Show all from recent

11461.
Vivinavi Hawaii
ペットの保険について(3kview/2res)
Problem / Need advice 2015/05/07 21:05
11462.
Vivinavi Los Angeles
歯科矯正での出来事(1kview/4res)
Free talk 2015/05/07 17:32
11463.
Vivinavi Los Angeles
土用丑の日に鰻以外何食べる(1kview/22res)
Free talk 2015/05/07 09:02
11464.
Vivinavi Los Angeles
部屋を追い出されそうです(6kview/65res)
Problem / Need advice 2015/05/06 20:22
11465.
Vivinavi Los Angeles
Trader Joe's の日本への土産(2kview/9res)
Free talk 2015/05/06 09:04
11466.
Vivinavi Los Angeles
失業保険の延長について(3kview/67res)
Problem / Need advice 2015/05/05 14:32
11467.
Vivinavi New York
初心者英会話(3kview/0res)
Free talk 2015/05/05 12:11
11468.
Vivinavi Los Angeles
UPS配達人(2kview/3res)
Problem / Need advice 2015/05/05 09:20
11469.
Vivinavi Los Angeles
アラフォー女性(3kview/28res)
Free talk 2015/05/05 09:11
11470.
Vivinavi Los Angeles
アパートメントの退出について(1kview/4res)
Free talk 2015/05/04 09:42
Topic

Vivinavi Hawaii
ペットの保険について

Problem / Need advice
#1
  • motoyama
  • 2015/04/24 13:55

現在犬の保険の加入を検討しています。
たくさんあってどれが良いのかわかりません。
おすすめがありましたら教えてください。
ちなみに、小型犬7歳現在病気はありませんが今後のために備えたいと思っています。

Posting period for “ ペットの保険について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
歯科矯正での出来事

Free talk
#1
  • 落ち込み中
  • 2015/04/30 14:02

歯の矯正を始めたのですが、ブラケットもワイヤーを入れるのも全てアシスタントの方が行いました。先生はブラケットやワイヤーがしっかり入ってるか最終確認で歯を見ただけです。てっきり全て先生がやってくれると思っていたので、ビックリしてしまいました!!これって普通なんですか?特にすごい安い場所で行ったわけでもなく、評判の良い所に行っただけに、すごいショックです。他のワイヤーを調節に来た方も全てアシスタントがやっている感じで、先生はただ見て回ってる(楽そうな)感じでした。日本では先生が全部やるのでしょうか?あと歯のスペースに余裕が無いと言われたのに、抜歯なしです。Eラインが綺麗になるか不安です。日本だとEラインの仕上がりを気にして、結構抜歯しますよね?ご経験者の方、経験談宜しくお願いいたします。

Posting period for “ 歯科矯正での出来事 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
土用丑の日に鰻以外何食べる

Free talk
#1
  • 丑の日
  • 2015/05/04 18:37

夏になると土用の丑の日で鰻を食べますがネットでしらべたら他にも色々とあるようですが皆さんは何を食べますか?こちらに住んでいると冷凍の鰻しかないし中国産が多かったり最近は高くて中々手も出ないので皆さんのアイデアを教えて下さい。
因みに私が調べたら下記のような物が出てきました。

前回は、土用の丑の日の食べ物として、丑の日にあやかった「う」の付く食べ物を紹介しましたが、土用の丑の日の行事食は、それだけではありません。

「土用餅」「土用蜆」「土用卵」と呼ばれる食べ物があります。

Posting period for “ 土用丑の日に鰻以外何食べる ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
部屋を追い出されそうです

Problem / Need advice
#1
  • taryo
  • 2015/04/07 17:15

ロサンゼルスにきて10日程経過しました。

約3か月の滞在予定で、このびびなびでルームシェア先を見つけ日本から来たばかりなのですが、今住んでるアパートの部屋の持ち主(アメリカ人)が怪しいです。

到着して5日目頃にアパート自体の管理人らしき人が部屋の持ち主に、ここはルームシェアは禁止だというようなことを強い口調で言いにやってきました。

部屋の持ち主は仕事をしてるような動きはなく、家でずっとパソコンを見ています。

そして1週間が経過した頃、お湯が出なくなりました。
彼曰く、ガスが故障したと言ってますが、おそらくガス代を払っていなくて止められてるようです。

丁度そのころ、いきなり彼に呼び出され、『シャワールームが君の髪の毛で汚くて使えない。今すぐ掃除しろ。』と言われました。
まだロスに来て1週間ほどでしたし、何より私はスポーツジムに毎日通っていてそこでシャワーを浴びていたので、部屋のシャワールームはほとんど使っていませんでした。
英語が喋れないためつたない英語ですが、私の毛ばかりじゃないと言いました。
すると、『分かった。もう出ていけ。』とバックを部屋から出されそうになりました。

アパートのひと部屋を貸してもらう条件として、3か月分の家賃全額とデポジットを初日に払うように言われていて、2000ドル以上一括で彼に支払ったため、家がなくなると暮らせないのでシャワールームを掃除しました。

その直後また管理人がやってきて、彼と何やら言い合いをしていました。
早い英語の中で彼が何度も one month one month と言っているのが聞き取れました。

このままでは何かの理由をつけて部屋を追い出されそうです。

お金を返してもらえるなら新しいシェア先を探すことも考えましたが、恐らく契約書には返金なしと書かれてあると思いますし、ガスが止まるような状況です、私のお金も家賃等に全額使われてるかもしれません。

彼がこういう方法でお金を得て家賃をやり繰りしているなら、私を早く追い出して、新しいルームメイトを招き入れたいという魂胆も察しがつきます。

それが理由なのかどうかは分かりませんが、私は3月29日にこっちに到着しました。当初、地理も言葉も分からないし最初だけホテル等に泊まりながらいろんな場所を見て観光しようと思い、どうせ3ヶ月分の家賃は払いますし、いつ家に着けるか分からないと伝えました。
すると、you must move in on 3/29 と催促するようなメッセージが送られてきました。

たったの三ヶ月ですが何か新しい物を得ようとロサンゼルスまでやって来たのに、今はこのことが気がかりで他の事が手につきません。

自分の知識のなさ、語学力のなさも悔やみますが、今悔やんでいても間に合いませんので、みなさんどうか助けてください。

どうすればいいのかアドバイスいただければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。

#7
  • アリア
  • 2015/04/07 (Tue) 20:36
  • Report

多分確信犯ですね。
多分ルームメイトはまったくお金がなく、あなたのお金で全額部屋代を払おうとしていたのでしょう。
そんな人にお金を返せと言っても返してくれるでしょうか?

通常、部屋をシェアーする場合でも借りる場合でも管理会社とその部屋に住むという契約、サインをしないといけません。
その際クレジットチェックなどもします。
それが通ったら晴れてその家に住むことができます。
ルームシェアでも管理会社に支払いをします。
ルームメイトに払うということはありません。
その契約書は管理会社との契約書?それともその人との契約書?
管理会社との契約書でなければあなたにその家に住む権利自体ないですよ。
ただのルームメイトとの適当なやり取りであるならばそれば契約書ではなくただの紙です。
そのルームメイトがお金をもらってない、又は貸した金を返してもらった等と言えば済む話ですから。
small courtに持っていく語学力も時間もないと思いますし。
多分お金は返ってこないでしょう。

それを踏まえた上で、次に、前の人も言っているようにものを盗まれたり、壊されたりすると思います。
そして、管理人に出て行けと言われるでしょう。
出て行かない場合管理人が警察を呼ぶ可能性もあります。その場合強制退去となります。

あまり言いたくありませんが、スポーツジムに行っている日ががあるのなら1日でも早く引っ越したほうがいいと思います。

ルームメイトは彼があなたに何をしてもあなたが何もできないのを知っています。

肝に銘じてください。

あと、ここはアメリカです。
あなたより困っている人が何万人もいます。
犯罪なども日本と比べられないほどあります。
いちいち他の人をかまっているアメリカ人はいません。
詐欺まがいのことをしても世間体を気にしているアメリカ人もそんなにいません。
自分の身は自分で守ってください。

#8
  • taryo
  • 2015/04/07 (Tue) 20:37
  • Report

みなさん親切な御返答ありがとうございます。
自分の調査不足や知識不足、気持ちだけで乗り込んでしまったことは反省しています。
日本は安全ですし、そういった詐欺にも合いにくいと思いますが、ここはアメリカ、自分が甘かったですね。

アドバイスいただいたことを頼りに動いてみようと思います。
ありがとうございます。

#9
  • アリア
  • 2015/04/07 (Tue) 20:46
  • Report

頑張ってください。

#10
  • 黒髪シャンクス
  • 2015/04/07 (Tue) 21:33
  • Report

>部屋を追い出されそうです

悩むとこそこかよ。
オレ、男でも無職のパソコンヲタアメリカ人男と住むのまじこぇ。
金より身の安全のためにさっさと出てくよ。

日本でだって会ったこともない男といきなり3ヶ月住み始める女ってそんなにいるの?むしろアメリカでは男女のルームメイトって珍しくないから変に思われないけど、日本の男だったら合意の上で来てるんだって思われない?
今度日本でもやるつもりなら、ネギも持参して行くとより喜ばれると思うよw

#11
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/04/07 (Tue) 22:35
  • Report

>あと、ここはアメリカです。
あなたより困っている人が何万人もいます。
犯罪なども日本と比べられないほどあります。
いちいち他の人をかまっているアメリカ人はいません。
詐欺まがいのことをしても世間体を気にしているアメリカ人もそんなにいません。
自分の身は自分で守ってください。

おっしゃるとおりです
私のアメリカンドリームも20数年で終わりました。
長く 住むほど 痛感します。
アメリカでは油断。。。が危険
沈黙の羊は毛根まで削られる
観光で良いとこ巡りのツアーーが良いかも
世界は。。。。甘くない

老いた沈黙の羊は信州限界集落の平和が一番

Posting period for “ 部屋を追い出されそうです ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
Trader Joe's の日本への土産

Free talk
#1
  • 倍金萬
  • 2015/04/14 08:18

Trader Joe's はまだ日本で販売展開をしていないんですか。してないとすると、
同じ食品でも Trader Joe's ブランドならお土産の価値はありますよね。

私は軽くてそれ程かさばらないドライフルーツなどを考えていますが、他にも検疫に
引っかからない食品で適当なものはありますか。「軽くてかさばらない」は
Carry-On ラゲッジに入れられるものを想定しています。ですから液体モノは
だめです。

私は日本へ着いてから、預け入れ荷物が出てくるのを待つのがいやで、いつも
入国審査のあと税関検査へ直行するようにしています。

Posting period for “ Trader Joe's の日本への土産 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
失業保険の延長について

Problem / Need advice
#1
  • job seeking
  • 2015/04/29 09:00

もうあとしばらくで失業保険の期限が切れるのですが、延長はできるのでしょうか?

EDDのサイトで調べると、「1st Extention の時は、大概の人には延長の手続きの書面が送付されてくる。もし最後の振り込みのあと10日間何も連絡がなければ問い合わせるように」、のようにFAQにはあります。

しかし他のサイトで知らべるとCAの経済事情のせいで延長しないとか……。

このことを正確に知っておいて心を落ち着けて仕事探しなどに取り組みたいです。ご存知の方お教えください。お願いいたします。

Posting period for “ 失業保険の延長について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi New York
初心者英会話

Free talk
#1
  • ju
  • mail
  • 2015/05/05 12:11

週に一度英会話を教えていただける方を募集いたします。
週末ではなく平日になってしまいますが
昼間、できれば無料で。。
どこかのカフェなどで暇つぶし程度で構いません。
もちろんコーヒーくらいはごちそういたします。
男女問いませんが、本当に初級程度で教えてくださる方だと助かります。
よろしくお願いいたします。

Posting period for “ 初心者英会話 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
UPS配達人

Problem / Need advice
#1
  • UPS困ってます
  • 2015/05/04 14:47

オートロックのアパートに住む受取人が、アパート入口のインターホンで出なかった場合、UPSの配達人はどういう対応をするのが普通でしょうか?

私が住んでいるそこそこ大きいアパートで度々あるのですが、荷物がゲートの隙間から投げ入れられていることがあります。ゲートの中とはいえ人の出入りが激しい共用スペースに無造作に置かれる郵便物達。。。

もちろんアパートの中に入って配達してくれたり、不在票を残してくれることの方が多いですが、時々こんな対応をされます。

これって普通?これがアメリカ?

Posting period for “ UPS配達人 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
アラフォー女性

Free talk
#1
  • lalalacounty
  • 2015/04/05 08:36

アラフォー独身女性は気が強い方が多いのは気のせいでしょうか。。。もちろん良い方もいますが。

Posting period for “ アラフォー女性 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
アパートメントの退出について

Free talk
#1
  • apartmenty
  • 2015/05/02 11:29

数週間前にもこのようなスレッドを立てました。4年近くそのアパートに住みました。デポジットは$500です。床はタイル上で黒く汚くなりました。浴槽も少々黒ずみができ汚くなりました。
カビなどはありません。カーペットもきれいです。

Pre-checkでは、キレイで床の黒ずみ等を取るチャージをすると、ハンディーマンに言われました。

今日、そのアパートの社長にTELしたとこと、デポジットは戻ってこないと言われました。

これは普通でしょうか?普通4年近く住んでいれば、汚れるのは当たり前かと思います。もちろん、毎日掃除していれば、そこまで汚くならなかったかも。

Posting period for “ アパートメントの退出について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.