显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
家族ベースの永住権(3view/0res)
签证关联 今天 22:22
2.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(119kview/3051res)
自由谈话 今天 20:39
3.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
自由谈话 今天 18:30
4.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
疑问・问题 今天 18:20
5.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(53view/2res)
烦恼・咨询 今天 18:15
6.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
自由谈话 今天 14:43
7.
微微导航 硅谷
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(277view/1res)
烦恼・咨询 今天 11:35
8.
微微导航 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑问・问题 今天 09:31
9.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
自由谈话 今天 08:55
10.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(113kview/516res)
自由谈话 今天 08:38
主题

微微导航 洛杉矶
お庭をウサギに荒らされて困って居る場合

烦恼・咨询
#1
  • kaz1
  • 2010/11/01 17:15

こんにちは。
購入しようとしているお家があるのですが、郊外のためウサギがお庭にかなり出る様で
そのダメージの跡を発見しました。
お庭にウサギを荒らされ事のある方に是非アドバイスをお願いしたいのですが
その時はどうやって対処されたのでしょうか?
もしかして、ウサギ以外の動物もでているのかもしれませんが、ウサギの糞のあとが沢山有ります。
宜しくお願い致します。

#10
  • kaz1
  • 2010/11/04 (Thu) 15:26
  • 报告

皆さん、色々なアドバイスどうもありがとうございます。
Porkyさんの狩猟犬を飼うというアイディアは、とてもよさそうですね。
昨日、もう一度見に行った所どうやら゛ガラガラ蛇”もでるようなのです!
お庭には、網のようなものがありましたが大量のウサギの糞の跡や、荒らされたお庭の跡を見ると、全く効果がないように見えましたが、網はガラガラ蛇には効果があるのでしょうか?もし、蛇がお庭に出た場合犬は大丈夫でしょうか?狩猟犬以外に、小さいプードルを飼おうと思っているのですが、、、。
恐れいりますが、引き続き宜しくお願い致します。

#11
  • みち101
  • 2010/11/04 (Thu) 16:27
  • 报告

網はガラガラ蛇には効果があるのでしょうか?

効果があるようです。
蛇は網にひっかかると、後戻りができないようで
そのままの状態で、夜になると他の動物に
身体を食いちぎられて、死んでいるのを見かけました。

兎や蛇、その他にも栗鼠、カヨーテ、スカンク
ラクーン等が、我が家の裏山に居ますので
毎日、賑やかに共存しています。

今は、柿が沢山実っていて、皆、大喜びです。
私も少しだけ、お裾分けしてもらっています。

此処で、Tカッププードルと中型犬、シェパードを
飼っていましたが、他の動物が庭に降りてくると
吠えるので、ご近所の迷惑を考えて
夜、寝る時は家に入れていました。

少しは、ご参考になりましたでしょうか?








#12
  • porky
  • 2010/11/04 (Thu) 21:35
  • 报告

>蛇がお庭に出た場合犬は大丈夫でしょうか?

ガラガラ蛇用の予防注射があるので、それを打っておいたほうが安心ですね。

そういえば確かに犬は吠えちゃいますね。
でも犬が居たのおかげで、他の動物は家の庭にまでは入ってきませんでしたよ。
やっぱし、抑止力(?)にはなってるんじゃないですかね。

#13
  • kaz1
  • 2010/11/05 (Fri) 00:12
  • 报告

みち101さん、
お話をお聞きして安心致しました。詳しいご説明どうもありがとうございます。

Porkyさん、
ガラガラ蛇用の予防注射があったんですね!何度もご親切にどうもありがとうございます。

#14
  • フツ~の永住妻
  • 2010/11/05 (Fri) 13:30
  • 报告

私の住んでいる地域も野ウサギ(コットンテイル)がたくさん出没します。

対策に犬を飼うのは野うさぎ対策に有効だと思いますが、野うさぎが出る地域はコヨーテもたくさん住んでいるはずですので、小型犬を庭に放し飼いするのはちょっと危険だと思います。コヨーテは6フィートくらいの塀だったら越えて小型犬や猫などを襲います。

もしガーデニングで野菜を作ろうと思っているのでしたら、ピザのクラッシュドレッドペッパー(ピザのトッピング用についてくるのと同じペッパー)を菜園や花壇に撒くという手もありますよ。芝生全域に有効かどうかはわかりませんが、クラッシュドレッドペッパーはウサギが苦手なものなのだそうで、我が家でも花壇に蒔いています。

#3さんがおっしゃられているように、柵と地面のギャップの部分に網(チキンワイヤー。ホームディポで売っています。)を張り巡らせるのも良い対策方法だと思いますよ。

我が家の近所では、ウサギ対策にチキンワイヤーとレッドペッパーを使っている家庭が結構あります。

“ お庭をウサギに荒らされて困って居る場合 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。