แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(187view/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 14:57
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
人との会話について(100view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:39
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(137kview/3135res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(126kview/535res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(250view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
6.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(16view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
7.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(42view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
日本円をドルに換金(243view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/26 15:44
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(796view/41res)
อื่นๆ 2024/06/26 14:39
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(146view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/26 04:53
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本への国際電話

สนทนาฟรี
#1
  • daam97
  • 2010/05/02 18:34

今まで自宅から日本へ電話するのにずっと10-10-325を使っていて確か1分間13セントくらいでかけれたと思うんですけど、急にこの番号が使用できなくなってしまいました。皆さんは国際電話どこを使ってますか?料金も教えて頂けると有難いです。

#28

ちょっと、追加の説明をさせてください。

Skype の一番シンプルな電話のかけ方だと、PC とヘッドセットが必要ですが、Google Voice の場合は PC からかけても、相手にかけたと同時に自分の方の登録した家電(いえでん)なり携帯が鳴り、電話機の送受信ボタンを押すと繋がります。ですから PC からかけてもヘッドセットは必要ありません。また、かかった瞬間から PC とインターネットの接続は必要なくなると思います。

#29

KDDIのどこでもTalk使ってます。登録しておけば使用量だけカードにチャージされるので便利だと思います。携帯からかけられるので、外出時でもらくだと思います。800番にかけるのがちょっと面倒ですが、私は番号を携帯に登録して使ってます。

#30

サラさん、その KDDI ですが、分いくらぐらいなんでしょう。

ここで語られている分2、3¢あたりですか。

#31

固定で分7.9¢でした。スカイプなんかに比べたら高いですが、携帯からかけることを考えると安いなと思っています。非常時用にオプションとして登録しておいて損はないのでは??

http://www.kddia.com/jpn/residential/dokodemotalk/index.html

#32

#27 で日本からも Google Voice でこちらにかけられると言いましたが、その日はかかってきたのですが、2回目はダメでした。ですので、今はもっぱら PC を介してこちらからかけるのみです。でも分2¢で、Prepaid のように Hidden Charge もなく、家(いえ)電で話せるので、重宝しています。

また、Android 携帯では Skype Mobile アプリを使って日本へかけらるので、携帯からかけるにはこちらも便利です。

#33

私は今日本への国際電話は税金も入って、月にわずかなおかね($29.00でアメリカ国内はもちろん、72カ国がかけ放題です。つまりUNLIMITEDで話しています。その他一切お金はかかりませんし、なにもCHARGEされていません。

#34

#22 でも書きましたが、私のうちでは電話代に毎月29ドルは「わずか」ではなく、非常に高価なのです。それでプリペイドや Skype、Google Voice などを駆使して出費を抑えています。

電話節約さんは電話機自体をどう工面されていますか。家電や携帯を利用するなら、そちらの方にも毎月出費があるでしょうし、月わずか29ドルポッキリでは済まないでしょう。

#35

エドッコさん、
私はいつもgoogle voiceを、電話機または携帯から利用していますが、
繋がらない、ということは今までないですねぇ。
どうしてなんでしょう。

#36

エドッコ3さん。電話器は家にあるLAND LINE です。此れをいNTER NETに接続して≪簡単にだれでも出来る≫日本を含めてアメリカ国内はもちろん。毎月$24.99PLUS TAX を支払っています。ここに加入をしてACTIVATEするときには$45.00だけ一回のみとられました。それ以後はなんら変わりなく$24.99 のかけ放題です。
また携帯電話で日本とかけ放題で話をするときにはi phone(att)で$65.00PLUS TAX です。 ≪此れはAT&T の料金もはいっています。
すみません、参考になられたかどうか。私はよく日本に電話をするのでやすいとおもいました。

#37

電話節約さん、

> 電話器は家にあるLAND LINE です。此れをいNTER NETに接続して≪簡単にだれでも出来る≫

この意味が分かりません。何をインターネットに接続するのでしょう。電話会社の DSL を使っているのですか。

家電 (Land Line) はお使いなんですね。するとそちらにも月々出費がありますよね。合計で結構な金額になると思いますが。

使い放題の金額が、分2¢払う方と比較して、毎月の出費を平均するとどっちが得なんでしょう。



ママゲーノさん、

いまだに検証中です。特に日本からかけている手順はどうしても分からないので。

#38

だるまですさん、エドッコ3さん、ママゲーノさん、

私もGoogle Voiceを試してみました。ここでだるまですさん、エドッコ3さん、ママゲーノさんのおっしゃっている、家電や携帯からかけられない、かけられるというのがちょっとややこしいので、まとめてみました。

1.PCで通話先をクリック→固定電話、携帯(設定してある番号)がなる→電話をとると呼び出し音がなって通話先とつながる。
2.ブラウザ機能のある携帯にアプリをインストールしてGoogle番号に電話して通話先に電話。PCを介さない。
3.設定してある固定電話からGoogle番号に電話してその後通話先番号をおしてつながる。PCを介さない。(この場合設定してある携帯も一緒のことと思います)

の3パターンがありますよね。(あるいはもっと?)
たぶん、だるまですさんは3の方法で不都合が生じているのではないかと思いますがどうでしょう。
私の場合は、
http://www.google.com/support/voice/bin/answer.py?answer=115079&cbid=115079&src=cb&lev=index
の下のほうにあるBy calling your own Google numberの説明どおりにやりました。Google voicemail systemをクリックしてその説明通りに設定を変えたらうまくかけられました。。。AT&Tの請求書を確認しないと本当に無料かどうかはわかりませんが。。。

皆さん、google voiceを教えていただきどうもありがとうございました。

#39

つけたし。

私の場合はアメリカ国内長距離を試しただけです。今度日本にも試してみます。

#40

ウマウマさん、

私は「3.」を試みましたが、家電(Landline)で Google からもらった番号にかけると、家電の番号も登録されているのに、自分宛のボイスメールになってしまいます。なんか、まだ知らない設定があるようで、そのうち追求してみます。

携帯ではもらった番号をかけると、アナウンスが出て、PIN を入れ、日本の番号をかけると繋がります。この手順は Verizon 携帯から Skype Mobile を使ってかける方法と似ていますが、Skype の方は一旦 Wi-Fi を切って 3G にしなければならないところがちょっと違います。

ルーシーさんが教えてくれた Skype To Go では、家電からも日本へかけられるので、女房にはプリペイドをやめてこちらを使わせます。

Google Voice は分2¢、Skype は分2.3¢ですね。

#41

#38ウマウマさん、家の電話からPCを介さなくても直接かけられそうです(時差の関係で実際には試せなかったのですが)、ありがとうございます。

ウチは留守電があるので、GoogleのVOICE MAILは使いたくなかったのですが、ウマウマさんの教えてくれたようにしてVOICE MAIL ACCESSをYESにしたら家の電話からでもかけられるようになりました。 これをYESにしても今までと同じように家の留守電は使えるんですよね?

#42

エドッコ3さん、

登録された家電のデフォルト設定ではボイスメールに、携帯ではPINを入れてつながるようになっているようです。#38のURLを参考に設定を変更することができます。ちなみに家電のデフォルト設定ではgreetingの間にスターキーをおせばいいようです。

うちの問題は国内長距離だったのでGoogle Voiceはとても助かりますが、日本にかけるのならおっしゃるようにスカイプでもいいですよね。


だるまですさん、

使えるようになってよかったですね。Yesにしてもうちの留守電は問題なくいつもどおりに作動しています。私はGoogle Voiceを”かける”専門で使うつもりなので私もGoogleのVOICE MAILを使う予定はありません。。。でも、アメリカ人が試しにメッセージを残したらちゃんとテキスト化してメールが来ました。。。感心。。

#43

ウマウマさん、

言われた通りにかけたら日本に繋がりました。ありがとうございます。

スターキー「*」を押すことを知りませんでした。Skype To Go を先に手がけたので、向こうのアナウンスで導いてくれるものとばっかり思っていました。これで日本にかけるときは両天秤でいけそうです。

#44

エドッコ3さん、
よかったですね。ここまでくると両者にあまり差はないと思いますが、どちらの方が音質がいいとかつながりがいいとかありましたらまた今度教えてください。

#45

かしこまりました。でも実質、女房がほとんど使うので、正しい報告ができるかどうか。^^

私は来週早々3週間日本へ行ってしまいます。それで Verizon の Droid を日本で使えるように、いろいろ動いています。日本での通常の通話は分2ドルもするので、Google Voice を使ったら、音声通話でなくデータ通信だけになるのか追求していますが、答えはまだ出ていません。Skype Mobile を日本で使えるか Verizon に聞いたら、ダメだそうです。ダメと言われても私は試してみますけど。

#46

GmailのCall Phoneがスタートしましたね。

#47

Google voice をお使いの皆様。。。

Google voiceを使い始めてしばらくしたら(2-3週間ほどでしょうか)、通話中にいつもザーザーバチバチといった雑音がするようになりました。家の電話すべて、コードレスもコードありも、電話をかけたときも受けたときも、です。AT&Tに問い合わせても原因わからず。そこでGoogle voiceをはずしました。そしてしばらくしたら(2-3週間ほど)、雑音が消えました。そのまま1ヶ月以上問題なかったので、Google voiceは関係ないかと思い再開しました。そうしたらまたしばらくして雑音がするようになりました。。。

皆さんは同様の経験ありますか。Google voiceのせいかどうかはっきりしませんが、それっぽいと思うのですが。。。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本への国際電話 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่