最新から全表示

11461.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート取得に関して(5kview/97res)
お悩み・相談 2015/05/11 15:53
11462.
びびなび ロサンゼルス
美容師さんを探しています。(836view/0res)
フリートーク 2015/05/11 15:12
11463.
びびなび ロサンゼルス
国際免許証(2kview/20res)
お悩み・相談 2015/05/10 19:30
11464.
びびなび ロサンゼルス
背の低い方(女性?)の運転・車選び(5kview/65res)
お悩み・相談 2015/05/10 19:30
11465.
びびなび ロサンゼルス
天気予報が当たらない(1kview/5res)
フリートーク 2015/05/10 06:50
11466.
びびなび ロサンゼルス
インスタントを結構食べてる人の健康状態(5kview/60res)
お悩み・相談 2015/05/09 22:56
11467.
びびなび ロサンゼルス
母親ぐらい年の離れた韓国の人(2kview/31res)
フリートーク 2015/05/09 21:03
11468.
びびなび ロサンゼルス
LAで普通の仕事(1kview/5res)
フリートーク 2015/05/09 06:43
11469.
びびなび ロサンゼルス
クレジットスコアを上げる為の良い方法について教えて下さい(1kview/10res)
お悩み・相談 2015/05/09 06:43
11470.
びびなび ロサンゼルス
賞味期限をとっくに過ぎたものについて(1kview/7res)
フリートーク 2015/05/09 06:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
背の低い方(女性?)の運転・車選び

お悩み・相談
#1
  • 運転下手
  • 2015/04/23 12:33

日本での運転歴はなし、アメリカで免許を習得してから12年ぐらいです。無事故無違反なのですが、日々近距離の移動で運転が下手だと思います。縦列はかなりあやしく、また身長150cmほどで背が低く、運転中自分の車の一番前部分(バンパー部分?)が全く見えません。これは身長の低い場合普通でしょうか?例えば車高がある車に乗っていると周りがよく見えて、運転しやすいのかな?と思います。私の場合、駐車する際、左隣ー運転席側に車が停まっていると、車の先が見えないのでこすらないかな?と毎回不安になります。現在のところフロントが短い小型車に長く乗っているので、感覚でハンドルをきるタイミングなどがわかっているため傷つけたりしたことはありません。
そこで、背の低い方、運転する際カーシートクッションなど利用していますか?
また、車高がある車だと運転しやすいのでしょうか?
車を買い替えるのですが、車高があって、私でも運転できるような小さめの車を探すことができませんでした。現在のような小型車だと荷物が詰めず、子供もいるので少なくともカローラのようなセダンには乗らないといけません。車に関して本当に疎いのでどうぞアドバイスやおすすめがありましたら教えていただきたいです。価格帯などは問いません。よろしくお願いします。

#5

#2さま
ESCAPEただいま見てみました、こういった車がいいですね。車高もあるようですし、実物?見に行ってみようと思います、大変参考になりました。ありがとうございます。

#3さま
背の高い方でも見えないのですね。勉強になりました。バンパー部分と書いたのですが、実際私はフロントガラス部分までしか見えません。車のフロント部分が全く見えていません。しかも運転が上手くないので慎重になりすぎてしまいます。この書き込みの際シートをオーダーしてみたので、届き次第活用してみます。
ご回答の通り数年前、ゲートに軽くこすった事がありますが、小型車のせいかカドがかなり凹んでしまいました。思ったよりもろいんだなぁと実感しました。
実は、ラブ4一番最初に調べました。ただ現在のタイプは以前のタイプよりも大きめのようで、質問させていただきました。
自分の運転上達が一番望ましいのですが、、、
どうもありがとうございました。

#4

私は155cmで、めいっぱいシートを上げてハンドルを低くして乗っています。
ハンドルを下げるだけで随分感じが変わると思います。

知人はクッションを使っていましたが、私はバスタオルを使っています。
すぐに洗えるし結構便利です。

miniなんてどうですか?
小さ目だし、2ドアと4ドアがありますよ。

#7

#4さま
回答ありがとうございます。私の車シートを上げることができません。クッションを使ってみましたがちょっと高すぎるような違和感が・・タオルが良さそうです、試してみます。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/04/24 (Fri) 09:11
  • 報告

>日々近距離の移動で運転が下手だと思います。縦列はかなりあやしく、
スピードは控えめ、ブレーキは早め、車間距離は充分に取れば大丈夫ですよ。
縦列は自分のくるまの何処に合わせて縦列にしていくかコツを覚えれば割と簡単に出来ますよ。

#9
  • 倍金萬
  • 2015/04/24 (Fri) 12:01
  • 報告

うちの女房にゃ髭があります、じゃなかった、同じように背が150cmぐらいです。

今の車の前は Scion xB でしたが、1"ぐらいの嵩上げシートに座ってもまだ
体が室内に埋まっているようで、運転がし難い、し難い、とぼやいていました。
こんなんだったら2世代前の RAV4 がずっと乗りやすかった言うのです。

しかし今の RAV4 も CR-V も値段もさることながらドデカクなって、xB の代替には
なりませんでした。とにかく SUV のが運転位置が高く視界がいいと言うのです。
ところが昔の RAV4 のような小さな SUV が今はほとんどないのです。いろいろ
探した結果 Nissan の Juke を見つけました。しかしこの車は私にとって
Mini Cooper と同じで小さすぎるのです。しかし髭のある人には逆らえません。

今は私もこの大きさにも慣れて、女房も運転はしやすく、小回りが利くので駐車も
ずっと楽だと言ってます。またこれでも4ドアなので、孫二人を後ろ席に乗せるのも簡単です。
さらに来年リースが切れますが、女房はまた同じ車にしたいとほざいています。

“ 背の低い方(女性?)の運転・車選び ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。