最新から全表示

11781.
びびなび ロサンゼルス
日刊サンの「アラスカのお土産屋さんの仕事」について(2kview/26res)
フリートーク 2014/12/03 08:39
11782.
びびなび ロサンゼルス
mac air exream(623view/4res)
フリートーク 2014/12/02 17:29
11783.
びびなび ロサンゼルス
Monterey Park、 San Gabrielでお勧めの小児科(1kview/1res)
お悩み・相談 2014/12/02 16:49
11784.
びびなび ロサンゼルス
洗車場に悩んでいます(4kview/42res)
お悩み・相談 2014/12/02 12:21
11785.
びびなび ロサンゼルス
グレンデール慰安婦像提訴開始!皆さんの支援を!(16kview/82res)
フリートーク 2014/12/02 09:06
11786.
びびなび バンコク
タイと日本に関して(6kview/3res)
フリートーク 2014/12/02 08:38
11787.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのIphone5 を日本で使用する時(14kview/70res)
お悩み・相談 2014/12/01 18:04
11788.
びびなび ロサンゼルス
車のフィルム(1kview/4res)
フリートーク 2014/12/01 08:28
11789.
びびなび ロサンゼルス
ウォーターブラ購入場所(1kview/6res)
お悩み・相談 2014/12/01 08:26
11790.
びびなび ロサンゼルス
【インターンシップ】探してます(2kview/35res)
フリートーク 2014/11/30 19:37
トピック

びびなび ロサンゼルス
保険料値上げ!!

フリートーク
#1
  • PPまま
  • 2014/10/28 14:13

個人で入っている健康保険
きょう保険会社から手紙が来て2015から22%値上げとのこと。
数年前から比べると内容は何も変わらないというか少し悪くなっているのに、保険料が約2倍になりました。
どうして!!
人により事情は違うと思うけれど、家族で年に1,2回しかも風邪のときだけ今のところドクターに行く我が家にとっては高ーーーい保険料。
わかっていますよ、いざというときのための保険という事、あまりの値上げに愚痴を言いたくなりました。
このままだと保険料は、天井知らず、かも。。。。。少々恐いです。

#90

私の友達の息子(25歳アルバイト)、怪我で骨を折ってしまい救急で病院にいきました。息子は無保険だったため請求書はすごい事になっていたそうです。息子は、払えないから払わなかったそうです。何度もサードパーティーから請求が来ましたが息子の事だからわからないの一点張りで無視していたそうです。こんな人がいるから真面目に保険料払っている人に保険料値上げという負担がくるんだろうなと思いましたよ、もちろんそれだけが原因ではないですが。。。

#91
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/06 (Thu) 09:34
  • 報告

友人はNYCで自転車に追突されて(間抜けですね)
周りの人が救急車を呼んでくれたのですが
クレジットカード持っているか?yesで病院へ

LAでは救急車無料なんでしょうか?
有料だと思いますがこの代金は??同様に?
保険加入できない人もいると思います。。高額すぎて
保険の前に生存権(^o^)

#92
  • hiruyoru
  • 2014/11/06 (Thu) 09:42
  • 報告


こういうことにならないように、オバマは国民総保険持ちにして保険会社をコントロールしようという計画をしたんでしょ。
逆に言えばオバマケアが始まらなければ、治療費不払いの無責任な若者や秋風が呼ぶMRC みたいなのが増えて、その結果、保険会社のやりたい放題になっていくとは考えないんですかねぇ
盲腸で3万ドルはふざけてるでしょ

#94
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/06 (Thu) 11:29
  • 報告

保険会社をコントロールするより
日本のように政管健保にし細かい所得基準 年齢考慮 家族構成で徴収する。

会社員加入の組合健保のような家族単位ではなく個人単位の保険料にして。払わない人には保険証を発行しない。
日本では介護保険も自由加入です。60才?からは

まあ税金がかなり投入はされますが
アメリカのような高額な保険料にはならないでしょう
営利目的ではありませんので。

盲腸3万ドルは標準相場だと思いますが、日本人旅行者UCLA病院検査入院三日で450万円はぼったくり!!結果は異常なし 日本でTV 放映しましたね

#96

救急車は有料です。息子が救急車で病院に担ぎ込まれたとき、ほんの1マイルくらいの病院に搬送されましたが$1500かかりました。保険ではカバーされないので自腹、さらに運ばれた病院は保険がout of networkのため保険が使えず、結果、3箇所からの請求書合計約$3500が救急で運ばれ4時間病院にいた代金です。ですから盲腸3万ドルはそんなにふざけてないのかなと思います。持っている保険にもよりますが。健康一番ですね。

“ 保険料値上げ!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。