Show all from recent

12091.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
【教えて下さい】事故でトータルロスになった経験のある方(3kview/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2014/07/24 11:25
12092.
Vivinavi ซานฟรานซิสโก
持って行ったら嬉しいもの(4kview/4res)
สนทนาฟรี 2014/07/24 08:53
12093.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本からの送金について(1kview/12res)
สนทนาฟรี 2014/07/24 00:40
12094.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
電子化I94 車で国境越え(1kview/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2014/07/23 23:03
12095.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
マルチ(2kview/28res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2014/07/23 17:42
12096.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合(1kview/3res)
สนทนาฟรี 2014/07/23 08:37
12097.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
LAでおなじみのラジオだったのに(758view/0res)
สนทนาฟรี 2014/07/23 08:37
12098.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
塩抜き法(1kview/4res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2014/07/22 18:50
12099.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ハワイへいきます。(6kview/114res)
สนทนาฟรี 2014/07/22 15:09
12100.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
美容師(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2014/07/21 12:56
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Cajun 料理って、素手で食うんですか

สนทนาฟรี
#1
  • エドッコ3
  • 2014/07/02 09:43

生まれて初めて Cajun/Creole 料理をレストランで食べました。

これが本物の Cajun 料理かも分からないのですが、そこでは皿もフォークもナイフも出ず、煮たものはビニールの袋でくるし、フライのものは鍋に紙を敷いた中に入ってきます。

それを我々は素手で取り、エビなどは自分で頭を取り皮を剥いて食べます。食べかすはすべてテーブルの上のビニールシートにただ残すだけです。まことに原始的な食い方をしました。

https://www.facebook.com/KickinKAsian

KAsian とあるので、アジア風と言うか中華料理系のもてなしも入っているんですかね。サーバーはほとんどが若い中国かアジア系アメリカ人のようでした。

#5
  • ボイリングクラブ
  • 2014/07/02 (Wed) 14:51
  • Report
  • Delete

私も以前、ルイジアナで食べたときフォークとスプーンありました。トピ主さんが行ったのは、アジア系が経営してるケージャン料理ですよね。なぜかアジア系のはどの店も手で食べる、料理は袋に入ってでてくる。それが彼らなりの斬新なやり方で売っているみたいです。味はそんなに悪くはないですが、油やMSGがたっぷりで、健康には???です。

#6
  • Xanadu
  • 2014/07/02 (Wed) 21:30
  • Report

エドッコさん、ところで、お味は如何でしたか?ぜひ私も食べてみたいです。
もしかしたら、ベトナム系なのでしょうか?ルイジアナには戦後からベトナム人が多く住んでいるようなので。

#7
  • 珍保 立夫
  • 2014/07/02 (Wed) 22:54
  • Report

#1 エドッコ3

未だに気づいてないの?
貴方が食べたのはCajun料理じゃなくてKAsianなの!

フランス系由来の庶民的料理のCajunじゃなくて、アジアの名に由来するK-Asiaとして
名前を捩っただけな事ぐらい理解できないかな~ぁ?

どうせどっか田舎出身で食事を手で食べる非近代的なな習慣のあるポコペンがレストラン
を開いただけだろ?

単純に考えても真面なシェフが手で食べる様なレストランで正統派Cajun料理を出す
わけがないだろ?

こんなところで聞かないと判らないかな~ぁ?

#8

#4 もしかして… さんの話

笑った!

エドッコ3さん

もしかしてそれはそのお店のスタイルであって文化とはちょっと違うかもしれませんね。おいしいお店なら私も行ってみたいです。

#9
  • エドッコ3
  • 2014/07/03 (Thu) 17:26
  • Report

あれからも Cajun 料理について調べてみましたが、どなたも現地、つまりルイジアナ州の Arcadiana 地方にいるフランス系の住人がどのようにしてエビガニやカエルを料理して食べているかは分からないと思います。

ただ私も現在では本場の住人でさえ3度の食事を素手で食べているとは思われず、私の行ったレストランでは、やはり、奇をてらって、また客寄せのため、あのような方法を取っているのだと推測します。レストラン側も皿洗いに人力をつぎ込まなくていいし。

それ故かどうか、魚介類の出る量に対し価格が安めに設定されています。エビを煮た料理1人前をふたりで食べましたが、他にポテトフライ付きイカの揚げたのも頼んだので、エビは残してしまいました。

味ですか、これが微妙で、特定な香辛料の臭いが強く、しかし私らの好む塩加減がちょっと低めで、全体としてまたすぐに来たいという印象ではありませんでした。でも次回はラブスターや貝類にも挑戦したいとは思っています。

Posting period for “ Cajun 料理って、素手で食うんですか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.