Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(198view/13res)
Problem / Need advice Today 15:30
2.
Vivinavi Hawaii
Conversations with People(115view/1res)
Question Today 12:39
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(137kview/3135res)
Free talk Yesterday 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res)
Free talk Yesterday 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(251view/8res)
Free talk 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(16view/1res)
Free talk 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(42view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(244view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
question(796view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(148view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
LAで永久脱毛された方

Free talk
#1
  • LALALA777
  • 2012/07/07 17:37

今、永久針脱毛に興味があります。
経験された方、どこのお店でされましたか?
LAのお店で試したけれど、あまり効き目がなかったというレビューをよく見かけます。
高額なので、慎重に選びたいと思っています。
色々教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

#28

針脱毛は施術者の技術によって永久に脱毛されたり、また生えたりするといった違いがあるときいたのですが本当でしょうか?

#29

すね毛には針とレーザーどちらがいいんでしょうか。

#30

すね毛の針脱毛をしに、現在レドンドビーチのオー・デ・キレイさんに大変お世話になってます。決めるまでかなりリサーチしましたが、レーザーは白い肌、黒い毛にしか反応しないため100%永久ではないとのこと。やはり歴史が長い針のほうが、顔は勿論のこと、全身どこでも施術可能ですので、良い選択をしてよかったと思っています。

#31

#30 さん
私もo de kireiさんの所に行こうかとリサーチ中です。
こちらは、クリニックですか?それともサロンになりますか?チップは払っていますか?

#32
  • VISUO
  • 2013/06/10 (Mon) 14:29
  • Report

先日LOMITAのDr SHINでレーザーの脇脱毛始めたばかりです。痛みも無いし速いし効果もありますね。最低4回から6回を月一で通うそうです。今月は1回80ドル(脇)で2回セッションなので6回分を240ドルで買いました。知り合いもここでしていますがとても良いそうです。ボトックスなどもお勧め。日系の雑誌に広告出ています。病院なのでチップは要りません。脱毛は医療行為なのでエステより病院が安心かな?韓国系だけど日本語の出来る韓国人がいます。

#33
  • りょう3さんへ
  • 2013/07/18 (Thu) 09:11
  • Report
  • Delete

#31のりょう3さんへ、お返事が遅くなり、ごめんなさい。
オー・デ・キレイさんは独自で起業していらっしゃるスキンケアと永久脱毛クリニックですよ。エステティシャンでもあるし、電気脱毛士のライセンスも保有してますし、オーナーさんの美容に対する長年の知識と経験はピカイチだとおもいます。
オー・デ・キレイさんは、『サロン』という雰囲気ではありませんが、いつも良くしていただくので、少し御礼はしています。
どこでもそうですが、チップはあくまで施術者に対する感謝の気持ちなのでは?良かったと思ったら渡せばいいし、嫌だったらその義務はないし。
未だ針脱毛に通ってますが、お陰で大分すね毛も無くなりましたし、レーザーよりも確実な結果に大変満足です。

#34

#29のえりゆさんへ
お返事どうもありがとうございました。
こちらも返信が遅くなってしまいすみませんでした。
丁寧に教えてくださりありがとうございます。
私もこちらで受けてみようかと思います。

#35
  • 質問させて下さい
  • 2014/01/07 (Tue) 10:30
  • Report
  • Delete

ちょっとトピックから反れてしまうのですが、
例えばこういったサロンに平日の仕事帰りに行った時
施術後って結構夜遅くなってしまいますよね?

私が行っているところは、私の担当者以外のスタッフはみんな帰ってしまうので、いつも遅くまで悪いな・・・と思います。

そういった場合はチップはいつもより多めに払った方がいいのでしょうか?

#36

#35の「質問させてください」さん:夜遅くのお客さんで、都合が悪いと思ったら、そのお店の方だって、ご予約を受け付けないのではと思います。ご存知のようにサロン経営は9時5時の仕事ではない為、お客様の都合に随時対応できるよう心掛けているところが多いと思われますよ。お互いリスペクトの気持ちで施術を受けて良いと思いますよ。そしてチップ制度につきましては、お客様ご自身の判断ではないでしょうか。

#37
  • 質問させて下さい
  • 2014/01/07 (Tue) 18:31
  • Report
  • Delete

#36 サロン経営さん

ありがとうございます。
そうですよね。気持ち、ですよね。

チップって気持ちを伝えられて便利ですが、不愉快にさせてしまってないかな・・と困る時があります。
なかなか難しいですね。

#38

私はNami先生のところに通っています。スタッフの方もとても気さくで感じの良い方ばかりです。施術の技術も安心して信頼出来ます。Sunday Roseは何度か針脱毛をうけましたが嫌な経験をしたので個人的にあまりお勧め出来ません。

#39
  • sudako
  • 2014/06/28 (Sat) 19:13
  • Report

針脱毛さん、sundayroseさんで、どういやな思いをされたのですか?

技術的にいやな思いをされたのなら敬遠しますが、
性格の相性があわなかった、等、なら
場所的に、sundayroseさんの場所のほうが近いのでそちらにしようと思っています。

#40
  • #39のsudakoさんへ
  • 2014/06/29 (Sun) 09:59
  • Report
  • Delete

どの美容関連のサービスを受けるにせよ、施術者の美容キャリア暦と技術で選ばれるのが絶対大事ですよ。
サウスベイ界隈にも、その他日本人の電気脱毛士が2軒ほどあるようです。(ガーデナのJun Hair SalonとレドンドビーチのO DE KIREI)
先ずは施術者の略歴をホームページで検索なさって、お電話で問い合わせてから、雰囲気が何となくお判りになるかと思われますので、ご自身にあっている場所であるのか否かを、判断してみては如何ですか。

#41
  • 針脱毛
  • 2014/06/29 (Sun) 15:24
  • Report

#39 sudakoさん、

技術面とサービス面がとても不安定で差があると思いました。良い時は施術もサービスも普通なのですが、悪い時は肌がやけどをする様な痛さを経験して施術をした部分に色素沈着ができてしまいました。今まで通った幾つかのクリニックではそこまでの痛みは経験したことがありません。Sunday Roseは数回だけ行きましたが、安定しているサービスの方が信頼出来るので同じ思いをするのは嫌で通うのはやめています。

#43
  • #42の彩aya彩 さんへ
  • 2014/06/30 (Mon) 17:08
  • Report
  • Delete

基本的にはレーザーは「白い肌、黒い毛」にしか反応しないと聞きます。そして、私のように数年前にレーザーを10回以上照射しても、忘れた頃に、無くなった筈の毛穴から又濃い毛が起き上がったように硬毛化してきているのが現状です。レーザーでこのままリタッチングしても、濃くなってくるし、更に皮膚が色素沈着してしまうので、最終的にはレーザーはあくまでhair reductionなんですよね。
結局今は、レドンドのオーデキレイさんで特別な設定で針脱毛をしに通っています。最初から針にすればよかったと後悔しています。元々の毛量も個人差はありますが、レーザーも針脱毛よりはお金が掛かると思われます。
オーデキレイさんも丹精込めて手際良くやってくださいます。
因みに、「嫌なご経験をされた場所」で、施術前にお客様へ麻酔クリームを渡したり、勝手に冷却するのは、違法行為と聞いてますが。

#44
  • Sephora
  • 2014/06/30 (Mon) 18:45
  • Report

麻酔を取り扱えるのは医療機関のみです。それ以外のサロン等は冷却パックです。
私は冷却パックで冷やす行為が我慢できず、メディカルに変更し半年で脱毛から卒業することができました。
腕や膝下など末端ならまだしも、局部や臀部を冷却パックで冷やすなんて今思い出してもぞっとします。冷えは万病の元。免疫力が低下します。
私のように毛量が濃い方や皮膚が弱い方は医療従事者の下でメディカル脱毛をお受けになった方が早く確実に間違いはないです。
もしくはプロフェッショナルな針脱毛職人のいるサロンならお任せしていいかなと思います。

ただ、針もメディカルも共通して言えることは、"〇〇だから安全"ということはありませんので、よくリサーチの上、どこでお受けになるのかお決めになられて下さい。
それぞれメリット・デメリットはありますので、あとは個々のニーズによります。

#46
  • サロンの人より一言
  • 2014/07/01 (Tue) 08:50
  • Report
  • Delete

#44のSephoraさん、誤解が生じない為に訂正しますが、全員のサロンさんが冷却パックを提供しているわけでは御座いませんよ。おっしゃる通り、最終的には、どのメソッドを利用するにせよ、皆様ご自身の判断です。ムダ毛をただ少なくしたいのか、それとも真の脱毛を追求したいのか。ご自身で確かめて、くれぐれも惑わされないようにしましょう。

#45

あるサロンで勝手に冷却パックをそのまま置かれたら、肌が冷凍焼けしてしまいました。その方も謝りもせず、泣く泣く他所のサロンへ駆け込んだら、冷却がどうしても必要であれば、自分でタオルをアイスパックに包んで自分のリスクであてるように言われました。冷却パックを勝手に取り出す脱毛サロンは気をつけた方がいいみたいです。

#48
  • さとみちゃんこなべ
  • 2014/10/01 (Wed) 08:44
  • Report
  • Delete

医療機関でvioの針脱毛された方いますか?お勧め教えてください!

#49

渡米前に日本の医療機関で全身脱毛はほぼ済ませました。

http://www.s-b-c.net/sm/lp/bodycare/woman.html

Posting period for “ LAで永久脱毛された方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.