最新から全表示

11411.
びびなび ロサンゼルス
LAXグランドスタッフのお仕事(1kview/0res)
フリートーク 2015/05/28 13:58
11412.
びびなび ロサンゼルス
研修? 他人の家に泊めてもらう!(1kview/5res)
フリートーク 2015/05/27 16:00
11413.
びびなび ロサンゼルス
昭和のおとっつぁん(11kview/228res)
フリートーク 2015/05/27 12:11
11414.
びびなび ロサンゼルス
これってアリなんですか??(4kview/60res)
フリートーク 2015/05/27 09:20
11415.
びびなび ラスベガス
ラスベガスの暮らしについて(4kview/1res)
お悩み・相談 2015/05/27 08:18
11416.
びびなび ロサンゼルス
鯨肉を提供した寿司職人さん(2kview/26res)
フリートーク 2015/05/26 21:54
11417.
びびなび ロサンゼルス
LAで縮毛矯正のできる美容院のお勧めお願いします。(679view/0res)
フリートーク 2015/05/26 16:53
11418.
びびなび ロサンゼルス
ドライバーズライセンスの住所変更について(1kview/3res)
お悩み・相談 2015/05/26 12:00
11419.
びびなび ロサンゼルス
San Pedroへ引っ越し!?(802view/0res)
フリートーク 2015/05/26 08:50
11420.
びびなび ロサンゼルス
印刷屋さん(825view/1res)
お悩み・相談 2015/05/23 12:20
トピック

びびなび ロサンゼルス
LAXグランドスタッフのお仕事

フリートーク
#1
  • minamichan
  • 2015/05/28 13:58

LAX空港でグランドスタッフとしてお仕事をされていらっしゃる方、されていた方。実際の職場環境など教えて頂けますか。勤務時間/人間関係/保険etc どんな情報でも結構です。宜しくお願いします。

“ LAXグランドスタッフのお仕事 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
研修? 他人の家に泊めてもらう!

フリートーク
#1
  • 通りすがり33
  • 2015/05/23 08:45

先日、なにやら30〜40歳くらいの日本人のグループが現れ
「日本から来た研修グループで、他人の家に泊めてもらい、お礼としてなんでもします」という
奇妙なグループに出会いました。

何なんでしょう? 気味が悪いです。

何か情報ある方いますか?

“ 研修? 他人の家に泊めてもらう! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
昭和のおとっつぁん

フリートーク
#1
  • 土鍋
  • 2014/12/30 11:38

在米日本人イチの暇人、昭和のおとっつぁんについて語らんかい。

#208
  • shall we 断酒
  • 2015/05/22 (Fri) 12:34
  • 報告

アルコール摂取の擁護をするのは皆35歳以上の人ですね。
勝手に飲みなわれ。。歯産しない程度に(黄色い歯抜け 近視)

酒は万病の元
ヘロイン以上の依存性がある、
酒を甘く見ないように。
仏教 イスラム。。何故酒を禁じているのか??

飲む自由
飲まない自由
決して飲んで運転しないように
飲まない人の前では飲まない。
彼らが見るとバカに見える

職場の宴会のくの一 隠密剣士の前では飲めませんといっておく。
宴会でさされた酒はお盆の下の茶碗にこぼす。。昔の知恵


遊学生の飲酒消灯ひき逃げ事件から一年
あの少女はICUから一般病棟に移れたのだろうか?

高い一杯!!酒より人生、 子供が 大事
バッカスはポセイドンより多くに人を滅ぼしている。

#209

#208 shall we 断酒さん、

あんたも、シツコイね!
度を越えて『ウザイ』の極地だ。。。

酒が良いとは言わないけど、、、人の勝手。
『酒呑みはバカだ』、『早死にだ』、それも人の勝手。。。
呑むなら程々。楽しく呑む。自分を失わない程度。自分の責任で呑むってとこで、、、良いんじゃないの?

酒呑まないからエライって事はないよ。。。あんたも品が無さ過ぎる! 少しは黙れ!

#210
  • shall we 断酒
  • 2015/05/22 (Fri) 17:13
  • 報告

意外と飲む人多いんですね。
それではみんなで飲みましょう
州が豊かになります。
心も豊かに。
飲めばこの世は天国です。

ますます経済が成長します。
現実の酒の売り上げは激増しています。

犯罪も 悲劇も 病人も 。。これは余計だ!!ハイ

#211
  • 酒で命を救われた
  • 2015/05/23 (Sat) 08:45
  • 報告
  • 消去

昔の話ですが、若い頃(30)事業に失敗して借金ができました。
今の感覚では大した事ないかもしれないが、
2千万ちょっとの借金。
アメリカで一人で何もない私にとっては大問題だった。
いろんな電話や手紙がどんどん来る。ドアのノックも毎日。
嫁さんはいなくなり、周りの人も消えて行き。
マジで死のうと思った。

それならその前に、ガンガン酒を飲んでボロボロになって死のうと。
毎日ベロベロになって寝て、起きてまた飲んで。
それを繰り返し、一か月ぐらいたったらなんか馬鹿らしくなって、
可笑しくなってきて、人生一度いつでも死ねるし、何時かはみんな死ぬみたいな気持ちになって、それならもう一度死んだ気になって
思いっきりやろうという気持ちになった。
迷惑かけた人達に頭を下げた。もう一回チャンスをくれ、
それでダメだったら死ぬから、それが信じれないならここで殺してくれと。 とりあえずそれからバリバリ働いた。酒も飲んだ。
十年近くかかったけど利子の分も含めて返した。

あの時、酒がなければ今生きていないだろう。
すべて酒のおかげ。感謝。そして今でも健康。

あと面白いのが借金がなくなったら、
何故か物足りなくなり、家を買った。
また新たに進んで借金ができた。
新しい家族も出来た。

今も毎日酒を飲みながら、人生の面白さ、不思議さ、
有難さをかみしめている。

shall we 断酒。

自分の短い尺度で世間を図るのは辞めた方が良い。

#212
  • shall we 断酒?
  • 2015/05/23 (Sat) 12:59
  • 報告

↑貴重な体験談ありがとうございます。

一度緑の悪魔 アブサンを飲んで感想文を投稿お願いいたします。
あとはデートで青いサファイアの炎のサンブーカも
飲まれたら酔いです。

酒は万病の元
酒は早老を招く
これら全てウソです。

苦しくなったらまたガンガン飲めばいいです
楽しい今もドンドン飲んでご活躍されてください。

30年後脳のMRI 食道の内視鏡お勧めいたします。

“ 昭和のおとっつぁん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
これってアリなんですか??

フリートーク
#1
  • プッシュピン
  • 2015/05/15 17:37

会社ビルの休憩所で聞いた話です。

階下のとあるInsurance Brokerがリストラを行っているらしく、
そこで働いているアメリカ人女性が上司に「給料の40%をカットします。うちに残るか辞めるかは自分で決めて」と言われたと嘆いていました。
会社が失業保険を払いたくないから、自分から辞めるように追い込んでいるんだとか。

こういうやり方ってアリなんですか?Lawfulなやりかたなんですか?
(すみません、無知で・・)
私が働いているところもけっして業績がいいわけではなく、小規模なのでとても他人事とは思えず不安になりました。

みなさまは、どうお考えになりますか?

#41

トピ主です。

#31 とらたんさん、
>いらない従業員は斬っていく。それがアメリカ

えっと、だからむしろクビにしてくれたほうが彼女にとっては助かるかと・・・。会社が失業保険を払いたくなくて、クビにはしたくない。だけど給料40%カット。自分から辞めてほしいからやっているだけのことですよね・・・。
やりかたとしては狡猾だと思います。
現実の厳しさを思い知らされました。

#42
  • Que paso?
  • 2015/05/21 (Thu) 11:19
  • 報告

労災などの保険は病気怪我使うと後々会社の負担が発生しますが
失業保険は毎月給料から既に天引きしてますから
レイオフの際も会社には負担はないのでは?
最近の法律は変わったのですか?

#43
  • とらたん
  • 2015/05/21 (Thu) 11:49
  • 報告

#41 名前:プッシュピン

えっと、あなたはここで、LAWFULなやりかたがどうかきいてんじゃないの??? 他の従業員は10%の人もいれば20%いるんじゃないの?それであなたの友人かなんか知らんが、その人は”要らない”と思ったから斬ろうとしてるんじゃないの?要は誰でも出来る仕事だから。それがLAWfulかなんかなんて、貴方の友人の給料事情しらないよ。それだったらもっと詳しいソースもってきてくれなきゃね。だから、それが”不当と思うなら”Attorneyを探せって言ってるんじゃん。

#44

トピ主です。

#35 Noble1990 さん、おっしゃっていることごもっともです。
私も以前働いていた日系企業は1年で見切りをつけ、さっさと米系へ転職したのでわかります。
トピに登場した彼女と昨日少し話しましたが、弁護士に相談しているそうで、Contractによっては給料をカットできるパーセンテージに限度があるようです。弁護士に交渉させると言っていました。
彼女は解雇されるよう会社を追い詰めてみるそうで、さすがアメリカ人、たくましいなと。

今は日本の雇用事情のほうが弱肉強食なイメージあります。
アメリカは法律がちゃんと効力を持っていますが、日本は法律があっても適用されるかは非常に曖昧で結局は泣き寝入りするパターンがまかり通る国、というイメージです。
なんてえらそうに書いていますが、根が日本人なのか私は小心者です。だからやっぱりクビにならないよう地道にがんばるしかないです。

#45

#43 とらたんさん、

私の説明不足、文章の拙さお許しください。
Lawfulなのかどうかを聞きたかったというよりは、
会社が失業保険を払いたくないがために、そんなこともできるんだ!という驚きを書き込みした次第です。
私はキャリアもまだまだ短く、法律に関してはごくアバウトな知識しかないので、そのアメリカ人の彼女から話を聞いたときも、この訴訟社会のアメリカでUnlawfulなことはしないにだろうぐらいに思っていました。
その人はオフィスビルの休憩所で世間話を時々する程度なので、あまり根堀葉堀聞くのは悪いと思って詳細は聞いていません。すみません。彼女は解雇してもらえるよう弁護士とともに動くみたいなので、どうなるかはまたそのうちわかるかと思います。

“ これってアリなんですか?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ラスベガス
ラスベガスの暮らしについて

お悩み・相談
#1
  • ベニー
  • 2015/03/10 09:46

サンフランシスコの語学学生です。5月の末にラスベガスのカレッジに通う為、引っ越しをするのですが、やはり車は必須でしょうか?
またラスベガスの免許取得事情に詳しい方いましたら、教えて下さい。

“ ラスベガスの暮らしについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
鯨肉を提供した寿司職人さん

フリートーク
#1
  • つわもの
  • 2015/05/18 22:52

2010年にサンタモニカのThe Humpで鯨を提供していた寿司職人さんに罰金5000ドルの有罪判決が下ったそうです。

>>鯨肉提供のすし職人に有罪判決 米ロサンゼルス地裁
http://news.livedoor.com/article/detail/10127715/

ダメなことは駄目なんですが、この方にもご家族がおられて生活があるでしょう。

長期の拘束と裁判で疲弊されていることと思います。どなたかこの方をサポートする方法をご存じであれば教えていただけないでしょうか。

勝手な思いで書き込んでいるのは承知しておりますので、誹謗中傷はご遠慮ください

#3
  • osada
  • 2015/05/19 (Tue) 06:57
  • 報告

どれくらい長期の拘束をされてたのですか?
$5000位だったらここで再度注目を浴びるより、
さっさと払って次のステップに進みたいと、本人は
考えていると思うのですが。

すみません、誹謗中傷のつもりはありません。

#4
  • Rubellite
  • 2015/05/19 (Tue) 08:45
  • 報告

長期の拘束?在宅起訴じゃなかったの??

#5
  • Merci
  • 2015/05/19 (Tue) 09:26
  • 報告

#1さん、このシェフさんは拘束されたことはないと思いますし、
裁判も罪状認否と判決言い渡しに出廷しただけだと思います。
問題のレストランのオーナーはタイフーンというレストランも
やっていて、行った事があるのでこの記事読んだことがあります。
シェフさんはレストランが騒ぎで閉店したあとすぐにWLA方面で
自分のレストランをオープンして順調にやっているようです。

罰金5000ドルとコミュニティサービスだけで済んだのは良かったと
思います。オーナーは罰金2万7000ドルちょっとらしいです。

#6

この事件、お客さんの方からのリクエストだったようです。
つまり反捕鯨団体の人が騒ぎを起こさせるために、寿司職人さんに
一度でいいから鯨肉を食べてみたいと懇願して、職人さんはそれになんとかして応えようとした結果こうなったらしいですよ。

#7

#6さん、
じゃあ、騙されたってことー!?
かわいそすぎるー
The Coveの人たちですよねー

“ 鯨肉を提供した寿司職人さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LAで縮毛矯正のできる美容院のお勧めお願いします。

フリートーク
#1
  • さくら組
  • 2015/05/26 16:53

娘なんですが、2年前に日本で縮毛矯正をかけてすごく気に入ったのですが、
すでに伸びて癖がつよくでてきています。
この夏は日本に帰らないので、LAで縮毛矯正したいのですがお勧めの美容院があったら教えてください。

トーランスのAmerican Salonというところをネットで見つけたのですが、
行かれた方いらっしゃいますか?

“ LAで縮毛矯正のできる美容院のお勧めお願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライバーズライセンスの住所変更について

お悩み・相談
#1
  • JOHNNYENGLISH
  • 2015/05/21 15:53

最近引っ越しをしたので免許証の住所変更をDMVのWebpageからしようと思っています。しかしながら、Frequently Asked Questionsを見ると下記のようにあります。

13.Will DMV send me a new driver license, identification card, or registration card?
No. New documents are not issued when you change your address

これは次回の更新まで旧住所のままの免許証を持ち続けなければいけないということなのでしょうか?例えば、不在で郵便物を受け取れなかった時などに不在連絡票とIDを持ってPost Officeに取りに行くと思うんですけど、郵便物の住所と免許証(旧住所)の住所が違っても問題ないのでしょうか?
皆さんどうされているのかおしえてください。

“ ドライバーズライセンスの住所変更について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
San Pedroへ引っ越し!?

フリートーク
#1
  • San Pedro!
  • mail
  • 2015/05/26 08:50

san pedroへの引っ越しを考えている者ですが、Green Hills Memorial Park(墓地)の前の巨大な空き地に優良な小学校やショッピングモールが将来出来るという噂を周囲から聞いているのですが、本当なのでしょうか?今後の利便性も考えてsan pedroへの引っ越しを検討しています。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

“ San Pedroへ引っ越し!? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
印刷屋さん

お悩み・相談
#1
  • kanpo
  • mail
  • 2015/05/23 09:42

飲食店のメニューとかを印刷してくれる、印刷屋さんをご存じの方おりましたら教えていただけますでしょうか?メニューを頼まれて引き受けてしまったのですが、印刷屋さんっていうようなお店が見当たらなくてあせっています。宜しくお願いいたします。

“ 印刷屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。