显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(10view/0res)
烦恼・咨询 今天 02:16
2.
微微导航 夏威夷
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res)
生活 昨天 20:36
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(123kview/3063res)
自由谈话 昨天 20:26
4.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(522view/28res)
烦恼・咨询 昨天 20:26
5.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(534view/4res)
其他 昨天 16:51
6.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res)
自由谈话 昨天 14:22
7.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
疑问・问题 昨天 11:45
8.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(117kview/524res)
自由谈话 昨天 10:57
9.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res)
自由谈话 昨天 10:42
10.
微微导航 洛杉矶
質問(337view/20res)
其他 昨天 09:06
主题

微微导航 洛杉矶
ルームメイトの移動・変更

烦恼・咨询
#1
  • kasu
  • 2005/10/02 10:34

こんにちは。

アパートの契約者ではなくルームメイトが移動・変更される際に、管理者側に何かしらの手続きをとらなければいけないのでしょうか。
どなたかご存知であれば、よろしくお願いします。

#2
  • momota
  • 2005/10/02 (Sun) 10:54
  • 报告

それはアパートによって違うと思うのでマネージャーさんや大家さんに直接聞くのが一番ですよ。

過去に何度か引越しをしていますが、あるところでは「契約者以外の3週間以上の滞在を入居とみなしその場合の入居や引越しは連絡すること」になっていた所もありますし、全く気にしないところもありましたから。

#3

あのぅ、おせっかいだとは思うのですが、手続きをとらなくてもいいという場合でも、リースコントラクトにルームメートの名前ものせてもらっておいたほうがいいと思います。 万が一、ルームメートが家賃を不払いをしたり、部屋の破損などをしても、リースコントラクトにルームメートの名前がなければ、当然あなただけの責任ということになるからです。 

“ ルームメイトの移動・変更 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。