最新から全表示

16601.
びびなび ロサンゼルス
膀胱炎(773view/1res)
お悩み・相談 2010/08/24 12:29
16602.
びびなび ロサンゼルス
日本での免許証書き換え方法(5kview/15res)
お悩み・相談 2010/08/24 12:29
16603.
びびなび ロサンゼルス
コンドミニアムにお住まいの方、教えてください(3kview/8res)
フリートーク 2010/08/23 22:35
16604.
びびなび ロサンゼルス
OC近辺で子供の乗馬教室(780view/2res)
お悩み・相談 2010/08/23 20:22
16605.
びびなび ロサンゼルス
toll roadについて(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/08/23 19:36
16606.
びびなび ロサンゼルス
生卵ぶっかけご飯(8kview/34res)
フリートーク 2010/08/23 18:53
16607.
びびなび ニューヨーク
定年退職記念女一人旅(5kview/3res)
お悩み・相談 2010/08/23 14:12
16608.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ流の還暦の祝い方ってあるんですか?(766view/1res)
お悩み・相談 2010/08/23 13:26
16609.
びびなび ロサンゼルス
運転免許証について(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/08/23 12:14
16610.
びびなび ロサンゼルス
F1 visa M1 Visa(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/08/23 11:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
生卵ぶっかけご飯

フリートーク
#1
  • 新参者です
  • 2010/05/10 16:39

大好物です。でも、アメリカでは、生卵の殺菌処理がされていないので、生では食べられないんですね。。。知り合いのアメリカ人に聞いたら、そもそも生で食べる気がしないので、生卵ぶっかけご飯がなくてもまったく問題ないらしい・・・・。

#31
  • ちょっと待って
  • 2010/08/23 (Mon) 11:37
  • 報告

#29

最近、ジャスミン・ライスって高くないかい?
安いミディアム・グレインよりジャスミンライスの安いのの方が値段高めだと思うよ。
#29の言っているのって もしかしてロング・グレインかい?

ミディアム・グレインは炊き方次第では充分美味しいと思うよ。

あ、卵の話だよね。
この卵の汚染の話、ちょっとオーバーすぎると思わない?
また薬品会社や政府が一緒になってインフルエンザとかの予防接種用のワクチン製造に使うために、卵を大量に確保したいんじゃないか?と勘ぐっちゃったよ。

#32

マルカイの地玉子だったなか?あれで玉子ぶっ掛け飯はうまい。玉子の味がよくわかる。

おめこちゃん、かがやきで食うとうまさ倍増よ。

#33

生卵をレンジで20秒ぐらいチンしてもサルモネラ菌は死にませんかね。
20秒ぐらいチンしてカルボナーラとか卵かけご飯にしています。

つい最近の卵騒動でリストにあったものを食べてました。昨日まで。
買ったのも、8月17日だから、おそらく該当するのではないかと。
(トO-ダーO”ョーズで買ったから関係ないと思いきや、卵の入れ物に書いてある名前がリストにあった。食べきってからきがつきました。がーん!)

今のところ家族全員大丈夫。
丈夫なだけか、ラッキーなだけ?

#34
  • Johana
  • 2010/08/23 (Mon) 18:45
  • 報告

#30, Sugarですさん、#33, ごたまごさん

今回のサルモネラ汚染の養鶏業者がWright County Egg社の他にもやはりアイオワ州のもう一軒の養鶏業者が係わっていたそうです。2社あわせて5億の卵が回収されたそうです。
Wright County Egg社は5月16日から8月13日までに出荷された玉子のうち汚染された玉子は全体の1%に過ぎないとコメントを出しています。

玉子の中身まで汚染されていると言う事はサルモネラ菌に汚染されている鶏が産んだ玉子と言う事になり、多分養鶏場に飼われている鶏の1%がサルモネラ菌に侵されていたと言う事でしょうか。でもその他の鶏が産んだ玉子も一緒に混ざってしまたので全部を回収しようとしているのではないのでしょうか。

ちなみに現在回収の対象となっている玉子は玉子ケースの下に印刷されているコード番号がP-1026, P-1413, P-1946で始まり下3桁が136から225迄の番号だそうです。従って全部の玉子ではないみたいです。

回収対象の日付け5月16日から8月13日迄と聞いて私達がマーケットで買って来る玉子は鶏が産み落としてから何ヶ月経っているのかと思うととても不安になります。時々、玉子1箱分の値段で2箱買えるセールがあり、今となってはとっても古かったのでは等と考えています。私の家にある玉子の箱を見てみましたがどこの州で又は養鶏場の名前そして生産日が書いて無いので
それ以上の答えはでませんでした。

#35
  • Yochan3
  • 2010/08/23 (Mon) 18:53
  • 報告

>今のところ家族全員大丈夫。
>丈夫なだけか、ラッキーなだけ?

Fluとかと同じで体調によっても
症状が出たり、出なかったりでしょう。
同じ物食べて、お腹こわした人と何でもない
人がいますよね。
だって、そこの卵食べた人が全部腸炎になったら
アメリカ中、すごおい数の人が病気に
なるのでは?

“ 生卵ぶっかけご飯 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。