最新から全表示

151.
びびなび ハワイ
パーソナルトレーナー(604view/2res)
美容・健康 2024/03/12 13:41
152.
びびなび ハワイ
ネコのペットホテルもしくはシッターさん教えてください(524view/5res)
ペット・動物 2024/03/09 19:24
153.
びびなび ハワイ
門限(670view/2res)
疑問・質問 2024/03/09 18:16
154.
びびなび ハワイ
The Busの料金のついて(956view/6res)
疑問・質問 2024/03/09 00:41
155.
びびなび ハワイ
現地校・高校生の門限について(135view/0res)
お悩み・相談 2024/03/08 20:04
156.
びびなび ハワイ
サーバーと寿司シェフのチップの分け方について(4kview/19res)
疑問・質問 2024/03/08 14:23
157.
びびなび ロサンゼルス
てもみん(5kview/0res)
ローカルニュース 2024/03/06 16:54
158.
びびなび ロサンゼルス
運転免許の更新(5kview/2res)
お悩み・相談 2024/03/05 06:33
159.
びびなび ハワイ
セントラルユニオンプリスクール(9kview/38res)
学ぶ 2024/03/04 15:40
160.
びびなび ロサンゼルス
ヘッドライトの曇り(2kview/35res)
お悩み・相談 2024/03/02 07:56
トピック

びびなび ロサンゼルス
職場の人間関係疲れませんか?

生活
#1
  • tako
  • mail
  • 2023/12/25 17:16

自分の機嫌で挨拶の声のトーンがお店に入ってきた時から違う
機嫌が悪い日は従業員に対しても、お客さんに対してもキツイ口調
自分がシフトを替わってもらいたい日に替わってあげられないとしばらく不機嫌
人のミスにはぐちぐちうるさいくせに、自分のミスになると可愛く笑って誤魔化そうとする

仕事内容自体は好きなので辞めたくないのですが、こうゆう人のご機嫌を伺って働くのがストレスです。
アメリカだからってわけではないと思いますが、こうゆうおばさん多くないですか?

#48
  • こぴぺ
  • 2024/01/08 (Mon) 10:32
  • 報告

#47 昭和のおとっつぁん
人の上に立つ人は「聞いていない」と言ってはいけないらしい。
役職が上がり権威とか権力を持つに従って、人間は変わっていく。




役職が上がり、権威とか権力を持つに従って、人間は変わっていく――。
(「人の上に立つ人は「俺は聞いてない」と言ってはいけない」 プレジデントオンライン)

#51
  • 911
  • 2024/01/08 (Mon) 13:00
  • 報告

>それならプレジデントオンラインからでも良いから何か利用している人に
役たちそうな文を書き込んだら。

中途半端n切り抜きを貼られてもナンノコッチャで役にたちません。
貼っている人の自己満足だけでかえって迷惑です。

#54
  • コピペで満足しちゃいかん
  • 2024/01/08 (Mon) 15:02
  • 報告

52

あなたこそ考える能力があるとは思えません。
考える能力がある人は、コピペした上で自分の意見を書けます。

#56
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/08 (Mon) 17:50
  • 報告

54

自分の意見はまだ掲載されてませんね。

40代以上には重要なポジションを担ってもらわないと、お荷物になってしまうのは仕方ない。

自分を正当化しようとする人は自分を棚上げしていまったく仕事ができない人が多いようだ。

#57
  • 70半ば
  • 2024/01/08 (Mon) 18:37
  • 報告

56

あなたは仕事が出来たんですか?
貧しい老後生活の様ですけど

“ 職場の人間関係疲れませんか? ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む