LA,OC

#19
  • Zion LA
  • 2010/07/30 (Fri) 16:32
  • Report

sanpedroのgaffey stにある The donutsてお店美味しかったです。
外観はあまりキレ-とはいえませんが、白人のおっちゃんがめちゃフレンドリーに接客してくれました。

#20
  • CAL-A-WAY
  • 2010/07/30 (Fri) 18:28
  • Report

ベイクドドーナツ劣勢ですね。私は男ですが、旨かったよ。
日本のベイクドドーナツにすごく近いし。ベイクドドーナツという別物ですからね。みなさん、比べる対象がアメリカのというか、普通のドーナツになるから、厳しい評価なのかな。

なまとろドーナツはまだ出てきてませんね。これもドーナツと言って良いのかはわかりますせんが。東京か名古屋しかないのかな。こっちに来て欲しいけど・・・誰がやって。

クリスピークリームは、広まる前(どこか遠くまで買いに行った記憶が)はすごく旨く感じたけど、今は、頭が痛くなるくらい甘いと感じるだけになってしまった。ありがたみが薄れたからか、味が変わったのかは・・・わかりません。

誰か書いてたけど、どこのドーナツも揚げたてはそこそこ旨い。

#21

グレンドーラの
The Donut Man
915 E Route 66
Glendora, CA 91740
この季節イチゴやピーチたっぷりの
大きなドーナッがありますがチョット甘いかな?

#22
  • AZR
  • 2010/08/06 (Fri) 23:54
  • Report

WLAにある「Primo's Westdale Donuts」(2918 Sawtelle Blvd)はどうでしょうか。SawtelleとNationalの角のChaseがあるミニモールの中です。

1956年からやっている老舗で、別にしゃれた場所でもなんでもなくて、本当に単なる古いアメリカのドーナツ屋です。近所のおじいさん達のたまり場になってます(笑)。昔はとってもかわいらしいおばあさんが仕切っていたのですが、最近見かけなくなったのでちょっと心配しています。

とぴぬしさんのおっしゃる「甘くない」の程度が分からないので何とも言えないのですが、ここのOriginal twistがお勧め。見た目は大きくて甘そうですが、意外にも口の中に入れたらとろける感じで結構食べられます。日本から来た友人もペロリと平らげていたので、多分そんなに甘くないんじゃないかな?

お店には他にもたくさんの種類が売っていますが、このTwist意外は私はおいしいとは思いませんでした。お近くにいらしたらぜひ、立ち寄ってみてください。ちなみにTwistは一番人気で、夕方に行くと売り切れています。

#23
  • 甘いドーナッツ
  • 2010/08/09 (Mon) 11:02
  • Report
  • Delete

#4さんに同感です。
甘いドーナッツが普通だと思います。甘くないと美味しくないじゃないですか。

Posting period for “ おいしいドーナッツ屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ラスベガスへの交通事情

สนทนาฟรี
#1
  • インファント
  • 2010/08/05 16:32

小さな子供連れでラスベガスへ旅行に行くのですが、
あまり長時間だと、愚図ってしまって大変なことになりそうです。
LAからラスベガスまでの移動で、比較的空いている時間帯は
何時頃でしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。

#3

車での移動という事ですよね?

LAはどこか書いてらっしゃらないのですが
朝、夕は避けた方が無難です。LAを出るだけでも結構大変です。
特に金曜の3時PM辺りからのLAから東向きの渋滞はハンパなものではないですよ。

ですのでweekday の11時AMから 1時PM位までがベストでは? と思われます。
weekday でも holiday は避けましょう。

#2

私は、オンタリオ近辺によく買い物に行くのですが、(10と15の交差近辺)15フリーウェイで行かれるのですよね?

15のラスベガス方面は、金曜の昼過ぎからもうこの辺りで混雑が始まります。

CAL STATE SAN BERNARDINO校に勤めていて、ヴィクターベル等の砂漠方面から来ている人の中には、金曜の混雑で帰れないので、映画を見たりと時間をつぶして、ずらして帰る人もいるようで、かなりの混雑になるようですので、可能なら金曜は避けた方が無難です。

週末希望なら、金曜であればLAを早朝に出発した方がいいですよ。
夕方に見る、15フリーウェイのオンタリオ方面からカホンパスに至るまでの、車の赤いバックライトのラインは、ある意味感動的です。(そんなにまでしてギャンブルしたいか?みたいな)

LA近辺からこられるようでしたら、ラスベガスまで最低5~6時間はかかると思います。
小さいお子さん連れだと大変だと思うので、車の中でお子さんが寝るように、夜出発か、夜明け前出発が親御さんにとっては精神的に、楽なのではないでしょうか?

#4

いままで何回かLAからラスベガスに行きましたが、行きは基本的にすごく混んでいたというのはあまりありませんでした。いつも出発は朝(9時頃とか)で到着はお昼すぎです。金曜日は少し混むかもしれません...


ただし、帰りが日曜日の場合、(とくに3連休の週末)ラスベガスを午後すぎてから出発するとLAまでず〜っと混む可能性もあります。

お子さんもいらっしゃるということなので、できれば午前中に出発してとりあえずLAの近くまで一気に帰って来た方が無難ですよ。

前回、3連休の週末にラスベガスから帰るとき、お昼12時頃に出たところ、ラスベガスを出てすぐは少し混み始めていましたが、あとは順調で夕方までには家に着いていました。

ちなみに、インファントを連れてのラスベガスは、子供連れの時はカジノに入る事ができなかったり(ちょっと入っただけで注意されました)と行く場所も規制されますし、たばこの煙との戦いで正直大変でした。(楽しみにされてるのにゴメンナサイ。。。)

ですのでもっぱらプールで遊ぶか、気候がよければダウンタウンラスベガス近くのアウトレットが屋外なので、うちの子は走り回っていました。


お役に立てれば幸いです。

#5
  • ドヤ街のその日暮らし
  • 2010/08/06 (Fri) 13:15
  • Report
  • Delete

すいている道路を走って行くなら60のpalmSpringsの手前から62で北に向かいモハベ砂漠を横断する方法もありまんがな。

恐竜、風車、ミニデスバレー、40から北はモハベ砂漠でほとんど対向車は走ってこないのでちょっと不安にかられるが、所々ゴーストタウンがあり開拓時代を満喫して雄大な砂漠を見ながらアメリカを満喫できるがな。

ロサンゼルスからだと州境の下り坂辺りで15に合流。

#6

トピ主です。
皆様、ご丁寧なアドバイス、温かいコメントをありがとうございました。
車で、移動致します。子供は始めての長距離移動なので、いろいろ心配でした。
とても参考になりました、本当にありがとうございました!

Posting period for “ ラスベガスへの交通事情 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Vラインのレーザー脱毛

สนทนาฟรี
#1
  • チナツ
  • 2010/08/03 19:19

Vラインのムダ毛をレーザー処理したいと考えています。
本来ムダ毛の少ない体なのでこれまでにレーザー処理をしに行ったことがありません。
ですのでVライン処理の際にいくつかわからないことがあります。どなたか教えてください。。。。

Vラインだけではなく、後ろのほう(Iラインって言うんでしょうか)もしたいんですが、なんて言って処理をおねがいしたらいいのでしょうか。

処理する側にはどの辺まで見られるのでしょうか。
見られるのは構いませんが、見るほうは嫌な気持ちにならないでしょうか。。。

全体的に処理するのにだいたいいくら位かかりますか?

#2

色んな所で出来るのでどんなのお探しですか?
相手はプロなので別に気になってないですよ。

#3
  • サラ桜
  • 2010/08/08 (Sun) 22:08
  • Report

あたしもIラインの脱毛したけど、やっぱ照れくさかったな。でもayaloveさんの言うとおり相手はなれているのか気にしていなかったかな。

#4
  • チナツ
  • 2010/08/08 (Sun) 23:05
  • Report

ayaloveさん、サラ桜さん、アドバイスありがとうございます。
ちなみにお二人はアメリカのサロンでしましたか?それとも日系ですか?
私はどちらでもいいのですが、どちらがいいかお勧めがあったら是非教えてください。

サラ桜さん、やっぱり照れくさいですよね。慣れたらなんてことなくなるんだとはわかってるんですが、何しろ未経験なもので頼むとき何て言えば良いのかとか、嫌な顔されないかなとか、色々心配してしまいました。
ところで、本当に何て言えばいいんですか?「Iライン」と言えばいいんでしょうか。

Posting period for “ Vラインのレーザー脱毛 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
労働ビザの申請費用。

สนทนาฟรี
#1
  • ケンキョ
  • 2010/08/07 22:28

現在働いている会社から、頑張った甲斐あってスポンサーになって貰える事になりました。
ただし、手続きにかかる費用は自分もちということです。
ここで質問なのですが、この費用というのは、実際お幾らぐらい必要なものなのでしょうか?
よく$5,000~$10,000位とお聞きしますが、どうなんでしょうか?
またこのお金というのは、弁護士費用なのか、それともイミグレに納める額なのか、よくわかりません、、
ご存知の方おられましたら教えてください。

#2
  • 2010/08/08 (Sun) 10:59
  • Report

労働ヴィザとは? H1,L1,E1,などのヴィザのことですか? あるいは単に労働許可の申請?

Posting period for “ 労働ビザの申請費用。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
赤ちゃんの絵本

สนทนาฟรี
#1
  • mom81
  • 2010/08/04 19:44

一歳前くらいの赤ちゃんに読む絵本を探しています。
日本のやアメリカのお子様のお気に入りの絵本等があれば
教えて下さい。
小さいときから読んでいて3歳、4歳になってもお子様のお気に入りの本などもあれば知りたいです。
後、日本のはどこで手に入りますか?

#2

LA Downtown Little Tokyo WelerCourt横に日本の図書館があります。
それなりの蔵書数ですので一度足を運んでみて下さい。私は2週間に一度8冊ほど借りて息子に読んでいます。
帰りに空手の道場に足を運んでみて下さい(?)

#3
  • shibata
  • 2010/08/06 (Fri) 14:07
  • Report

何歳ぐらいだったか覚えてませんけど可愛い動物系イラストで背景とかにキャラクターの生活空間を垣間見る事の出来る絵本が好きでした。
動物というより変な生物が多かったですけど『カセキくん』とかも好きでした。『カセキくん』は日本の保育園で貰った物です。
アメリカの本だと『Zoom』が良作だったと思います。
『Zoom』は殆ど文が無いので読み聞かせには向いていないかも知れないですけど、小さい子供にとって絵本は読む物じゃなくて見る物だと思います。
あと以外にアメリカ版ディズニー系絵本の文書レベルは高めだったりします。
因みに私は玩具のカタログみたいな本とかを眺めるのも好きでした。なので、多少絵本の観点からズレてる物でも大丈夫だと思います。
購入目的ならブックオフとかでも探せますよ。
ただ、私の紹介した本は10年くらい前の物だったので今もあるかは分かりません。
すみません、長々と。

#4
  • ビーズサンダル
  • 2010/08/06 (Fri) 16:11
  • Report

私は、Toddさんの「The Peace book」が好きです。
シリーズで「The feelings book」「The Feel good book」などがあるのですが、どれもお勧めです。

原色使いなので赤ちゃんもとても興味を示しますし、ストーリーではないので飽きっぽい赤ちゃんでも大丈夫?です。
3歳くらいまでの赤ちゃんにはぴったりだと思います。

後、日本の絵本は紀伊国屋か日系マーケットの中の本屋さんで購入できますよ。

#5
  • mom81
  • 2010/08/06 (Fri) 20:36
  • Report

皆様、ありがとうございます! 早速皆様のお勧めの本を調べてみました。どれも赤ちゃんから良さそうなもので購入してみたいと思います。
日系は紀伊国屋ですね。あと、図書館も行ってみます。
ありがとうございました!

Posting period for “ 赤ちゃんの絵本 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.