Show all from recent

1.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(119kview/528res)
สนทนาฟรี วันนี้ 12:24
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:21
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(160view/15res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:40
4.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
テラリウム。(580view/9res)
อื่นๆ วันนี้ 11:01
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(126kview/3074res)
สนทนาฟรี วันนี้ 10:10
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:28
7.
Vivinavi ฮาวาย
音過敏症、睡眠障害(233view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 04:01
8.
Vivinavi ฮาวาย
KCCに入学について(228view/2res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 03:50
9.
Vivinavi ฮาวาย
金や宝石買い取り(206view/2res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 01:53
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(421view/21res)
อื่นๆ 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
交通事故:追突されました

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 猫缶
  • 2007/11/27 14:02

これからどうしたらいいのか分からず困っているので、こちらで相談させてください。

私の彼が右折のウィンカーを出しながら走っていて、某メトロステーションの駐車場に右折した際に後ろから追突されました。その時彼の運転する車が駐車場を囲う柵にぶつかり曲げてしまいました。

幸いお互い無傷でしたが、彼の車はボロボロで廃車になるんじゃないかなと思っています。相手の車も前が結構へこんでいました。事故後、警察にも来て貰ってリポートを作ってもらいました。また第3三者の目撃者がいて、その方が警察に目撃証言をしてくれました。この方が”何かあったら連絡して。証言するよ。”といって連絡先もこちらに教えてくれました。

後日、私の彼氏の保険会社から連絡が来たのですが、相手が100%非があるにも関わらず相手の保険は私の彼の車のダメージをカバーしないらしく、また彼の保険はライアビリティーだけなので、これ以上動いてはくれないと思います。

ここで質問なのですが・・・
1)私の彼の車は廃車じゃないかなというくらいダメージを受けたんですけど、相手に弁償して欲しい場合はどう処理をしていけばいいでしょうか?保険会社が動かないので、スモールコートか弁護士を雇おうか考えているんですけど、ことが全て終えるまで車は保管していたほうがいいのでしょうか?それとも廃車にしてしまってもいいのでしょうか?車は売ると4000ドルくらいにはなったと思うのですが、それくらい相手に請求できることになるのでしょうか?

2)メトロステーションの柵はメトロに問い合わせるべきでしょうか。一応警察には事情聴取の際に報告はしました。メトロから私の彼、もしくは相手に請求書がいくのでしょうか?

初めてのことばかりで色々と不安なのですが、もし何かお分かりでしたら教えてください。よろしくお願いします。長文失礼しました。

#11

The facts you provided is too limited to make a rightful decision, but there are some advise which I can offer you right now:

1. keep the car as it, also please be advised that you have duty of mitigating the damages, which means if all expense or portion associated with this collision is avoidable by your reasonable effort, it is your responsibility to avoid it.
2. ask opposing party’s insurance company to inspect the car determining whether it is a total loss. This step might be done in some latter time, for an instance, after the insurance company accepted liability.
3. In term of police reports, in many situations, officers are obligated to give a piece paper containing information regarding “How and When” the claimant can obtain a copy of report.
4. Regarding witness, sent out a request for a witness statement to him while his memory is fresh. If you need the form, tell me.
5. In relation of whether the driver is covered by policy, leave it to the insurance company, there are too much for you to do. Commonly, if the driver has permission form the rightful owner, you need not to worry.

Do not take any other advice, consider this one is your “must do list”.

#10

相手の保険が彼氏の車をカバーしないと言うこと
はありえない話ではないでしょうか?

相手が保険を持っているということは最低でもその車にはライアビリティ(対人・対物)の保険がかかっているはずです。州の法律で最低でもライアビリティは
強制保険とされているので。

と言うことは必ず彼氏の車は相手の保険でカバーされます。4000ドルをカバーできない保険って言うのはまずないでしょうしね。

保険の名義が別人でも保険はおりるはずです。
ましてや今回のケースはラストネームが同じと言うことなので、親族の可能性がありますよね。
ならばかなりの確実で保険はおります。

相手が連絡を断っているという時点でかなり悪質な
人間のような気がするので、すぐにでも弁護士と成功報酬の形で話をしたほうがいいと思います。

医者にも行くべきです。
診察料並びに慰謝料も請求できるので。

車の処分も含めて弁護士に確認したほうがいいでしょう。弁護士は最終手段ではなく、最初の対処法として考えたほうがいいですよ。

メトロからの連絡は相手方に行くはずです。しかしながら保険会社と本人が連絡を取れていない状況なら、どうなるかわからないですね。
ひょっとすると、立て替えを要求されるかもしれません。そういう点もあるので、後手後手に回るよりも
交通事故専門の弁護士さんにすぐにでも問い合わせて、対応してもらうのがベストだと思います。

初回相談無料の弁護士さんもたくさんおられますしね。

最後に何度も弁護士さんをすすめる発言をしましたが、僕は弁護士さんの回し者ではありませんからね。

無事に解決することをお祈りしています。

#12
  • それはね・・・
  • 2007/11/29 (Thu) 17:13
  • Report
  • Delete

便乗させてください。
皆さん、保険はどうしてますか?
事故にあう度に保険料が寝上がっていきますよね。
うちは会社が負担してくれてるので保険を使えば会社に迷惑をかけてしまう環境です。妻の失態は夫の始末で夫が会社から「自己管理がなってない」と評価され月給やボーナスなどにも影響受けると思うと、事故った分は自分で払おうかと思うようになってます。医療保険も同じで通院すると翌年から毎月の保険料が値上がります。無料だからと、うっかり気楽に皮膚科や風邪などで通院できません。駐在妻の方も現地採用の方も皆、自腹で払ってるのがほとんどと聞いたので教えてください。

#13

500〜1000ドルくらいの修理代、治療費なら皆、保険を使わず自腹で払ってます。保険を使えば翌年から月額支払料金がぐんと上がるので会社に迷惑をかけます。それが旦那の評価に繋がり給料にも繋がるなら自腹の方が安いと思います。みんなそうしてます。

#14
  • 猫缶
  • 2007/12/03 (Mon) 18:12
  • Report

みなさんアドバイスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

私の彼の保険会社からは相手(運転手)が保険加入者とは別の人なので、ダメージはカバーできないかも、という話でした。ちなみに彼の保険会社からは調査の結果、100%相手に過失ありという手紙が届きました。

ポリスレポートはRecords and Identification (R&I) Divisionに郵便でリクエストしました。目撃者の証言も載っていると思います。事故の後、警察が来ていた時に、その目撃者もレポートしていたので(警察に自分の運転免許証を見せたり、警察も話を聞きながら色々と書いていました)。

相手の保険会社にさきほど彼から電話を入れたのですが、まだ相手に連絡がとれないそうです。相手とつながらないから調査が進められないということでした。疑問なのはどうして私の彼の保険会社が調査を終えているのに、相手の保険会社は相手に連絡がつかないというところです。彼の保険会社が調査を終えたということは相手と連絡を取り話をしたということにはならないでしょうか。相手の住所は私達も知っていてとても近いので、一度家の前を通りました。車があったので相手の保険会社が連絡したいのであれば直接相手の家を訪ねることも出来ると思うのですが、何だかずっと連絡が取れないからどうすることも出来ないという風に流されそうな気もします。

みなさんのアドバイスされてるように、これから交通専門の弁護士を探そうと思います。

Posting period for “ 交通事故:追突されました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.