Select [Preocupaciones / Consulta]

1.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
2.
Vivinavi Los Angeles
ドライブビングスクール(2kview/74res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
3.
Vivinavi Hawai
クリニック支払いを書かれてたので(545view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 18:07
4.
Vivinavi Los Angeles
DMVでの住所変更について(4kview/89res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
5.
Vivinavi Hawai
母の日ギフト(431view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/16 16:57
6.
Vivinavi Los Angeles
未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(2kview/4res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/08 22:19
7.
Vivinavi Hawai
プナホウキンダー ウエイトリスト(902view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/08 13:12
8.
Vivinavi Hawai
独居老人の高齢者支援サポートなど(495view/3res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/08 00:09
9.
Vivinavi Los Angeles
コミュカレ選びについて教えてください。(5kview/14res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/05 11:07
10.
Vivinavi Los Angeles
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(6kview/50res)
Preocupaciones / Consulta 2024/05/05 10:58
Topic

Vivinavi Los Angeles
旦那に浮気されました。アドバイス下さい

Preocupaciones / Consulta
#1
  • taxi
  • mail
  • 2010/01/17 22:08

結婚丸2年、付き合った期間を含めると丸4年。旦那に浮気をされました。
旦那は浮気をしたことを認めており、「仕事のため仕方ないから関係をもった。コレが最初で最後」というのが言い訳。たしかに仕事のためというのは1割くらいはあるかもしれないのですが、私から言わせるとやりたかったからだと思っています。
今回の浮気が発覚する前にも別の女性達と浮気をしていたと私は思っています。(旦那は認めていませんが、車の中にコンドームを発見したりしました。)ただ、心の浮気ではなく、完全に体の関係だけだと思います。
旦那は変わらないと思うので、子供がいなければ離婚をしている所ですが、子供の事を考えるとなかなかそうはいきません。
でも旦那のことを許す事ができずに、今とても辛いです。

相手に浮気をされて、それを許せる人の考え方が知りたいです。
どういう風に考えれば私は旦那を許す事ができるでしょうか?
同じような経験をされた方、是非アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

#3

妻に浮気をされ、それでも愛していたので許しました。と言うか、許すと言う選択しか考えられませんでした。

あなたは旦那さんを本当に愛していますか?もう一度信じることができますか?それができないなら、子供のためにと愛の無い結婚を続けるか、きっぱりと離婚に踏み切るか、どちらかだと思います。どうすれば許せるのか、ではなくて、どうして許す気にならないのか、良く考えて見てください。

#4

http://www.wofs.jp/archives/000242.shtml
私の大好きなリリアン トゥーという風水師のサイトです。
参考になるといいのですが。

ふたりの関係 再出発のための10のアイディア

あなたの中の「気」を改善するのです。それができれば、たとえ彼との関係が改善されなかったとしても、ほかのひとがあなたをほうっておかないですから。誰のためでもなく、あなた自身のために。


1.自己中心な考えをやめて、自分自身を取り戻します。引きこもり、不平不満を他人に話したり、泣きごとを言っても、ふたりの関係は改善しません。魅力的に、エネルギッシュに輝いていた頃の自分に戻るために努力をしてください。あなたの中の「気」を改善するのです。それができれば、たとえ彼との関係が改善されなかったとしても、ほかのひとがあなたをほうっておかないですから。誰のためでもなく、あなた自身のために。

2.彼が浮気をしたことは、あなたにとって「新たな第一歩」のきっかけなのだと考えてみてください。あなたが受け身になる必要はありません。あなたが主導権をもって、代償を負うのは彼の方です。そう思えたら前向きな気持ちが戻ってきます。きっと誰かにそのことを話したくなりますが、まだ秘密にしておきましょう。このようなことは、内面的な感情を共有してくれる、しかるべき人に、しかるべきタイミングで話をすべきことです。軽率に他人にすべきことではありません。

3.心を強くもってください。新しいあなたを表現するのです。彼が浮気をするのは、パートナーであるあなたのか弱さに甘えているからです。だから強くなってください。涙は拭いて、負の連鎖をここで断ち切るのです。あなたをとりまくエネルギーをすべて新しくするよう、努力をするのです。深呼吸しながら、あなたの中に新しいエネルギーを送ってください。

4.少しだけ感傷に浸る時間を持つのはよいでしょう。でも、その時間が終わったら傷心のことは忘れましょう。うわさやあやしい行動によって浮気を疑っている段階では心を決めるのは難しいです。彼の浮気が証明された時にはきっと絶望感に心を支配されてしまうでしょう。けれど同時にあなたは、世界がまだ終わっていないことに気がつきます。あなたはそれでもなおかつ彼を信じようとするか、やめるかを決心することができるのは、怒りを超越して、「傷心」が「理解」へとかわった時です。怒りにまかせた行動をするのはやめてください。かわりに、彼の「同情」すべき点に目を向けてみます。彼がパートナーであるあなた以外に、何か理由があって浮気をしなければいけなかったことをかわいそうなことだと思ってみてください。そう思えたときに、あなたは彼よりも心が強くなっったことに気がつくでしょう。この方法は感情的な方法より前向きかつ簡単に状況に対処できる方法なのです。

5.彼の浮気は、あなたの責任でないことを確信するために少し時間を使います。自分を責める必要はまったくありません。あなたが何か悪かったから、彼が浮気をした、ということは一切ありません。彼は自分自身の責任でしたのであって、あなたの責任ではありません。この考え方は、あなたが立ち直るためにとても大事なことです。彼の浮気は彼の問題です。
あなたは彼との関係で何かあやまちをしましたか?
ええ、たぶんあやまちはあったことでしょう。
あやまちは誰でもすることです。

そのあやまちを改善することができたでしょうか?
はい、あなたががんばればきっとできたはずです。
でもそれは彼にも同じことが言えます。彼もがんばれば改善できたでしょう。
浮気は誰かの責任でなく、行った本人の問題なのです。

6.さあ、彼と再び対面するときです。人知れず苦しんでいるよりもこの方が良い解決策です。彼の目をじっと見てください。まばたきをしないほど彼を見つめてください。
この場にいたるまでに、あなたはどのような決心をしたのですか?
彼を許して関係を続けることにしましたか?
それとも、彼にはうんざり。別れる決断をしましたか?
あなたが決心できずに迷っているなら、彼にもう一度チャンスを与えた方が幸せな結末になる可能性が高いでしょう。彼をあなたがカウンセリングすることを提案するのが良いでしょう。ふたりの関係が救われるために。彼をまだ愛している、子供がいる、家庭を壊したくない、といった理由があるのなら、彼が戻ってくるためにドアを開けておいてください。

7.言葉は慎重に選んでください。あなたが正しく発言することは、戦いに半分勝利したことを意味しています。分別をもって鋭い洞察力を含む発言で彼を驚かせてください。あなたは心を強く持つべきであって、攻撃的になれ、ということではありません。あくまで不快感を与えない態度で。
彼が強気にでたら、浮気をやめさせるチャンスです。そのときに、「責任を問う」「しかる」「軽蔑する」ことはしない方が得策です。彼が浮気していることを誰から聞いたのか、それであなたがどれだけ傷ついたかを話す必要はありません。彼はわかっています。
絶望的で、感情的な行動はとらず、冷静に、慈悲深い心の状態をキープしてください。

8.彼が浮気を隠したり、言い訳をするのは、ふたりの関係を終わらせたくないと願っているという意味です。あなたさえ彼の浮気に目をつぶることができれば、希望を持つことができます。
しかし、そうならないことも覚悟しておく必要があります。
彼は浮気をやめず、彼から別れを告げられるかもしれません。
あなた自身が「離婚」を決意した場合には、その後の人生をずっと一人きりで過ごす覚悟も必要です。子供がいる場合には、子どもも苦しむことになるということも覚悟してください。もちろん別れた方が今よりもはるかに幸運な人生を歩む可能性もあります。

9.東洋では男性の浮気に対して、女性が我慢する習慣があります。その習慣の意味とは?これは長い目で見ると男性はもとのさやにおさまるものだ、という先人の知恵による考え方です。このことを自分の母親からアドバイスされたのだったら自信をもって決断してください。うまくいかなくても、世界が終わるわけではないですから。
しかし、彼に頼らないで生きていけるよう、経済的に独立しておくことは大事です。あなたは彼に生かされているのではありません。あなたはあなたです。
西洋では多くの浮気に関する研究レポートがあり、「浮気」と「愛情」とはほとんど関係がない、ということが証明されています。浮気は一時的な行動で、長く続くものではないということです。あなたが「冷静さ」を失わないことが、浮気をやめさせる最善策なのかもしれません。
そしてその間に、あなたは家の風水を調べ、模様替えをすることを忘れてはなりません。それであなたや家族、子供たちに幸福をもたらすのなら、絶対にやるべきです。

10.最後に、あなたは心から「姦通罪=離婚」ではないのだ、と深く理解してゆるぎない心をもっておかなければなりません。同時にこれは何かの知らせだということに気づくべきでしょう。「あなたの家の風水は間違っていますよ」というとても明確な警告ですから。良い風水は幸運を、悪い風水は不運をもたらします。
つまり、あなたが彼の浮気を受け入れて、ふたりの関係を修復する心理的克服をすると同時に、彼が浮気をした風水の原因を追究し、改善するのです。
このふたつのノウハウをあなたは手に入れたのだから、負けるはずありません。

#7

一生の内、既婚男性の80%以上が浮気をするという結果が出ています。(顔とかスタイルとかは関係ないです)
そして浮気は麻薬みたいなもんです痛手を負わない限り再発するでしょうね。
子供が小さい内の家族の輪がない家庭なら早めに離婚する方が賢明だと思います。準備に時間がかかりますがいくらでもやり直しができますから…
それとご主人の良い面と、悪い面をトータルしてじっくり考える事も必要かな?
ご主人の様子を探ることに時間をかけて必死になるのも麻薬みたいなもんで無駄な時間を費やす事となります。
ここは一つ辛いのはわかりますが我慢して平静を装うかもしガマンできなければ離婚を前提に心の中を相手にぶつけるしかないと思います。

相手の浮気を許せるかどうかはCase by caseだと思うのですが…
もし離婚したくないのでしたら相手の事は気にせず子供と楽しく生活する方法を見出して下さい。
好きな事を始めてみる、子供と2人で楽しく出かける、ご主人にも自分でできる事は自分でやってもらうようにする。

まずは自分改革ですかね、自分が自立するように心がけると不思議とご主人の事は気にならないものですよ。
言う事は簡単ですが実行するのは大変です、努力するのもあなた自身ですじっくり考えて行動されてはいかがでしょうか。

#6

今とても悔しい気持ちでしょうね。私も過去に旦那に浮気されました。私は一度別れを決意しましたが、やはり別れる事ができず今現在に至ります。お子さんがいらっしゃるので、そう簡単には気持ちを固められないですよね。そして今すぐに許すという事は出来ないと思います。ただ次第に時間が解決してくれます。わたしはその時に男は動物だと実感しました。きっと旦那さんは今後も浮気すると思います。私の旦那もばれていないだけで、陰では浮気してるかもしれません。でも今は好きにすればっていう感じです。馬鹿をみるのは相手の方だから。正直、旦那の事は信用してないです。けど子供が私もいてるので。やはり子供がいてると、いてないでは離婚の重荷が違う様な気が私はします。思いますよ、子供が居てなければ離婚してるだろうなって。でも私は心に決めています。いつか、この旦那と離婚する日の事を。

#5

私も経験があります。
許すことは時間がかかります。

まず・・考えてみてください。

別れる辛さと、別れないで一緒にいる辛さ
天秤にかけて、どっちが辛いかどうか・・

私は別れる辛さの方が重いことに気づきました。
浮気されても・・・それでも旦那を愛している自分にも・・

旦那の今後の誠意次第でもありますが・・・
まず あなたが強くなることです。

男はね・・・
好きでもない女とセックスできる生き物です。
反省している振りをすることはまだかわいいもんです。
又 ほとぼりが冷めたら浮気したくなるのが本能です。

浮気を繰り返す男。
それは”病気”です。
治りませんね。。。

旦那さん 結婚前から4年も浮気されていたのでしょう?
まさに治療法はないと思います。

この場合に限っては・・・・きつい言い方をいいますが
旦那を許すのは見て見ぬふりしかないような気がします。
詮索しないことも大事ですが、家庭が一番の安らぎの場にすることも大事です。
浮気して楽しいかもですが、男がいずれ体力もなくなって家にいる方を好むように
なるものです。。。それには20年以上かかるかもですね・・・・

70超えたじじぃに若い女は見向きもしません・・・・
いつか・・あんなことがあったね・・と孫を囲む日が来ます。
旦那は死ぬときに ”苦労かけてすまなかったな・・”と心から詫びるでしょう・・
その時 あなたは初めて旦那を許せるでしょう・・・

それが無理なら 早いうちに見切りをつけることも大事です。
我慢するか別れるか・・どっちかですね・・・・
トビさんがまだお若いのでしたら 別れる方法もあります。
母親のあなたが腹をくくって旦那と生活ができないのなら
お子さんの教育にもわるい影響を及ぼします。

私は 今の旦那と20年後・・・一緒に居たいか?と考えたとき・・・
”やっぱりこの人しかいない”と思いました。
人生 辛い思いをした分だけ幸せがきます。
泣いた分だけ人に優しくなれます。
今の試練はきっといい経験になります。

事業に失敗して多額の借金を抱える。
離婚、身内の不幸・・人生にはいろんな試練はあります。
浮気はその試練の一つにしか過ぎません・・・

乗り越えられない試練はないといいます。
どうですか・・・?
幸せになりたいのなら 乗り越えてみましょうよ!
旦那さんと手を繋いでね!

健康体でいる喜び、この世に生まれてきた幸せを忘れていませんか?
旦那さまも根は悪い人ではないと思います。
許すことは愛することです。。。
どんな人でも・・

頑張ってください。

#13
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 15:48
  • Report

子供がいるからと言うのは、卑怯な気がするのは私だけか?
じゃぁ子供が成人したら、離婚するのかねぇ?
子供がいれば何故離婚できないの?

一人では育てられないから?
経済的に困る?
父親がいないとどう困る?

旦那を許すとか、浮気は病気だとか、好きでもない女とセックスできる生き物だとか
ほとぼりが冷めたら浮気したくなるとか、自分のことを棚にあげてるんじゃないの?

私は、奥さんの方にも同じだけ責任があると思うよ。
奥さんが可愛くて魅力的でいつもにこにこしてたら男は浮気なんかしないですよ。
満足させていないから、外で満たしたくなるんですよ?

既婚男性の80%以上が浮気をするなら、20%の男は浮気しないということで
その奥さんはそういう素敵な人たちなのだと思う。
当然、奥さんがそんな人になれる旦那も素敵なんでしょうな。

「子供がいるから」という言葉に隠れている、奥さんたちの本心が聞きたいな。
子供なんか関係なく、嫌なら離婚!って言うならまだ理解できるけどね。

旦那から見て、可愛くて魅力的でたまらんと言うような女になるしかないよ。
そうならない限り、80%の旦那として浮気されるんじゃない?

#14
  • なんでつっかかってんの?
  • 2010/01/18 (Mon) 16:59
  • Report
  • Delete

世捨てじじいさん

>子供がいるからと言うのは、卑怯な気がするのは私だけか?
私は、子供のために自分を抑えるのはとても立派なことだと思いますよ。

>父親がいないとどう困る?
自分たちのことで子供に嫌な思いをさせたくない、ってことじゃないの?

>私は、奥さんの方にも同じだけ責任があると思うよ。
なんで?

>奥さんが可愛くて魅力的でいつもにこにこしてたら男は浮気なんかしないですよ。
って、これが浮気を正当化させる理由ですか?

>「子供がいるから」という言葉に隠れている、奥さんたちの本心が聞きたいな。
本心を聞いてどうするの?ただの好奇心?
本心を抑えてでも家庭を壊さないっていう選択は、そんなにいけないこと?

>子供なんか関係なく、嫌なら離婚!って言うならまだ理解できるけどね
あなたの家庭はどれだけ軽いんですか?

確かに男は浮気するけど、それを開き直って女が悪いなんて言うのは最低の男でしょ。
できるだけバレないように。
バレたらひたすら謝って許してもらう。
男がすべきはこれだけじゃないの?

taxiさんは、旦那に念書の一つも書かせて、後は無かったことのように振舞う努力をすれば、それでいいと思うよ。
ただし、もう一回やって、さらにバレるような馬鹿で間抜けな旦那なら、その時は離婚してもいいと思う。

#15
  • れんた
  • 2010/01/18 (Mon) 17:25
  • Report

>#2
やっぱりねぎ成人の人消されちゃったね!
あれは生々しかった。。。

#16
  • K&M
  • 2010/01/18 (Mon) 18:38
  • Report

>「仕事のため仕方ないから関係をもった。
ってどういうこと?大きな契約とかを取るため???
それとも、単なる口実か???な。

#20

世捨じじい様
ちと考えが甘いかな~なんてね(笑)
>旦那から見て、可愛くて魅力的でたまらんと言うような女になるしかないよ。
これは単なる理想です。結婚生活とは裏も表も全部見せてお互いに努力するものです。「いつまでも魅力的でたまらん」となるのであれば結婚する必要はありませ~ん。
子育てしてればいろいろあって腹も立つ事もある、髪を振り乱して子供をかばわなければいけない事だってある、家事全部押し付けて旦那がゴルフなんぞ毎週でかければ足蹴りだって入れたくなる、それでもにっこりなんて人間わざじゃないよ~。

>そうならない限り、80%の旦那として浮気されるんじゃない?
既婚男性はそれだけ浮気のチャンスがあるって事で、女性は家庭に入ると子供の世話と旦那の世話で社会から切り離されるでしょ、だからチャンスがないのね。
周りからちやほやされると心が動くのは女性も同じなんです。
長い人生の中で、理性でわかっていても足をはずすのはたまにあることですよ、いくら自分の伴侶は素敵で申し分がなくてもね。

ただ男性と女性の立場が違うのは男性は常に収入がある訳で女性は初めからやり直すにはかなりハンデイがあるわけです。
要するに収入が心配なのと子供に不安を与えることに罪の意識がある訳です。
嫌ならすぐ離婚って誰が面倒みてくれるの? 男性は特に籍をはずした相手にお金を払いたくないと思っているので養育費だってまともに払わない男性が多いのが現実です…(世界共通みたいですよ)
女性がしっかり収入があるのならすんなり離婚ができると思いますよ
でも現実は女性の方が大変でいろんな面で不利なんですよね
これが現実です。

>20%の男は浮気しないということでその奥さんはそういう素敵な人たちなのだと思う。
もちろん相性が良くて仲むつましいとう夫婦も含まれますが甲斐性がなくて奥さん依存という男性とか奥さんが怖いという男性もいますのであしからず…
多分結婚されていない方々には理解できないかもしれませんが。

#19

#13 世間じじいさん

棚に上げてなんかいませんよ。

女が腹を痛めて生んだ子供がいるのといないのとでは
旦那の浮気に対して 考えが違うのは当たり前です。

子供が居なかったら浮気に対する離婚率が高いのが結果として
出ているのが証拠だと思います。

「奥さんが完璧で可愛くて魅力的だったら旦那は浮気しない?」
それに対しては 男も女もそうは思わないですよ。

失礼ですが 世間じじいさん
お名前からして 男性でしょうけど・・・
結婚なされていますか?お子さんはいますか?

もし、既婚者ならそんな意見がでるとは考えられませんね。。
奥さんや彼女がどんなに魅力的でも浮気する男はいます。

奥さんの努力も大事だけど 男性の理性でしょう・・
イヤなら離婚?
それが出来ないから皆 悩むんですよ・・・

浮気=旦那がイヤ というだけで離婚するような簡単ではないです。
トビ主は 乗り越えようと頑張っています。

ちなみに。。。
トビさん 私も旦那のこよは信用してません・・・
又 裏切られたら 傷つくのでその方が気が楽かも。。。
いつでもアンテナを張って 浮気しないように見張っていますね。
旦那も今は大人しくしていますが・・・うずうずしてきた頃でしょう・・

勝手に浮気はさせませんよ!
離婚するときは うんと後悔させてやりたいと思っています。
女ができて離婚はイヤですね。

とことん尽くしていい女になって、 いい奥さんだったな・・って
思わせたいですね。
どこかで 旦那がいなくてもという態度は旦那には不安のようです。
いつか自分は見捨てられると思っているようです。

男の浮気は奥さんに甘えなんですよね・・・
息抜きなんです。
恋愛ごっこ、セックスだけなんです。

奥さんより綺麗、若い、魅力がある=セックス
そりゃ~当然でしょ?
なので 中身で勝負します!! ^0^

旦那を愛する気持ちは誰にも負けませんよ!
これだけは自分にプライドを持てますね!

そうでしょ? トビさん?
何年かして・・・旦那の浮気のおかげで随分 成長して強くなった自分に気づきます。

その時、過去のことがいい経験、学びになったな~と思うはずです。
何の心配のない結婚生活なんであるわけないですもんね・・・

本当の夫婦になる近道を与えてもらって感謝ですね!
頑張れ~!
そして 逃げないで!

皆で応援しています。^0^

#17
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 19:30
  • Report

#14さん
みごとに引っ掛かってきましたね。
自分を棚に上げないで、冷静に考えてくださいよ?
女の人の自分勝手な意見ばかりだけど、男からの視点で言うとどうなるか。
それを考えれば、おのずと見えてくるよ。

>子供のために自分を抑えるのはとても立派なこと
よく考えてください。
抑えろなんていってないです、そんなに嫌なら子供を引き取ってさっさと
離婚したらと思うのですが、なんでしないのか、そんな状態で結婚生活を
続けているほうが子供に良くない環境だと思いませんか?
浮気をした悪い父親だから、お母さんは離婚するのよ。
と子供に説明して、ご自分で育てるか、父親に養育を任せればいいでしょう?
自分のせいで我慢してることを知って、子供は「お母さん、立派だ」と思いますか?
普通の子供なら「僕のせいで、お母さんは幸せになれなかった」って思うよ?
子供に負担を掛けて、それのどこが立派なこと?
自分のことしか考えてないんじゃないの?

>本心を抑えてでも家庭を壊さないっていう選択は、そんなにいけないこと?
ここにすべてが語られているんだよな。
女は結婚したら、もう安心って思ってるんじゃないの?
あなたの言ってる「家庭を壊さない」って具体的に何ですか?
「家庭を壊すことができない」の間違いじゃないの?
離婚しないのは、家庭に守られたいだけじゃないの?
言い換えれば、旦那に養ってもらえなくなるってことじゃないの?
私の聞きたい本音はそこですわ。

男は結婚してから家庭を守る事が始まるんだよ?
経済的な責任、社会的な責任、そのことを理解できてる女の人は
「これで安泰」なんて考えることはしないですよ。

80%の既婚の男が浮気する(どこの文献か知らんけどね)なら、その80%の
浮気の相手は誰だと思いますか。ひとりじゃ浮気はできないですよね?
独身女性?既婚女性?それだけの相手がいると言うことも理解しましょうね。
女性の浮気は、男の約半分くらいはあるでしょうね。
それを男が責めたらどういうか・・・
また、ここにひっかってくるんだろうな・・・・

>バレたらひたすら謝って許してもらう。
>男がすべきはこれだけじゃないの?
こんなことを言っているようでは、あなたは(将来?)100%浮気されるでしょうね。
浮気されない女性は、そんなことは絶対に言わない。
逆に言わないから、浮気されないということです。

まぁ、基本的には日本人的な養ってもらうって言う考え方しかないから、そうなるのは
仕方ないんだけど、それなら旦那が浮気なんかしないような良い女になれば?

#21
  • なんでつっかかってんの?
  • 2010/01/18 (Mon) 20:07
  • Report
  • Delete

世捨じじいさん、

ごめん、俺、男なんだけど
あんた、子供いる?
いるんなら、子供に迷惑はかけないでね。
次の世代を作る子供には、ちゃんとした家庭を見せようね。
内実壊れていても、一生懸命頑張れば、子供に家庭の大切さは伝わると思うよ。
そんなに頑張って、自分の為に一緒にいてくれたんだってね。
いい夫婦、いい親子、いい家庭であり続けようとする努力が大切だってこと、子供に伝えようね。

#22
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 20:39
  • Report

>なんでつっかかってんの? さん

ここの書き方で、男じゃないって思うんだけど。
こんなこと言う男はおそらくいない。
-----------------
確かに男は浮気するけど、それを開き直って女が悪いなんて言うのは最低の男でしょ。
できるだけバレないように。
バレたらひたすら謝って許してもらう。
男がすべきはこれだけじゃないの?
------------------

#23
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 20:40
  • Report

男から目線の援護射撃・・・・求む!

#24
  • れんた
  • 2010/01/18 (Mon) 21:07
  • Report

>#23
じぃちゃん、そこでとりあえず死んでおけば大丈夫!!どうせ隠者なんだから。それとも、とりあえずあそこ切って、釜ちゃんになっちゃえば?釜ちゃん。釜ちゃん。釜ちゃん。

#25
  • daniema
  • 2010/01/18 (Mon) 21:36
  • Report

結婚丸2年って、前の件も含めて結婚早々旦那さんはなおらないビョウキ持ちの予感がする。よく、「浮気癖はなおらない」と世間で言われ現実そうらしい。

今回許せば、「浮気しても離婚せず許してくれる、子供もいることだし」と学習するだろう。相方は今回の事を学習してバレないよう慎重になるかもしれない。

周りにも不倫した旦那達がゾロゾロいるが、旦那が金持ちで妻子を捨てて若くてもっと綺麗な女性と再婚したのが多い。浮気してない旦那もいるが、奥さんいつもお洒落して性格も明るいよ。浮気されて子供の為に我慢している奥さんもいるが、苦しさを我慢しているせいか顔が暗い。

#26
  • れんた
  • 2010/01/18 (Mon) 21:47
  • Report

>#25
あそこがぴんぴんしている間は、浮気はなおらないでしょう!だから切っちゃうしかないんじゃん?

>苦しさを我慢しているせいか顔が暗い。
最近の研究結果から統計がでていたけど、この場合普通に我慢していない人に比べて、3倍か4倍の確立で心臓に問題が生じるんだって!!女性の人たち、特にここにカキコミをされている方がたは気おつけて!!

#29
  • daniema
  • 2010/01/18 (Mon) 22:02
  • Report

#26 >3倍か4倍の確立で心臓に問題が生じるんだって!!

そういえば、浮気されて子供の為に我慢した奥さんが
その後心臓病になったっけ。 そして、脳梗塞にもなった。
薬漬けらしい。あの若さで。

#31
  • ちょっと待って
  • 2010/01/18 (Mon) 22:14
  • Report

ってか、「世捨てじじい」って全然世間を捨てて無いしwww
煩悩一杯で嫌味たらたらの訳わかんない解説ばかりで。
(しかも毎回すげぇ長文)
そんな事じゃ、皆から嫌われて老後の面倒見てもらえなくなるぞ。

もっと明るく人様から愛される老人として生きなされ。

#32
  • オヤジ
  • 2010/01/18 (Mon) 22:18
  • Report

もしかして、ご主人ってタイガーウッズ?

かつては子供たちの憧れでしたが今じゃおじさんの憧れです。

#33
  • K&M
  • 2010/01/18 (Mon) 22:22
  • Report

タイガーは仕事のために浮気したんじゃないと思うけどぉ。
仕事の為にワイフ以外の女とするってもしかしてホスト??

#34
  • daniema
  • 2010/01/18 (Mon) 22:23
  • Report

#30 >尽くしていい女になって

尽くす、ってまだまだ日本人は考え方が古いね。
21世紀は、「尽くす」ではなく「お互いに協力して」という時代だと思う。
人それぞれ考え方は自由だが。

#35
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 22:27
  • Report

taxiさん

以降、今回の文で肌が黒い人を(黒人)と表現しますが
それ以上の他意はありません。

何か、自分ではどうしようもない状況に置かれた人が言うよな
口調に聞こえますが、黒人相手を選んだのはあなたなんでしょう?
子供が生まれる前から、結婚するときからわかってることじゃないですか?
黒人との子供は肌が黒くなる可能性があることなどわかりきってることです。

>自分を犠牲にしてでもこのコを守りたい。
この文章も何か押し着せられたような錯覚を受けますが、最初から
こうなることはわかってたことでしょう?
何から、子供を守るのですか?

浮気と関係あるんですか?
あなたの状態は、浮気されたけど離婚はしないという意味で書いてるの?

わたしは「浮気されても子供がいるので離婚出来ない」と言うのは
経済的に自立できないからと言うのが本音でしょう?言っているんですよ?

>結局は日本人としてでしかこのコを育てられないと思っています。
これも、自分勝手な言い分だと思いますよ。
黒人でも立派な社会人はいます。
一般的なことで、黒人は貧困が理由でちゃんとした教育を受けられにくい
という現実がありますが taxi さんに安定した収入があれば現地の
教育を受けさせて、アメリカ社会で生きていく道を選ぶべきだと思います。
黒人が日本人として育てられたらとても不幸だと思います。
全部自分勝手な生き方じゃないですか?

>子供に負担をかけているのではありません。子供の幸せが私の幸せなのです。
多分、自分のことしか考えられない人の考えでしょうけど、その子供を
「芸人」として生かそうと言うならまだしも、日本人として
育てられたら幸せじゃないと思う・・・・
そういう意味では、あなたは幸せじゃないような気がするな。

#36
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 22:34
  • Report

あぁ・・・taxi って、トピ主だったんだ・・・・・
今、読み返していてわかったけど、さもありなん、と思いました。
そういう、自分勝手の女は、私も嫌だな。

#40
  • daniema
  • 2010/01/18 (Mon) 23:42
  • Report

>父親から学ぶ事、母親から学こと、家庭から学ぶ事って数えきれないほどありますよね?人としてのいき方を学ぶ場はやはり家庭だと私は思っています。

では、離婚したら学べないから、離婚した人を否定する訳?

浮気した人が反省を口に出したり泣くのは、相手の怒りを収めたいが為。旦那は何食わぬ顔してトピ主さんを裏切っていたのはなんなの??トピ主が一番ではなかった事実。前のも含めて結婚早々浮気に走るなんて聞いた事がないので疑問だらけ。これから倦怠期になって機会があれば幾度となく浮気癖がでてくるほうが心配だ。

#41
  • 世捨じじい
  • 2010/01/18 (Mon) 23:45
  • Report

taxiさん
>誰が黒人は立派でないと言いましたか?
あなたが、書かれた「この国で黒人の人達が置かれている立場はご存知ですよね。」と言う部分です。
これは、どういう意味で書いたのでしょうね?

>自分勝手だと言われるかもしれません。
知れません、じゃなくて「自分勝手」でしょう。

子供が黒人ってことは、降って沸いた災難じゃないんだもの。
自分勝手にして、私の正直な気持ちって言われてもなぁ・・・

子供のことを家で、どのようにご主人に話しているのか知りたいな。
この国で黒人の人達が置かれている立場がどうのとか、一人前の黒人の
男性(黒人である事を誇りに思う男性)に育てる自信がないとか
言ってるんじゃないですか?

最初の相談の投げかけには、そういうこと(黒人の旦那って)書かずに
今になって「話がドンだけかけ離れたてる」と思われてると思わない?

最初から、そんな状況を言ってたら「浮気する黒人の父親でも必要なのだから」
我慢するしか方法はないんでしょうな、という意見がほとんどだったと思う。

黒人の子供のために、必要なんだもの。

#42
  • daniema
  • 2010/01/18 (Mon) 23:55
  • Report

「一人前の黒人の男性(黒人である事を誇りに思う男性)に育てる自信がない」とトピ主さんが旦那に言ってはだめだよ。
言えば、「そうか、じゃあ、俺が絶対必要だから又浮気しても許してくれる。今回も許してくれたし。」と学習する。

#43

#42さんの言うとおりだと思いますよ。
白人だろうが黒人だろうが男は付け上がる。
昼、チャンネル5でやってるMaury show見てると良くわかるよ。嘘発見器にかけられても嘘つく。

#45
  • daniema
  • 2010/01/19 (Tue) 00:56
  • Report

>「人としてのいき方を学ぶ場はやはり家庭だと私は思っています。」
と言いました。離婚された方たちにももちろん家庭は存在しますよね?

「やはり」と言ったので、微妙なニューアンスが伝わった。でも、そういう風に「旦那が、家庭が、絶対必要」みたいに思わせるような今までの発言を旦那さんにするのは、悪い意味で学習させてしまうので言葉には気をつけたほうがいい。旦那が絶対必要なんだったら、何度浮気しょうが離婚される筈がないと学習する。1度浮気を許すことも「又ゆるしてくれるだろう」と学習する可能性大。最初から「浮気したら離婚!!」なんて言われたら怖いよね。

今まで、新婚早々浮気されたのは、そういう不注意な発言で旦那が学習したのと浮気癖のような気がしてならない。今後が勝負なのでは??

#47

はじめまして。すごく大変ですね・・・・。トピ主さんの大変さがすごく伝わってき
ます。許せないでしょう!!すべてのコメントを拝見した訳ではありませんが、何だ
か人種のお話とか出てますがあまり気になさらないで下さいね☆最近、何だか攻撃的
な方がおられるようで読んでいて嫌な気分になります。なかなか人に相談できない事
をこちらで相談しているのですからね・・・。私も以前相談して、本当に気分が悪く
なりました。なので、あまりトピ主さんも気にしないで下さいね!!

ところで、離婚を旦那さまから切り出されている訳ではないのですよね??

もし、切り出して来ていなければもう少し冷静に考えてはいかがですか?先日私の友
人が、離婚がきりましたが正直捨てられたに近い形でした。まだ小学生になる前の子
供がいますが、彼女は精神科にも通っています。見ててこちらも辛いです・・・・。
しかし、泣いている訳にはいきませんよね!!だってこれからは、母子家庭として生
きて行かなければならないのですから。
友人の旦那も、浮気のようです。

離婚にはいろんな要因があると思いますが、捨てられてしまうほど悲しいことはない
と思います。
私は、彼女にも彼をキープ出来なかった理由があると思ってます。

離婚って大変だって言うけれども、いつでも正直できちゃいます(笑)
トピ主さんが、もう一人女好きの息子が居ると思って寛大な気持ちになって、一から
教育してみてはいかがですか??
これから、厳しくなってでもセクシーに☆

私の周りにも、たくさん外国の方と離婚されている方がいます。
もちろんトピ主さんと同じく、黒人さんが元旦那様って子もいます。

正直いいますと、黒人さんと離婚されて日本に帰る人すごく多いです。
(これは、私の周りだけかも知れませんので気にしないでくださいね♪)

どこの国の人と離婚するにせよ、女性はやはりどうしても苦労が絶えないのが現状で
す・・。
日本へ帰るとなおさらのようですね!
東京ならまだしも、田舎ですと本当に大変なようです。

私は、黒人の彼と結婚を真剣に考えたことが実はありました。
好きで好きでどうしようもなかったのですが、どうしても踏み切れませんでし
た・・・。
もしかしたら、トピ主さんも少なからず悩んだことでしょう・・・。
みんなそうです・・・。

今すぐに、許せることではないと思います。
生活の中で、余裕なあることをして彼を夢中にさせてみてはいかがですか?

もっとお洒落をするとか、ジムに行って運動して気分を変えてみては??_


長くなりましたが応援してます!!!頑張って☆

#53

女は白人だろうが黒人だろうが、お構いなしに結婚する。
そして、浮気されて男が悪いと言う。
何のために結婚したのか思い出せ、よく自分を見てみろと言いたい。

チャンネル5でやってるMaury showなど、やらせと気づかないレベルの女が多い。

#52

taxiさん
いろんな事情があるみたいで大変ですね。
経済的に大丈夫なのでしたらたぶん離婚の方向に進む方がいいかもしれませんね。
いくら念書を書いても結婚2年目くらいで浮気をするようなご主人でしたらまた浮気をして見つかったらひたすら涙をみせて許しを請う。
同じ繰り返しだと思いますこれから先もずっと。。。

>どこかで 旦那がいなくてもという態度は旦那には不安のようです。
>いつか自分は見捨てられると思っているようです。
これはあなたの思い上がりだと思います。ご主人は経済力のあるあなたを上手に利用しているのでは? ごめんって誤れば日本人なら許してくれると見くびっているかもしれませんよね。
とことん尽くしてなんてちょっとおかしいです夫婦はお互い同等です#34さんが言われて言うとおり協力しあうものだと思います。
子供はなに人であろうと育てるのは同じです。ただ環境によっては必要以上に努力しなければいけない場合もありますが。

黒人のハーフの子供を育てている母子家庭の友達がいますがとても明るいですよ
子供を犠牲にして…と思う必要がありません子供と一緒に明るく過ごして下さい。
浮気が再発したら真剣に考える事が必要かも知れませんね。
男性って結構ずるい部分が(自分勝手で我がまま)あるな~と思ってしまうのは私だけでしょうか。。。?

別れたくても経済上の理由で別れらられないのが大半の奥様が多い中自立できているあなたは幸せだと思います。
気になったので投稿しましたがきつい書き方でしたらごめんなさい。

#51
  • 足の親指
  • 2010/01/19 (Tue) 11:07
  • Report

同じような経験をされた方からのアドバイスでなくて悪いけど、
結局こういう問題ってのは、卵が先か鶏が先かって話だろうと思う。

トピ主さんは、子供が出来てからも、今まで通り旦那さんに優しくしてたのだろうか?
オレ個人としては、男が働いて女が家庭を守るっていう役割分担で良いと思ってる。
だから、給料を稼ぐということが男性側の一方的優位とは考えてない。
その代わり、旦那が働いている間、子供の世話をして、
夫婦ともお互いを尊敬しあえる状況を理想とすべきだと思うわな。

正直な話、恋愛中と家庭生活は別物だから、
昔のまま綺麗でいて欲しい、とかは思わん。

ただ、仕事で疲れて帰ってきたときに、家でもさらに疲れるような状況だったら、
誰だって逃げたくなるし、他の女と現実逃避したくなるよ。

あと、こんなことをオレが書いたらキモイと思われて、いつものように削除されるかもしれんけど、
セックスって大事だぞ。

男は外で疲れて、女は子育てに疲れて、
と言い訳はいくらでもあるとはいえ、
一汗流せば大抵のことは「まぁいいか」って思えると思うんだが。

結婚生活を円満にするために必要なものって、
我慢とか忍耐とか、さらには外見的な魅力なんかじゃなくって、
お互い精神的に疲れさせないってことなんじゃないかね?

どうすれば謝ってくれるかクヨクヨ考えたり、
子供がいるから離婚できないと悲観して落ち込むようじゃ、
旦那さんは余計に嫌になっちゃうって。

この場合、浮気した男のほうが悪いってのは認めるけど、
自分を変えずに相手だけを変えようってのはムリ。
まずは空元気でもいいから少しでも明るく前向きにがんばりな。
やるだけやってダメだったら他の方法を考える、って腹を括った方が良い結果でると思うよ。

男の側からの一方的な意見と言われるかもしれんが、ごめんよ。

#50

>今回許せば、「浮気しても離婚せず許してくれる、子供もいることだし」と学習するだろう。相方は今回の事を学習してバレないよう慎重になるかもしれない。

私もこうなるような気がするなー。結婚2年で2度目となると、これからも心配ですね。

次回浮気されたら離婚もあり得るということで、今から仕事なり貯金なり計画しておいた方がいいと思います。

#49
  • なんでつっかかってんの?
  • 2010/01/19 (Tue) 11:07
  • Report
  • Delete

世捨じじいさん、

>おそらくいない
って随分弱気になったね。
悪いけど、俺は男だよ。

独身時代はどうとでもすりゃいいよ。
でも、家庭持ったら、男は責任あるってことわかっとけよ。
嫁がどうであろうと、その嫁を選んだのは自分で、その嫁と作った子供を守るためには、イタズラがバレた時には、ひたすら謝るぐらいの覚悟を持っとけってことだよ。
かっこわりぃから、嫁のせいにすんな。

#48

世捨てじじいってのは、言葉が軽いな
世間知らずのガキか?
それともワガママな馬鹿か?

ほとんどの家庭ってのはな、お父ちゃんとお母ちゃんの微妙な我慢とか、あきらめとか、譲歩とか、色んなもんもコミで成り立ってんだよ
もちろん、楽しいこともいっぱいあるけど、ただ楽しくて、お互いを尊重しあって、全てがピッタリいってるなんてあるわけねーだろ!
お母ちゃんが魅力的ならすべて解決って考えが、もう子供っぽすぎてたまらん
親も兄弟もすっげぇ大事だけど、うとぉしくもあるだろ?
我慢することに意味があるってことも知らんガキは、家庭をもつなよ
間違いなく、女と子供を不幸にするぞ
お前はフーゾクでも行って「可愛くて魅力的でいつもニコニコしてる」おねーさんのお世話にでもなってなさい

#55

トビ主さん 旦那さんと離婚してさっさと日本に帰らないお気持ちにやっぱ母は強しだと思いました。

アフリカン・アメリカンなので、たとえアメリカで家族が上手く行っても いじめや偏見が決して無くならないのが今の世の中。
まして 離婚して日本に帰れば尚更のこと。

今、自分を見失って 離婚して、いつか子供が偏見にあったとき 肌の色の同じお父さんが側にいてくれる。
血のつながりほど強いものはないと私も思います。
片親でもちゃんと育てればアメリカでも日本でも大丈夫なんて甘いですよね。。

なので トビ主さんはすごく強い、スゴイ母親だな・・と感心しました。
旦那さん・・・やはり奥様に甘えてますよね・・・
旦那が奥様に愛情がないわけではないことがよく分かります。

夫婦になるってお互いが甘えて、支え合って、迷惑かけ合って・・本当の夫婦の絆って出来るのかもって思いました。
”浮気されても旦那を許したい・・夫婦の危機を乗り越えたい” という 最初のトビの内容になんの不足もないと思います。

あ~だ、こうだっていう人がいるから 途中で足すのは当たり前のことです。
じじぃだか、ばばぁ~だか知らないけど・・もう 理解してない人の意見は無視しましょう。
そういう人は他のどんな内容のトビでも意見がだいぶズレていると思います。
(当の本人は気づきません、認めません、分かりません。他の人がおかしいと言ってもね・・)

噛み砕けば砕くほど、おかしい方向に話が流れていく・・・まったく おかしな人です。
”前向きに考えてる”・・・それがこのトビでの一番のポイントでしょうが~~~?
トビ主を傷つけて何が面白いんだろう・・・とむかつきました。

ちなみに・・・・私も離婚を経験しています。
それで 今の旦那に浮気されました。
浮気からまだ1年半しか経っていません・・・

もし・・・私が同じ内容のトビを書いて、途中で実はX1で・・となったとき
”X1だから我慢するしかない”と言われると侵害されるのと同じですよね・・・
”X1だから、人よりもいっぱい傷ついて、いっぱい学んできたはずのあなただからこそ
絶対頑張れるよ!” と励まされる方がよっぽど嬉しいし、大人の意見だと思います。

同じ日本人同士の夫婦でない離婚は本当にもっと大変だと思います。
親として・・・子供がどこにいて、誰といるほうが幸せに育つか・・
まず親として考えるのは当然のことだと思います。

旦那さんの浮気が治る、治らないは、又 違う問題だと思います。
それは これからの夫婦の課題ですよね。

「旦那に尽くす」は試練を乗り越える為には、とても大事なことです。間違ってなんかいません。
もちろん 「二人で協力」が理想ですが・・・
愛情が欲しかったら先に愛情を与えなさい。そして、見返りは期待しない。そういう意味ですよね。。

子供に対する「無償の愛」と同じことを旦那にも出来たら 旦那はあなたから絶対に離れることはないと思います。
「無償の愛」 って・・わが子には出来ても旦那にはそう簡単にはできませんけど・・・
たとえばですが・・子供が盗みをしても警察沙汰をしても親は見捨てません。
旦那はイヤになったら、又はいざとなると縁を切ることができます。

旦那は・・結局は他人なんですよね・・・
そいう意味で 私も毎日、所詮は他人の旦那から学習しています。
本当の夫婦になるのって・・・
20年、30年じゃ無理でしょうね・・・
お互い シワくちゃのおじいちゃん、おばあちゃんになるまでは ずっと夫婦の悩みの種はあると思います。

そう考えると・・・殺人を犯すより・・・浮気はまだかわいい・・・? ^0^
いやいや・・浮気の方が罪は重いかもですね。
奥様からの終止刑を食らうのですから。^0^
私にとって、”離婚" は”自由の身” になることなので私は旦那の浮気を一生許しません!!

家族、夫婦という名の 刑務所に一生入れておきます。
ずっ~~とずっ~と 愛しながらね!
それが本当のリベンジですね!( ふっふっふっ・・)

そう~ 「Forgive」 はできても 「Forget」 は出来ませんよね~<3
そうでしょう~トビ主さん?
旦那のおかげでひと周り、ふた周り?も強くなれて感謝~!と前向きに考えることも大事ですよ~!

長くなってすいませんでした。
今週も負けないで頑張ってください。

#54
  • だからなにさ。
  • 2010/01/19 (Tue) 11:24
  • Report
  • Delete

息子はブラックミックス
この地で育っていくこのコは、周りからは日本人としては見られません。黒人としてまわりから見られます。
この国で黒人の人達が置かれている立場はご存知ですよね。
このこには父親が必要です。血のつながった本当の父親。
黒人として生きて行くことを教えてくれる父親が。
私には黒人である事がどういうことか、想像はできても実際に感じることはできません。
このこを黒人として、一人前の黒人の男性(黒人である事を誇りに思う男性)に育てる自信がないからです。


これ、トピ主さんの言葉だけどさ・・・・
黒人黒人って・・・黒人だからなにさ?
アタシは黄色人種だけど黄色人種としての誇りってもってないわよ。
トピ主さん、なんか黒人にこだわってない?

一人前の黒人男性に育てる自信がない?
じゃ、なんて子供生んだのさ?無責任すぎないか?
それとも、二人でなら一人前に育てれるの?

黒人どうのこうのって目じゃなくて、自分の子してしっかりみてあげるのが先だよ。
肌の色や人種、宗教で人を差別するようなニンゲンに育てない、とかそういう事のほうが大事なんじゃないのかしら。

家庭で学ぶことってたくさんあるよ。
でも浮気する父親が子供にとってお手本になるかどうかはわからんなー。
黒人にこだわってるようだから、あなたよりも収入があって誠実な黒人さん見つけたら?


私のほうが収入が上だからダンナは離婚には応じないって すいぶんだね。


離婚する気はなくて許せる方法が聞きたかったんだろうけど、読み進んでいくうちにトピ主の偏見ばかりが浮かんできたね。
だから内容がズレズレじゃん。

あーーあーー、アタシにも喰ってかかるんだろうなぁ。
世捨てじじい、助けてくれ。

#56
  • 世捨じじい
  • 2010/01/19 (Tue) 11:28
  • Report

taxiさん
不適切な表現がありますが、その表現で無ければ説明できないので。

どうも私の口調だけで誤解しているようですね。
いいですか、あなたが黒人なら今まであなたに言ったようなことは言わない。
なぜなら自分でどうしようもないことを言っても話は進まないからです。
でも、あなたはあえて黒人を選んだのでしょう?

>もしあなたの子供が黒人で、子供がそういった経験をした際、あなたはなんと
>言いますか?不平等で理不尽なこの社会のことをなんと子供に説明しますか?

私は、絶対にそんな選択をしないから「もし」なんてあり得ないですね。
強姦されて、生まれてきたというならまだ理解できますが、あなたは自分から
黒人と結婚することを選んでおいて、なぜそんな悲劇のヒロインのような
表現が出来るのか本当に理解に苦しみます。
子供の肌が黒くなる(見た目は黒人ですね)事も承知のはずです。

>「この国で黒人の人達が置かれている立場はご存知ですよね。」
この言葉を、単に「人種差別のことをさしています。」というのであれば
「だから、どうなるの?」ということを理解しようとしていないんじゃないですか?
アジア人だって人種差別を受けますが、黒人のそれとは全く違うでしょう?

>許せる方法をみつけたくて投稿したんです。
>相手を許す方法に、旦那が何人かなんて関係あるのですか?

何か勘違いしていませんか?
あなたが自分から、ご主人の人種が黒人だと言い出したことなんですよ?
それで、黒人の立場のことや子供の肌が黒いことが離婚の条件にならないと
あなた自身が言っているんじゃないのですか?
だから、前提が違うじゃないの?って

今の話をご主人が聞いたらどう思いますか?
「おまえは、そんな風に私のことを思っていたのか・・・」と嘆くでしょうね。
結論として、私が上の投稿で言った通りじゃないですか?
浮気される奥さんのほうにも同じように問題があると思いますよ。
許すなどという、上から目線の考えはトンでもないですね。

#57

主人の浮気発覚からちょうど1年経とうとしています。
私たちには、子供が居ません。
最初に2、3ヶ月は本当に自分の気持ちをコントロールするのに大変だした。なんて言葉に表現したら分かりませんが、半分頭がおかしくなったみたいでした。それから、半年が経って段々そのことを考える時間が少なくなってきました。もちろん、必ず1日1回は、思い出してしまってその度にイライラして主人になんらかの形で文句を言っていました。ただ、「今、あのことをまた思い出して凄くむかついている」と主人に言っていました。
今も、喧嘩するときに「むかっ」っときます。
凄く辛い時だと思いますが、時間が経つとだんだん気持ちも落ち着いてきます。ご主人との話合いは、凄く大切だと思います。今、100%主人を信用出来るか?と聞かれると「No」ですが、主人も私のことを大切に扱ってくれるようになって、その彼の愛を受け入れる努力を今もしている状態です。
TAXIさんは、お子さんがいらっしゃるので、もっと切ない思いをされていると思います。でも、お子さんがいるから、お子さんと一緒に遊んだり楽しい時間が持てるのは、私には経験できなかったことなので羨ましいと思います。私の場合は、運動や美容、あとお料理に時間を掛けました。以前から比べて、自分に自身がもてるようになったなあと思います。綺麗になるって楽しいし、手作りのおいしいものに安らぎを感じたり・・とそんか毎日です。
強気でがんばってください。浮気される方にも問題があるなんて言う人は変でしょ。

#58
  • なんでつっかかってんの?
  • 2010/01/19 (Tue) 12:23
  • Report
  • Delete

トピ主さん、

私は、あなたの考えを支持します。
あなたが選んだ旦那さんと、その旦那さんとともに授かった子供で作る家庭と言うものを守ろうとする姿勢には頭が下がる思いです。
頑張ってください。
あ、それから、母親から叱られるのがこたえるのは、俺だけじゃないと思うんだけど、旦那さんのお母さんから話してもらうってのも一つの手かな、と思います。
家族って、自分たちだけじゃなく、その上にも下にもつながっていくもんだからね。
taxiさんはひとりじゃないよ。

いつか、あの時頑張ってよかったって思える日がきっと来るからね。

#60
  • 世捨じじい
  • 2010/01/19 (Tue) 15:08
  • Report

こりゃぁ、黒人の旦那のほうが一枚うわてだなと思うのは私だけだろうか・・・・
可愛そうに・・・

これからも、黒人の人が置かれている立場になって優しくしてあげてください。

#61
  • daniema
  • 2010/01/19 (Tue) 16:39
  • Report

>こりゃぁ、黒人の旦那のほうが一枚うわてだなと思う

旦那さんは全てを把握して浮気していたと思ってましたが・・・
浮気なんかして、離婚どころか、これからはとことん尽くされる旦那・・・
神様は意味があって何かを教える為に試練を与えることがあるそうだ。
旦那さんは、浮気というかたちで神様にメッセージを送っていたのかもしれない。

#63

#57経験ありますさん
同じ辛い経験をなさった方なので コメントの内容 そのまま
今でも私も同じ気持ちです。
きっと トビ主も同じだと思います。

”浮気された方にも原因がある” と平気で言える人は
浮気された経験がないからでしょうね・・・
シビアな言い方に聞こえますが しょうがないです。。。
彼らは辛い経験がないのだから・・

・・・10歩譲って・・・・もし、トビ主が太ってて、おしゃれもしないで、それで
旦那がかわいい子と浮気したとしましょう・・・

でも・・トビ主は旦那と離婚はしたくない。
今、気持ちが辛い、許すにはどうしたらいい?
同じ経験者からのアドバイスを求めている。
ただ、それだけなんですよ!

肌の色に対して偏見を持っているのではなくて
”偏見の世の中” なので子供を守りたい。のどこがいけないの??

浮気を許すは上から目線?
違いますよ!
自立できる経済力だから一人で育てたほうがいい・・・?

旦那に対して愛情があるから悩んでいるんじゃないですか?
この全部のトビの中で理解できませんか?

「愛しているからこそ苦しい・・
別れるのは簡単です。でも・・・
別れることは子供を犠牲にすること・・・
それはもっと辛い・・・
だから許して頑張りたい。」

トビ主の願いは ただ それだけでしょう?
反対意見の人は直接旦那さんと会って彼の意見を聞いたのですか?
なんか勘違いもいいところ!

アドバイスがまともに出来ない人はスルーしていただきたい。
それに比べて#58のなんでつっかかてんの~?さん。
男性なんですね。
なのに エライです。

#51 足の親指さん
いつもどのトビでも冷静な意見で う~ん。。。なるほどと思います。

時間が解決するのも大事ですが
お互い歩み寄る努力ももちろん大事です。
家庭内別居ほど子供にとって悲しいことはないですもんね。

愛情をもって、でも疑りながら、探りながら・・・
で・・たまには信じてみたり・・・ちゃっかりへそくりを貯めながら
旦那をドキドキさせたり・・・ これからはあなた次第で大丈夫だと思います。
笑いのある明るい家庭なら大丈夫ですよ!

2~3度の浮気くらいで負けないわよ~!(旦那に言うわけないけどね・・)
と昔のような強いおっかさんになれたらサイコーですね!
それは又 許すからOKよ~!とは違いますよね~!

皆さん そこんとこ勘違いなさらないように。
トビ主さんは私の言わんとしていることお分かりになるでしょ?^0^

一部分のイヤな意見はあくまでも参考程度に。
気にしないほうがいいですよ~!

お母さんは家の太陽であることを忘れずに。^0^

#62

世捨てじじいさん、

見苦しいよ
もうやめな

#64
  • 世捨じじい
  • 2010/01/19 (Tue) 20:28
  • Report

頑張るさん
あなたの意見は女側の意見でしょうね。

女はほとんど「浮気をされた」と言います。
「浮気をさせてしまった」とは思わないのですか?

新婚たった2年で浮気をさせてしまうような奥さんって
そうは居ないとおもいますよ。
80%いる浮気男でも2年くらいは奥さんを大事にするんじゃないの?

>肌の色に対して偏見を持っているのではなくて
>”偏見の世の中” なので子供を守りたい。のどこがいけないの??

何度も言っているように、自分から積極的に選んで結婚して
そうなることがわかってるのに、いかにもどうしようもないような
子供を守る、という表現がふざけてるといってるのですよ。

>旦那に対して愛情があるから悩んでいるんじゃないですか?

すり替えないでくださいな。
最初の一言「愛しているから許せない」「愛しているから許せる」以降は
彼女の言い方が変わってきているんですよ?
離婚しないのは子供を守るためだと、本人が言っているじゃないですか?
私が我慢すればすむ問題なら、私は子供のために我慢しますとも。
子供の幸せが私の幸せだとも。
子供の父親が必要なんだとも。

そして、投稿してたった2日で悩みは解決して笑顔の日々を取り戻してるのです。
だから、やっぱり本人の問題だろうっていっているんです。
違いますか?

#65
  • じじいさんよ〜。
  • 2010/01/19 (Tue) 21:07
  • Report
  • Delete

世捨じじいって、よっぽど暇人かよほどモテないかってかんじっすね。

他でも嫌われてるのわかってねーわけねーだろ〜。

いつも思うけど一言よけいっすよ。


そのうち世捨じじいのコメントお断りってかかれるぜ(笑)


あんまり女馬鹿にしないほうがいいっすよ。

じじいさんも、女から生まれて来たの忘れちゃったって感じっすね〜。


なんかじじいさんのいろんなコメント見てると切なくなるの俺だけ??

#66

#63 頑張るさん、

>愛情をもって、でも疑りながら、探りながら・・・
>で・・たまには信じてみたり・・・ちゃっかりへそくりを貯めながら
>旦那をドキドキさせたり・・・ これからはあなた次第で大丈夫だと思います。
>笑いのある明るい家庭なら大丈夫ですよ!

あなたのこの文章を読んで涙が出そうになりました。
私ですが、数年前に主人に浮気をされ、当時の私は離婚を決意。お互いの両親も巻き込み大騒動となりましたが、もう二度としないと言う主人の言葉を信じ、結局離婚はせずに現在に至ります。その間に子供にも恵まれました。

しかし、まだその数年前の相手と主人が不倫を続けていると言う事実を最近知ってしまい、一体どうしていいのやら、、、眠れぬ日々を送っていたところです。

子供が出来る前の自分は、どちらかと言うと世捨てじじいさんのような考え方だったので、あっさり離婚!と切り出せたのですが、今となってはそうもいきません。

主人は非常にまめな性格で、超子煩悩。家事や料理も私よりも上手くこなしますし、家ではパーフェクトな父親・夫なのです。
ゆえに子供は父親大好きですし、主人が子供をとても大事に思っている事もわかっています。私の事もとても大事にしてくれています。(不倫が続いていた事は偶然目にするべきでないものを目にしてしまって知ったのであって、それさえなければ、全く気づきませんでした。)

私さえこれ以上余計な詮索をせず、見てみぬふりをすれば全てが丸く収まるのです。頭ではわかっているのですが、時々どうしても必要以上に疑ったり探ったり、でも信じてみたり、「5年後には離婚だ!」と急に思い立ってはその計画を立て始める自分が居たり、そうかと思えば、勝負下着を着けて主人を誘ってみたり(露骨ですみません)、こんな自分は妻として母としてどうなんだろう?自分は一体何をしたいのだろう?と最近の私は少し思いつめていたところでした。でも、あなたの言葉に救われた思いです。「今はそれでいいんだ。」と言ってくれたようで。

主人にとって、私はもはや子供の母親でしかないのかもしれません。でも、私自身、たとえ不倫を続けるような夫でも彼愛しているので、「即離婚!」と言う気持ちにはもうなれないのです。

2,3度の浮気ぐらいで負けない、でもそれは「又許すからOKよ~!」とは違う、と言うのは、手に取るようにわかる状況です。
私も家の太陽になれるよう、強くなりたいと思います。
トピ主さん向けのメッセージでしたが、私の心にも響きました。ありがとう御座いました。

最後にトピ主さん、周りは色々言うでしょうけれど、お互いがんばりましょう。

#67
  • K&M
  • 2010/01/19 (Tue) 23:12
  • Report

>最後にトピ主さん、周りは色々言うでしょうけれど、お互いがんばりましょう。
周りに色々言われたいからこういうところに投稿してんのとちがいますか?自分で考えて解決するなら投稿することないでしょうよ。

#68
  • 万粉目泰三
  • 2010/01/20 (Wed) 05:45
  • Report

#66私も頑張るさん、
>最後にトピ主さん、周りは色々言うでしょうけれど、お互いがんばりましょう<
って、何であなたが勝手に締めちゃうの?それじゃ単なる仕切り魔じゃないですか。

浮気のトピでも、セクハラのトピでもそうだけど、女の人ってなんでこうも現状維持に走りたがるのかな。何度もその手のトピックが立ち上がっているけど、結論はいつも「離婚」「訴える」しかないのに、「どうしたらいいでしょう」て、、、だからねー!、それしかないんだよ!

本人も言ってるじゃない、「治らない」って。本人が言ってるんだよ!浮気が繰り返されて治らないなら痛い目を見させるしかないでしょうが。他に手ェある?悪いけどさ、念書なんて役に立つと思う?ただの紙っぺらじゃん。

それをやれ大ごとにしたくないだの、やれ子供がどうだのってさぁ、本っ当に解決策を求めてる?って言いたくなっちゃう。#2書いたのねぎさん?過激過ぎて消されちゃったけど、浮気ってああいう事なんですよ。

で、最後に「お互いがんばりましょう」って何をがんばるんだよ!何をどうがんばればいいかそれを知りたいんでしょうが。ぐちゃぐちゃ考えてる暇があったらさっさと、スパーッと離婚する!子供には会わせない!他に手があったらどうぞ。「私も同じだ、お互いがんばりましょう」じゃなくて、
「具体的な」、
「具体的な」、
「ぐぅーたぁーいぃーてぇーきぃーなー!」
解決策があればどーぞ。

#69
  • 2010/01/20 (Wed) 07:25
  • Report

浮気はやめさせられますとも。 しかし浮気心は止められません。 踏み切らせないようにするしかないんです。

具体的な方法を示せと? はい、示しましょう。
やや高価な罰金制度です。 宝石などを買うとお金に困ったときに換金しようとしますからあまり効果はありません。 使い切ってしまうようななにか。 日本旅行は? 同級会出席とか桜満開めぐりとか美味しいもの漁り、とか。 パリ見物とかもいいね。 とにかく旦那が「参ったなぁ」と思うようななにかの費消。 アイデアが出なかったらまた新トピを。。。

#70
  • daniema
  • 2010/01/20 (Wed) 08:52
  • Report

取り合えず今は、柴さんの答えが一番の名答でしょう。
浮気された人は過失がある無いに関わらず傷ついている訳だから、心のチリョウを求めているので慰めを求め同調を求め(トピ主さんの反応がそう)、罰金制度で美味しいものを食って洋服を買ってラスベガスに一人ででも行って博打にしてストレス発散ってのはどうかな。博打にも浮気の2回や3回にも負けないように!

世捨てさんに「浮気させた」なんて指摘されても、「はい、そうです」なんて言えてないでしょ!? 周りの多くの浮気された奥さん達をみてると、なりふりかまわず気が強いってのが多い。家庭で旦那が安らげないって感じ。

そういう浮気された奥さん達は子供が大きくなってから離婚した。旦那はもっと綺麗な女と結婚した。取り合えず今は、子供の為に頑張るのに必死にならないと。

#71
  • 万粉目泰三
  • 2010/01/20 (Wed) 09:12
  • Report

その罰金を素直に払うとでも?
「大ごとにしたくない」、掲示板みたいな、こんな手軽な方法に頼る人が念書を元に訴訟を起こすとは思えないし、「これが最後、もう二度としません」という言い訳を信じて繰り返すのがオチでしょう。

#76

なんかやたら長文が多いな。 シリアスな内容だっていうのはわかるんだけど、ちょっと読み疲れてきた。 頑固じいさんよりもバクさんにきいてみたら?

#75

世捨じじいさん
私と対立する意味が分かりません。

もう スルーして欲しいと皆、言っているのが分かりませんか?
浮気されると すごく愛してたはずの旦那に対して初めは怒りや憎しみしかないので
本当の自分の気持ちに気づかないのは浮気された人にしか分かりません。

私とトビ主が意見が違っているのであるなら
私がトビ主の気持ち、意見を理解していないだけだと思います。
人それぞれ 価値観は違うでしょうから・・・
なので 私はトビに対してああだ、こうだは言わないでしょう。

なんでそこまでトビ主にたて突くのか・・理解できません。
あなたは 奥さんに責任をなすりつけて浮気する男でしょうね・・・

トビ主の旦那とは一緒ではないと思いますね。
浮気くせがあるだろうけど 家族を愛している旦那だと思います。
トビ主も旦那の癖をなんとか直してあげたい。
もうしないで欲しいと心から願うからこそ離婚しないんでしょ?
子供のためでもあると書かれていますが母親の愛情として立派だと
思えないのは あなたの勝手な偏見ですね。

あなたが 幸せな人生を送ってないのがみえみえでかわいそう・・・
#62のあははさんも言っているでしょう?
見苦しいよ
もうやめな ってね。

日本語わかりますか・・?

つまり・・あなたが言いたいことは・・・
*浮気される側にも問題あり。
*旦那、子供が何人であろうが関係ない。
*自立できるのになんで離婚しない。
*子供のせいにして離婚はしないのはおかしい。

全部 ネガティヴな考えにお気づきですか?
もう 引っ込んでください!!!
トビ主も無視します!と言っています。
でも 又 しゃ~しゃ~と出てくる・・・
ハッキリいってウザイです。

又 言い訳をベラベラ言いたいでしょうね・・・ ’’’’
だからぁ・・・
もう 結構ですって!
アンタあったま悪いなぁ<3

#74

今まで黙ってみてたけど、一言いいたくなった

世捨じじい さん、
あんたは本当の愛をしらんのだね、可哀想に。
だから、家庭をもってる人たちをみると、うらやましくて、そーやって人の気持ちを害するよううなことを言ってしまうんだね。そんなあなんたに同情するよ。

過去にあんたに彼女がいたとして、あんたはその彼女のせいで浮気をしてしまったんだね。「自分が悪いのではなく、悪いのは彼女。」そーやって自分の行動を省みず、全部相手のせいにしてるから、あんたは今ひとりぼっちなんだよ。
可哀想な奴。言ってる事も子供じみてるし、成長してない大人なんだなって文章から読み取れるぜ。
自分が成長するには、まずは自分を省みる事。
そうすれば、あんたも幸せになれるぜ。頑張れよ。

#73

とても辛いですね。あなたが傷ついているということをご主人に伝えて下さい。それで心から謝っているのだったら、許してあげて下さい。
この世にはたくさんの誘惑があるし、その誘惑に打ち勝てる男はあまりいないと思います。でも誘惑によって得られる一時の楽しさは、あなたの痛みとなってしまうということを分かってもらえれば、と思います。
家庭を壊さないことは、大切なことです。離婚すればそこからの人生は大きく変わります。離婚を躊躇する何かがあれば、離
婚は避けた方が、いいです。

離婚して後悔しているマザーより。

#72

なんか大変だねぇ。

ヒモみたいなだんなと、そんな男を父親として生きていかなければならない(他に代わりがいない?)息子を養ってるのに浮気されちゃって。

だんなさんも安定した収入のある貴方といると男としての面目立たないんだろうね。もっと楽な一時を過ごしたいのかな?

まぁ、一生耐えて奉仕する人生も貴重な経験だと思うけど、本当にかわいそう。もう少し結婚前に相手選びに慎重になったら良かったのに。

#78

このトピ全部を読むと、浮気が何度もバレても離婚を突きつけられないかヒントがゾロゾロでてます。家ではパーフェクトな父親・夫をやり、私さえがんばればと思わせる。子供がいることが離婚のブレーキになっているのがよく分かります。

実際、小学校から高校までは片親の子ってあまりみたことがないです。でも、高校を卒業する頃からそれまでの関係を清算する組がゾロゾロ出始めました。子供が巣立てば2人きりの生活が始まり、一緒にいる理由がなくなりますもの。

浮気させてしまう愚妻にならないよう頑張りましょう。

#77

トビ主さん ちょっとこの場をお借りします。

#66 私も頑張るさん

私よりもトビ主よりも、辛い経験をして、それでも耐えて、頑張っている!
あなたの言っていること、やっていること!
ごもっともですよ!すごく感動しました。。ToT

長年夫婦を頑張ってきた人は皆 そうだと思います。
いろいろある中で 試練を乗り越えてきたんだと・・・

勝負下着?
私も同じです!
私 旦那より結構年上ですが上手い具合に姉さん女房きどりで
旦那を手の平で転がしています。
旦那は旦那ですごく甘えん坊なんで・・^0^

旦那が奥さんにバレないように浮気、不倫を続ける理由。
それは奥さんであるあなたを傷つけたくない。家庭を失いたくないからです。
浮気相手よりも奥さんであるあなたの方を愛しているからです。
子煩悩のお父さん!家ではパーフェクト。
だから あなたも頑張れるのかもですね。

世の中には奥さんに浮気がバレてない旦那、結構いると思いますよ~!
もし・・旦那が不倫を続けて、家庭に冷たくなり、
奥さんも子供に対しても愛情がなくなり、浮気相手に気持ちがいった。
そうなったら 離婚するしかありません。
心のない家庭は無意味です。

浮気されて離婚するかしないかの判断は
家でいい旦那してるか?してないか?ですよね!
旦那さん いつか家族という大切なものを失わずにすんだことに対して
将来・・・きっとあなたに心から感謝するときがくるでしょう。

その時、本当に心から旦那を許してあげてください。
何年かかっても、それまでは家庭という名の刑務所で終止刑です。
私も 本当に旦那を許せる日を夢みています。

だから 今日も明日も頑張れます。
人は傷ついた分だけ人の心の痛みがわかり優しくなれます。

こんなこと言ったら本当はダメなんでしょうけど・・
浮気をしても家庭も大事にする男は 根は優しいんでしょうね・・・
特に子供に対する愛情の大きいお父さん。いいことです。
男は浮気、不倫で家庭を振り返らない人も多い中、旦那さん確かに
不倫を続けてたことはいけないことですが・・・奥さんのあなたから離婚の決意を
しないかぎり大丈夫だと思います。
でも・・考えてみたら・・かわいい旦那さまですね。家では頑張っているんですから!^0^

私から男性の皆さんに言いたいことは・・
浮気!バレるならやるな!
バレたらやめる!
バレなければOKってわけでもないってこともね! ^0^<3

でも 彼女はだませても、奥様は敏感です。
浮気はいつかはバレることも肝に銘じていただきたいです。

トビ主さん、私も頑張るさん、これからも
”旦那は手の平でコ~ロコロ~” で頑張りましょうね!^0^

#79
  • 未熟者ですが。
  • 2010/01/20 (Wed) 11:32
  • Report
  • Delete

最初から読んでみましたが、論点がズレてる時ありますよね、、、?
とりあえず、私は#5さんの意見に大賛成!!
人種とか、子供のためとか、浮気されただとか、よりも
トピ主さんが旦那さんを大切な人だと思えば、関係を大切にする方法を考えて欲しいと思います。
ウチの家系は代々男が浮気してまして、祖母も母も『男はそういう生き物だ』と言ってました。
確かに悲しい想いもしていましたが、最後(最期)に男は必ず戻って来ていました。そして大切にされていました。
男の人は弱いから、安心出来る場所があればこそ、
浮気もするし、またそこに戻って来るんじゃないかな。

#82
  • ねぎ星人.
  • 2010/01/20 (Wed) 11:40
  • Report

ひとつ気になるのだが、taxi氏の旦那はどこの人なのだろうか。
日本人にとって浮気は裏切り。ただこの常識はあくまで日本に住む人にとっての話である。

「人にもよるがという大前提はあるが(ここ強調)」、アメリカでは男も女も、浮気なんて相手にバレなければいくらでもありなのだ。旦那がイラクに行っている間に奥さんが他のボーイフレンドとエッチしてるなんて話はそれこそいくらでもあるのだ。銃後の護りなどあったもんではない。旦那のほうも証拠さえ残さなければと思って気にもしない。

長期出張の間だけ、出先でガールフレンドを作る旦那なんていくらでも。それどころか日本に出張中のアメリカ人が滞在期間だけ日本で彼女を作る事も珍しくも何ともない国である。逆に女子社員から「むこうでの彼女を作ればいいじゃないの」と勧められる事もあるくらいだ。

ただそれにもルールがあって、証拠を残さない事が第一前提。そういう価値観の中で、「信じる」とか「念書を書く」がどんな効力があるのか疑問である。「今度こそバレないように」と旦那は考えているだろう。したがってこの後許すのであれば、一回の浮気でいちいちこんなところで他人の助けを求めるようであれば、今後も苦しむ事になる。今頃どの女に己棒をいじらせているのか、誰の乳を揉んでいるのか。今私の中に入っている、私だけのものであるはずの己棒は、さっきまで誰の中に入っていたのかと今後も悩むたびにトピを立ち上げて他人に助けを求めるくらいなら、メゲないくらい強くなるか、別れるかのほうがいいのではないか。ってかそのどちらかしかないのだ。ふたつにひとつだ。

子供を言い訳にしてはいかん。子供のためと言うなら、そんな治らない癖を持った男を選んだtaxi氏にも責任がある。丸4年付き合って、そんな癖も見破れず結婚した責任は「知らなかった」「騙された」では通らない。

ちなみに#2はフザけて書いたわけではない。「浮気」という行為を細かく具体的に書いた。自分は、浮気をした事がない、が、浮気相手には何度もなった。ので言うのだ。

#81

浮気、されたらやり返せ!
男だけが浮気できるなんておかしいですよ。
女にだって報復する権利はあります。
何なら旦那の目の前で他の男の人とエッチしてみれば?

#80
  • 世捨じじい
  • 2010/01/20 (Wed) 11:40
  • Report

話というものは両者から聞かないと事実はわからない。
事実は一つだけど、同一の事実を両者からどう見る場合があるか・・・

一方的な「私も頑張る」の話だけ聞くのじゃなくて俺の話も聞いてくれよ。
さかのぼること数年前・・・・・

疲れて帰ってきても「ねぇ聞いて」って、外でへとへとになって帰ってきてるのに
どうでもいいことばかり自分のことばかり言って家に帰ると余計疲れるんだよな。
家事や料理だって俺の方がうまいのに、練習して俺よりうまくなろうともしない。
だから、心安らぐ「あいつ」のところに行っていわゆる浮気というか不倫してた。

それが発覚したときには、もう離婚してもよかったんだけど彼女の親が出てきて
俺の親まで引っ張り出されて、「おまえが悪い」だの「もう二度としないと言え」とか
言われて困ったんだよ、仕事で忙しいのに夜遅くまで何回も来てさ、大騒動だよ。

俺は子供も居なかったし、離婚したかったんだけど「私も頑張る」が泣きじゃくるし
彼女の親が、親馬鹿丸出しで夜遅くまで私に説得するから、しかたなく離婚は止めたんだ。

家では俺はパーフェクトに家事もこなすし、「私も頑張る」を大事にしてる格好はしてるさ。
もう、あんな騒動は嫌だけど、気持ちは離婚しても良いと未だに思ってるよ。
内心は「あいつ」のほうが安らぐし「私も頑張る」は未だに俺より家事も料理も
へたなんだし、家では相変わらず面白く無いのは同じだから不倫は続けてたよ。

そりゃ、「私も頑張る」と夫婦として一緒に暮らしてると子供だってできるよな。
子供は可愛いから一緒に遊んだり大事にするさ、子供は俺のことを大好きだろうと思うよ。
不倫相手の「あいつ」には子供を生ませることは今は無理だからな。

しかし、ちょっとした事で「あいつ」との不倫を「私も頑張る」に見つかってしまった
ような感じがしてるんだよな。
でもまだ何も言ってこないし子供は可愛いし大事だけど、もう離婚しても良いと思ってるんだ。
「私も頑張る」は俺のことを好きそうだし、離婚を切り出してくるのかどうか
まだわからないけど、俺は「あいつ」がいるからもう離婚したって良いと思ってる。

なぜか、さっきPCの前で「私も頑張る」が、「お互い頑張りましょう」って言ってるな・・・・

彼の本心かも・・・

#83
  • 世捨じじい
  • 2010/01/20 (Wed) 12:30
  • Report

「私も頑張る」殿に対立なんてしておりません。
あなたのように自分勝手に解釈して、いろんな側面から見ようとしない人に、「こういう考えもあるんだよ」ということを教えてあげているんです。

いろんな意見があって、それも逆側からの本音に近い意見が垣間見れるというのは良いと思いますよ。

この投稿は、トピ主が溜飲を下げたいだけのものですか?
そんな考えだから、了見が狭くなっているんだと思いますよ。
もっともっと、いろんな人の意見を聞きましょうね。
これからも、書き続けますので悪しからず・・・

#84
  • 私も頑張る
  • 2010/01/20 (Wed) 13:33
  • Report

#77 頑張るさん
私への書き込みありがとう御座います。
書いて頂いた全ての事がまさしく「その通り」です。

おかしな話ですが、主人の浮気が単なる遊びだと言う妙な自信が自分にはあるんですよね。同じ相手と数年続いている事実は痛いのですが、相手の女性にもお子さんは居ませんが、家庭があるようなので、お互い家庭を壊す気はないのでしょう。少なくても主人の方にはそんなつもりは毛頭ないと思います。またまたおかしな話ですが、私はそんな風に主人を信頼しているのだな、と書いていて気づきました。

ここ数日、夜になると色々と考えてしまったり、主人に大してじたばたしていた私ですが、お陰様で気持ちが落ち着きました。

心のない家庭は無意味。まさにその通りだと思います。主人がそのような状況にさせるとはとても考え難いですが、もしそうなれば、その時は迷わず離婚すると思います。でも私や子供を大事にしてくれている、と私が思えているうちは、少々の事には目をつぶり、私も家庭を大事にしていきたいと思います。

ここからは、トピ主さんへのメッセージですが、
今は本当にお辛い時だと思います。
旦那様を無理に許す必要などないと思います。今のままだと辛いのは痛いほど良くわかります。私はその辛さを紛らわす為に、仕事に没頭し、運動にも没頭しました。月並みですが、体を動かす事は良い気分転換になり、日々気持ちも楽になりました。体も引き締まりますし。オススメします。
しかし完全な平常心を戻すには、やはり時間がかかります。だから、今は辛くて当たり前なんだという事をとにかく自覚してみて下さい。そして辛いながらもがんばっている自分を労って下さい。 どうしても辛い時は、ご主人にあなたの気持ちを吐き出して下さい。これはまだ日が浅い時期である今だから意味のあることです。
もう解決しているようなので今更ですが、参考になればと思い、書かせて頂きました。

#85

ねぎ星人さん、
アメリカでも裏切りだから、バレちゃいけないんじゃないの?
相手を裏切ってるからバレないようにコッソリ浮気するんでしょ
そんなの、別に日本でもおんなじじゃん

#86
  • 私も頑張る
  • 2010/01/20 (Wed) 14:23
  • Report

#80 世捨てじじいさん、

おもしろい方ですね。PCの前で大笑いしてしまいました。
楽しい笑いをありがとうと感謝したいくらいです。

発想が「単純」と言うか「貧困」と言うか、本当にじじいと名乗る程お年を召した方なのでしょうか?まぁ違うのでしょうね(笑)。
そう思えば、なんだかカワイイ人ですね。

私は主人を愛していますので、主人が離婚をしたいと言い出したり、そんなそぶりを少しでも見せたら(=家庭を大事にしない)悲しいですが離婚に同意しますよ。それが彼の望む事なので。
数年前の発覚の際も同じ気持ちでしたが、当時は私が離婚したかったのです。これからはどうぞご自由に遊んでください、と言い残して実家に帰ってしまった私を迎えに来たのは主人でした。

子供の事に関しても、ただただ子供と遊ぶだけの父親だったら、パーフェクトとは思いません。毎日一緒に生活をしているので、主人がただ子供を表面的にかわいがっているだけなのか、本当に子煩悩なのか、それくらいわかります。
俺は「あいつ」がいるからもう離婚したって良いと思っている、って、あくまでも「浮気」の話をしているのに、それではまるで「本気」じゃないですか。貴方は本当に男性なのでしょうか? 男性であるハズの貴方が主人の浮気心を理解できないとは、女の私からすると不思議でしょうがないです。
#82でねぎ星人さんが述べられている世界に居るのがうちの主人です。
詰めが甘い人なので、届きボロを出すのですが。貴方からすると、それをわかった上でも一緒に居る私のような女は理解が出来なくて気持ち悪いでしょうね。

#87
  • 世捨じじい
  • 2010/01/20 (Wed) 14:39
  • Report

おぉ・・・やっと理解してもらえた気がする・・・
書き続けた甲斐があったよ。
浮気か本気か・・・・事実は神様だけが知ってるのでしょうな。

#88
  • 2010/01/20 (Wed) 15:15
  • Report

どちらかが性的に不能な場合、パートナーが可哀想だと黙認、あるいは容認する場合があります。 この場合、浮気をする妻は右の足首にアンクレットをつけます。 「夫、公認の浮気」相手を探すためです。 蛇足ですがこの場合の男性をwittolと呼びます。 性的には開放度がススんでいると言われるおフランスでは妻の浮気を知らないでいるとコキュと呼ばれ笑われます。 浮気を知って猛然と怒っている場合もあります。 つまり西洋ではバレなければ平気なんだというネギ論には異論があるというわけ。 倫理と言う物はそんな簡単な物ではないのですゾ。

しかしあんな事に人生を賭けるヤツの気がしれません。 もっと賭ける価値のあることがありますゼ。

#89

#81さん
通りすがりの者ですが…
現実には女性でも浮気している人いますよ
ただ既婚男性側の浮気は必ずばれる!奥さんの長年の感と浮気相手が何がしの行動起こすから(例えば無言電話とかね)
女性は最終的に結婚を望むから相手から取ろうとする。

既婚女性側の浮気はその点あまりばれないです(相手の男性は秘密を守ってくれるからです)ただの浮気である場合は楽勝です
どちらにしてもほどほどにしておかないと後で取り返しのつかない状態になりますので浮気は気を付けましょうね
報復とは関係なくても既婚女性でもチャンスはあるって事です

#90
  • K&M
  • 2010/01/21 (Thu) 02:34
  • Report

>例えば無言電話とかね
経験あります。

#91
  • K&M
  • 2010/01/21 (Thu) 04:02
  • Report

>例えば無言電話とかね
したほうです。

#94
  • シミ
  • 2010/01/21 (Thu) 10:06
  • Report

#89さん
そうですね。既婚の女性でも今や色情か旦那に浮気されたはらいせか浮気する人は多勢です。ですがこのトピ主は
もう一度旦那さんを信じてやり直したいという奥様ですよね。
動物でも母性の多いメスもあれば母性の少ないメスもいるわけですから。人間にもその差はあるのです。

しかし#世捨てじじいさん

トピ主さんは健気にも許すということを若いながら選び
更に自分も努力をしよう!
家族をやり直そうと決意をしているのに
結婚2年目の若い奥様に世捨じじいがなんと
新米夫のようにカミングアウトで
いかに自分が浮気された時に奥さんや奥さんの親に言われた事を書き連ね自分だって見たいな事を書いていますが、
あなたはなぜそこまで離婚してもいいと何度も書きながら
『あいつ』がいると言いながら『あいつ』の元にいかないんでしょうね~?
ここまでの短い時間にこれだけの投稿に時間を費やせ
『あいつ』の所に行く時間もあるって
実はあなたは『世捨て』じゃなくて奥様にとっくの昔に
『見捨て』られているのではないのでしょうか?
はっきり言って、こんな所で当時のことをまだ言うようですから、あなたはきっと当時攻められたことを逆切れで恨んで
浮気をしているわけですか?
そして影でまた浮気をして反則勝ちで自分をなだめているのですか?
なぜ、ここまで離婚してもいいと言い浮気相手という武器を
持っていながら離婚しないのですか?

まさか子供が理由じゃあないんですよね?笑
あなたが離婚しない理由は何ですが?もしかしてやはり金を払いたくないという次元ですか?ぜひ聞きたいです。

と、いうか男の浮気もわからないではないですよ。
奥様の努力とは関係なく軽く乗ってくる女がいるのですから
既婚男性なら奥様以外が久しぶりであればあるほど
高校生よりうぶになるといいますから。
しかし本当にモテる男というのはそういうことが見つかっても
奥様にののしられようが愛されているからだと
開き直って奥様の怒りが通り過ぎるまで
誤り通す想像力と愛嬌のある男でしょう。
そういう男性は結果愛人からも憎まれない男です。
それに女房だって旦那によって可愛くもなるし憎たらしくもな
るわけで映し鏡ですよ。夫婦というものは。
あなたが愛人の所に行かないのは別に催促もされておらず
かえって家庭というものがなければ
なんのスパイス(魅力)もあなたには
ないのでしょうか?

トピ主さんやトピ主さんの為になるアドバイスをされている方達はもっと更に努力をして旦那さんを振り向かせようと
前向きに幕を閉じているのですが
あなたは色々な人にからみ自分を責めた女房にいい返せなかった事を言っているように見えますが、あなたこそ『見捨てられそうなじじい』と
ハンドル名を変えて離婚するなりもう一度奥さんに
向き合うか方向はどっちでも構いませんが報告しませんか?

その方が可愛い爺と思います。
これが自分の父親だとしたら悲しいですから。

今までの文面ではとてもチキンハートな感じですね。
男なら反則勝ちで満足してないで
本当に自分を誰が一番愛しているのか恐れずぶつかってみてください。じじいの死に様は生き様が反映します。

チキンじゃないなら愛人ともう一度逃避行でもいいし
かえって奥様もあんな風に言われるなら早く開放してあげて下さい。

こんな所でうだうだ言ってないでおまえもがんばれよ!
この『花咲じじい』クワッ!クワッ!

#93

やっぱりね・・・
世捨じじぃさんは・・・
幸せな家庭ではないっていうのは分かってました。

ある意味・・・・
逆にかわいそうな人・・・・
これは嫌味ではありません・・ある意味同情に似たものがあります。
だって・・・本当の夫婦の愛を知らないんだもの・・・

なので夫婦愛を語れるわけがない・・・
どうして嫌味ばかり書くのかが理解できました。
自分に重ねて奥さんへの不満の八つ当たりもあったわけですね・・・

奥さんが悪いのか? 旦那のあなたが悪いのかは夫婦のことなので
私が評価する権利はありませんが
こんな結婚、さっさと見切りをつけて自分を省みて、いい人に
めぐり会う方があなたにとっていい人生をおくれると思います。

人生1回きりだもの。。。
自分の人生 これでよかったと思いたいじゃないですか。。。

あなたの不倫が本気であるにしても・・・
ただの気晴らしにしかなってない気がします。

基本的に男性は職場でも友人にもグチはいいませんよね。。。
女性はグチを言うことで唯一のストレス発散になっていると思います。
人間だもの。。。
たまには弱音も吐かないとね。

世捨じじぃさん、他に自分のトビを立ててみては?

#95
  • 世捨じじい
  • 2010/01/21 (Thu) 13:51
  • Report

はは、あのカミングアウトを私のことだと思ったんだ・・・
もう一度前後の投稿をよ~く読んでみたら?

なぁんども言ってるように、一つの事実は見方によって全く表現も
感じ方もちがうものになるんだから、いろんな意見を聞こうねって言ってるのですわ。
傷口を舐めあう掲示板なんて、なんの役にも立たないだろう?

よく言われてますが私にはとても素敵な家内がいますのでご心配なく。
まだまだ元気ですので飲み屋のネェちゃん等のお尻触るような事までは
平気でしますが、女がたとえ丸裸で寝ていても浮気しない自信がありますよ。
こういう「じじい」って結構女にもてるんですよ。

家内を愛してるし家内からも愛して欲しいし、家内がその状況だったらどうするか
考えたら私のために必ず守るであろう事が想像できますから。

#97

あ~あ
女の浮気も「女は浮気する動物だから」で済ませられたらいいのに。

なのに、女が浮気や不倫をすると「尻軽」とか「ヤリマン」とか「色情」って言われる。しかも同性にもね。

男の人は「甲斐性」ですむなんて、ほんと不公平。

女だって気持ちいいこと大好きだよ、恋愛だって常にしてたい。でも子供ができるから親としての自覚とかなんだかで、その気持ちに抑制が効きやすいだけ。
私みたいに効かない人もいるけど(笑)

今度生まれ変わったら絶対に男になりたい。

#96

#95

結構カッコよかったのに、
これは余計な嘘だった

#98

黒人さんは黒人が好きだと思うよ。

#101
  • 563
  • 2010/01/22 (Fri) 02:39
  • Report

私は旦那の浮気発覚後、半年の間に6人の男性と関係を持ちました。

どの方にも結婚してるとは言わず、ワンナイトもあれば複数回も。
子供はいません。

旦那の浮気を思い出すと気が狂いそうになります。

他の男性に抱かれている間、虚しい時もあれば普通に楽しい時もあります。

何より、自分が悪い女になればなるほど
旦那のしたことを責める自分から逃れられるので楽になります。

男の浮気を見つけた女より、
女の浮気に気付いた男の方がきっと辛いでしょうね。
気付けばいいのにと思うときがあります。

#102
  • 世捨じじい
  • 2010/01/22 (Fri) 08:10
  • Report

#101
あなたの心情は、こんなのでしょうね。

これを聞いた当時は、あまりの歌詞の内容に驚いたものです。

最後まで、歌詞をかみ締めながら
谷村新司の悲しい妻の性(さが)を歌う「夜顔」・・・
それではどうぞぉ。
http://www.youtube.com/watch?v=x0ySjtW--J4

#105

>谷村新司の悲しい妻の性(さが)を歌う「夜顔」・・・


はぁ、悲しくむなしい妻さんの心情ですね。

悪い女になって、旦那の浮気を思い出すと気が狂う苦しさから逃れる、

復讐も兼ねて・・・

#104
  • Yas
  • 2010/01/22 (Fri) 09:51
  • Report

ふ~ん・・・

563さん
旦那さんが浮気をしたからを理由にエッチがしたかっただけではないですか?
やられたら、やりかえせ!の精神ですかねーーー。
多くの女性はあなたの行動に賛同してくれると思って、レスしてくれるでしょう。
あなた以外のこの掲示板にレスをしている女性の内容を読むと、被害妄想?悲劇のヒロイン?って思う内容が多いですよ。

結婚をするって言う事は、男女性別関係なく、互いに永遠に助け合いながら幸せの階段を築くものでしょう。奇麗事かもしれませんが。
結婚をするって事は、責任があるんですよ。
こう書いている僕でさへ、浮気心が無いわけではないですよ。
それが生きている証だから。でもその気持ちをグッと堪えて、家族を大切にしていく。それが理性だと思う。それが出来ない人間が浮気をする人間です。
言ってしまえば、本能のまま動く動物と一緒ですね。
人間と動物の違いは、理性があることです。忍耐出来ることです。

ここのレスを読むと、浮気をするのは男性。犠牲になるのは女性。。。これって偏見でしょう?
比率に違いはあるかもしれないけど、逆のケースもあるよね?

将来の互いの関係など気にしないで、結婚してしまう。もしくはその場で好きだからとエッチをしてしまい、それで出来ちゃった結婚、そして数年後には離婚・・・
若気の痛手かも知れませんが、あまりにも無知で、未熟な判断ですよね。

出来ちゃった結婚かそうでないかは別として、両親の問題に振り回される子供はいかがでしょうか?
両親が考えるより、とても繊細なんですよ。

子供って、大人である両親より繊細で、敏感です。
旦那が浮気をしたから、私も浮気をするって状況を簡単に見抜きますよ。

このトピをした方の内容を読みましたけど、完璧に悲劇のヒロインになっています。そして同じような経験をした人が彼女の苦しみに賛同しています。
こう書いている僕でさへ、トピ主さんには辛い経験をしたと思う。

しかし分かれない理由が、子供がミックスで日本人ではないから?子供は黒人として生きていかないとならいから、旦那が必要だ。え???それっておかしいでしょう。

トピ主さんが、子を授かる前にそういう状況は起こるって事はある程度理解出来たのではないすか?
トピ主さんには、申し訳ないけど、悲劇のヒロインを演じているとしか思えない。
僕の友人にも黒人の男性と結婚して、いろいろあって離婚した女性が数人いますよ。
日本に帰国し、子供を育てているけど、あなたみたいに悲観的になっていませんよ。子供はすくすく育っています。
そりゃー日本で黒人とのハーフの子が学校に入れば、珍しがるでしょう。しかし彼女も言っていたけど、それを覚悟に日本に帰国し、彼女を全面的にサポートするって言っていました。
そしてその彼女の子はこう言ったそうです「私は他の子達と肌の色が違うかも知れないけど、同じ子供だもん。大丈夫だよ」ってね。

「親が無くても子は育つ」
しかしそれには本当の愛が必要なのです。

両親が離婚してくても、家の中がギクシャクしていて、子供たちがいつもストレスを感じるようだったら、離婚することも1つの選択枠です。離婚しないで踏ん張ることが幸せなのか?
離婚すると不幸せになるのか?
どちらが良いと決断だと思いますか?

はっきりとした正解はありません。
僕の経験からすると、苦しくても、辛くても、家の中で耐えない笑顔を作る環境がある状況が良いのではと思う。
先ほども書いたけど、子供ってすごく敏感ですよ。両親の関係がギクシャクしていたら、すぐに見抜きますよ。

支離滅裂な内容になってしまい、この内容を読んだ方からクレームがくるかも知れませんが、異性関係無く多くの方が幸せであって欲しいと思うだけです。
難しいことだと思うんだけどね。

最後にトピ主さんへ
相談をした割には、結局は自分の判断の元で解決されましたね。夫婦及び子供も含めやり直すことを決めたのですから、二度と同じ事を繰り返さないようにしてください。
何度も繰り返したら、あなた自身も辛いだろうし、それ以上に子供がかわいそうです。
旦那さんがまた浮気をしたら、その時は離婚する事を視野に入れて、話し合った良いのではと思います。
辛い気持ちは一度で良いでしょう?二度は必要ないよね?

#103

子供の為にガマンした人って熟年離婚が多いね。

#106

復讐? いいんじゃない? 復讐されたくなかったら初めっから良い子にしてればいい。

#107
  • 首領シスコ
  • 2010/01/22 (Fri) 21:43
  • Report

自分勝手、精神的にも熟してない。
でも突っ込みどころが多いほうが、とぴっく盛り上がる。

自業自得だな、
まあせいぜい頑張ってよ。

しかしアフロアメリカンと結婚した日本女性たちは、
面白いほど期待どうりの結果を見せてくれますね。
滑稽です、
もっと期待裏切って下さいよぉ~!

#108
  • K&M
  • 2010/01/23 (Sat) 01:29
  • Report

>しかしアフロアメリカンと結婚した日本女性たちは、
面白いほど期待どうりの結果を見せてくれますね

期待って???????

#109
  • 珍保 立夫
  • 2010/01/23 (Sat) 14:54
  • Report

なんか、ツリぽい匂いプンプンするぜ!

トピ主は黄色人種で、HNはTAXIだろ、旦那はアフリカンアメリカンで、息子はブラックミックス、、、、、?
まるで、カラーリングがSOUTH BAY TAXIと一緒じゃないか?

どう考えても、HNが"TAXI"+アフリカンアメリカンの話、、、、

飛びつきそうな話題を持ってきて、「私の主人も・・・」的な他の家庭の浮気話を聞きたいだけじゃやないのか?

怪しすぎる。

#110
  • 世捨じじい
  • 2010/01/23 (Sat) 19:17
  • Report

そうか・・・・じじいは見事に釣られてたのか・・・
そう言えばそんな感じもするなぁ・・・

#112

つまるところ、女である前に母親として生きるか?母親である前に女として生きるかでしょ?

母親として生きる覚悟があるなら、旦那の浮気も子供が成人するまでは我慢して、浮気相手と同じ旦那のモノを共有すればいいじゃん。ってかそうしてるわけだよね?
だけど、それを本当の夫婦愛とは云々とかいわないでよね。

#111

#107
あなたは、余程素晴らしい人生を送っているのでしょうね、滑稽な程。

#113

Radical Forgivenessという本をおすすめします。

#114

「私も経験ある、一緒に頑張りましょう」と書いたみなさん、
トピ主さんは一緒に頑張る気はなかったようです。
出来ればどう対処したかぐらいは書いてほしかったのですが。

#115
  • 首領シスコさん
  • 2010/03/11 (Thu) 23:18
  • Report

だってトピ主自己中で、独りよがりだもん。

自分大好きって感じしました。

Posting period for “ 旦那に浮気されました。アドバイス下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.