最新から全表示

15651.
びびなび ロサンゼルス
ジェルネイルについて教えてください(1kview/2res)
お悩み・相談 2011/05/09 10:44
15652.
びびなび ロサンゼルス
英語に詳しい方教えてください!!(10kview/79res)
お悩み・相談 2011/05/09 10:44
15653.
びびなび ロサンゼルス
産婦人科を探しています(妊娠前)(5kview/8res)
お悩み・相談 2011/05/08 09:16
15654.
びびなび ハワイ
日本語が出来る皮膚科(5kview/2res)
フリートーク 2011/05/07 23:07
15655.
びびなび ロサンゼルス
LA又は・OC郡での結婚(799view/0res)
お悩み・相談 2011/05/07 19:23
15656.
びびなび ロサンゼルス
オバジ(1kview/0res)
フリートーク 2011/05/07 12:01
15657.
びびなび ロサンゼルス
La Crescentaってどんなところでしょう?(2kview/9res)
お悩み・相談 2011/05/07 09:45
15658.
びびなび ロサンゼルス
土曜日の午後1時に開いている内科(1kview/2res)
お悩み・相談 2011/05/06 19:16
15659.
びびなび ロサンゼルス
Calabasas から Camarillo方面の庭師さん(1kview/2res)
お悩み・相談 2011/05/06 11:54
15660.
びびなび ロサンゼルス
マクラーレン ストローラー(1kview/0res)
フリートーク 2011/05/06 11:26
トピック

びびなび ロサンゼルス
英語に詳しい方教えてください!!

お悩み・相談
#1
  • superair
  • 2011/04/29 01:31

Such is the pleasure you give that you cannot come too often.
(訳:あなたはとても楽しい人なので何度でも来て下さい)という文で解説で慣用表現:
A is such that SV (A はとても~なので...)の表現とあるのですがこの慣用表現を使う場合には such that 以降はいつも否定(notなど)の文にしないといけないのでしょうか?

もう一つの解説でこの倒置形の文を元の語順に戻すとThe pleasure (which) you give is such that~となる。とあるのですが元の正式な形は The pleasure (which) you give is such that you cannot come too often.となるのでしょうか?どなたか解説お願いします。

#3
  • mopa
  • 2011/04/29 (Fri) 16:04
  • 報告

>訳:あなたはとても楽しい人なので何度でも来て下さい

その訳、間違ってねーか? ”あなたが私にもたらす悦びは、何度射精してもらっても足りないぐらいだわ” が正しーと思う。

such thatに続く文が否定形じゃなきゃならんっつールールは英語にゃ存在しねーよ。倒置を戻すのは、それで正解。

#4
  • 歩兵
  • 2011/04/29 (Fri) 17:06
  • 報告

わー、理解に苦しんでる人にそんな引っ掛けた翻訳しちゃったら、もっとわからなくなります。

Such is the pleasure you giveの部分と、you cannot come too oftenをまず分けてください。

最初の部分はお分かりみたいなので、省くとして、このyou cannot come too oftenと言うのは、アメリカではあまり使わない構成ですよね。つまり、you can come as many times as you want.と言いたい訳です。なので、アメリカ的な英語にすると、

I enjoy your company so much so that you can come to visit me any time. みたいな感じになるのでは。

Such is the pleasure you give that you can come to visit me any time.って言っても間違いじゃないけど、最初の部分で気取った言い方をしてるので、後の部分もあわせたレベルで、気取った言い回しにしてるんだと思います。

#5
  • mopa
  • 2011/04/29 (Fri) 17:46
  • 報告

>Such is the pleasure you give that you can come to visit me any time.って言っても間違いじゃないけど、

そー言うと、canが許可を与えているよ−で、なんか偉そーなんだよな。ニュアンスが変わってきちゃう。canの意味が”可能”か”許可”かっつーことだけど、語彙的にどーだっつーより、普通、他人の家に行くには許可が必要だから、必然的にそーなっちゃうみてーな。

それをcannotにすることで巧みに避けてる。英語って難しーな。

#6
  • 歩兵
  • 2011/04/29 (Fri) 20:52
  • 報告

本当、でも日本語の方がもっと難しーかもです。

でもこの文章は、英国英語っぽい。アメリカ人てそこまで奥ゆかしくないもん。でも、アメリカでも高尚な人達のあいだでは、こんな英語つかってるかもね。って言っとくから、人種差別したって言わないでね。

#7
  • superair
  • 2011/04/29 (Fri) 22:09
  • 報告

訳、解説などは本に書いてあった通りそのまま書きましたので、ここでは一応それが正しいということで話を進めてください。歩兵さん他の方でも逆に質問したいのですが、
Such is the pleasure you give that you can come to visit me any time

とSuch is the pleasure you give that you cannot come too often.が意味的には同じになるという事ですが逆に

Such is the pleasure you give that you can come too often.は間違いなのですか?

それとSuch is the pleasure you give that you cannot come too often.
(訳:あなたはとても楽しい人なので何度でも来て下さい)が正しいとしてNOT(否定の語句)が入っているのに日本語訳としては全く訳していません。なぜなのでしょうか?もし特別な用法、言い回し、構文などがあったらいつどのように使うのか教えてください。よろしくお願いします。

“ 英語に詳しい方教えてください!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。