最新から全表示

16351.
びびなび ロサンゼルス
「小さな犬を飼っていますか?」という電話(1kview/5res)
フリートーク 2010/10/08 21:16
16352.
びびなび ロサンゼルス
「OO事務所のOOビザ弁護士費用は$XXXX」(825view/0res)
フリートーク 2010/10/08 21:14
16353.
びびなび ロサンゼルス
アメリカで結婚 日本の友人への報告(892view/2res)
フリートーク 2010/10/08 20:20
16354.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ在中、日本で結婚、日本で離婚。。。でもアメリカのステータスは?(1kview/1res)
お悩み・相談 2010/10/08 17:34
16355.
びびなび ロサンゼルス
浴室のカビヌメリの掃除の仕方(822view/0res)
お悩み・相談 2010/10/08 11:22
16356.
びびなび ロサンゼルス
履歴書、資格、書かないべきですか?(1kview/11res)
お悩み・相談 2010/10/08 11:22
16357.
びびなび ロサンゼルス
学生ビザについて(1kview/1res)
お悩み・相談 2010/10/08 11:22
16358.
びびなび ロサンゼルス
日本車の個人輸入ってできるのかな?(1kview/11res)
フリートーク 2010/10/08 09:34
16359.
びびなび ロサンゼルス
H1-Bトランスファーについて(750view/0res)
フリートーク 2010/10/07 19:35
16360.
びびなび ロサンゼルス
日本の国際力の低下(781view/2res)
フリートーク 2010/10/07 10:08
トピック

びびなび ロサンゼルス
幽霊、信じますか?

フリートーク
#1
  • kowai
  • 2010/05/28 10:25

10代の頃までは、なぜか不思議な経験をしたことが
数回ありましたが、今はまったくありません。
それまで「怖いね~」とか人事のように私の話しを
聞いていた母が、2回ほど恐怖体験をしたというのです。
一人は母の友達、もう一人は父の一番仲の良かった弟
です。
二人とも母とは仲が良かったです。
二人とも亡くなったのですが、亡くなる前日、母は同じような
経験をしたそうです。
母の枕元に立ち、顔を覗き込んきた?みたいな感じでしょうか。
もちろんこの二人の死亡時期はぜんぜん違います。

よく心霊関係の番組を見てると、霊の写った写真とか公開
されていますが、あれ、本当なのでしょうか?
何しろ私は30年以上生きてきて、私は勿論、周りの人達
でさえ、そんな写真を撮ったことはないと言ってますし。。

皆さんは、何かそういう恐怖体験をされたことはありますか?
その場合、どうされているのでしょうか?(御祓いとか・・)

#128
  • daniema
  • 2010/08/15 (Sun) 21:56
  • 報告

>#127

1982年の死者33名の大惨事だね。跡地は長い間焼けたまま野ざらしで誰も買い取りがなく廃墟のまま14年も放置されいわば幽霊屋敷。異様な光景で薄気味悪かったらしい。

ビジネス街だから夜になると人がいなくなりよけいに不気味。有名ないわくつきの場所だし、普通に机の角に塩を盛っておいておく人が多いというのは、相当意識していたんだね。誰かがこっそり怖がせるために電気をつけたりけしたり、ドアの開け閉めをしたんじゃないの?カード式ドアなら幽霊には開けれないよ。深夜いわくつきの場所でブルブル怖がっていると、歩いてくる音がしているような幻聴ということもある。

自分は、幽霊とは関係ないが、昼間に幻聴などを一度経験した。それに関する潜在意識が強くあったからだったと思う。山のほうに住んでいるから、夜に運転すると標識が人影に見える錯覚(幻視)を一瞬することも。だって、形が似ているからね。

#129

幽霊を信じる人、信じない人、それぞれの意見も聞きたいけど、こーなると神を信じる人と信じない人、それぞれの意見も聞きたいっすね。
俺も神様ってよくわからんし、信じてない派かな。

そうそう、日本のビデオ屋で《新耳袋》だったかな? 怖系のDVDが出てるよ。
メチャ怖い!って感じではないけど、それなりに面白いかも・・

#130

http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/sp-introduction1/sp-introduction1-1_03.htm

科学者も認めていると思っていたのですが、私の間違いですか?

#131

>まともな人間なら科学的根拠のないことに惑わされない姿勢を持とうよ。
ってか皆な暇だね~

科学的に立証出来ない事で不思議な事ってありますよね?
惑わされるとかされないとかではなくて、ただ興味があり、
そーいう人達が色んな情報を提供しあって楽しんでるって
受け止めれば?
暇って・・余計なお世話っすよ!!
興味のあるとこだけに行ってコメントして下さい!!

#132
  • daniema
  • 2010/08/17 (Tue) 13:05
  • 報告

>129番、神を信じる人と信じない人、それぞれの意見も聞きたいっすね。

神は、信じる人の心の中に存在するのだろう。つまり、神を心で作り育て、神を信じる。毎日曜日に習慣みたいな感じて教会に通う人もいれば、深い事情があって通う人も多い。深い事情で一番多いのは、深刻な病気や事業、夫婦問題など。

牧師は清い前向きな言葉で(中には甘い言葉、洗脳で)前に進めるよう神のお言葉として導くが、中には高額なつぼを売りつけたり、サリン事件などを起こしてもまだ活動を続けられるのは、事情があって神にすがり守られたい(洗脳された?)信者もいるから。

教会の寄付金などの収益は無税で、新規の信者を増やそうと自宅まで押しかける活動家もいる。

信じるかどうかは根拠があるかどうかというのもあるが、前に進む為に神を信じるのはいいと思う。神を信じて困難を乗り越え前に進めたなら、神を信じるに値する根拠があるのでは。

“ 幽霊、信じますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。