Show all from recent

1.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
프리토크 오늘 23:01
2.
Vivinavi 토츠
富津市花火大会(0view/0res)
오락 오늘 22:46
3.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(984view/89res)
질문 오늘 22:22
4.
Vivinavi 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
프리토크 오늘 19:39
5.
Vivinavi 로스앤젤레스
ウッサムッ(112kview/515res)
프리토크 오늘 18:20
6.
Vivinavi 로스앤젤레스
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
질문 오늘 18:12
7.
Vivinavi 로스앤젤레스
留学(160view/5res)
질문 오늘 18:05
8.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(118kview/3046res)
프리토크 오늘 18:02
9.
Vivinavi 로스앤젤레스
個人売買(117kview/600res)
프리토크 오늘 17:12
10.
Vivinavi 하와이
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
기타 어제 18:44
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!

프리토크
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#638

このビビナビのスマホ版はなくなってしまったのでしょうか?

#640

デスクトップ版をスマホでひらいて書いています。

#641
  • ばいきんまん
  • mail
  • 2024/05/15 (Wed) 10:53
  • Report

Home Away つまり家の WI -Fi が届かない、何マイルも遠いいところで

セルフォンの電波を使ってこれを書いています。

日本に行っても同じ条件なら書けますよね。

#642
  • ばいきんまん
  • mail
  • 2024/05/15 (Wed) 11:04
  • Report

ただ四国では日中一日中トコトコ歩きっぱなしで宿に着いたら

バタンキューで風呂入って夕飯食ったらすぐ寝てしまうだろうな。

#644

#642、#643、

>デスクトップ版をスマホでひらいて書いています

スマホなので時と場所を選びません。

真昼間、スカイツリーの最上階でも

朝の満員電車の中でも書けます。今回はその辺寄らないが。

日本からの発信 ・ 乞うご期待、、、、、、

#646
  • ばいきんファン
  • 2024/05/16 (Thu) 12:31
  • Report

>セルフォンの電波を使ってこれを書いています。
>日本に行っても同じ条件なら書けますよね。

日本で同じ事をすれば有料になります。無料wifiがある所ならセルフォンの電波を使わずに書けるので無料です。

>真昼間、スカイツリーの最上階でも
>朝の満員電車の中でも書けます。

スカイツリーは無料wifi完備です。首都圏の電車なら無料wifiがある所が多いのではないでしょうか。

>日本からの発信 ・ 乞うご期待、、、、、、

お遍路の最中にセルフォンの電波を使いライブ発信ドンドンお願いします。

#649

ばいきんファンさん、

いろいろなご指示・ご指摘ありがとうございます。

>日本で同じ事をすれば有料になります。

承知しています。先日 T-Mobile のオフィスに寄って係りの人に日本旅行の日じつを告げ、

Talk と Data のセットアップを頼み、それぞれのチャージなどいくらかかるかを聞いてきました。

>スカイツリーは無料wifi完備です。首都圏の電車なら無料wifiがある所が多いのではないでしょうか。

スカイツリーの事は「...であれば」の事を言ったまでで、あそこは一度行ったらもう二度と

行きたくもない所ですよね。

>お遍路の最中にセルフォンの電波を使いライブ発信ドンドンお願いします

ご期待に添えるかどうか。遍路で歩いている最中は休憩で休んでいる時もスマホを

取り出す余裕があるかどうか。宿に着いても汗でぐちょぐちょの服を洗濯したり、

夕飯をいただいたり、部屋に戻っても翌日の準備をしたりで結構忙しく

フッと気が付くと1日歩き通した疲れで座ったままコックリ・コックリやってしまうとこもあります。

なんせもう後期高齢で忘れやすく「ばいきんファン」さんのご期待に応えることができるかどうか。

取りあえず頑張ってみます。

#652

>#650
>昭知のおとっつぁん2024/05/17 (Fri) 16:50報告
>646

>なぜ有料になるのか根拠を書かないと

T-Mobile に直接聞くと

Talk は分いくら、Data はギガいくらと教えてくれます。

#654

私は後期と言うより末期高齢で別トピでも書きましたが、

日本旅行から戻ってきた時の時差ボケがひどく困っています。

皆さんはどんな解消法をとっていられますか。

1、2日昼も寝ているという方法もあるでしょうが、

私はそうすると夜中目がパッチリと冴えてしまい眠れずボケが解消しません。

昼間1、2時間ウォーキングなどして体を疲れさせたら眠れるかなぁ。

#657

日本から戻ってもう4日目になりますが

未だに下痢腹痛が続き往生しています。

下痢腹痛用の薬を飲んでも効いているのは半日程度。

今朝も白湯だけ飲んで状態を見ています。

こんなに酷いのは初めて。歳はとりたくないなぁ。

#658
  • 闘病中?
  • 2024/06/03 (Mon) 14:31
  • Report

>私は後期と言うより末期高齢で別トピでも書きましたが

倍金萬さん本当に末期ですか。末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。本当に末期だと治癒は望めないので後は死ぬだけです。もう余命も宣言されているはずです。今回が最後のお遍路になるのも末期だからですか。まだ70代なのに。

時差ボケはあまりに苦痛なら病院に行きましょう。他に悪い所が見つかるかもしれません。

#660

>末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。本当に末期だと治癒は望めないので後は死ぬだけです。もう余命も宣言されているはずです。

そうなんですか。日本語って難しいですね。「後期」よりも「末期」に近いので「末期」を使ったんですが、

真の国語の「末期」とは、もう、寝たきりで言葉や意思も通じない状態のことを言うのでしょうか。


>時差ボケはあまりに苦痛なら病院に行きましょう

全然苦痛ではありません。強いて言えば帰った日の次の日の夜中液体ばかりの大が出続けたことでしょうか。辛いと言えば辛かった。

「末期」を拡大解釈の倍金萬。。。

#661

参加したいと思います。連絡ください。

#662

>倍金萬さん本当に末期ですか。末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。

SII 国語辞書で調べたら「末期」とは

*** 終わりの時期、末の時期、「中世一」 ↔ 初期。***

だそうで、単に病人にだけ使われるものではなさそうです。ただ「末期的症状」のようによく使われますが。

なので、私の年齢は後期高齢者の中でも「末期」に近くなっているので今後も私の年齢を

「末期高齢」として今後も使うことにします。まぁ、どうでもいいんですけどね。

まぁ、脳みそも腐れかけてきているのでどう呼んでもどう呼ばれても全然気にしません。

#665
  • ひよっこ
  • 2024/06/04 (Tue) 21:01
  • Report

>私の年齢は後期高齢者の中でも「末期」に近くなっているので

末期に近くなっていませんよ。全然なっていません。

2022年の統計によれば75歳の日本人男性の平均余命はおよそ12年です。後期高齢者になったばかりの日本人男性の半数は87歳までに死に、半数は87歳以上まで生きるということです。もし後期高齢者を2分して初期と末期と分けるなら、境目は87歳あたりになりそうです。よって後期高齢者の中で79歳は若造です。

倍金萬さんが個人的健康上の理由でご自分を「末期」と考えるなら勝手ですが、世の中の79歳を一律「末期高齢」とするのは確実に間違いです。

#666

ひよっこさん、

私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが、

日本語・国語的に正しくないのであれば以後使わないようにします。

#667
  • 人生100年時代
  • 2024/06/05 (Wed) 21:54
  • Report

>私は後期高齢の枠でも後期に入ると思い単純に「末期」を使ったのですが

近い将来人生100年時代が来るそうです。100歳まで生きるとすると75歳から100歳までの25年間は後期高齢者として生きることになります。後期高齢者になってから5年すら経っていない倍金萬さんが「末期」なわけないです。倍金萬さんのように健康で運動を欠かさない人なら100歳なんて余裕ですね。

#668
  • 健康寿命
  • 2024/06/06 (Thu) 06:41
  • Report

うちの祖母は凄く健康に気をつかう人で87歳までなんとか自分のことは自分でしていました。自宅で倒れ訪問看護の方が発見し、病院で一命を取り留めたものの、コロナで面会が出来ない時間が長く、認知症があっという間に悪化して寝たきりでベッドに縛り続けられ4年半が経ち、昨日息を引き取りました。

100歳までベットで寝たきりなんて誰のために生かされているのでしょう。本人が望むならいいですが、ほとんどは家族がなるべく長く生きて欲しいと懸命にお金を払い続けて生かされてますが、85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います。
私はあんな状態で生きるなんて絶対に嫌です。

#675
  • 投資家のおとっつぁん
  • 2024/06/06 (Thu) 17:32
  • Report

極貧ならトラックのプレゼントは控えよう
ビットコインもどうにかしよう
家賃も上げよう
大型テレビもIPAD MINIも返品しよう


------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2024/03/15

メキシコ人の息子に中古だけどトラックも買ってやったよ。
------------------------------------------
昭和のおとっつぁん
2023/07/31

ビットコインの値動きを毎日エクセルに記入しているから。

2023年後半の8月からの値動きを毎日エクセルに書き込んでいけば。
7月31日の午後3時頃の値は29215.00で表示されている。

2023年でチェックすると
1月1日・$16600、6月30日・$30050になっていた。
------------------------------------------

#678

#668 健康寿命 さん、

>85歳過ぎたら治療をしない権利があってもいいのかなと思います

同感です。しかしこれは非常に難しい問題ですね。

動物の飼い犬や飼い猫ように Put him/her to sleep する訳にもいかないし。

実は今回の日本行きで100歳になる母親に会いに行きました。母親は長い間末期症状の患者がいる老人保健施設に入っていますが、もう何を話しかけても全然反応はありません。ただ生かされているだけですが、こちらとしては何もできません。難しい問題です。

私自身は医学的に完全に何も分からなくなったら、またそれが合法的ならいつでも Put Me to Sleep してもいいよと女房にも子供たちに言い聞かせています。それが家族への愛かと。

なんかあまりにもシリアスになってしまいましたね。ごめんなさい。

アノヨーってどんなところだろうなぁ。永遠に続く四国の巡礼の道のようなところであって欲しい。

そうだ、このビビのまちかど写真集に遍路の写真を載せています。ひとつは四国の遍路道としては最大の難所とされる12番焼山寺への上り下りした高度と時間のグラフ、それに焼山寺を打って少し降りてきた場所で眼下に農村と谷川が見える場所です。

Make post to “ 高齢者の方集まりましょう!! ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter