最新から全表示

16301.
びびなび ロサンゼルス
Paypalの開設にあたり。(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/10/22 10:06
16302.
びびなび ロサンゼルス
針脱毛(1kview/5res)
フリートーク 2010/10/21 16:12
16303.
びびなび ロサンゼルス
離婚後・・・(5kview/30res)
お悩み・相談 2010/10/21 16:12
16304.
びびなび バンコク
中国語(4kview/1res)
お悩み・相談 2010/10/21 02:15
16305.
びびなび ロサンゼルス
今年H-1bを新規申請された方で(6kview/31res)
お悩み・相談 2010/10/21 01:37
16306.
びびなび ロサンゼルス
育児、夫婦喧嘩疲れで(4kview/27res)
フリートーク 2010/10/20 18:25
16307.
びびなび ロサンゼルス
Terranea Resort(1kview/6res)
フリートーク 2010/10/20 18:25
16308.
びびなび ロサンゼルス
最近の車のマイル表示(1kview/29res)
フリートーク 2010/10/20 11:15
16309.
びびなび ロサンゼルス
ティフナァからアメリカ側に入国時の待ち時間 (Citizen line)(909view/1res)
フリートーク 2010/10/19 20:45
16310.
びびなび ロサンゼルス
夜景の綺麗なレストラン(1kview/3res)
フリートーク 2010/10/19 11:47
トピック

びびなび ロサンゼルス
Paypalの開設にあたり。

お悩み・相談
#1
  • 住所変更
  • 2010/10/20 23:05

はじめまして。

Paypal初心者です。
開設しようとしておりますが、
どういう登録の仕方がアメリカ在住者にとって便利なのか
ご経験者様のご指導頂きたく投稿致しましたM(--)M

アメリカ在住でアメリカの住所、銀行口座、クレジットカードあり。
日本に現在住んでおりませんが、日本の住所、銀行口座、クレジットカードありです。
入金は現地(アメリカ)でドルで引き出せるの希望です。

利用は、主に日本からの送金を受けるのと、アメリカから日本へ送金する。です。

登録はプレミアムで、アメリカの住所、アメリカのクレジットカード、銀行口座を
登録するのが便利なのでしょうか?

アメリカの住所で登録、クレジットカードは日本のもの、銀行口座も日本の口座。という
様に登録するのは変でしょうか?(または、できない?)

色々検索してみたのですが、
初心者の私にはいまいち理解できず.... 涙

よろしくお願いいたしますM(--)M

“ Paypalの開設にあたり。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
針脱毛

フリートーク
#1
  • ナナ♪
  • 2010/10/20 00:41

最近、日本から来たのですが今回アメリカで針脱毛をしたいと思っています。TORRANCEで、針脱毛できる所を教えて下さい。金額も分かれば嬉しいです。レーザーと針脱毛どちらが良いんでしょうか?皆さん、どんな基準で選んでいますか?

“ 針脱毛 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
離婚後・・・

お悩み・相談
#1
  • ゆき001
  • 2010/10/14 09:52

近々、夫と離婚になりそうです。
夫はアメリカ国籍で、結婚した私はGカード。

色々と話し合った後で、「離婚ならGCを返せよな。元々は俺と結婚したから
オマエもカードが取得出来たんだから」と、言われました。
私は元々アメリカに住む願望はなく当時すごく考えましたが、彼の熱い思いと
その情熱にひかれアメリカに住む決心をしました。
それから約8年。
今では私もフルで仕事をしながらこちらで生活しているため、今、日本に帰って
就職といっても・・・年齢的にも厳しいだろうしどうしていいのか・・・
いつか日本に戻るかもしれませんが、今の仕事も好きですし、しばらくはこちらで
生活したいと思っています。
けど、彼は「それならオマエのGCを無効にする手続きを取るまでだよ」と言います。
そんなこと、出来るのですか?

今はまだ感情的になっているのだと思いますが、すごく不安です。
本当に無知で済みませんが、それはあり得ることなのでしょうか?
私がネットで調べた限りはあり得ないようなのですが・・・・

宜しくお願い致します。

#15
  • たけし200
  • 2010/10/15 (Fri) 23:03
  • 報告

8年も経ってたら何も心配しなくていいと思います。逆に恐喝、脅しで、旦那さんを訴える事も出来るんじゃないかな。$$$$

#17
  • 私も・・・です
  • 2010/10/18 (Mon) 10:34
  • 報告
  • 消去

私も最初はステキな旦那様を見付けて幸せ♪って思ってた。
けど5年を過ぎた頃から何かが狂い始め、結局終了!
最期に元夫は「君はいいよね。本当に楽してカードが取得出来たんだから。俺と結婚という方法でさ。
カードを返せとは言わないけど、金を払ってもらいたいくらいだ!」と言われました。
彼はアメリカ国籍の日本人。
ちなみに私の知り合いも別れる時、同じようなことを言われたと。。。。
普通に恋愛して結婚したんだから、そーいう事を言って欲しくはなかった!と思いました。
ちなみに私はカードを捨て日本に帰りました。
実家を継いでます。

トピ主さん、辛いでしょ?
悲しくなりますよね。。。
でもカードを夫に取られるなんて聞いたことがないので大丈夫ですよ。
しばしアメリカで頑張って、そこからまた道のある方に進むといいですよ。
頑張ってネ!!

#16

#15さんに大賛成

それって既に<<立派な脅し、ブラックメールですよね

アメリカ人の男性は<<神経質な人間が多いのかな??>>

子供もいるのでしょうからGCは絶対に大丈夫です

#18

知人の話。

離婚するなら、詐欺としてイミグレに報告すると言われた。 スポンサーあっての永住権だから、市民権をとらない限り、たとえ10年のでも没収されることがある、帰化しない限り、スポンサーは死ぬまでスポンサーであって、その立場が終了することはない、というようなことを言ってたけど。。。 弁護士にきいたほうが確実ですよ。

ちなみに、離婚して他の人と再婚しても、再婚相手には何の責任もなくて、永住権を申請した時のスポンサーがずーっとスポンサーなんですって。 たしかライトハウスか何かに書いてあったような。。。 別れて何十年も経って、今現在どこにいるのかも知らなくても、スポンサーとしての責任は続いている、なんて考えると、結構怖い。

#19
  • ケリー ブラッドショー
  • 2010/10/18 (Mon) 12:35
  • 報告
  • 消去

必ずといっていいと思いますが、グリーンカードを無効にするといわれるんですよねーー。心配は要りません。そんなことはできません。私の場合はグリーンカードを取り上げられましたが(元だんなに)すぐに、紛失したといって再発行してもらいました。離婚の際に、ありがちなことです。

“ 離婚後・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
中国語

お悩み・相談
#1
  • anyuan
  • 2010/10/05 03:11

こんにちは、私は中国語を話せるお友達を探しています。
中国語教室にに行くお金がないので中国語をお話しできる人と
お友達になりたいのですが、バンコクでどうやって探せばよいでしょうか?
知恵を拝借できませんか?

“ 中国語 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
今年H-1bを新規申請された方で

お悩み・相談
#1
  • H-1b
  • 2010/08/19 10:04

既に許可の下りた方、いらっしゃいますか?
当方、4月1日に弁護士を通して
申請しましたが移民局から音沙汰なし。
同じタイミングで申請した友人も同じ状況です。

昨年4月申請した知り合いは1ヶ月後には許可が
下りてました(プレミアム申請ではなく通常申請で)。
今年は申請受理を引き続き受け付けると言いながら
移民局は1人も許可を出さないつもりなんしょうかね?

#17
  • una
  • 2010/09/29 (Wed) 21:01
  • 報告

今日、書類追加の要求がきました。かなり提出しないといけない書類があって、これから準備するとこです。。。とても不安ですが、あきらめずやってみます。

#18
  • まりこり
  • 2010/09/29 (Wed) 22:12
  • 報告

現在、弁護士に頼むと大体いくらぐらいかかりますか?

#19
  • real chic
  • 2010/09/29 (Wed) 22:47
  • 報告

友達はH-1B新規申請$950だったって。弁護士費用って、途中からのサポートだったらもっと安くしてくれるのかな?ちなみに私のH-1Bの更新は$650.まぁ、更新は新規よりペーパーの量があきらかに少ないからか?自分でもできるっていう人もいるけど、手間とかこれでいいのかな?ってストレスと比べたらお金払って頼んでしまった・・・ビザってとれるまで本当に不安でイヤですね。皆さん頑張って!

#20

どこの弁護士ですか?以前申請したときは、総額$4500くらいでした。なので、弁護士代は$2000を超えていたと思います。また申請の必要があるため、よろしければ教えて下さい。

#21
  • real chic
  • 2010/09/30 (Thu) 20:21
  • 報告

ライトハウスとかにも出てるワールドビュー弁護団のLA事務所にお願いしてますよ。www.worldviewlaw.com日本人のスタッフも複数いるみたいだけど、私はカトウさんにお世話になってます。

“ 今年H-1bを新規申請された方で ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
育児、夫婦喧嘩疲れで

フリートーク
#1
  • しんでれら
  • mail
  • 2010/08/23 12:14

離婚には向かっていませんが、限界に近いです。小さな子ども達の前で夫婦喧嘩、泣き崩れ心身共に毎日疲れ枯れ果てています。
どなたか教えてください。ストレス発散みなさんどうやってらっしゃってますか?
外で習い事など考えますが時間が許されません。3、2、1歳の子ども達です。

#13

>その質問を今投げかける無神経さに疑問。
その下にアドバイスすら書いていない。

別に疑問だから良いんじゃないですか?
アドバイスの前に答えが聞きたいんじゃないですか?
他にも疑問に思ってる人たくさんいると思います。
無神経なのは、3人も子供作って子供の前で夫婦喧嘩する
ほうがよっぽど無神経。

#15

私には、1、2歳違いぐらい差で、小さな子4人います。下の子はまだおっぱい飲んでます。大変な気持ちお察しします。
主人は忙しい人でしたし、近くに親戚もいなく、出産前後大変でしたよ、、。主人の大事なもの、DVDのケース、ビリッと壊してしまったり、(一個だけです、汗)いらいらしてました。でも、友達で大変な人を見ると何とかしてあげたくなる様になりました。自分も助けてもらったし。
一人で出来ることと言ったら、私の場合とにかく公園に行って、子供を発散させて、疲れさせる、その日は早く寝てくれる。?後は、母親教室などに参加してみる。友達できますよ。みんな多かれ少なかれ同じストレス抱えてますから。
サウスベイでは結構そいうい場が在りますよ。結構いい人沢山います。可能なら参加してみては以下かでしょう?

#16
  • 2010/08/25 (Wed) 11:28
  • 報告

#1
夫婦喧嘩の原因が書いてませんよ。 経済的な問題? 育児の問題? 宗教の問題? なんだろう?


原因はなんにしろ、たった一つゼッタイにやってはいけないことがあります。 それは「子供の目の前で夫婦喧嘩」です。 幼い子のトラウマになって将来母親を軽んじる人になりかねません。

3年子ならストレスは絶えることは無いはず。 あきらめて肝っ玉かぁさんになりましょう。

#17

>それは「子供の目の前で夫婦喧嘩」です。
そのとおりです、柴さん。

他人のカキコより、子供の前での夫婦喧嘩の
ほうが、よっぽど無神経。

#18

それはまさにそうだよ。それは本人も分かっているはず、それでも夫婦喧嘩してしまう。

ま、子供がいない人にはわからないだろうけどね。

“ 育児、夫婦喧嘩疲れで ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Terranea Resort

フリートーク
#1
  • リゾート
  • 2010/09/15 17:11

12月に、両親が日本からやってきます。
ロサンゼルスに滞在中、どこかリゾートホテルにも泊まってみたいというので、色々さがしていて、Terraneaというホテルをみつけました。ウェブサイトから見ると、とても素敵なホテルに見えるのですが、日本人にとってはどんな感じでしょう?ちなみに両親はどちらも70歳前。英語はほとんどできません。宿泊費は結構高いので、両親だけそこにとまってもらおうと思っています。

日本人でこのホテルに泊まられた方の印象をおきかせいただけるとうれしいです。
また、このホテル以外にもおすすめがありましたら、教えてください。
一泊$400くらいまでが予算です。

“ Terranea Resort ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
最近の車のマイル表示

フリートーク
#1
  • マイル
  • 2010/10/15 11:09

車を買い替えようとディーラーに行って車を見ているのですが

中古車などの走行マイル数が中を見ても見えなくていちいち聞かなくてはなりません。

アナログだったらスピードメータのところに走行マイル数が出ていてすぐ分かるのですが

液晶表示のマイル数表示は時間の経過とともに数字の表示が欠けたり消えたりはしないのでしょうか。

液晶計算機の表示もいつの間にか欠けたりしてくるので車の液晶表示もいつか欠けたりするのではないでしょうか。

液晶表示の車を乗られている方、数字が欠け照り消えたりして困ったことは無いでしょうか。

#2

車はもっとシンプルに作れば良いのではないだろうか。

あまり必要でない装備をいろいろ付けられて高く売られても

買う方としては困ってしまう。

走行マイル数も数字でだしておけばいいのに。

ヤリスクラスでも17000ドル位する、円高だから誰でも買えるくらいの値段にしなければ韓国車に客が流れてしまう。

#3

#2 さん

全然レスになってないでしょ?

メーターは機械なので壊れる事は全くないとはいえないと思います。
アナログメーターだってヨーロッパ車なんかはケーブルが切れて
壊れたりしてました。デジタルの方が壊れる確率は低いと思います。

特に気にする問題ではないと思います。

トピズレですが 不思議と私の周りの日本人で韓国車に乗っている人はいません。
一部SUZUKIがKIAだったかな(?)韓国車と提携して作ってますがそれに乗っている人も
いません。

“ 最近の車のマイル表示 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ティフナァからアメリカ側に入国時の待ち時間 (Citizen line)

フリートーク
#1
  • yaya~
  • 2010/10/18 10:17

来月ティファナに行こうと思っていますが、
最近行かれた方でティファナからアメリカへの入国(陸路)は、
何時間くらいかかりましたか? (Citizen lineです)

お昼くらいに行き、夕方前にはアメリカに入国しようと思います。

“ ティフナァからアメリカ側に入国時の待ち時間 (Citizen line) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
夜景の綺麗なレストラン

フリートーク
#1
  • cocochico
  • 2010/10/07 15:58

LAダウンタウン、もしくはLA周辺で夜景の綺麗なレストランを教えてください!
山城やボナベンチャーホテル以外でお願いします。 出来ればアメリカンフードだと嬉しいです。

“ 夜景の綺麗なレストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。