Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(297view/18res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 09:47
2.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(285view/12res)
Pregunta Hoy 09:25
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(137kview/3136res)
Chat Gratis Hoy 08:57
4.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(178view/1res)
Pregunta Hoy 07:39
5.
Vivinavi Hawai
人との会話について(203view/1res)
Pregunta Ayer 12:39
6.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(127kview/535res)
Chat Gratis 2024/06/28 11:12
7.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(277view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
8.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(24view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
9.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(50view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
10.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(277view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
Tema

Vivinavi Los Angeles
学生ビザでSSN#を使うと入国拒否されますか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • よしお困ってます
  • 2006/04/07 14:45

去年運良く学校で働くということでSSN#が取れました。
たぶんバイト先でTAXも払っていると思います。
夏日本に帰って再入国する時に問題になりますか?

#2

はい

#3
  • ジャック・ジョンソン
  • 2006/04/13 (Thu) 15:11
  • Informe

僕はまだ大丈夫だと聞きました。
実際のところはどうなのでしょうか?
これから先も心配ですよね。

#4

ぜんぜん問題なし!
安心して入国でします!

#5
  • mimu
  • 2006/04/15 (Sat) 17:14
  • Informe

私も同じようにSS#を取得して学校内で働いています。(TAXも払ってます)
学校外で働かなければ問題ないのでは?

#6
  • J.
  • 2006/04/15 (Sat) 18:21
  • Informe

とび主さんは、学校で働くということで所得したSSNを利用して学校外で働いているのだと思います。
私は、今のところは大丈夫と聞いたことがあります。が、将来的には一時帰国後入国できなくなる可能性が大だそうです。
バイト先のお店に頼んで、すぐにSSNを利用せず、キャッシュでお金をもらう、などとしたほうがよいのではないでしょうか?

#7
  • ぽぽんが
  • 2006/04/16 (Sun) 10:05
  • Informe

たしか今は問題なく入国できるみたいですが、いざグリーンカード・ビザの切り替えの時に許可が下りないと聞きました。

#9

EmployerからIRSへインカムとしてリポートされていると問題です。

#8

ここ3年ほどTAXをファイルして、年2回くらい日本に帰ってますが、再入国で問題になったことはありません。
ご安心を!!

#10

もうそろそろVISAの更新で(F-1)日本に帰ったついでにしようと考えてます。そういう場合もバイトをしてたら、要注意なのでしょうか?心配です。

#11

W2formをもらっていてtax returnしてるということは、職場がIRS にリポートしてるということですよね。

#12

つい昨日結婚による名前変更の手続きをしにSSNオフィスに行きました。
私は最初のH−1Bを旧姓で申請し、延長を結婚後の名前で申請しました。その時持参したのは、名前が変更されたパスポートだけでした。すると、SSNの人は移民局のデータベースに入り、パスポートにはさんであったI−94番号からこれまでの申請の記録や、名前がどこで変わったのかなど瞬時に把握し、情報を照らし合わせていました。
つまり、SSNオフィスは移民局が管理している情報を全て知ることができるということです。ということは、移民局もSSNオフィスの情報を全て知ることができるということではないでしょうか?
お世話になった移民弁護士にこのことを伝えると少し驚いていましたが、近いうちに移民局、SSNオフィス、IRSのデータベースはつながることになるだろうと言っていました。
それがいつになるのかはわかりませんが、SSNを使った合法でない就労というのが、アメリカ入国やビザ申請でわかってしまうかもしれません。

Plazo para rellenar “  学生ビザでSSN#を使うと入国拒否されますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.