Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(189view/8res)
Learn / School Today 09:03
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(110kview/3029res)
Free talk Today 09:02
3.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
4.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
5.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Yesterday 22:23
6.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res)
Question Yesterday 20:03
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res)
Free talk Yesterday 18:23
8.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(153view/7res)
Question Yesterday 16:03
9.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res)
Free talk 2024/05/31 23:17
10.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(340view/1res)
Question 2024/05/31 13:20
Topic

Vivinavi Los Angeles
日本人同士です。夫の姓への変更

Problem / Need advice
#1
  • kumagong
  • 2010/10/27 15:28

永住権で生活している日本人同士の夫婦です。数年前にLAで結婚し、結婚証明書を日本の役所にも提出したため日本では夫の姓になっています。アメリカではずっと旧姓を使用しておりますが、夫の姓に統一しようと思っています。そこで質問ですが、まずはソーシャルセキュリティの事務所に行って変更をし、その後DMVや銀行等で変更手続きをするというのであっておりますでしょうか?運転免許書の姓の変更がすぐに出来たものの、クレジットカードの姓の変更がすぐに出来なかった場合(姓変更後の新カードがすぐに届かなかった場合)、しばらくは手持ちのカードを使うと思いますが、姓が違うということで身分の照合が出来ずカードが使えなかったという経験をお持ちの方いらっしゃいますか?そういうことを考えると、ミドルネームに旧姓を加えておいた方がいいのかな…とも安易に思ったりもしています。日本人同士のご夫婦で夫の姓に変更された方の中で、ミドルネームとして旧姓を加えられた方いらっしゃいますか?ミドルネームとして加えられなかった方も含め、姓を変更された方、利点や不便だった点などいろいろとご意見をお聞かせいただければと思います(今回、夫の姓に変更しようと思った理由は、日本での保険料等の支払いがクレジットカード払いの場合は本人名義のカードからでしか出来ず、日本では夫姓のため手持ちのカードとは名義が違うという理由でカード払いが出来ませんでした。そのため姓を統一しようと思ったのが第一の理由です)。よろしくお願いいたします。

#2
  • mopa
  • 2010/10/27 (Wed) 23:02
  • Report

GCは旧姓なんだろ?それ見せりゃ旧姓CC使えるじゃん。もしGCとDLの名前が違うなら、それこそさっさと直さなきゃヤベーだろ。改名はSSAのオフィスから始めるので正解。

#3
  • mopa
  • 2010/10/27 (Wed) 23:26
  • Report

あと、将来日本国籍剥奪されるよーなことをしちゃっても、日米の名前が完全に一致してると、便利なことが多い。詳しくは説明しねーけど。

#4
  • PEPE
  • 2010/10/28 (Thu) 09:34
  • Report

私も結婚してしばらくして姓を変更しました。
そのときに移民局に電話して確認しました。
順序は1、ドライバーズライセンス、2、グリーンカード、3、ソーシャルセキュリティオフィス
と言われましたよ。
しばらくドライバーズライセンスとグリーンカードの姓が違ってましたが、移民局に人には特に問題ない、リニューアルの時についでに変更すれば良いと勧められました。
一度、移民局に電話して聞いてみると良いと思います。

私は旧姓と変更後の名前のクレジットカードを両方持っていますが旧姓のものを使うときは、前のドライバースライセンスを見せています。DMVで穴をあけられてますが、照合には使えます。いつも両方のDLを持ち歩いています。

#5
  • kumagong
  • 2010/11/05 (Fri) 13:36
  • Report

mopaさん、PEPEさん、ありがとうございます。お礼が遅れ申し訳ございません。DMVによると、最初にSSAとなっていたので、PEPEさんの時とは状況が変わったのかもしれませんね。一度SSAに行って確認しようと思います。旧姓をミドルネームに入れて婚姻後の姓をラストネームとして使ってらっしゃる方もいらっしゃいましたらお意見お聞かせいただければと思います。

Posting period for “ 日本人同士です。夫の姓への変更 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.