Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
【トーランス・ガーデナ在住】日本人向け教会のおすすめを教えていただけますか?(59view/1res)
Pregunta Hoy 08:15
2.
Vivinavi Los Angeles
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(3kview/52res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 08:14
3.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(8kview/171res)
Chat Gratis Hoy 06:48
4.
Vivinavi Hawai
三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(861view/6res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 02:31
5.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(913kview/4368res)
Chat Gratis Ayer 22:00
6.
Vivinavi Los Angeles
グローバルエントリーとTSA Precheck 名前について(26view/1res)
Pregunta Ayer 21:25
7.
Vivinavi Hawai
モゲージローンを組みやすい銀行(65view/4res)
Vivienda Ayer 21:01
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(454kview/4031res)
Chat Gratis Ayer 18:40
9.
Vivinavi Los Angeles
電気代について(147view/8res)
Pregunta Ayer 13:52
10.
Vivinavi Los Angeles
民主党(バイデン)政権の4年間?(57view/1res)
Chat Gratis Ayer 12:03
Tema

Vivinavi Hawai
失業からの社会復帰

Chat Gratis
#1
  • Aloha
  • Correo
  • 2022/01/14 15:24

皆さん、一時はここのトピックも失業保険に関するトピックで連日溢れていたと思いますが、最近はこういったトピックもなくなりみなさん無事に社会復帰出来たと察しております。
私の友人も日本への帰国という選択をされた方もおり、この状況下で今現在もハワイで頑張っておられる方には頭が下がる思いです。
新しい職場と慣れない環境、希望の収入に及ばないなど、ご苦労されている方も多くいらっしゃると思います。
この先、まだまだ不安定な状況が続くと思いますが同じ状況の皆様の頑張りを糧に私も頑張って行きたいと思っております。

#2

失業保険を18ヶ月の間に七万ドルもらいましたので
後2年間は仕事はせずにハワイで生活できます

アメリカは世界でナンバーワンです。

#3
  • たま
  • 2022/01/14 (Fri) 23:01
  • Informe

7万ドルから税金を払って、残りのお金で二年間も生活できる貴方のサバイバル能力を見習いたいです。

#5
  • とみ
  • 2022/01/15 (Sat) 11:26
  • Informe

ハワイで7万ドルは低所得者ですよね。
私はアメリカは最低所得を給付したという認識でナンバーワンとは思えません(^^;)
実際、失業保険より稼いでましたし、きつい生活でした。
ハワイで7万ドルは家賃と生活費で1年でもギリギリラインです

#6
  • 働かない奴は食うべからず
  • mail
  • 2022/01/18 (Tue) 20:03
  • Informe

多分この方は人の施しを頼りに生きていく

寄生タイプの方なんでしょうね。

恥を捨て人にたかり、協会などの奉仕にありつき細々と日々

生活していくんでしょう?

後2年後に何してらっしゃるのか楽しみです。

#7

#3 たまさん

18ヶ月で7万ドル受給だと、税金は引かれていない金額ですね。

2020年はフェデラルの課税はなかったけど、
2021年は課税がされるから受給額の12%が税金ですよ。

フェデラルの課税、約5000ドルは支払う事になります。
州税と合わせると約7000ドル程度の税金の支払いになりますよ。

それと、ワイキキのフードパントリー跡地の低所得者入居条件の年収は6万ドル以下です。

失業保険18ヶ月受給できても、年収46,666ドルは低所得者に充分に当てはまる金額です。

そこから税金を払う事をお忘れなく!

#8

フーパン跡地のコンドは全部低所得者用? Area Median Income (AMI)ではなさそうです。
下記を参照

Premiering spring 2022, 38 studios out of 401 apartment rentals in this 28-story, high-rise residential tower will be reserved for households earning no more than 80% of the area median income. Monthly rent for the studio units will be $1,320 and will range in size from 326-443 square feet.

According to 2020 Housing and Urban Development (HUD) guidelines, 80% of the AMI equates to an annual income of $70,500 for a household of 1-person, $80,600 for a 2-person household, $90,650 for a 3-person household, and $100,700 for a family size of four.

ここからは、マーケットプライス賃貸
Lilia Waikiki will also be offering 363 market-rate rental apartments ranging from studios to three-bedroom apartments and penthouses. Applications will be available prior to Spring 2022 move ins and monthly rent is starting from $2,500!!!高い!

それにしても、タックスリターンで支払うとなると色々大変ですね。

#9

人手不足が著しい私が務めている会社でも常に人材を探しています
転職で採用される人は一所懸命働いていますが
失業保険をもらって暮らしていた人が雇用されて辞めていく速さに驚きます
再雇用先が無いという方たちにも色々な状況があるとは思いますが
いまだに再雇用先がないのは何かしらの助けに頼っていて以前のように働く気力がなくなっているんでしょうか
今後の世の中はキャリアという言葉の意味もなくなっていくのでしょうか
働き方がどう変わって行くのかなと思います

#11
  • Malo
  • 2022/01/23 (Sun) 17:59
  • Informe

#8 一生懸命生きるさん

>フーパン跡地のコンドは全部低所得者用? Area Median Income (AMI)ではなさそうです。

そんなの当り前じゃないですか?
市当局から建設許可を得る為の措置なんですから、全戸のわけないです。
全戸リースのコンドなんで、一部を低所得者層に宛がう措置を行う事で建設できたリースコンドです。

コロナ禍で物価上昇による、2022年の低所得者の基準年収が上がっただけですね。
ハワイのワイキキ住まいで、最低ラインの収入だと当局が試算しなおしたに過ぎません。
低所得者層には変わりありません。そんな収入でハワイで生活なんてできませんよね?
私もワイキキ住まい10年ですが、そんな年収で生活できません。

トピ主旨から脱線し過ぎたので、これ以上私が書いたコメントに返信はしないで下さい。
トピ主さん、横過ぎで大変失礼致しました。

#12
  • navy
  • 2022/01/23 (Sun) 18:58
  • Informe

こんにちは。ハワイ在住です。

18ヶ月7万ドルで生活出来た人はモーゲージが終わって

管理費だけか、ルームシェアで管理費のように毎月数百ドルのみか。

のどちらかでしょう。

#13
  • 素朴な疑問
  • 2022/01/23 (Sun) 20:08
  • Informe

#2希望さんは、失業保険を18ヶ月の間に七万ドルもらいましたので後2年間は仕事はせずにハワイで生活できます

>と書かれていますので、42ヶ月を7万で生活するて意味でしょ???
幾ら、レントがないとしても、すごくないですか?

#14
  • 働かない奴は食うべからず
  • mail
  • 2022/01/24 (Mon) 21:44
  • Informe

2年も人間が普通に生活出来ないですよ。

寄生虫ですか?貴方様は?

そろそろお仕事探されたら如何でしょう?

職種を問わなければありますよまだ。

やり直しましょう。健康ならば。

Plazo para rellenar “  失業からの社会復帰   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.