最新から全表示

101.
びびなび ロサンゼルス
永住権10年更新(47kview/160res)
ビザ関連 2024/04/11 13:52
102.
びびなび ロサンゼルス
酒類の日本への発送(3kview/24res)
疑問・質問 2024/04/11 13:39
103.
びびなび ハワイ
左肩を寝違えた?のか一ヶ月後経っても痛いのです。(781view/4res)
美容・健康 2024/04/09 12:38
104.
びびなび ハワイ
個人事業主のestimated taxの支払いについて(281view/0res)
疑問・質問 2024/04/08 15:38
105.
びびなび ハワイ
犬を預けるところ(3kview/15res)
ペット・動物 2024/04/07 22:04
106.
びびなび ハワイ
Lumbini preschool について(798view/1res)
お悩み・相談 2024/04/04 17:41
107.
びびなび ハワイ
レギュラードクター(909view/5res)
お悩み・相談 2024/04/04 11:50
108.
びびなび ハワイ
不満な医療費の請求を吐き出させて下さい(851view/6res)
その他 2024/04/03 15:05
109.
びびなび ロサンゼルス
学校(661view/11res)
留学生 2024/04/03 12:44
110.
びびなび ハワイ
首の痛み、首のヘルニア(611view/3res)
美容・健康 2024/04/02 18:04
トピック

びびなび ハワイ
コロナ禍の国際結婚

ビザ関連
#1
  • Ann
  • mail
  • 2020/12/03 01:15

こんにちは。
いつもは拝見する側でしたが、
少しでも情報が欲しく投稿いたします。

この度、以前ハワイで出会った彼と
5年の交際(内3年は遠距離)の末
結婚することとなりました。
このコロナ禍で日本とアメリカ、
どちらでの手続きが良いか
迷っているのですが、
彼が失業中で失業保険をもらっている状況です。
この場合やはりビザ承認は難しいのでしょうか。
国際結婚をされた方、やはり
移民弁護士を雇われましたか?

#8

今後の生活に影響があるかどうかに関しては、お二人次第です。 頑張れば 特に何も問題ありません。

当方 保証人をたてての結婚でしたので、義理の父や他所様に迷惑をかけまいと安定するまでは必死でした。
おかげさまで あんなこともあったね と振り返れる今があります。

色々な意見があるとは思いますが、お二人が一緒に頑張ってみようと思うことはとても良いことだと思います。きちんと話し合い良い結果が出せますよう 応援しています。

#9
  • Ann
  • 2020/12/04 (Fri) 14:26
  • 報告

老婆心 さん

やはり金銭面の安定については、
彼と2人、一番の不安点ではあります。
実際に日本での手続き後彼が来日し、ある程度の貯金の為私の家族と同居も考えいます。
何が最善なのかを2人で今一度考えてみます。

ありがとうございます。

#10
  • Ann
  • 2020/12/04 (Fri) 14:33
  • 報告

aiko さん

そうですよね、、
もし万が一のことを考えると、スポンサーに頼るのは2人とも気が引けています。
今現在失業保険をもらっている方の確定申告はどうなるのでしょうか?

彼も転職活動中なので、ファイナンスについて2人で話してみます。

ありがとうございます。

#11
  • Ann
  • 2020/12/04 (Fri) 14:37
  • 報告

p さん

以前の投稿でお名前を間違えてしまいました。すみません。

保証人をたてられたとのこと、義理のお父様は快くスポンサーになってくれましたか?
厳しいお声をいただくと思っていたので、応援しています、のお声がすごく嬉しいです。ありがとうございます。

#12

>今後の生活に影響があるかどうかに関しては、お二人次第です。 頑張れば 特に何も問題ありません。

精神論で解決することではありません。

こんなただの掲示板だから
きっと読み流しているかもしれませんが
あんまり無責任なこと
書かないであげてください。

コロナがなくても簡単じゃないのに
ビザやグリーンカードだってあなたの時より
さらに費用もあがり厳しくなっているんです。

厳しい意見を聞いて参考にしたほうが良いくらいですよ。
今の時代。

頑張ってもできないものはできないことも
たくさんあります。

あなたには大丈夫だったかもだけど。

“ コロナ禍の国際結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。