最新から全表示

11891.
びびなび ロサンゼルス
レジでの不思議なマジック(1kview/13res)
フリートーク 2014/10/23 11:28
11892.
びびなび ロサンゼルス
デトックスしませんか?(858view/0res)
フリートーク 2014/10/23 10:34
11893.
びびなび ハワイ
人を探しております。(少しばかりですが、謝礼あり)(3kview/1res)
お悩み・相談 2014/10/23 06:35
11894.
びびなび 上海
グランプリシリーズ 中国杯 お譲りします。(3kview/2res)
フリートーク 2014/10/23 00:36
11895.
びびなび ロサンゼルス
歯のクリーニング代が9倍に!!(6kview/40res)
お悩み・相談 2014/10/22 20:51
11896.
びびなび テキサス
ヒューストンに引越しをします!(3kview/0res)
お悩み・相談 2014/10/22 19:18
11897.
びびなび ロサンゼルス
日系会社のInterviewって前向きではいけないの?(1kview/18res)
お悩み・相談 2014/10/21 13:08
11898.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ国籍から日本国籍に戻すには(13kview/115res)
お悩み・相談 2014/10/21 11:26
11899.
びびなび ロサンゼルス
もや友を遠ざける事は。。(3kview/51res)
お悩み・相談 2014/10/20 22:28
11900.
びびなび ロサンゼルス
i-phone以外で日本語のテキストが書けるスマホ(2kview/28res)
お悩み・相談 2014/10/20 17:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ国籍から日本国籍に戻すには

お悩み・相談
#1
  • 日本国籍
  • 2014/09/25 19:13

日本で身内の介護をしている知りあいがいます。
24時間介護にかなり疲れていてこのままでは自分も無理がたたって介護される方になると
身内の介護もできなくなりどうする事もできなくなってしまうと心配しています。
3ヶ月ごとに日本を出て戻って来るのも体力的に厳しくなっておりこのまま日本国籍にもどして介護を続けたいと言っています。
アメリカ国民から日本国民に戻すのはどのような方法をとれば良いのかを知りたがっています。
法務局で事情を説明したら日本国籍を抹消して
アメリカ人として滞在してください、と言われたそうです。
知りあいだから無視するわけにもいかず智慧をお借りできればと思います。

#69
  • 平成のお兄さん
  • 2014/10/07 (Tue) 08:42
  • 報告
  • 消去

#63さん

正直のところ私個人的には二重でも三重でも欲しいのですよ。
そしてあまり深い意味はないのですが、ただそうであるべきだと思う次第です。

#68
  • スンドブウ食いたい
  • 2014/10/07 (Tue) 08:42
  • 報告
  • 消去

#51
言われる通りそれこそ彼らはある意味タフですね。
そういえばかなり前にIMMにつかまりTJに送られ人間が一週間後くらいにはひょっこり顔を出したことがあります。
それからコヨテに頼んで入てっきた人間が言うには、一晩中真っ暗な中を歩かされもう二度としたくないなんて言ってたのを思い出しました。
より幸せな人生を送ろうとしたらば、何事もそれ相当な努力が必要なんですね。
と言うことはあの娘もすでに再入国しているのかな、そうだといいが。

#71
  • 無関係
  • 2014/10/07 (Tue) 10:13
  • 報告

>出生届を出すには婚姻届提出
済みが前提ですし、未婚ならまず認知届が必要です。

これは、真っ赤な嘘です。
私は経験済み。

#73
  • 昭和の母
  • 2014/10/07 (Tue) 11:46
  • 報告

>日本人の母親が出生届を出せば問題なく日本国籍を認められます。私実例知ってます。

風に流されてさんの、日本人男性がラテン諸国 メキシコ フランス
イタリア 等の女性と結婚した場合どうなるのかという話をしています。
わかってますか?

母親が日本人で父親が外国人であるケースは関係ありません。

父親が日本人だと三重国籍が可能なのかどうかという話ですから、
日本人男性が領事館に出生届を出しに行くことを想定しています。

なぜ未婚だと認知が必要かというと、日本政府の立場としては子供
の親権は母親(外国人)に属していると判断するからなのだそうです。
認知によりはじめて、日本人男性の子供であると証明されるという
ことです。

アメリカで結婚済みの場合、まず’婚姻届を出せと言われるはずです。
婚姻届提出を拒否できるかどうかはわかりませんが。


>私は経験済み。

奥様が、ラテン諸国 メキシコ等のご出身なのですね?
お子様は三重国籍ですか。詳しくお話を聞かせてください。

#74
  • Rubellite
  • 2014/10/07 (Tue) 11:46
  • 報告

#71

う~ん、勘違いが凄すぎてどこから話せばいいのか・・・。まずここで話しているのは日本の国籍の話でアメリカ国籍の話じゃないし、アメリカ国籍喪失の話なんて誰もしてないからね。よく読んで。

日本の国籍法は在米日本人を免除してるわけじゃないから、こっち生まれこっち育ちでも22歳になる前に国籍の選択をすることは国籍法に明記されてるの。日本国内だけの話じゃありません。
私の同僚はこっち生まれこっち育ちだけど領事館経由で法務省から国籍選択をしてくださいという手紙を受け取ってる。だけど現実にはそれは黙認されていて、同僚も手紙をほったらかしにしてそのまま重国籍を維持しているし、日本のパスポートを更新するときもアメリカのパスポートを見せて手続きしてるけど何も言われてないの。

日本が選択のときにアメリカの国籍の喪失を要求するなら重大な内戦干渉って言ったって日本はそんな要求はしないし、なんでそんな話始めちゃったんだろう。
重国籍の人が存在するのは日本が他国に内政干渉出来ないとかどうとかいうよりはグレーゾーンのまま黙認するのが今の法務省とか外務省の意向だから。こっちで市民権を取った日本人に対しても今のところは同じような対応で、現実には取り締まってるわけじゃない。ただその状態は厳密に言えば日本の国籍法違反。
私個人としては重国籍は大いに結構だと思ってるけどね。

“ アメリカ国籍から日本国籍に戻すには ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。