最新から全表示

11911.
びびなび バンコク
彫金教室(3kview/2res)
フリートーク 2014/10/12 02:35
11912.
びびなび ロサンゼルス
快挙!ノーベル物理学賞に日本人3人!(2kview/33res)
フリートーク 2014/10/11 18:39
11913.
びびなび ロサンゼルス
日系のサロン裏事情(2kview/5res)
フリートーク 2014/10/10 09:10
11914.
びびなび ロサンゼルス
公園でのバーベキュウについて(4kview/98res)
お悩み・相談 2014/10/10 09:10
11915.
びびなび ロサンゼルス
Shipping fee を安くする方法(1kview/9res)
お悩み・相談 2014/10/10 09:10
11916.
びびなび テキサス
疲れています。(3kview/0res)
お悩み・相談 2014/10/09 19:39
11917.
びびなび ロサンゼルス
メールの心理(1kview/10res)
フリートーク 2014/10/09 17:39
11918.
びびなび ロサンゼルス
OCでお勧めのデンタルクリニック(1kview/11res)
フリートーク 2014/10/08 09:20
11919.
びびなび ロサンゼルス
お気に入りの番組(1kview/8res)
フリートーク 2014/10/07 19:37
11920.
びびなび ロサンゼルス
ノートパソコンに水こぼしました!(1kview/7res)
お悩み・相談 2014/10/07 12:11
トピック

びびなび ロサンゼルス
主人のタックスに関するトラブル

お悩み・相談
#1
  • Benet
  • 2014/09/07 00:50

別居中の主人がタックスリターンのことでIRSとトラブルになり、多額の罰金を課せられました。
彼は今タックス専門の弁護士にこの問題を相談しています。
問題は、過去3年間ジョイントで
タックスリターンをしていたため、最近わたしのところに2年前のタックスが未払いなので払えとか、3年前のタックスがどうのという手紙が頻繁に来るようになりました。
主人とは2年以上前から別居していて、金銭的にも彼には一切頼っていません。
もし今すぐ離婚を申請したら、私はこの問題から逃れられるのでしょうか?
それともこれから先何年か彼のトラブルが解決するまで私もIRSに目をつけられたままなのでしょうか?

こういった経験をされたことのある方、アドバイスお願いします。

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/12 (Fri) 14:48
  • 報告

ロサンゼルスで銃撃された旅行者
得意の演技とマスコミを利用して支払わなかったようだ。

#18
  • エドッコ3
  • 2014/09/14 (Sun) 13:18
  • 報告

500,000 x 3 = 4,500,000 ?

>アメリカでは請求金額は医者が決めるんですね

医者がリストを出し、オフィスが金額を入れます。
最悪 2/3 の治療が架空のものだそうで、当地では患者もバカじゃなく、
金額がとてつもなく大きければ、専門家に見てもらい減額させるそうです。

しかし、相手が日本人なら言いなりで払うだろうと足下を見られています。

#19
  • 酔剣
  • 2014/09/15 (Mon) 16:01
  • 報告

>相手が日本人なら言いなりで払うだろうと足下を見られています。

なるほど。。。 そうゆうことなんですね。
医療費の架空請求もあるんですね。
それで病院の理事は皆億マン長者。

何か全てに通じる様な気がします。
大変勉強になりました。

でも高額医療費払ってしまった日本人の友人には
黙っておきます。

#20
  • エドッコ3
  • 2014/09/15 (Mon) 17:36
  • 報告

義理の従兄弟がフロリダに住んでいて、癌の治療で医者にかかりました。保険に入っているので、Deductible を除いてカバーされましたが、治療のリストを見るとかなりの項目があったそうです。

彼のワイフが別な保険会社に勤めていて、そのリストから半額近くのいわれのない項目を見つけました。それでそれらを減額させたそうです。これなどは、医療機関と保険会社のなれ合いで、水増ししていたことが分かります。我々素人には全然分かりませんよね。なので、保険代がどんどん上がるわけだ。

#21
  • 酔剣
  • 2014/09/16 (Tue) 23:21
  • 報告

そうですか!!たいへん勉強になります。。ありがとうございます。

私は医者や弁護士から請求書が来ないような生活を目指します。
また保険ビンボ-階級にはなりません
オバタリアンの喜ぶ年金分割は。。実態は貧しさの痛みわけ。。である事も知りました。

医者は患者がいなければただの人
日本には無医村ならぬ無胃村が存在します。
無知な村人は検診奴隷となった結果です。

無医村で高額報酬で赴任の院長は
ワイン シャンパン グルメ三昧
一回同席しました。。。無医村から無胃村の喜劇の立役者!!

“ 主人のタックスに関するトラブル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。