最新から全表示

12131.
びびなび ロサンゼルス
日本語対応できる家電修理屋さんはありますか(388view/1res)
フリートーク 2014/06/30 20:04
12132.
びびなび ロサンゼルス
トヨタがテキサスへ(15kview/132res)
フリートーク 2014/06/30 08:37
12133.
びびなび ロサンゼルス
日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか?(1kview/7res)
お悩み・相談 2014/06/28 09:38
12134.
びびなび ロサンゼルス
世間と科学 - 近頃思うこと(1kview/1res)
フリートーク 2014/06/27 17:28
12135.
びびなび ロサンゼルス
ミョウガの苗を探しています。(1kview/4res)
フリートーク 2014/06/27 16:02
12136.
びびなび ロサンゼルス
Social Security Card は住所変更が必要ですか?(2kview/12res)
お悩み・相談 2014/06/27 08:38
12137.
びびなび ロサンゼルス
動物の一時預かりについて(3kview/39res)
フリートーク 2014/06/27 04:07
12138.
びびなび ロサンゼルス
Affidevitはどこでとることができますか?(769view/4res)
フリートーク 2014/06/26 20:35
12139.
びびなび ロサンゼルス
日本でのホットスポット(公共 Wi-Fi 環境)について(879view/4res)
フリートーク 2014/06/23 23:25
12140.
びびなび ロサンゼルス
日本 W杯(992view/33res)
フリートーク 2014/06/23 18:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本語対応できる家電修理屋さんはありますか

フリートーク
#1
  • ancloudbox
  • mail
  • 2014/06/30 20:04

ロスアンゼルスには日本語対応できる家電修理屋さんがありますか?

“ 日本語対応できる家電修理屋さんはありますか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
トヨタがテキサスへ

フリートーク
#1
  • カントリーマーム
  • 2014/04/29 18:15

移転すると発表がありましたが、
これによってカリフォルニア在住の日本人には
どうのような影響が考えられるでしょうか?

#124
  • イエローキャブ
  • 2014/06/06 (Fri) 12:46
  • 報告

害資はスポーツ選手と同じ年俸契約制なのです。
五年勤めれば○億溜まります。
退職金の比重が税制上非情に高くなっている。

早めにリタイアできる。。
でもチャイナで五年稼いでそれからテキサスへ逆産業スパイ
あとは細々で定年まで。。のいいカモ

#125
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/06 (Fri) 13:00
  • 報告

でもね活躍できなければ表舞台から消えていくのよ。

#126
  • イエローキャブ
  • 2014/06/06 (Fri) 14:51
  • 報告

賞味期限切れは自分で判ります。
消えていくのも人生 腹八分

#127
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/06 (Fri) 15:32
  • 報告

賞味期限ではありません。
あそこでヒット1本売ってればこれからもチャンスがあるが
監督の一声で2軍行きで二度と1軍に戻って来れない。
ベンチがアホやから野球がでけへん、とケツをまくって終わっちゃった。
よくある話じゃないか。

#128
  • イエローキャブ
  • 2014/06/06 (Fri) 22:27
  • 報告

↑。。
おっしゃるとおりです。。訂正させていただきます。
スミマセンでした。。

関連してソニーのPC いまはほとんど使われていませんよね。
ソニータイマーの正確さには驚愕しました。
PC RADIO VTR..時間通りに瞬間アウトになりました。

団体競技より個人戦。。
ボクサー ゴルファー
プリウス技術者。。ですね。

“ トヨタがテキサスへ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか?

お悩み・相談
#1
  • わくわく
  • 2014/06/25 15:49

医薬品は全く解らなくて恐いので よろしくお願いします

#2
  • 永住組
  • 2014/06/26 (Thu) 12:43
  • 報告

アメジストってコットンなんですよね?
ちょっと違いますが(いわゆるシート)、殺菌ジェルで有名なPurellとか掃除用品のLysolとかのものですかね。
sanitizing wipesで聞けば他にもいろいろあります。

“ 日本のアメジストに代わる消毒するのも ロスでは何でしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
世間と科学 - 近頃思うこと

フリートーク
#1
  • 徒然なるままに
  • 2014/06/25 09:33

最近のSTAP細胞のことなどなど、科学と世間一般の関わりで思うことがありますな。 普通科学の世界と言ったら世間とかけ離れているはずなのに、それがクロスオーバーする時とは…

STAP細胞では、あれほどコピペだの、落書き帳の実験ノートだの、200回やった、やれなかった、滑った転んだと騒ぎが収まらないのは不思議でしょう。 とっくにバシッと断罪されるかと思うとそうでないのは、「まったく罪のないものだけが石を投げよ」、だからでしょう。

ワールドカップでよくやった、いやダメだとの議論は精神論、技術論になるでしょうが、そもそも選手のフィジカルな面はどうなのでしょう? アメリカチームなど、たいして個人的な技術が高くなくても力で押しまくれるだけの体力があります。 種苗の世界などでよく知られているように、純粋種だけを育てていくと弱くなり、サイズが矮小化し、病気になりやすくなります。 だから交配によって強い種をつくるのです。 そういうことは、植物の世界だけか…? みんなわかっていて、では強くなるにはどんどん異種を交配しましょう …とはいきませんよね! そんな生物学の基本的なことがわかってみると、W杯の結果も諦めがつくのでは?

いやいや、年をとると物事を純粋に楽しめなくて困ります。

“ 世間と科学 - 近頃思うこと ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ミョウガの苗を探しています。

フリートーク
#1
  • owlsan
  • 2014/06/01 23:38

ウェストLA近辺で、ミョウガの苗を買える所をご存知でしたら教えてください。

“ ミョウガの苗を探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Social Security Card は住所変更が必要ですか?

お悩み・相談
#1
  • Milkpancake
  • 2014/06/08 00:05

ソーシャルセキュリティカードを取得してだいぶたちますが最近、引っ越しました。その時に
住所変更をソーシャルセキュリティオフィスに言いにいったほうがいいのかどなたか知っている方が
いたらおしえてください。まだなにもベネフィットをもらう年齢ではないので引っ越ししてもなにもしませんでしたが気になるので住所変更が必要であればやり方を知っていたら是非教えてくださいませ。
オンラインでできるのか?見てみたのですがわからなくて。。
すいません、よろしくお願いします。

#3
  • ムーチョロコモコ
  • 2014/06/08 (Sun) 13:24
  • 報告



×収
〇納

#4

知らせる必要ありません。

#5
  • ふくろう博士
  • 2014/06/08 (Sun) 16:33
  • 報告

多分確定申告するときに出す書類の住所がアップデートされるのだと思います。

#6
  • エドッコ3
  • 2014/06/08 (Sun) 16:39
  • 報告

近々SSを受け取る年齢でなければ住所変更は必要ないでしょうが、
5年だか10年だかに一度、その時点のアカウント状況を郵便で知らせて
くるので、向こうさんにも正しい住所が記録されている方が便利かと
思います。

私もSSAのサイトで住所変更のページを探しましたが、アカウントの開設は
ありましたが、住所変更だけのものは見つけられませんでした。

やはり、近くのオフィスまで出向くしかないかも知れません。

そう言う私も、US滞在のステイタスが変わるまで長い間放っておきましたけど。

#7
  • 荷物をどうにかしなければ
  • 2014/06/09 (Mon) 14:02
  • 報告

こんにちは。
実は、今朝方、同じような用件でsocial security officeに行って来ました。2時間待たされて言われた事は
「今現在ベネフィットを受け取ってないのであれば、住所変更の手続きは必要ありません。」だそうです。

何年か前まではstatementが自宅まで届いていたので、てっきり知らせなきゃいけないと思い、ついでに最近結婚したのでそのアップデートもしようとしたのですが、「そんな必要はない」と一蹴されました(笑

報告が必要なのは、市民権を取ったとか、名前が変わった、という場合だそうです。私の場合は夫婦別姓なので、名前がかわらなかったので報告の必要はないとのことですが、結婚で変わった場合は報告しなければいけないそうです。

2時間も並んで損した〜!(笑

“ Social Security Card は住所変更が必要ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
動物の一時預かりについて

フリートーク
#1
  • gracekelly
  • mail
  • 2014/06/01 10:51

よく、休暇中の猫、犬の一時預かりの記事を目にします。本当に戻ってくる人も入れば、そのまま知らんぷりをする人もいるようです。人の善意を踏みにじり、ペットを物くらいにしか考えない最低の人だと思います。預かる人は、預かり料のほかに、デポジットをもらうべきだと思います。$500,$1000でも。本当に帰ってくる人なら出すと思います。

#27

キスするだけで妊娠するとおもっていたころ、猫をみて、まちがって、唇をつけたら、この猫の赤ちゃんを生むのかと動物が怖かった。 いまだに、ペット恐怖症です。 この恐怖症をかたったら、猫と人間はあわないから、子供は絶対生まれないと聞いて、安心、(高校時代)

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/09 (Mon) 10:06
  • 報告

戦友ではないっちょ。
お岩さんじゃないけれど、伊衛門この怨み忘れるものかー。
家の裏には裏飯屋という食堂がある。
久しぶりに動画サイトで四谷怪談を見たついでにダウンロードした。

#29
  • kuji
  • 2014/06/09 (Mon) 11:30
  • 報告

三浦つながりだよwww

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/09 (Mon) 12:57
  • 報告

ごーめんね、ごめんねチーコーちゃん、
チコちゃん、なーに。

現場百回捜査の基本。
さあ百回行って証拠隠滅見つけよう。

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/09 (Mon) 21:05
  • 報告

祟りじゃー、祟りじゃー。
八墓村の犬神さまの祟りじゃー。

“ 動物の一時預かりについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Affidevitはどこでとることができますか?

フリートーク
#1
  • トマトちゃん
  • 2014/06/26 17:48

こんにちは。

会社の詳細を記したAffidevitが必要ですが、これはアメリカ大使館でしかとれないものでしょうか?


またアメリカ大使館にてAffidevitをリスエストするためには、どのような手続きが必要でしょうか?

もしも知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

“ Affidevitはどこでとることができますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本でのホットスポット(公共 Wi-Fi 環境)について

フリートーク
#1
  • エドッコ3
  • 2014/06/23 12:51

似たようなトピに繋げたかったのですが、見つからなかったので僭越ながらここに単独トピを立てさせてもらいます。

先月の日本旅行ではこちらで使っている Verizon のスマホを去年と同じように、100MB/$25 のデータプランをアクティベイトし持っていきました。ところがなぜか通信がよく切れて困り果てました。原因は未だに分かりませんが、こちらに戻ってからすぐ OS の Android が 4.2 から 4.4 にアップデートされたので、これに関連されているのかも知れません。

で、今回の主題である日本での公共 Wi-Fi 環境ですが、以前のこの掲示板でマクドナルドなどの店舗レベルでも Wi-Fi が繋がると聞いていたので、データ(通話)通信を試みましたが、不可能でした。

ソフトバンクのお店に入って聞いてみたところ、これらの各レストランでは携帯通信会社と提携していて、それらの会社の機器でしか繋がらないそうです。ましてや、こちらから持っていった機器は日本のどの会社と連携しているかが全然分からないので、繋ぎようがないのです。

しかし、所によりソフトバンクの有料の画面が出てきます。その画面によると、495円だかの支払いをすると24時間使えるそうです。でもこっちはその場所では1回だけ、しかも1時間も使わないので、そんな金払う気がしません。

ということで、店舗レベルでのタダの Wi-Fi 使用は不可能と思ってください。空港と都市の中心駅での Wi-Fi 通信は試みていません。次回の日本行きではこのようなトラブルは起きないと期待し、機種も2年が経ち新しいものにするし、別なより高い費用の手段は考えていません。

“ 日本でのホットスポット(公共 Wi-Fi 環境)について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本 W杯

フリートーク
#1
  • りょうです
  • mail
  • 2014/06/10 20:05

ロサンゼルス、トーランス、ガーデナー、ロングビーチあたりで日本人が集まるスポーツバーなどありませんか?
W杯の日本戦が放送されるところがいいです!

“ 日本 W杯 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。