แสดง "คำถาม / สอบถาม"

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(152view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(337view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
5.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(16view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 03:43
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
タックスリターン(333view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/25 23:27
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイで印刷(523view/6res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/23 14:37
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/22 12:47
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
パフォーマーを探してます(378view/2res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/20 20:13
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
クリニックの支払いについて(656view/3res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/05 22:44
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
車の買い替え

คำถาม / สอบถาม
#1

自動車に詳しい方、教えてください。

今乗っている車が2008年のガソリン車です。
今、ガソリン代が高くなっているのと、車の修理回数が増えてきたので、車の買い替えを考えています。
CA州では将来的にガソリン車を廃止するようになると聞いているのですが、買い替える上でお勧めの車種はありますか?
(なお、近所のショッピングモールにはEVチャージャーがありますが、アパート住まいなので夜間に自宅でチャージは出来ません。)
副業でUberやLyftなどもしたいと考えているので、走行距離の縛りがあるリースよりも購入の方が良いかと考えています。

お詳しい方、よろしくお願いいたします。

#2

GM VOLT

#3

HYUNDAI KONA

#4

#2さん、GM VOLTは発火のリスク高く全数絶賛リコール中です。建物の近くに駐車しないでねとのお達しも出てます。
https://www.reuters.com/business/autos-transportation/gm-says-some-chevy-bolt-ev-owners-should-park-outside-after-two-fires-2021-07-14/

#3さん、HYUNDAI KONAも一部で同様のリコール出ています。
https://www.caranddriver.com/news/a34317051/hyundai-kona-electric-recalled-korea/

2035年には新車でのガソリン車販売禁止となっていますが、どうなるかは分かりませんし、それがイコールBEVとは限りません。今買うなら燃費が良く、ほとんど故障もしないトヨタのハイブリッドがベストではないでしょうか。コンパクトからSUV、ミニバンまで用途に応じてお選びいただけます(トヨタの回し者ではありませんので、念為)。

#6

僕はポルシェ

#7

#5
そうですね。
女性か男性か、何歳なのか、結婚しているのか、などでも変わりますね。

#8

>今乗っている車が2008年のガソリン車です。

予算が7000~8000ドルの中古車だったらウケる、あれこれ選べないよ。

#9

#4 EVまだまださん

詳しいご説明、ありがとうございます。
#2, #3の書き込みに???と思っていたところでした。
トヨタのハイブリッド車を検討してみます。

#5 お勧めさん

ご提案ありがとうございます。
RAV4もシエナもトヨタのハイブリッドですね。
候補にあげたいと思います。

#7 リアルさん

確かに家族構成で選ぶ車種も変わりますね、すみません。
当方、独身男性です。

#10

バッテリーのみのEV(BEV)、またはプラグインハイブリッド(PHV)(つまり、充電が出来なければ、また充電ステーションが身近に無い場合は)トヨタのハイブリッドが良いと思われる。(50〜53mpg)

トヨタ以外は故障観点から、手間や費用が許容範囲なら、それでも良いと思うが、結果として所有コストが上がり、マイル単位の移動コストとしては不必要に増える。

中古ハイブリッドの場合は、駆動電池の劣化は避けれないが、その故障時・異常な劣化時の交換、諸々の工賃費用をカバーする、トヨタの場合、Platinum Extended Warranty(名前忘れた)(最長で$3000とかする。ディーラーに拠り価格設定が異なる)があれば心配無い。

人数や荷物の移動が頻繁に必要なら既出通り大型車のハイブリッドをお勧めする。完全ガソリン車かハイブリッドの二択なら、ガソリン車を選ぶメリットは、駆動電池の心配以外は無い様に思える(その他あったらごめんね)

保険に着いては、どんな車に乗っても、貴殿の背景諸々(独身か既婚か、年齢、運転免許取得からの年数、車両価値、車庫状況、住所、走行距離、違反履歴、Active Demobilizer等の有無など実に多岐に渡り、保険会社に拠り大分左右される。またそれとは別に割引などもあるので(複数ポリシー、低走行距離、Professional Society会員有無、などなど)保険会社毎の調査は(何の車を買うにしても)必要と思われる。

車庫状況が安心なら(触媒盗難が多い車種)2世代目プリウスなんてどう?

#11

#4
丁半、人生はバクチ。
新車で買って使えなくなったり
バッテリーから火を吹いて燃えてしまえば
代わりの車をもっと高いのを交渉して無料提供。
焼け太りでチャンスが来るだろう。

#12

ここで誰かトヨタの水素カーが劇安で買えるって言ってたぞ

#13

#10 んさん

所有コスト、保険等の視点からのアドバイス、ありがとうございます。
車庫はあるのですがオープンです。
プリウスもトヨタのハイブリッドですね、検討してみます。

#12 無知さん

水素カーはMiraiですよね。
車としてはとても興味があるのですが、チャージャーが少ないのでUberには向かないのではないかと思っています。

#15

UberやLyftって走行距離が半端なく増えてメンテナンスと修理費がバカにならないって、、、
2年ごとに買い替えらしいし、、、
事故に遭う確率やチケットをもらう確率も高いし、、、
そうなると保険料もうなぎのぼり、、、

#16

Uberの車の保険って仕事を請け負った時から
終了をするまでしか使えないらしい。

個人で車両保険に入らずにUberのアプリをオンにしたまま
事故を起こしたら無保険になる。

アプリをオンにして個人使用で使い
事故が起こってもUberの保険が使えるならありがたいが。

#18

先週から新車を購入しようとあちこちのディーラーを周ってるが、どこのディーラーも新車の在庫がゼロでもぬけの殻。
半導体不足で新車を組み立てられないのが原因だそうだ。
関東大震災の教訓により世界で日本だけがコロナ禍でも半導体を確保できていたが、日本最大の半導体工場へのハッカー攻撃による火災で日本の半導体供給もストップし日本の各メーカーが大打撃を被っている。
長年培ってきた鉄鋼技術を韓国に盗まれ、新幹線やリニアモーターカーは中国にそのまま盗まれ、脆弱な半導体工場をハッカー攻撃され、どこまで日本人は脳みそが平和なお花畑なのだろう。

それに比べてテスラは新車を豊富に取り揃えており半導体も確保できていて今年は過去最高の売り上げ台数を叩き出している。

#19

#先週から新車を購入しようとあちこちのディーラーを周ってるが、どこのディーラーも新車の在庫がゼロでもぬけの殻。

テスラは新車を豊富に取り揃えてあるなら
新車はテスラに決まりだろうに。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 車の買い替え ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่