最新から全表示

11701.
びびなび ロサンゼルス
日本人射殺の犯人(1kview/4res)
フリートーク 2015/01/11 10:04
11702.
びびなび ロサンゼルス
テイファナの歯医者(1kview/10res)
フリートーク 2015/01/10 13:45
11703.
びびなび ロサンゼルス
Riverside周辺での住宅情報が知りたいです。(1kview/10res)
フリートーク 2015/01/10 13:25
11704.
びびなび ロサンゼルス
ちょっとしたこと(2kview/12res)
お悩み・相談 2015/01/10 10:00
11705.
びびなび ロサンゼルス
日々の掃除、お部屋のメンテについてアドバイスお願いします。(1kview/5res)
フリートーク 2015/01/09 16:05
11706.
びびなび ロサンゼルス
セントラルヒーティングのお掃除(5kview/13res)
お悩み・相談 2015/01/09 08:53
11707.
びびなび バンコク
バンコクで水光注射(3kview/0res)
フリートーク 2015/01/09 00:01
11708.
びびなび ロサンゼルス
白内障の手術をした方 教えてください。(1kview/6res)
フリートーク 2015/01/08 17:11
11709.
びびなび ロサンゼルス
隣人のマリファナのにおい(20kview/218res)
お悩み・相談 2015/01/08 16:06
11710.
びびなび ロサンゼルス
女々しくて(3kview/41res)
フリートーク 2015/01/08 15:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本人射殺の犯人

フリートーク
#1
  • Abie
  • 2015/01/09 16:05

去年、40代の日本人がイングルウッドの吉野家の入っている
モールで殺害されましたけど、犯人は逮捕されたのでしょうか?
半年ぶりに覗いてみたので、過去ログは調べていません。
見た目、華やかな雰囲気を持ったイケメンだったので気になっています。。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/09 (Fri) 20:31
  • 報告

イングルウッドの警察に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

#3
  • スタップ細胞はあります
  • 2015/01/11 (Sun) 07:18
  • 報告
  • 消去

>イングルウッドの警察に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

昭和のおとっつぁんのコメントはいつもやくにたつものばかりです。気が付きませんでした。凄い!

#4

>>過去ログは調べていません。

なぜ?めんどくさい?身勝手?

#5
  • 無関係
  • 2015/01/11 (Sun) 10:04
  • 報告

知ってどうすんの?
下手に警察に電話したら、反対に
色々聞かれるかも。

“ 日本人射殺の犯人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
テイファナの歯医者

フリートーク
#1
  • てつろう
  • mail
  • 2015/01/08 15:46

お勧めあれば教えてください。

#7
  • Limonada
  • 2015/01/09 (Fri) 15:18
  • 報告

以前にも同じトピがありましたよ。「メキシコの歯医者さん」で検索すれば出てきます。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/09 (Fri) 20:37
  • 報告

>どなたか宿泊された方おられますか?
BORDER 徒歩圏のSAN Y SIDROのホテルどうでしたか?
自分で体験して書き込んでちょーだい。

#9
  • 595959
  • 2015/01/10 (Sat) 09:52
  • 報告

宿泊した人いませんか?と聞いてるのに
自分で体験しろと書き込む奴

#10
  • triscuit
  • 2015/01/10 (Sat) 11:07
  • 報告

昭和のおとっつぁんへ、
半分は、読む価値のないコメント、がっかりです。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/10 (Sat) 13:45
  • 報告

>宿泊した人いませんか?と聞いてるのに
宿泊した人がいるかいないか聞いてどうすんの?
何かを知りたがっているんじゃないの。

>半分は、読む価値のないコメント、がっかりです。
そんなに落ち込まなくても。

“ テイファナの歯医者 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Riverside周辺での住宅情報が知りたいです。

フリートーク
#1
  • alicee1
  • mail
  • 2014/12/17 16:00

来年から息子がUCRに行く予定ですが、あの辺りで部屋貸しとかアパートとかの情報があれば聞きたいのですが、、
私はLAから北の方に40マイルくらい走った所に25年住んでいますが南方面は全くわかりません。 日本食屋さんとか日本食スーパーとかはどこまで行けばあるのか教えていただきたいです。

#7

大学の寮は?早めに申し込めば普通入れると思います。高くなりますが一人部屋もあるのではないでしょうか。大学の寮ではない所を希望するのでしたら実際に息子さんと現地視察に行くことをお勧めします。

#8

便乗ですいません。 Riversideから一番近い、日本食スーパーはどこになりますか? 日本人はあまりいないんでしょうか?

#9

最初から良く見ること。
書いてあるから。
日系スーパー
迄約50分から1時間。日本人学生は多くないけど、少し居る。
あとは、おばあちゃん世代とその家族が、わりと多く住んでいる。30代から50代の人は余り見かけない

#10

91年からリバーサイドに住んでいる50代の主婦です。渡米当時からずっとリバーサイドで、今は一軒家ですが2度ほどアパートにも住んだことがあります。一度も危ない目には遭ったことなくどちらも快適でしたよ♪けれど日本食の買い物や外食はほとんどコスタメサやアーバインになりますね~

#11

miko さん
ありがとうございます。 長いこと住まれてるんですね。 引っ越す予定ですが、スーパーが遠いのがネックです。。。

“ Riverside周辺での住宅情報が知りたいです。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ちょっとしたこと

お悩み・相談
#1
  • くよくよ人
  • 2014/12/31 10:11

私はちょっとしたことですぐくよくよ考えてしまうのですが
どうしたらいいのか?おしえてもらえませんか?

また、旦那はアメリカ人だし男なのではなしてもあまり理解できないようです。。。
所詮金○が付いてる人とは分かり合えないのでしょうか?

仕事先で何かあったら旦那様に相談とかされていますか?

#9
  • ステファニー
  • 2015/01/02 (Fri) 09:21
  • 報告

愚痴を家庭に持ち込んでるの? 男だから分かり合えないとか関係ないじゃん。。。
くよくよする性格を直しましょう。。。

#10
  • 言わずにいれないママゴン
  • 2015/01/02 (Fri) 11:53
  • 報告
  • 消去

危険が迫っている、あるいは金銭的なことの悩み、病気とかは、
夫に聞いて貰うべきです。そういう話しなら真剣に聞いてくれるでしょう。
男は自分の家族に対して「俺が守ってやるんだ」という意識が強い生き物です。
だから、妻の相談事に対して即Actionを起こせない様な事ですといらっとしてくるのでしょう。「じゃあ、どうすればいいんだ!」と。
だから人間関係、子供のこと、会社の事でのちょっとした悩みは、
他人に聞いて貰うのがお勧めです。
聞いて貰うだけでいいという場合もあるし。
でも男は夫に限らず、親しくなっている人には話さない方がいいです。彼らは、あなたのことを思って何かActionを起こし、大ごとになってしまうことも。いい聞き役を探すのは難しいです。
確かに、他人には言いたくない様な問題もあり、だから夫にしか言えないという事は多いですよね。
でもスポーツ系、機械いじり系の男の頭には、女の悩みを聞く容量はないのかもしれません。
お酒飲んで「チキショー」と叫んでガバッと寝て忘れる人種ですから。
世の中には嫌な事や人がいて、お酒飲んで忘れるなんていう次元ではない、些細なジワジワくる悩みってありますよね。
そういう時は「可哀想な人だね、人に嫌な奴と思われてるのも知らないで」と自分に言い聞かせ、その日で忘れる事!

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/02 (Fri) 16:35
  • 報告

男ってのは女房に頼られると力を発揮する。

#12
  • ビーフジャンキー
  • 2015/01/08 (Thu) 16:15
  • 報告

職場での悩みごとなんか聞きたいダンナ、いないわよ。居心地が悪くなって、浮気や家出しちゃうわよ。
彼らは所詮、金○なんだから、搾ってあげればあなたのストレス解消にもなるでしょ。

#13
  • 595959
  • 2015/01/10 (Sat) 10:00
  • 報告

>すぐくよくよ考えてしまうのですが
>どうしたらいいのか?おしえてもらえませんか?

相手に自分の思うとおりのアドバイス求めてるんでしょ。金○付いてても付いてなくてもこの手のはウザいんじゃないですかね?だから相手してくんないんでしょ。 いつまでも駄々こねてないで大人になりましょうよ。

“ ちょっとしたこと ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日々の掃除、お部屋のメンテについてアドバイスお願いします。

フリートーク
#1
  • 匿名希望です
  • 2015/01/09 08:53

根がものぐさの上に仕事が忙しく、昔から住環境は常にグチャグチャ、ただ散らかっているだけならまだしもホコリや食べカスなどもたまり不潔極まりない状態。
PCのデジタルデータは常に整理されているし、仕事上もソツなくやれており、整理すること自体はなんとかいけるのですが、こと日々繰り返し行わなければいけない半ば非生産的な住まいの掃除という業務に対する才能が皆無です。
ケアをしないので傷みも早いですし、来客にも対応できません。
最近これまでの倍程の家に引っ越したので、忙しいことを言い訳にせず、なんとか効率的に恥ずかしくない状態をキープしたいと思います。
とりあえずこんな私でもできる範囲でやっているのは、ホコリを防ぐためにドアを閉めた状態にすること。
ただモノがそこにあるだけでホコリがたまるので本当に困ります。
その他、毎朝少しずつ習慣にする、など聞きますが、なかなか実行できていません。
皆様もお仕事、子育て、介護等で忙しい中、こなされていると思いますが、コツなどどうかご教示いただけますと大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

#3
  • ステファニー
  • 2015/01/09 (Fri) 09:44
  • 報告

一日一部屋をお掃除して、ゴミの日の前にまとめて冷蔵庫の食べてないものを捨てます。。。

自然と無駄な買い物も減ります。。。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/09 (Fri) 11:46
  • 報告

>冷蔵庫の食べてないものを捨てます。。。
極貧のおとっつぁんは勿体ない、と思う。

#5
  • 言わずにいられないママゴン
  • 2015/01/09 (Fri) 12:49
  • 報告
  • 消去

一日何か一つ家の為にしてあげる。
例えば、今日はドアを上から下迄拭く。
明日は家具の一つを磨く。週末は服の整理とか。
普段おっくうでやらない事を、一日一つ少しずつやる。
そして日記に、今日は何をしたと記入する。
棚の埃等寝る前にちょちょとやれる。
あれもこれも、今日するとか決めたら精神的に大変だし、そういうやり方だとやる気になるスイッチが着く迄半日かかって、
結局休みの貴重な時間を現実逃避のウダウダとした日にしてしまう。
まとめてやらず、毎日少しずつを目標が良いと私は思う。

#7

絶対にここだけは綺麗にする、という場所を作って死守する。
例えば、キッチンカウンター。一角でもいい。
何も置かず、洗剤の409とかスプレーしてピカピカにする。

そういう場所を徐々に広げ、キッチンカウンターすべてがピカピカになればしめたもの。
次は、ダイニングのテーブル。
食事時や作業時以外は、何も置かない。

これらのために、ごちゃっとした物品を一時避難させると実施が楽です。
ごちゃっとした物品を放り込むのは紙袋でもいい。
多分トピ主さんなら、いったん放り込んだらもう二度と中を見ることは無いでしょうから、そのまんまクローゼットに放り込み、忘れた頃に発見したら、中を見ずにゴミ箱へ。
本当に必要なものだったら、必要な時にその紙袋から探し出しますよ。

思い切って物品をどんどん廃棄することが重要だと思う。

かなりの掃除面倒がりだった私ですが、掃除機をかけることが(ペットのせいで)習慣になり、今ではほぼ毎日してます。
床に物が無いと、掃除機がかけやすくなりますよ。
床に落ちてる服も物も、一時避難紙袋にどんどん放り込んでください。とことんやれば、本当に気持ち良いし。

#6

仕事部屋などいくらグチャグチャしててもいい場所と、
いつもここだけはきれいな場所(例えばリビングとかね)をっていうのを作って分けて考えるといいわよ。

掃除はプロに頼むっていうのも手よ。

“ 日々の掃除、お部屋のメンテについてアドバイスお願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
セントラルヒーティングのお掃除

お悩み・相談
#1
  • ケイト3
  • 2015/01/04 11:23

セントラルヒーティングのお掃除について、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

こちらはトーランスのタウンハウスに部屋をお借りしています。
築30年くらいの2階だて+ガレージで、冷暖房は全部の部屋が一つのスイッチで操作できるようになっています(操作できる…というか、せざるを得ないというか…)。
効きがよくない(あまり暖まらない)ので、今まで使わずにいたのですが、ここ数日の寒さに耐えられず、ついにスイッチを入れましたが、どうも埃っぽい。
当たり前ですよね。これまで全然使わずにいたんですから。

日本の家電の冷暖房のように、簡単にフィルターを取り外して、洗ったり、掃除機をかけたりできればやりたいと思ったのですが、よくわからないからとりあえずつけちゃえ!と見切り発車したのが失敗のもと。空気清浄機と併用していますが、やっぱり鼻水が出るので暖房は切って、ガタガタ震えています。

前置きが長くなりましたが、こんな情けない状況を解消するいい方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?
セントラルヒーティングの清掃をしたことがある方、
清掃の業者をご存知の方、
タウンハウスをレントしていて同じような状況になった方…。

おそらく個々の契約にもよると思うのですが、清掃の業者にお願いする場合、その費用は通常、店子と大家さんのどちらが負担するのが一般的なんでしょう?

年始早々お金の話までして申し訳ないんですが、いいアイディアをお持ちの方、よろしくお願いします。

#10
  • 昭和の母
  • 2015/01/06 (Tue) 21:07
  • 報告

確実なのは、

ケイト3さんはトーランスのタウンハウスに部屋を借りている
old houseさんもトーランスのタウンハウスに部屋を借りている
おれもだよさんもトーランスのタウンハウスに部屋を借りている

ですよね。たった一部屋借りているとは誰ひとり言っていない
ので、一軒借りているかもしれません。

あまり効かない暖房、クリーニングしても直る保証はないですし、
借りているスペースの大きさ関係なく、電気ヒーターがお勧め
ですね。

#11
  • old house
  • 2015/01/06 (Tue) 23:37
  • 報告

銀行から1軒屋を借りてます。 まだローンが残っていますので。 トーランスではありません。

セントラルヒーティング(暖房だけしかありません)は、15年前に新しく取り換えました。 $2000でした。 音がとても静かです。

ダクトクリーニング $50の広告をみて頼んだら、すぐ書類にサインをさせられ、仕事終わったあとサインした書類を見たら$350でした。 広告は、暖かい空気がくる小窓一つが$50の意味でした。 8年前のことです。

ついでですが、築60年の家 (3寝室)は床タイプの暖房で、今は修理もしないし、売ってないそうです。 新しく暖房を業者に依頼すると$8,000かかるそうです。 テナントは現在電気ヒーターを使ってます。

#12
  • 倍金萬
  • 2015/01/07 (Wed) 09:20
  • 報告

トピ主さんが出てこられないので正確なことは分かりません。

しかし一部屋だけを想定して電気ヒーターの推奨でごまかすのは消極的です。
トピ主さんはダクトから出る埃が一番の悩みの種なので、その解決法をどんどんあげていきましょう。

#13
  • 昭和の母
  • 2015/01/07 (Wed) 11:24
  • 報告

>しかし一部屋だけを想定して電気ヒーターの推奨でごまかすのは消極的です。

いつまで住むかわからない自分が所有していない所なので、
積極的になりすぎてもしょうがないですよね。

埃の問題だけではなく、最初からよく効かないのがわかって
いる他人の所有物に、金や時間をかける意味はないでしょう。

電気ヒーターはいろいろなタイプがありますし、コスト的にも
一番だと思います。埃の問題もありません。


>トーランスではありません。

#6の一行目にトーランスのタウンハウスに部屋を借りていると
書いてありますが。

#14

まづ セントラルヒーティングのスクリーンを取り替えること。
そして数日間Systemをつけっぱなしにしておけばいいと思います。
しばらくすれば埃っぽいのは自然になくなります。
必ずフィルターを取り替えてからすること。

“ セントラルヒーティングのお掃除 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
バンコクで水光注射

フリートーク
#1
  • まほろ
  • mail
  • 2015/01/09 00:01

年末年始に日本で始めて水光注射をしました。
肌にすごく張りがでました。
バンコクでも行いたいのですがまだ来たばかりでよく知りません。
もしクリニックをご存知でしたら教えていただけませんか?

“ バンコクで水光注射 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
白内障の手術をした方 教えてください。

フリートーク
#1
  • woodstock
  • 2015/01/06 08:43

白内障の手術について
HMOでの費用は?
MEDCAREでの費用は?
痛かったですか?
その他 よろしくお願いします。

#4
  • 無関係
  • 2015/01/06 (Tue) 09:41
  • 報告

知り合いのおじいさん、Medicareで
片目約$200のようなことを言ってました。

#5
  • エドッコ3
  • 2015/01/06 (Tue) 11:38
  • 報告

その「知り合いのおじいさん」かも知れません。#4 さんとは無関係ですけど。^^ 私は Kaiser の Medicare で白内障の手術を受けました。

勿論 Medicare 下なので払ったのは Copay だけで $210 でした。それでもそれまでの Copay より一桁高いのでびっくりしたんですけど。後で実質の費用計算がきましたが、片目手術だけで約 $2,500 かかっているようです。これが Medicare で払われているんでしょうね。プラス術後の薬はこれも Medicare 値段でしょうけど自腹です。

麻酔は痛さを抑えるものも入っているのかは分かりませんが、局部麻酔なので意識はあり眼球が動いてはまずいので、そのような麻酔を打たれます。意識があるので目に映る映像はすべて分かるので、なんか異様な気分です。いっそ、眠らされた方が楽ではないかと思うんですが、ある種の脳外科手術のように意識がなくなっちゃぁまずいんですかね。病院に入って出てくるまで確か2時間ぐらいだったと思います。帰りは運転できる状態ではないので、誰かにピックアップに来てもらいます。

そんなところでしょうか。

#6

普通のレンズを入れると視力の柔軟性が減り、中間距離が良く見えるレンズにすると遠くや細かい物を見るときに眼鏡が必要になります。
左右違うレンズを入れる人もいますがマルチフォーカスのレンズにすれば遠くも細かい物も見え、一生リーディンググラスも必要ないと思います。
しかしマルチフォーカスの場合、保険でカバーされません。
普通のレンズを入れた場合のカバーが適用され、差額が自己負担となります。

#7

皆様、費用 術後のtake care マルチフォーカス 大変参考になりました。ありがとうございます。

“ 白内障の手術をした方 教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
隣人のマリファナのにおい

お悩み・相談
#1
  • 助けて
  • 2014/07/24 08:53

隣人のマリファナのにおいがすごくて迷惑しています。
木造の古いアパートで部屋だけでなく、私のクローゼットまでにおいが入り服がくさくなります。以前は、マリファナ使用中、意識を失って、オーブンから出火しかけ、アラームが夜中になり続け、消防士がドアをあけたら、マリファナを吸ってぶっ飛んでいました。マネージャーもそれを見ているのに、She is nice とわけのわからないことをいい、何もしてくれません。警察に言いたいのですが、リベンジが怖いのです。彼女の部屋は、コーナーで隣は、私しかいません。今もくさくてたまりません。警察は、どのように対処するかご存じの方がいましたら、教えてください。

#215
  • 土鍋
  • 2014/12/31 (Wed) 10:24
  • 報告

土管ちゃん、関西弁ウマなったやん笑。

そやねん。キップきられたんは車内で吸っとった時やねん。
路上で吸っとった時は、すぐに火ぃ消して謙虚にしとったら見逃してくれたんよ。婦警さんやったし、わしは男前やから。そん時はわし、カード取得する前やで。

#216
  • 土鍋
  • 2014/12/31 (Wed) 10:26
  • 報告

で、土管ちゃんのこの書き込みに話もどるけど、

>#206
さすがに路上で吸ってたらそりゃチケットだけじゃすまんよ

いいかげん、路上で吸っとったらどうなるのか教えてくれへん笑?

#217
  • 土鍋
  • 2014/12/31 (Wed) 10:27
  • 報告

ホンマに土管はカワイイな。ビーフジャンキーみたいにイチビッとらんで、議論をしようや。
わしは日本人にこそ草が必要や思うで。このスレ最初から読んだら分かるやろけど、草を批判する連中は議論なんかでけへんし、草容認派はみんな精神が落ち着いとる。

ワシが関西弁で書き込んでんの、子育てスレのオバハンに批判されてもうたけど、これからも関西弁同士仲良くやろうや、土管ちゃん。あんたは関西人ちゃうけどな笑。

#218

大晦日ですね。

僕は、カリフォルニア州内でなら大麻を12本まで栽培してよいライセンスを所持していますが、来年は99本まで栽培してよいライセンスを
申請・取得しようと考えています。

これがカリフォルニアの現実ですから、ここにいる一部の人みたいに熱くなるような話題なんかではないと思いますが・・。

医療目的の大麻使用が全米で最初に解禁されたのは、ここカリフォルニアです。気候も大麻の栽培にとても適しています。

#219
  • ビーフジャンキー
  • 2015/01/08 (Thu) 16:06
  • 報告

勉強になりました。みなさんに感謝です。
無知って、恥ずかしいですね。反省しています。

“ 隣人のマリファナのにおい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
女々しくて

フリートーク
#1
  • ゴールデンボンバイエ
  • 2015/01/01 14:30

一見普通で、親切なのに、ちょっと気に入らないというか自分の思い通りにならないと女々しくぐずぐず言う男、多くないですか?
やりきれません。

っていうか、ロスの日本人って、異常に変な人が多すぎます。だからアメリカに追い出されたのでしょうか。日本ではこんなに感じませんでしたが。

そういう自分も変なのかもしれませんけれどね。(否定はしません)

#37

確かに。女の人にも責任があったりしますよね。
甘え上手な女々しい男は、強い女の人を求めるし。求められた女性は
それに答えていくし。。結果それが女々しさを拡大させる
女の人が強ければ強い程、女々しい男になっていくわけで。。。

#39
  • へんな
  • 2015/01/08 (Thu) 00:01
  • 報告

おめでとうございます。
変な人には、現実社会でもネットでも変な人が寄ってくることが証明されました。

やはり波長がビンビン合うのでしょう。

#41

↑そういうあなたはw

#40
  • ミスチルファン
  • 2015/01/08 (Thu) 09:01
  • 報告
  • 消去

俺は男ですが、結構な年齢の男の人で、女々しいっていうか、さっぱりしてない人います。女に生まれたら良かったですね。知人ですがめんどいので、あまり関わりません。トピ主さんも、関わらなければいいんですよ。

#42

#40の言う様に確かに関わらない方がいいです。
年上で女々しい男は自分の思い通りにならないとトピ主の言う様に
異常な執着をだします。しかも陰湿な嫌がらせをする。

“ 女々しくて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。