最新から全表示

15871.
びびなび ハワイ
オアフ島でプロテアの花を見ることができますか?(3kview/0res)
フリートーク 2011/01/31 08:41
15872.
びびなび ロサンゼルス
交差点(2kview/11res)
フリートーク 2011/01/30 11:07
15873.
びびなび ロサンゼルス
H1bビザ後の帰国(8kview/13res)
フリートーク 2011/01/29 01:35
15874.
びびなび ロサンゼルス
ニューポートビーチってどんな所(1kview/3res)
フリートーク 2011/01/28 18:40
15875.
びびなび ロサンゼルス
パブリックスクールの入学について(2kview/6res)
お悩み・相談 2011/01/28 09:57
15876.
びびなび ロサンゼルス
日本人以外向けの、日本語学校(727view/2res)
フリートーク 2011/01/28 09:14
15877.
びびなび ロサンゼルス
Irvineの小児科について(2kview/2res)
フリートーク 2011/01/27 22:18
15878.
びびなび ロサンゼルス
車保険 未成年者の車の保険料(1kview/5res)
フリートーク 2011/01/27 20:34
15879.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの特許、実用新案?(759view/0res)
フリートーク 2011/01/27 15:05
15880.
びびなび ロサンゼルス
お薦めのサンデーブランチバフェ(1kview/7res)
フリートーク 2011/01/27 14:32
トピック

びびなび ハワイ
オアフ島でプロテアの花を見ることができますか?

フリートーク
#1
  • レフア
  • 2011/01/31 08:41

来月の2月上旬にオアフへ旅行します。
私はハワイアンキルトが大好きで、今回の旅では
キルトのモチーフとなる植物達にたくさん出会えたらと思っています♪
その中でも一番興味があるのがプロテアの花です。
マウイ島のクラ高原では、ちょうど花の咲く時期だそうですが、
オアフ島でもこの時期に花を見ることができるのでしょうか?
知っていらっしゃる方がいましたら。。。
どこで見ることができるのかぜ教えて下さい♪宜しくお願い致します。

“ オアフ島でプロテアの花を見ることができますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
交差点

フリートーク
#1
  • iwadou
  • 2011/01/26 10:04

先週 赤信号を右折しようとした所オービスにとられました。
一時停止しなかったためか、一回だけ光りました。
以前 停止線を少し超えた為に 一回だけ光ったのですが、チケットは送られてきませんでした。
二回 フラッシュがあるとチケットが送られてくると良く聞きますが、一回でも送られてくる可能性はあるのでしょうか??
誰がご存知の方いましたら教えて下さい。

“ 交差点 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
H1bビザ後の帰国

フリートーク
#1
  • marina5号
  • 2011/01/20 17:32

普段から気になっていたことを皆様に聞きたくてお邪魔しました。

私は現在H1bビザで在米しています。
このビザが切れたらさらに3年更新が可能で、まだ帰国は考えていないのですが、
H1bビザ就労退職後の帰国において(滞在期間・切り替え手続きなど)
皆さんはどうしているのかなとお聞きしたいのです。

というのも、H1bビザの期限が切れた後は確か1週間ほどのグレイスピリオドがありますよね。
この1週間というのもとても短い(帰国準備だけにしてもゆっくりできない)と思うのですが、
H1bが有効なうちに退職した場合(退職した時点で無効ですが)はグレイスピリオドはないですよね?
満期退職・途中退職いずれにしても少しはゆっくりしてから帰国したいなと考えています。(最低1ヶ月くらい)

きっと私は2週間以内に帰国するのであれば、退職後は何の手続きもせず出国する、、、
1ヶ月以上の場合は、B2ビザに切り替えようかなというくらいの考えしか思いつきません。
B2などの他のビザに切り替える場合は、退職する前から準備しておく必要もありますので、
まだいつのことになるか分かりませんが、今の段階からある程度どのようにするか、
考えておいた方が良いと常に思ってきました。

私の知り合いでは、そのまま他のビザに切り替えず、1ヶ月ほど滞在して帰国したひと、
B2に切り替えてゆっくりして帰国したひと、退職後に別の会社からオファーをもらい
H1bトランスファーをした人(この場合は帰国ではないですけど)、などがいます。

おそらくここを利用している皆様は在米していると思うので、このようなご経験はないかもしれませんが、
知り合いの経験談やご意見などありましたら、お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

“ H1bビザ後の帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ニューポートビーチってどんな所

フリートーク
#1
  • アラスカ君
  • 2011/01/27 11:45

昨年ラグナ、ニューポートビーチに行ってとても気に入りました
本やネットで調べたのですが現在住んでる人、ご近所の方にも聞きたく掲示しました
家賃、学校、教育、治安、人種、食品、モールなんでも結構です、教えてください

“ ニューポートビーチってどんな所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
パブリックスクールの入学について

お悩み・相談
#1
  • キンダー
  • 2011/01/11 09:21

今年6月ぐらいに、Santa Monica あるいはその周辺に引っ越すことになりました。
今年の9月から、キンダーになる子供がいます。
サンタモニカ周辺のパブリックスクールについて調べてはいるのですが
ほとんどの学校のApply の時期が、(学校区によって違うとは思いますが)3月頃まで。。。となっています。
その時期にはまだ住所がないのですが、、、そういった場合、、、6月に引っ越してからその住居の学校で空いていることろに入学という形になるのでしょうか??

どなたかこのような時期に引っ越しを経験された方、いらっしゃいますか?
またはアドバイスおまちしております。

“ パブリックスクールの入学について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本人以外向けの、日本語学校

フリートーク
#1
  • 春音
  • 2011/01/27 09:13

知人に質問されたのですが、わからないので
皆様のお力を貸して下さい。

LA内及び近郊で、日本人以外の人が学ぶ日本語語学学校で
どこかお勧めのところはありませんか?
ランゲージスクールはいろいろあるみたいですが、
規模やシステムが全くわかりません。
又、語学学校以外にも、短大&大学で評判のいい
日本語クラスがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

“ 日本人以外向けの、日本語学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Irvineの小児科について

フリートーク
#1
  • 7777777
  • mail
  • 2011/01/27 19:23

Irvine地域で、お勧めの小児科(Medi-calが使える)がございましたら、教えていただけますか?
どの国籍の先生でも構いません。
よろしくお願いします。

“ Irvineの小児科について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車保険 未成年者の車の保険料

フリートーク
#1
  • nonno856
  • 2011/01/27 03:21

自分は今19歳なのですが、車を個人から買う事になっています。
でも、未成年者だと、保険料が高いと聞きました。

確か24歳より上だと安いとかなんとかって><

その方は月65$くらいだそうです

私も月々払っていくタイプにする予定です。
でも、どこの保険会社が安いかとか

平均はどれぐらいとか何もわからないので・・・・

実際未成年者にかかる保険料は成人者に比べるとどれくらい
違うのですか?


以上の事
本当に無知なので詳しく教えて頂けると嬉しいです。

“ 車保険 未成年者の車の保険料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの特許、実用新案?

フリートーク
#1
  • 10000分のエジソン
  • 2011/01/27 15:05

アメリカで特許、または日本でいうところの実用新案の申請をしたいと考えております。(現在考えているものは工業製品、ごくごく簡単なレベルのもの。一応Google Patentで調べたところ全く同じようなものは見つかりませんでした。)

しかしこのようなことは全く初めてなのでとっかかりさえつかめません。
日本ですとアマチュア発明家支援の相談所みたいなところがあるようですが、カリフォルニアにはそのような場所はあるのでしょうか?

アマチュア発明家さんや専門家さん(弁護士さん?)のご経験、具体的なプロセス(書類作成、申請費用等)などを含めたアドバイスを聞かせていただければ幸いです。

特に企業にアイディアを売った経験がある方のお話などありましたら是非聞いてみたいです。

よろしくお願いいたします。

“ アメリカでの特許、実用新案? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
お薦めのサンデーブランチバフェ

フリートーク
#1
  • バフェ
  • 2011/01/24 11:40

美味しいサンデーブランチバフェを食べられるレストランを探しているのですが、どこかお薦めありますか?

情報提供、宜しくお願い致します。

“ お薦めのサンデーブランチバフェ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。