显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
家族ベースの永住権(15view/0res)
签证关联 今天 22:22
2.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(119kview/3051res)
自由谈话 今天 20:39
3.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
自由谈话 今天 18:30
4.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
疑问・问题 今天 18:20
5.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(55view/2res)
烦恼・咨询 今天 18:15
6.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
自由谈话 今天 14:43
7.
微微导航 硅谷
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(277view/1res)
烦恼・咨询 今天 11:35
8.
微微导航 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑问・问题 今天 09:31
9.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
自由谈话 今天 08:55
10.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(113kview/516res)
自由谈话 今天 08:38
主题

微微导航 洛杉矶
授乳中のお薬

烦恼・咨询
#1
  • bondo
  • 2010/11/01 14:18

生後3週間の赤ちゃんに授乳中です。
風邪を引いたっぽいのですがタイラノールは飲んでもいいのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

#2
  • 弥生
  • 2010/11/01 (Mon) 16:19
  • 报告

基本的に授乳中のお薬に関しては担当医に相談する方が良いと思いますが、タイレノール(アセトアミノフェン)は大丈夫だと思います。

私も授乳中ですが、使用しています。帝王切開で出産後の鎮痛剤としては、イブプロフェンを服用していましたので、それも大丈夫なんだとは思いますが、アセトアミノフェンの方がマイルドだと思います。
ちなにみ、アセトアミノフェンは妊娠中に服用してもOKと言われました。

一意見として述べているだけですので、服用に関しては自己責任でお願いいたします。

#3
  • kuntarou
  • 2010/11/06 (Sat) 21:49
  • 报告

私も妊娠していた時(2度)に、#2の弥生さんのように、小児科の担当医や助産婦さんに飲んでいいと言われたけど、妊娠している時も授乳(1年間ー2度)している時も、なるべくどんな薬にしろ飲まないようにしました。飲んだことがあるのは、授乳している時にFlu Shotをうったにもかかわらず、インフルエンザにかかって39度5分位の熱が3日続いた時に、飲んだだけです。特に、個人的には、タイレノールなどは、ただの風邪で飲むような薬じゃないと思っています(頭痛や痛みどめとして飲む人もいますが)。私は、風邪は自然に治るまで、我慢しました。

“ 授乳中のお薬 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。