最新から全表示

15871.
びびなび ロサンゼルス
パブリックスクールの入学について(2kview/6res)
お悩み・相談 2011/01/28 09:57
15872.
びびなび ロサンゼルス
日本人以外向けの、日本語学校(725view/2res)
フリートーク 2011/01/28 09:14
15873.
びびなび ロサンゼルス
Irvineの小児科について(2kview/2res)
フリートーク 2011/01/27 22:18
15874.
びびなび ロサンゼルス
車保険 未成年者の車の保険料(1kview/5res)
フリートーク 2011/01/27 20:34
15875.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの特許、実用新案?(759view/0res)
フリートーク 2011/01/27 15:05
15876.
びびなび ロサンゼルス
お薦めのサンデーブランチバフェ(1kview/7res)
フリートーク 2011/01/27 14:32
15877.
びびなび ロサンゼルス
トーランス近辺の英語のプリスクール(1kview/0res)
フリートーク 2011/01/27 13:43
15878.
びびなび ロサンゼルス
収入に対しての家賃(2kview/50res)
フリートーク 2011/01/27 11:45
15879.
びびなび ロサンゼルス
学生ビザ中に発生した収入に対する合法性と税金(1kview/2res)
お悩み・相談 2011/01/27 09:26
15880.
びびなび ロサンゼルス
Summon for Jury Survice ??(1kview/8res)
お悩み・相談 2011/01/27 00:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
パブリックスクールの入学について

お悩み・相談
#1
  • キンダー
  • 2011/01/11 09:21

今年6月ぐらいに、Santa Monica あるいはその周辺に引っ越すことになりました。
今年の9月から、キンダーになる子供がいます。
サンタモニカ周辺のパブリックスクールについて調べてはいるのですが
ほとんどの学校のApply の時期が、(学校区によって違うとは思いますが)3月頃まで。。。となっています。
その時期にはまだ住所がないのですが、、、そういった場合、、、6月に引っ越してからその住居の学校で空いていることろに入学という形になるのでしょうか??

どなたかこのような時期に引っ越しを経験された方、いらっしゃいますか?
またはアドバイスおまちしております。

“ パブリックスクールの入学について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本人以外向けの、日本語学校

フリートーク
#1
  • 春音
  • 2011/01/27 09:13

知人に質問されたのですが、わからないので
皆様のお力を貸して下さい。

LA内及び近郊で、日本人以外の人が学ぶ日本語語学学校で
どこかお勧めのところはありませんか?
ランゲージスクールはいろいろあるみたいですが、
規模やシステムが全くわかりません。
又、語学学校以外にも、短大&大学で評判のいい
日本語クラスがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

“ 日本人以外向けの、日本語学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Irvineの小児科について

フリートーク
#1
  • 7777777
  • mail
  • 2011/01/27 19:23

Irvine地域で、お勧めの小児科(Medi-calが使える)がございましたら、教えていただけますか?
どの国籍の先生でも構いません。
よろしくお願いします。

“ Irvineの小児科について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車保険 未成年者の車の保険料

フリートーク
#1
  • nonno856
  • 2011/01/27 03:21

自分は今19歳なのですが、車を個人から買う事になっています。
でも、未成年者だと、保険料が高いと聞きました。

確か24歳より上だと安いとかなんとかって><

その方は月65$くらいだそうです

私も月々払っていくタイプにする予定です。
でも、どこの保険会社が安いかとか

平均はどれぐらいとか何もわからないので・・・・

実際未成年者にかかる保険料は成人者に比べるとどれくらい
違うのですか?


以上の事
本当に無知なので詳しく教えて頂けると嬉しいです。

“ 車保険 未成年者の車の保険料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの特許、実用新案?

フリートーク
#1
  • 10000分のエジソン
  • 2011/01/27 15:05

アメリカで特許、または日本でいうところの実用新案の申請をしたいと考えております。(現在考えているものは工業製品、ごくごく簡単なレベルのもの。一応Google Patentで調べたところ全く同じようなものは見つかりませんでした。)

しかしこのようなことは全く初めてなのでとっかかりさえつかめません。
日本ですとアマチュア発明家支援の相談所みたいなところがあるようですが、カリフォルニアにはそのような場所はあるのでしょうか?

アマチュア発明家さんや専門家さん(弁護士さん?)のご経験、具体的なプロセス(書類作成、申請費用等)などを含めたアドバイスを聞かせていただければ幸いです。

特に企業にアイディアを売った経験がある方のお話などありましたら是非聞いてみたいです。

よろしくお願いいたします。

“ アメリカでの特許、実用新案? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
お薦めのサンデーブランチバフェ

フリートーク
#1
  • バフェ
  • 2011/01/24 11:40

美味しいサンデーブランチバフェを食べられるレストランを探しているのですが、どこかお薦めありますか?

情報提供、宜しくお願い致します。

“ お薦めのサンデーブランチバフェ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
トーランス近辺の英語のプリスクール

フリートーク
#1
  • 迷ってるママ
  • mail
  • 2011/01/27 13:43

2児の母です。
今は完全日本語環境で生活しています。 家でも日本語、託児所も日本語です。

日本に帰る予定はなく、永住してアメリカでこれから家族全員暮らしていくので子供も将来は英語がメインになることは間違いありません。 でも親としては日本語もちゃんとしゃべれるようになってほしいと思っています

皆様の経験談を聞かせてください
たとえばXX歳までは日本語オンリーで、XX歳から英語の学校に行ったなど。

あと、トーランス近辺でよい英語のプリスクールがありますでしょうか?
お勧めの場所がありましたら教えてください。 (もちろん自分でリサーチもする予定です)

“ トーランス近辺の英語のプリスクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
収入に対しての家賃

フリートーク
#1
  • Cフラット
  • 2011/01/22 21:11

もし月の手取りが$2800~$3000弱くらい、一人暮らしでアパートを探すとしたら、
皆さんであれば、いくら位のアパートを考えられますか?
いくら位を上限にされますか?

今まで人の縁に恵まれ、破格の家賃で暮らしていたもので、
いざ普通にアパート探しを始めると、アパートもピンキリで、
何が妥当というか、分相応というか、検討がつかないことに気がつきました。
今$1000前後でなるべく環境がよく快適なところ、と考えていたのですが、
友人に話したら、高すぎる!とびっくりされてしまいました。
もちろん人それぞれ事情が違いますので、
いくらが妥当、と一概には言えないのは重々承知なのですが、
一般的にどのくらいなのかを参考にしたくて、質問させていただきました。

#4
  • Cフラット
  • 2011/01/22 (Sat) 21:24
  • 報告

早速のレス、ありがとうございます!
収入、給料、というのは、手取りということですよね?
ということは、私の$1000というのは、やはりちょっと予算オーバーなのですね。。
上限$900くらいで考えるべきですね。
$900と$1000ですと大分アパートに差があるので残念ですが、
貸してもらえないのじゃ話になりませんね。

#5
  • kuji
  • 2011/01/22 (Sat) 21:33
  • 報告

うん、900ドル以下にしてその分貯金するとかすると旅行いけるしたまの贅沢に使えるし又は将来の頭金として貯めていくとか。
独身ならそんな環境にこだわる必要ないよ。
貸してもらえないのかどうかはわからないけど家賃は抑えた方が絶対得!

#6
  • Yochan3
  • 2011/01/22 (Sat) 21:42
  • 報告

そうよ、一人ならシャワー浴びて寝るだけじゃん(笑)
家賃のほかにも、電気代、ガス代とかかかるだろうし。
アパートはごみ、水は通常、込みでしょ?

#7
  • Cフラット
  • 2011/01/22 (Sat) 22:09
  • 報告

確かにそうですね。
大体ガスと電気代以外は込みのところがほとんどです。
ちょっと贅沢したかったのは、
今まで住居の優先順位は低くしてきてがんばってきたのですが、
ようやくここ何年かで収入が安定してきて、貯金も少しはできたので、
人並みの生活がしてみたいと思いまして。
ちなみに仕事は9割方自宅でしているので、
一日中仕事でこもる場所としても、憂鬱にならない程度の快適さは欲しいと思っています。
今はルームメイトと住んでいて、夜中まで仕事したりすると、
彼女にも気を使いますし、早く新しいところを決めたいところです。
こんな見知らぬ私の相談にのっていただいて、ありがとうございました。

#8
  • kuji
  • 2011/01/22 (Sat) 22:16
  • 報告

なるほどね。。
じゃあ1BDは欲しいよね。
自宅仕事ならちょっと遠いところまで行けばどうかな?

“ 収入に対しての家賃 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
学生ビザ中に発生した収入に対する合法性と税金

お悩み・相談
#1
  • 大学院生が投資したらもうかってしまった、、、
  • 2011/01/24 12:41

こんにちわ。今F-1ビザ(学生ビザ)の状態でいる大学院生なのですが、アメリカ人の友人に勧められたビジネスに投資しました。幸運な事に、あれよあれよという間にかなりの収入にふくれあがったのですが、そこでいくつか質問があるので、ご存知のかたいましたらおしえてください。宜しくお願いします。

1) 学生中は、その学校の中で週20時間の労働しか認められていないのですが、それとは関係のない、今回のようなケースでも収入を受け取る事が出来るのでしょうか? 留学中の学生がそのようなお金を稼ぐ事はかまわないのでしょうか? それに対する合法性の理解が最初の問題です。

2)それが合法であった場合、税金はどのように払うのでしょうか?

ご存知の方、若しくはCPAなどのかた、おられましたら教えてください。宜しくお願いします

“ 学生ビザ中に発生した収入に対する合法性と税金 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Summon for Jury Survice ??

お悩み・相談
#1
  • デビ
  • 2011/01/24 19:40

本日、Summon for Jury Survice という手紙が届きました?
これって何なんでしょうか??
読んで見ると、なんだか陪審員に選ばれて期日に出廷して下さいどうのこうのとか?
初めての事でなんだか良く解らないのですが、この通りにしないとならないのでしょうか?
なんでまた留学生の私に、、???

ご存知の方おられましたら教えて下さい。

“ Summon for Jury Survice ?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。