最新から全表示

12171.
びびなび 福岡
びびなび福岡、頑張れー!(6kview/10res)
フリートーク 2014/06/21 01:40
12172.
びびなび ロサンゼルス
日本からの食品の安全性について(5kview/61res)
フリートーク 2014/06/20 22:05
12173.
びびなび ロサンゼルス
日本のバイオマス産業(1kview/0res)
フリートーク 2014/06/19 17:01
12174.
びびなび ロサンゼルス
年収4万ドルのため息(4kview/42res)
フリートーク 2014/06/16 16:14
12175.
びびなび ロサンゼルス
高校生の語学留学(656view/2res)
フリートーク 2014/06/16 15:42
12176.
びびなび ロサンゼルス
隣の家に泥棒がはいりました。(4kview/30res)
お悩み・相談 2014/06/16 00:14
12177.
びびなび ハワイ
日本人また逮捕だってさ(2kview/0res)
フリートーク 2014/06/14 15:31
12178.
びびなび ロサンゼルス
英検とTOEIC(994view/4res)
お悩み・相談 2014/06/13 22:40
12179.
びびなび ロサンゼルス
軍人旦那との離婚のための弁護士(7kview/19res)
お悩み・相談 2014/06/13 12:41
12180.
びびなび ロサンゼルス
事故証明(1kview/7res)
お悩み・相談 2014/06/13 11:27
トピック

びびなび 福岡
びびなび福岡、頑張れー!

フリートーク
#1
  • k-papa
  • 2013/04/19 02:03

k-papaというものです。(福岡市南区在住)
昨年、1年間の期間限定ですが、カリフォルニア州ロングビーチに研修に行ってました。
そこでの生活に欠かせなかったのが、びびなびロサンジェルス版で、生活の立ち上げ時から帰国準備まで、個人売買、乗り物売買に大変お世話になりました。
ちょっと前はヤフーオークションなどで売ることもやってましたが、よりご近所だけなら、びびなびの個人売買の方が手軽にスムーズに出来ましたので、帰国後も利用出来ないかと思ったら、なんと福岡版もあったんですね。でも、個人売買の利用が皆無…。
誰も見てないからでしょうか。ロサンジェルス版とまで行かなくても、利用出来る程度にまで知名度が上がり、利用者や情報が増えるてくれるとうれしいです。
みなさん、どんどん広めていきましょう!

#3

私も応援していますー

#4
  • DXW
  • 2013/05/06 (Mon) 09:45
  • 報告

私も同じです!!

まだLAに住んでいますが、福岡に戻った時、もっとビビナビが活発になっていれば嬉しいです!

#5
  • ライオン大好きともこちゃん
  • 2013/05/10 (Fri) 02:29
  • 報告
  • 消去

私もLA在住です。

福岡出身の人に失恋して、けっこう落ち込んだけど
でも地元の話とか、アクセントとかすごく好きだったな。。

“ びびなび福岡、頑張れー! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本からの食品の安全性について

フリートーク
#1
  • 日系スーパー
  • 2014/06/10 13:01

こんにちは。私は日系スーパーでよく買い物をしますが、やはり福島原発の事故後は日本から輸入された食べ物の産地や種類をついついチェックしてしまいます。

ちょうど産地のところに英語表記の原材料が書いてあるシールがべったりと張られていて見えないようになっているけれど、はがしてみると福島のものであったりすることも多いのですが偶然なのでしょうか?

また、たとえば今某日系スーパーで安売りされている納豆は日本で「高セシウムが検出された」と大騒ぎになってしまったものとまったく同じ銘柄(しかも同じ工場産)でした。しかもパッケージには中部地方にある会社の住所がかいてあるだけで、生産工場はコード表記な為見ただけではわからないようになっています。

先日某日系スーパーで安売りされていた魚産物はこれまた日本で「高セシウムが検出された」とニュースになったのとまったく同じ県産の同じ種類の魚産物でした。

そして、これまた他の日系スーパーで超安売りされていた蕎麦も福島産(輸送されてきた箱にのみ産地が表記でパッケージにはproduct of Japan とあるだけで、カリフォルニアの輸入もとの住所があるのみ、福島産とは書かれていません)

「風評被害」というのがあるというのもわかります。
本当は安全なのに日本では「風評」のため売れにくいため
ロサンゼルスで安売りをされているのでしょうか? それなら安心ですが
もしも、アメリカに輸出用の食べ物のほうが基準・検査がゆるいから、と
アメリカに大量輸出され、安売りされているのだとしたら。。。 恐ろしいです。

どなたか、日本からの輸入品の検査基準など
(実際どのくらいの食べ物がどのように水際で検査されているのか、など)
ご存知の方はいらっしゃいませんか??
(私の調べ方が悪いのかもしれませんが、ググッて見てもいまいち情報が見つかりませんでした)
全ての食べ物を検査するわけにはいかないでしょうから、ランダムに検査されているのでしょうか?

各日系スーパーに問い合わせてみましたがお返事をいただけなくて、、、
当方小さな子供がいるため、内部被爆などとても気になります。

#52

#50 ステファニーさん
なんか言ってる事が、どれもこれも受け売り、自分の頭で考えてない幼稚な雰囲気しか伝わってこないんですけど。
「ア〜そうですか!良かったね、分かって。」でおわりかな!
癌の薬、元値が安価なら、高く売れば、儲けが出ますが。。
逆に元値が高いと、高く売らないと儲けにならない。
で買い手が付かない、商売にならない。
こんなの高校生だって分かる。
世に出回ってる有名な薬の中には、あれそんなnaturalな成分からと拍子抜けするものがあります。
10年以上前から多くの乳がん患者をを救って来たタキソールという薬は、南方の椰子科の木から成分を抽出しています。
ググればでてくる、椰子か、柳です、記憶では。
原材料は高くなくても、それを発見、開発するまでの費用は大変かと。治けんやFDA認可等の問題もあるし。
あとアスピリンは柳の木から成分を抽出したものです。
今は合成で出来るとか。
抗生物質だって、元々はカビか何かからの発見とか言うじゃないですか。
あと、話は変わりますが、あまり効いてしまう薬だと、病院経営が成り立たなく成るので、薬を認可させなとか、巷で良く聞くけど、これも私は??です。

#54
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/16 (Mon) 19:52
  • 報告

高額医療費で今の家を取られないようにって
あの世に持っていけないでしょうに。
どうしてそんなにこだわるの。
いつか終わる人生、未練たらたらは見苦しい。

#55

#54私が??って感じたのは、#47さんの高額治療費って言ってる事です。
今の時代の話ですか?
日本の事は詳しくないですが、こちらでは皆中年になってたら、がんやその他の重大な病気になるリスクを考慮して保険にはいりますよね。
私の場合は、入院や手術しても夫の保険と私のとで全額Coverでした。がんや膝の手術でした。
お金の心配をしなくて助かりました。

#56
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/17 (Tue) 10:12
  • 報告

誰でもええじゃないの。
所詮あの世に持って逝けないのでだんしゃりも必要。

#57
  • エドッコ3
  • 2014/06/17 (Tue) 10:49
  • 報告

> いつか終わる人生、未練たらたらは見苦しい。

いつ終わるか分からない人生、と言った方がいいのでは。

でも医療保険はしっかり入っていましょう。あたしゃ、働き盛り、納めるものをしっかり納めていたので、
今じゃぁ Medicare でほぼタダですけど。

来月は、白内障の手術で、レンズを人工のものと交換します。

“ 日本からの食品の安全性について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本のバイオマス産業

フリートーク
#1
  • 大木
  • 2014/06/19 17:01

現在、戦後の復興林が収穫期を迎えているが、日本の林業は復活するか⁈
林業に飛び込む若者の増加にも期待するところだが…

“ 日本のバイオマス産業 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
年収4万ドルのため息

フリートーク
#1
  • 虚無感女
  • 2014/06/10 17:12

がんばってもがんばっても、いい年して年収4万ドルの皆さん励まし合いませんか(笑)。
学校いって資格取ればいいとか、そういう選択肢のない人限定で。

#33

私年収3.5で、プール付持ち家、最近新車(高級車、ローンだけど)乗り換え。401Kにもばっちり貯金。4もあってなんでため息?

#35
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/15 (Sun) 09:59
  • 報告

上を向いてもキリがない。下を向いたらアトがない。
さじをなげるはまだまだ早い。
おとっつぁんはつらいよ。

#36
  • お金を使うのは疲れる
  • 2014/06/15 (Sun) 12:04
  • 報告

wallmart の一個20円の○ちゃんラーメンと一キロ50円のライス でラーメンライス
300枚 3ドルのトルティーヤ ラーメンもいけます。
お金は天下の回りもの。。ではありません。貴方が一番ご存知
お金はためなくては貯まりません。

家はproperty taxの安いところ 芝生 プールのない
コンパクトな家がいいですよ。。

管理費等で年金が食いつぶされます。
ニンゲンいつかは無職となるのですから

#37
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/15 (Sun) 20:12
  • 報告

ニンゲンいつかはお迎えがくるのですから
残っていれば棺に入れて持っていきましょう。

#38
  • お金を使うのは疲れる
  • 2014/06/15 (Sun) 21:53
  • 報告

年収4万ドルのため息。。。。.貯金額を見るとき
年収40万ドルのため息。。。。taxとニコチン酒場の○○○のツケを払うとき
どちらもお金を使うときため息がでます。

“ 年収4万ドルのため息 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
高校生の語学留学

フリートーク
#1
  • あき子
  • 2014/06/16 08:27

親戚の高校生が、語学留学を考えています。夏だけのプログラムでいいのですが、18歳未満の高校生が参加できる語学学校があれば教えてください。
場所はトーランス周辺で探しています。
宜しくお願いします。

“ 高校生の語学留学 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
隣の家に泥棒がはいりました。

お悩み・相談
#1
  • セキュリティ
  • 2014/06/09 08:35

昨日、隣の家に泥棒がはいりました。
家にいたのにまったく気がつかなくって
パトカーが家の前に止まっててポリスが隣の家に泥棒が
はいったと教えてくれました。
主人が帰ってきて隣の家の人に聞いた所、
戸締りもきちんとしてたけど、
ハンマーとスクリュードライバーで窓を開けられたそうです。
引き出しなど全部開けられてラップトップと宝石類が盗まれたそうです。
私はたまたま仕事が休みで家にいましたが、もし仕事で留守にしてたら
家がやられてたかもしれません。
セキュリティーシステムに登録しようかと思うのですが
どこの会社が良いか、金額やその他、防犯カメラなど
皆さんどのように防犯対策しているかもし良かったら教えてください。

#20

>* 下宿の学生さんなど、家の出入りが比較的ランダムであること。

これ、本当に助かってます。 誰かが家にいてくれるだけで、若者だから話がとんと合わなかろうが、人の気配はありがたいものだし、泥棒よけになるし(?)、ささやかな副収入になるし、ああ、ありがたや。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/11 (Wed) 09:02
  • 報告

おとっつぁんのアパートはその道の人が住んでいるアパートだから
そのアパートにわざわざ泥棒にはいる人はいなくて安全だ。

#22
  • エドッコ3
  • 2014/06/11 (Wed) 11:13
  • 報告

空き巣にとって、現金はおろか銃刀類も小さい割に金になるので、真っ先に持っていきますね。

監視用のビデオカメラも写っているのを知りながら、堂々とはずして持っていきます。
なるべく手の届かないところに設置しましょう。

#23

エドッコさん なんか、その道のプロみたいに詳しいなあ!
元刑事とか?(そおいう意味です)笑!
個人でビジネスなさってたとか、もしかしてアラーム設置とかのビジネスなさってたりして。
普通の人の知らない情報教えていただき感謝します。

#24
  • kujira2号
  • 2014/06/11 (Wed) 20:36
  • 報告

なにこのしょうもない自演w

“ 隣の家に泥棒がはいりました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
日本人また逮捕だってさ

フリートーク
#1
  • human
  • 2014/06/14 15:31

昨日のTVニュースで日本から新婚旅行にハワイにきた新郎が機内で酔っ払って逮捕されたって言ってた。デルタ航空機内でトレイを下げてもらえなかったので、CAを殴ったらしい。ちゃんと名前も出てたよ。最悪の場合、20年の禁固刑もありうるって言ってたし。日本からおいでになる皆様、お気をつけあそばせ。

“ 日本人また逮捕だってさ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
英検とTOEIC

お悩み・相談
#1
  • bleh
  • 2014/06/13 20:28

をLAで受けたいのですが、どこで受けられますか?教えてください。よろしくお願いします

“ 英検とTOEIC ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
軍人旦那との離婚のための弁護士

お悩み・相談
#1
  • keipooh
  • mail
  • 2014/05/16 21:40

初めまして、今私は日本に住んでいます。軍人旦那との離婚で弁護士が至急必要なんです

がなかなか見つかりません。旦那は日本で海軍で現役です。タックスはテキサス州で払ってると思いま

す。免許書もテキサスです。いきなり家を出ていきましたが基地の寮に住んでいます。

テキサス州の弁護士で軍のこともできるできれば日本語ができれば尚更ありがたいのです

がどうか心当たりある方連絡ください。とても困っています。

どうぞよろしくお願いします。

#11
  • ヒューストンなび
  • 2014/05/18 (Sun) 10:16
  • 報告
  • 消去

ヒューストンなびで質問してみてはいかがでしょう。テキサス州にも日本語のできる弁護士さんがいたはずです。過去ログでも探してみてはいかがでしょう。がんばってください。

#12
  • デビル婦人
  • 2014/05/18 (Sun) 12:39
  • 報告

>...>結婚届けは日本でしている。
アメリカでは婚姻届は出していない。

もしそうだとすると。。。彼の財産 恩給 ミリタリーbenefit等
すべてテキサスにあるのでしょうから
日本で離婚成立しても慰謝料はもらえないかも?
ベテランは優遇されても貴方には行き届かないかも?

もしそうであればテキサスでは裁判にもならないかも?

離婚うんぬんの前に書類は日米双方で完備しておかれる事をお勧め致します。


私は米国での婚姻証明書。。登録したSAN DIEGO CITY HALLから原本のコピ-横浜市に提出して戸籍謄本に記載されました。
日本からアメリカへも同様です。
彼のテキサスの住所のあるCITY HALLへ婚姻届を!!

#13

#7
体がウズクとスッキリしたくて結婚?!
ずいぶんと遠回りですよねぇ。
ご苦労様です。

#14

keipoohさん大変ですね。
昔の話ですが、同じく日本で結婚届けを出した母が当時現役の軍人(父)と離婚しました。別れる時は軍の弁護士を使い離婚しましたが、米軍基地が近くにあるようでしたら、そこで一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
陰ながら応援しています。頑張って下さい。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/05/20 (Tue) 15:17
  • 報告

>ずいぶんと遠回りですよねぇ。
仲間探しに入ると沢山書き込みがあります。
男でも女でも体がウズいて発情期になるのでしょう。
ご苦労様です。

“ 軍人旦那との離婚のための弁護士 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
事故証明

お悩み・相談
#1
  • きききき
  • 2014/06/12 17:37

アメリカでの交通事故の際、警察の事故証明がないと修理の際に相手方の保険を使う事は出来ないのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

#2
  • ステファニー
  • 2014/06/12 (Thu) 18:44
  • 報告

警察の事故証明は必要ではないと思います。もしあって、100%相手のほうに過失があるとみとめられれば、スムーズに解決するとおもいます。

無い場合は、あなたと相手方の証言を照らし合わせてあなたの保険と相手の保険のアジャスターが話し合って決めることになると思います。保険のカーバーの金額と種類にもよりますが。

“ 事故証明 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。