รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
10711. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 東海岸と西海岸の車の仕様って違いますか?(6kview/32res) |
สนทนาฟรี | 2016/12/11 14:42 |
---|---|---|---|
10712. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส アレルギー(1kview/0res) |
ความงาม / สุขภาพ | 2016/12/10 18:51 |
10713. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 銀杏の木(5kview/19res) |
คำถาม / สอบถาม | 2016/12/09 17:45 |
10714. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 自転車通学(3kview/6res) |
ความเป็นอยู่ | 2016/12/08 21:23 |
10715. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส How Can I find Homestay or Host Family near West L...(2kview/1res) |
นักศึกษาต่างชาติ | 2016/12/08 15:13 |
10716. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 耳鼻科のドクター(2kview/3res) |
ความงาม / สุขภาพ | 2016/12/07 20:22 |
10717. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 大掃除 (水垢)(2kview/9res) |
ความเป็นอยู่ | 2016/12/07 16:45 |
10718. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 父の急逝で アメリカから私ができる事(6kview/24res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2016/12/05 21:15 |
10719. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 12月3日(土曜日)ゼロ戦飛行デモ@Chino Airport(8kview/17res) |
ข่่าวท้องถิ่น | 2016/12/05 11:01 |
10720. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส HARPって・・・。(2kview/6res) |
บ้าน | 2016/12/05 08:57 |
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส父の急逝で アメリカから私ができる事
- #1
-
- seikohan
- อีเมล
- 2016/11/30 13:11
こんにちは 父が80歳で養護施設で先日 急逝しました。急逝後 自宅に父は帰らずそのまま小さな家族葬となり 私はアメリカで仕事が休めず葬儀にも間に合いませんでした。私は関西に住んでいた一人娘で 母はこれからも 私たちが住んでいたそして 現在も住んでいる父名義の持ち家に一人で住むことになりそうです。
これから70半ばの母が法務省に行き司法書士を雇い手続きを進めることとなりそうですが
私がこちらからスカイプ、メール などでできるだけそのプロセスを手伝いたいのですが
同じ経験をされた方 または情報をお持ちの方 何かこれについてアドバイスがありましたら
お願いしたいです。状況はこのようです。
1、父の少ない預金は凍結前に母が銀行で出す予定です。(遺産はありません)
2、土地の価値 3000万ほどの家を持っており父から母に名義変更が必要ですが 私の名義にすることも可能でしょうか?兄弟もいないので母がなにかあった時にもう一度私へ変更するかあるいは家を放棄するのか それはまだ未定ですが。。。
ちなみに私の住民票はまだ日本です。
3、両親は50年結婚生活ですが贈与税は減税されるようで次回の固定資産税時で良いのでしょうか?
相談サイトでも検索してみましたがなにから始めたら良いか またあるサイトでは司法書士を
雇わず自分でやったといった書き込みも読んだのですが 私がここアメリカで日本にいる母に負担にならず手伝えることがあれば できる限りのことはしたいのですが。。
自分の希望としては私が夏季に2ヶ月ほどの休暇をもらえるのでその時に書類等の手伝いをできるのですが、、
そんな簡単なものではないのかそれとも自分でも時間をかけてできるものなのかそういうことも含めてご助言頂きたいです。どうぞ宜しくアドバイスお願いします。
- #16
-
- ラクーン
- 2016/12/03 (Sat) 13:35
- รายงาน
トピ主様へ
簡単にケア施設へと記載して無責任だったなと反省しています。。。
入居金+毎月の支払いが凄い状態だった事を忘れていました。。。(義父は今年4月に他界)
彼はアーティストで(ほぼ直系血族はアーティスト、私もです)それなりにスペースが必要な人でした。入居に35万ドルだったと思います。。。毎月は確かに2000ドル以上(2LDKの平屋のケア施設フロントポーチ&バックポーチありの通常の小さな家サイズ、食事は別棟のダイニングホール)調理は全く出来ないのにフルキッチン付きで。。。2年其のケア施設にいました。その後は痴呆が出て24時間ケアに移り、そこでは毎月の支払いは4500ドル近かってです。。。彼の自宅を売り、その内をケア施設入居金にあて、残りを銀行運用し、其の毎月利子額で毎月ケア施設への支払いをしていました。彼の家がそれなりの金額(低かったですが。。)で売れたので彼へのケアに家族が金銭的に苦しむ事は在りませんでした。親のお金ですので、親に使ってもらって良かったとおもっています。
アメリカはどうか知りませんが、日本ではグループケア(少人数でお互いをケアしながら一緒に生活する)施設があるそうですね。トピ主様のお母様が社交的&面倒見が良い方ならグループケアのような施設が向いているかもしれませんね。通常の施設よりは金額は低く、お互いに眼を配るので安心ですし!我が母は社交的ではあるのですが。。。面倒見には少し掛けるのでグループケアは彼女自身で『無理です!!』と言い切っています。
お母様に最善で安心した後の生活が出来ます様に!
#12 負動産さん
確かに家屋解体は金額がかかりますね!日本は特に!!!
我が家もスタジオ建設で敷地に在る古い家を解体しました、5〜6トン用?(多分もっと大きい契約だったかな??)のトラッシュボックスを借り(重量をオーパーしたので差額を払いました)大型トラクター&ドライバー&解体手伝い1人×2日&パートナーと私で家を解体しました1LDKの家)随分解体料を抑える事ができました!!おっと大分水道代はかかりましたが!!
街住まい、日本では出来ない事ですね、、、隣のハーフエーカーを購入したので、そこにもとても小さい家2件(昔の人がトレーラーを改良して家にした物)があり、解体予定です。今回はトレーラー部分と家の部分を別にして解体トラッシュとスクラップメタルに分けます、スクラップメタルで少しお金が戻って来るかな〜??と。
- #17
-
- 赤ワイン
- 2016/12/03 (Sat) 14:24
- รายงาน
すみません、便乗させてください。
相続放棄をされた方、自分の親の相続放棄をすると、自分と自分の子供(孫)は自動的に放棄になり、
その次は親の親(自分にとって祖父母)に権利が行き、祖父母が他界している場合、その次の相続権は親の兄弟
(つまり自分の叔父叔母)叔父叔母が他界している場合、その子供つまり甥と姪まで権利があると読みました。
負の遺産がある場合、実際のところ自分が相続放棄したら、叔父叔母、従妹のところまでいくのでしょうか?
うちの親には5人の兄弟があり、一人は他界しているのでその子供が二人。6人の人に相続放棄をしてもらわないといけないということでしょうか? 大変ですね。
- #18
-
- 長生きほど幸楽
- 2016/12/03 (Sat) 16:20
- รายงาน
>日系ホームは頭金20万ドル以上
月2000ドル以上だといわれました
アメリカで仕事が休めず葬儀にも間に合いませんでした。
なんで日系ホームになるの?
- #19
-
- ぴんきー
- 2016/12/03 (Sat) 21:01
- รายงาน
#17 赤ワインさん
誤解させるような書き方をしていました。私が言いたかったのは、ラクーンさんが相続放棄すれば、将来お父さんの借金がラクーンさんのお子さんまでいくことはないであろうということです。相続放棄には順番があって、まずは配偶者と子供。それが受理されたら死亡者の親(うろ覚え)が放棄の手続きとなるそうです。当時はいろいろ調べたのですが、もう何年も前の話なので詳しくは覚えていないんですよ。ごめんなさい。ただ、死亡を知ってから3ヶ月以内に手続きというのは間違いないので、大人数が手続きする場合はすぐに行動した方がいいです。
トピ主さん
生命保険などのお金が入ると、それを利用しようとする人が出てくるので注意して下さい。親の生命保険が入った直後、新しく保険の契約を結ばせようと、同情するふりをした保険外交員が近づいて来た人を知っています。お年寄りは特にターゲットにされ易いと思いますので、お母様にこまめに連絡を取って悪い人が近づかないよう気に掛けてあげて下さい。
- #20
-
トビ主です。
うちの親父には遺産も借金もなく ただ母が今後 一人でも今まで住み慣れた家に一人で住みたいそうです。家を変わったことで新しいご近所さんと誰でもうまくやって行くようなタイプでもなく ラクーンさんが提案いただいた グループケアも大変参考になりますが
当面は母の意向を尊重しつつ 考えて行きたいと思います。
家は老朽化していく一方ですが後10年は持ちこたえてくれたらいいな その後母に何かあれば解体費用は土地代で払えたらいいし それより今 売って身軽な賃貸に引っ越してくれたら嬉しいけど うちには隣の県に住むてんかん持ちで身体障害時の弟がいるのです。
年に4-5回は家に帰って母の手料理を食べすみ慣れた家でゆっくりさせてあげたいんだそうです。
Ohmymyさん
すぐに名義変更は必要ないのですね。それも話し合って行きたいと思います。
ただ 母の名前で固定資産税をこれから払っていくのにも支障はないんでしょうか?
司法書士さんも弁護士と同様 ピンキリのチャージなので一番固いのは 法務局に無料相談に行って斡旋してもらうように話しています。その間に会社が一週間の休暇をくれるそうで 全て手伝えないにしても母の横にいて話を聞いたり美味しいもの食べに連れて行くのがせめてもの私が今 できる事なんです。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 父の急逝で アメリカから私ができる事 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- SORAでは、伝統的なおまかせスタイルの日本料理に、モダンなアクセントを加えた、...
-
SORAでは、洗練された空間と親しみやすいおもてなしで、特別なダイニング体験をご提供しています。おまかせ料理は、美しいアートに囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、食通の方々にご満足いただける内容です。豊洲市場から週に三回直送される新鮮な食材を使い、シェフが心を込めて一品一品丁寧に仕上げています。本場の味わいをそのままに、至福のひとときをお楽しみいただけます。私たちは、お客様を友人のように温かくお迎えし...
+1 (646) 883-0700SORA
-
- 足の専門医(フットドクター)ねんざ、骨折、外反母趾、足の皮膚病(水虫、イボ など...
-
足のトラブルは足の専門医(フットドクター)にご相談下さい。ねんざ、骨折はもちろん、スポーツ障害、外反母趾、かかと・アーチの痛み、アキレス腱、足の皮膚病(水虫、イボ、うおのめ・たこ など)、巻爪、通風、偏平足、糖尿病足 日本人スタッフ常勤しています。多くのバレリーナ、ダンサー、マラソンランナーなどの足のトラブルを解消してきた実績を持ちます。また子供の足部疾患の治療にも定評があり、お子様に不安感を与え...
+1 (310) 375-1417Anavian, Robert, D.P.M. Foot & Ankle Specialist
-
- ハワイ不動産購入・売却・長期レンタル・バケーションレンタル・商業物件に関すること...
-
日本にある"ピタットハウス"でお馴染みのスターツの現地法人、スターツハワイ。売買はもちろん、賃貸、プロパティマネジメント、バケーションレンタル、更に不動産税務に関することなど皆さまのお役に立てるよう幅広いサービスをご提供しております。・物件販売・物件管理・商業物件
+1 (808) 947-2280STARTS INTERNATIONAL HAWAII, INC.
-
- 親身な漢方と丁寧な鍼灸であなたの健康をサポートします。冷え性や生理不順、頭痛、肩...
-
サニーベールオフィスにて、土日も診療しております。シリコンバレー、ベイエリアで日本語で漢方の相談が受けられます。痛みの少ない日本式の鍼治療を行います。鍼治療耳つぼ刺激漢方薬の処方
+1 (408) 647-5439賀川漢方クリニック
-
- 2021年11月アメリカ拠点設立!所属ライバー8000名以上!▶ライブ配信者の発...
-
「ライバー(LIVEアプリ配信者)」「ファン」「提携企業様」など様々な人々の繋がりを創出するライバープロダクションです。所属ライブ配信者さんのサポートにおいては、配信だけでなく将来を見据えたサポートを目指します。ライブ配信者さんの発掘から育成・企画プロデュース活動・持続可能なサポート体制で市場規模拡大中の「ライブ配信業界」の発展の為に貢献致します。
+1 (434) 879-6008NEXTWAVE 公式ライバー育成事務所
-
- ポエポエハワイでは、ウクレレやフラの初心者から上級者まで、生徒さんのレベルに合わ...
-
ポエポエハワイアンカルチャーセンターでは、ハワイの様々な文化や伝統の素晴らしさを身近に感じていただきたく、本場ハワイで、素晴らしい講師陣から直接学べる本物のウクレレやフラからハワイ語など幅広いコースを提供するスクールを開校しております。
+1 (808) 312-4381Poepoe Hawaiian Culture Center
-
- 「Vancouver Pride Festival」をはじめとしたイベントを開催...
-
同性愛者をサポートする非営利団体です。観光客からも注目を集め、多くの企業からもサポートを受けている"Vancouver Pride Festival" は毎年8月に開催されています
+1 (604) 687-0955Vancouver Pride
-
- JCCCNC strives to meet the evolving need...
-
JCCCNC strives to meet the evolving needs of the Japanese American community through offering programs, affordable services and facility usage.
+1 (415) 567-5505Japanese Cultural and Community Center of Northern California
-
- I-20サポート / 日本人スタッフ有り!毎週月曜日入学可能!アセット認可校!
-
I-20の発行が可能で、日本人スタッフが常駐しています。また、毎週月曜日に入学が可能であり、アセット認可校です。
+1 (949) 756-0453LASC
-
- Weee!最新セール☃️今週はおでん、しょうゆ、金のつぶ納豆、豚薄切り肉、おかず...
-
Weee!最新セール☃️今週はおでん、しょうゆ、金のつぶ納豆、豚薄切り肉、おかずラー油、カキフライ、甘エビなどがおトク!人気の栃木県産こしひかりの新米も好評発売中✨
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- ■ 日本製の家具・インテリア専門店 ■ 日本で取り扱いできるもの全てに対応。ダウ...
-
“Sannaka-WEST”はあらゆるジャンルの日本家具を多数取り揃えております。日本家具分野では多くの実績とノウハウを持ち、皆様に最高の品をご提供するためにきめ細やかなフォローとサービスを展開しております。伝統を重んじつつ、新しい風を取り入れたおしゃれなデザイン。細部まで心配りの行き届いたおもてなし。数々の賞に輝いた美しい本格日本家具からモダン家具まで。Sannaka-WESTは「Made in...
+1 (808) 537-6181サンナカ ウエスト | Sannaka-WEST
-
- リトル東京に位置する、日本語対応の医院です。多様な保険を受け付けております。急性...
-
一般内科を始めとし、急性疾患の治療も行っています。多様な保険を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。~診察内容~・急性期の疾患の緊急治療(風邪、食中毒などの感染症、インフルエンザ、胃腸炎、頭痛、ぜんそく、急な湿疹、軽いケガ、熱中症など)・一般内科(生活習慣病の予防や治療、糖尿病、高血圧、高脂血症、心臓病、痛風、甲状腺、貧血、リウマチ、片頭痛など)・尿路感染症、ぼうこう炎・健康診断/定期健診...
+1 (213) 680-0355藤原メディカルグループ
-
- ★ベイエリア23年の実績だから安心★対面レッスンとオンラインレッスンをご提供中!...
-
サンノゼにある英会話・講師紹介サービスです。清潔感溢れる学習環境、頼れる日本人スタッフ、そして経験豊富な講師陣がご希望に沿ったスタディプランを完全カスタマイズし、プロフェッショナルなサービスをご提供致します。スケジュールや学習目的に合わせて、あなたにピッタリの講師をご紹介します。英会話を本気で身に着けたいと頑張る人を応援します。各生徒様の悩みを解決!ご希望に沿ったスタディプランを完全カスタマイズで...
+1 (408) 260-8600English Communication Service (ECS)
-
- ダラス・フォートワース日米協会は、ダラス在住日本人と現地コミュニティの友好関係及...
-
ダラス・フォートワース日米協会は、ダラス在住日本人と現地コミュニティの友好関係及び文化的相互理解を目的に、「ダラス日米協会」として1970年に設立されました。その後、ダラスおよびフォートワース全域に活動の範囲を広げ、1995年に「ダラス・フォートワース日米協会」へと名称を変更しました。年間を通じて、芸術、文化、教育、ビジネス、公共政策などあらゆる分野に関するプログラムや国際交流の機会を創出していま...
+1 (469) 573-6880ダラス ・フォートワース日米協会
-
- ニューヨーク・ニュージャージーでがんばる子を応援する学習塾/進学塾。幼児教育から...
-
指導経験豊かなベテラン教師陣が圧倒的な情報量を駆使して、帰国生に入試対策指導いたします。
+1 (888) 362-1177ena (New York/New Jersey)