แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(294view/17res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 09:15
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(137kview/3136res)
สนทนาฟรี วันนี้ 08:57
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(174view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 07:39
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
人との会話について(200view/1res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 12:39
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(127kview/535res)
สนทนาฟรี 2024/06/28 11:12
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(276view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
7.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(24view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
8.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(50view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
日本円をドルに換金(276view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/26 15:44
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(824view/41res)
อื่นๆ 2024/06/26 14:39
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
Jury Duty's Summon が来ちゃった

สนทนาฟรี
#1
  • 困っちゃった。
  • 2006/04/27 01:00

突然ですが、Jury Summons がわたし宛に届きました。前にも来たことがあるのだけど、そのときは、F-1ビザだったので、間違いということで届けて免除されました。 今回はグリーンカードを貰ってから初めてなので、どうしたらいいか対応に困ってます。 
たしか Jury Duty は、市民権を持っている人のみだと思ったのですが、今回の令状には、普通に、市民かどうか尋ねる項目があり、そうでない場合は、Ailien Reg. # を書く項目があります。
これは、Ailien Reg.# は市民権の代わりになるということでしょうか? もしそうなら、やはり免除は無理ということでしょうか?
一緒についてきたBookletの方には、はっきりとクオリフィケーションに市民であることが条件と書かれてあるのですが...。
同じような経験ある方はいらっしゃいますか?

#2

永住権でも、権利が無いので免除ですよ。

なので、A#をもし書く所があっても、書かないで、市民で無く、永住権だと記載して返信するといいと思います。

Jury Dutyは、市民権のみですよ。

#3

間違っていたがごめんなさい。A#は市民以外に発行される番号だと聞きましたので記載されても大丈夫だと思います。A#のAはAlienというくらいなので外部の者とみなされるはずです。辞書で調べるとNon−Citizenともでてきます。少し前になるのでどうやって書いたかはっきり思い出せませんが、私のところに来た時も確かA#を書いてCitizenじゃないと書いた(若しくはチェックした)と思います。

#10

#2さん、素早いご返事有り難うございます。 自分の考えだけでは自信がなかったので、安心できました。 電話をしてもなかなかつながらないので、困ってました。重ね重ねお礼を申し上げます。

#9

これは誰にでも送られてきますよ。
放置しておくと罰金がかせられるのではやめにメールした方がいいと言われわたしは外国人です。とかいてメールを返信しました。

#8

市民でない人は、基本的に陪審員になる資格はありません。 全米統一のフォームかどうかわかりませんが、最近のLA地域の人がうけとっている招集状をみると、緑色(たぶん)の枠の中の質問を完成させてから、1800の電話番号に電話をかけて登録手続きをしなさい、というようなことが書かれています。 その通りに電話すると、機械の声で緑色の枠の中に書いてあるのと同じ質問をされますから、あなたが記入した答えを入力します。(当然、グリーンカードの人は、市民であるか否かの質問にNoを入力します)ひとつでも陪審員の資格にあてはまらない答えをすると、最後に「あなたは、今回は陪審員の資格はありません。電話ありがとうございました」という内容の機械のメッセージが流れてきますから、電話手続きはそこで終わりです。その後、招集状を返送するように書いてあったら、返送して終わりです。 手続きの仕方は、地域で多少違う可能性はあると思いますが、普通はグリーンカードの人はその旨を報告すると、おとされるようになっているので、Jury Dutyに行くことはありません。  

#7

私もグリーンカード保持者で何度かJury Summonsを受け取ったことがあり、その都度、市民か否かという項目をチェックしていますが、もちろんJury Dutyを課されたことはありません。Alien Reg.#は書いたことがありませんが、新しく施行になったものかもしれませんね。
でも、市民であることが条件とはっきり書かれているなら、心配は無いと思いますよ。Alien Reg.#は記録上、必要なのかもしれないし。被害妄想的な考え方をすれば、そうやって不法滞在かどうかをチェックしているとか?

ちなみに私の友人のダンナは市民ですが、Jury Selectionの時にわざと頭を丸刈りにしてヒゲをそらずに汚い格好をしていったら選ばれなかったそうです。(笑)

#6

ご心配なく。市民権が無い人は行く必要がありません。そのAlien Reg.#は市民権の代わりで無く、市民でないという証明になるので、書いて出しておけば大丈夫です。因みにこの前、、そのJuryDutyに行ってきましたが、一日仕事で疲れましたが、始めての経験でかなり興味深かったですよ。

#5

うちにも最近来ました。同じく永住権です。
質問に正直に答え、とりあえず電話をかけて、REGISTRATIONを済ませましょう。
最初の質問で、あなたはアメリカ市民ですか?というのがあったと思いますが、それにNOと答えた時点で、あなたはディスクオリファイされるはずです。
その後指示に従って、SUMMON状を全て返送すれば大丈夫です。
A#は、市民でないことを証明するものであって、仰せの市民権の代わりになるものではありません。

#4

市民権が無ければ、Jury Dutyはできませんので、グリーンカードの番号を書き込んで送り返します。 できない理由、というところに、自分が市民権を持っていないことを記しておきます。葉書なので、安にグリーンカードの番号を書き込むのが不安でしたが、問い合わせたら、書き込んで送るように言われました。それでOKでした。もう何度も届きましたけれど、毎回この方法で解決、です。

#11

僕は永住権取得した後からは一切、Jury Summonは、受け取ってません。永住権取得前は、時々届いてましたが。

#13

#10 がポストされる間に、たくさんの方にアドヴァイスを頂いたようで、皆様お礼を申し上げます。
こういう時に、人間のあたたかさを改めて確認させていただき、本当に感謝しております。
今日の午後、やっと電話がつながり、オペレーターと直接話ができました。 
皆さんのご指摘の通り、市民権のない人は質問に答えて、返事をするだけで免除だそうです。
それで分かったことは、ご存知かもしれませんが、Jury Summons はDMV の住所録から、ランダムに指名されるらしいのです。ということは免許を持っている人には、いつ来てもおかしくない訳ですね。運が悪い人は一年に一回の割合でくる可能性もあります(12ヶ月以内の招集は免除)。 
それで、もし引っ越しなどで住所が変わっている人には、前の住所に令状が行く可能性が高いです。なぜなら、裁判所がアクセスするDMVの住所変更録は、アップデートに半年から一年かかるらしいのです。
私が焦っていた理由の一つには、令状が上記の通り、前の住所に送られていたので、五日以内に返事をしないと、1500ドルの罰金の可能性があるというのを読んで、返事を急がなくてはと思っていた次第です。 それも住所の間違いを指摘したら、何の問題もありませんでした。
もし私と同じような境遇に陥ったかたは、焦らずに質問だけ答えて、返事をすることをお勧めします。 その際に住所の間違いがあれば、指摘もお忘れなく。

#12

逆に市民の人は一度行った方がいいですよ。

いろいろな理由でその時は断ることが出来ますが、いずれまた通知が来ます。これ、何辺も断ることは出来ずいずれは行かなければなりません。

一度行ってたまには第二の段階まで連れて行かれますが、その時点で裁判官とうまく喋れないと「帰ってよし」となります。そしたら3年くらいは招待状は来ません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Jury Duty's Summon が来ちゃった ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่