แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(655view/38res)
อื่นๆ วันนี้ 08:14
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(12view/0res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 04:53
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(133kview/3113res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:02
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(76view/5res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:48
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:35
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
W-4の記入 Steo3(265view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 16:22
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(124kview/532res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:23
8.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
สนทนาฟรี 2024/06/24 09:04
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の高血圧、対策(192view/11res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
Prefab ADU(246view/16res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
KDDIの携帯電話について

สนทนาฟรี
#1
  • きのこたけのこ小枝
  • 2010/07/17 21:32

そろそろスマートフォンに買い替えようと思っています。
データプランが安いので、KDDIの携帯電話にしようか考え中なのですが、
ネット環境のスピードや、電波状況はどんな感じなのでしょうか?
KDDIをお使いの方、ご存知の方がいらしたら、
感想を聞かせて頂けませんか?
よろしくおねがいします。

#2

電波はとてもいいです。アメリカの携帯がつながらないところでも、
KDDIはOKだということがよくあります。
ネットは使っていないのでわかりません。
私は日本に毎日掛けるので、現在加入している700分プランで、
夫婦で充分な分数で月額$80ほどで、国内、日本すべてカバーされるので、とても助かっています。あと、カスタマーサービスも24時間対応で、日本語でのサービスですので、手違いが無く、安心できます。
日本の固定電話に頻繁に掛ける方には、とてもいいプランだと思います。

#3

電波はsprintと同じです。
電波の確認で2~3日無料のレンタルをしていたと思いますが・・・

#4

KDDIは確かSPRINT のネットワークを使っているので
SPRINT を使っている方にも同じ質問をした方が効果的です。
私もちょっと興味があります。

#5

やっと、KDDI でも日本語入力ができるスマートフォンを出す
ようですね。

KDDI は Sprint のキャリアーに相乗りしているので、機種も
Sprint の HTC Hero で、Android 機ですから、iPhone と
同じくらい楽しめますよ。

さらに、機種代が79ドルですって。すごく安い価格ですね。
日本へタダでかけられるので、月々の支払いは標準的な通話
プランでもそれほど高くないと思います。

Sprint は Verizon ほどの広いカバーはありませんが、それを
加味してもお得なスマートフォンだと思います。ってぇ、
ハードウエアだけを語って申し訳ありません。

送受信の電波状況ですが、起伏のある地域では Verizon で
さえウィークスポットがあるので、もしそのような場所で多く
使うのであれば、近所で Sprint の携帯を使っている人に聞く
のが一番だと思います。

#6

電波、ネット環境共に充実していると思います。
YouTubeなどもスムーズに観れます。
#2の方もおっしゃっていますが、カスタマーサービスも24時間対応、日本語に加えて、とても親切+確実な対応をしてくれます。私は400分プランですが、メールもネットも無制限なので気にせず好きなだけできてお得だと思います。
一番お気に入りの携帯会社です。

#7

みなさん、情報ありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。
電波もネット環境も、問題ないようですね。

Androidの機種も安いし、日本の固定電話にもかけれて、プランも安く、かなりお得だと思いました。
私もよく日本の家族に電話するので、すごく助かります。

良い評価が多くて、安心しました。
ありがとうございました!

#8

私もKDDIのことを知りたいのでお仲間に入れてください。

私はKDDIかAT&T(I-PHONE)のどちらにしようか考えています。

私は日本に電話することはあまりないです。
目的は携帯電話でインターネット(その他アプリケーションを活用)をしたいのです。

日本に頻繁にかけるなら迷いなくKDDIですが、先にも言いましたように私はネット(その他アプリも)を多用したいと思っていますので、その観点からKDDIとI-PHONEの違いなどを教えていただければと思います。

それではよろしくお願いします。

#9

最近、携帯のキャリアを変えようかなと思ってたので、ちょっと調べてみました。
通話だけでみると、全米をくまなくカバーするAT&TとVerizonが強いです。
順番でいうと、Verizon > AT&T > Sprint (KDDI) > T-mobileだと思います。
ただ、スマートフォンを使う場合の3Gネットワークのカバーはverizonの方がかなり強いでしょう。Sprintは4Gを始めたので、これもポイントになると思います(LAはまだですが)

で各社の大まかな月々の値段ですが、
Verizon
Talk 450min $39.99, Unlimited web $29.99, 250 text $5, Voice Mail $1.99.

AT&T
Talk 450min $39.99, 2G web $25(iPhone4, $45), 200 text $5.

Sprint
Talk 450min $69.99 (Unlimited web and text)

T-Mobile
Talk 500min $59.99 (Unlimited web and text)

KDDI Mobile
Talk 400min $60 (Unlimited web and text)

という感じで、Verizonは全米をくまなくカバーする分、ちょっと高いですよね。
AT&Tは新規で入って、iPhone4を買った場合は、データ分が$45とものすごい高い。
Sprint(KDDI)とT-Mobileは安いのですが、大都市だけに強いといった感じでしょうか。地方にいくとネットはきつい。

#10

#9さん、詳しい情報ありがとうございます!
こちらを参考にして再検討してみます。ありがとうございます。

#11

AT&T
Talk 450min $39.99, 2G web $25(iPhone4, $45), 200 text $5.

これはiPhoneとPCとのテザリングプランを追加した場合$45かかるという意味ですね。テザリングしなければ$25ですよ。ま、それでも高いほうでしょうが。

#12

jon303さん、訂正はどうもです。
書いた後に気づいたのですが、面倒くさくて訂正するのを忘れてました。
2GBで$25ですね。talkはロールオーバー出来るのに、detaはロールオーバーが付いてないみたいです。
ロールオーバーがあれば、2GBでも許せる気はするんですけどね。

#13

便乗の質問で済みません。

日系雑誌の広告を見ていたら、T-Mobile 3G ハイスピード・インターネット、「ケータイをパソコンにつなげて、パソコンでもインターネット使用可」と書いてあるのですが、T-Mobileのサイトでそれらしきプランを確認してもTetheringについては何の記載もありません。

どなたかT-Mobileに限らずケータイをモデムとして使用されている方はいらっしゃいますか?iPhoneはテザリング機能があるのでしょうか?

ケータイを使って自分のノーパソをネットに繋げたら、これほどありがたいことはないのですが、よく分かってないので、へんな質問だったら済みません。

#15

>>T-MobileからPC経由のインターネット接続

私は今年の6月からT-MobileのBlackberryを購入して ラップトップに繋いでいます

IPhone でも接続できる製品が多くあるはずです

これはVerizonもSprintも可能なのですが
Veriaonの場合はPCへの接続費用が毎月$15.-かかるはずです

良いことはIPhoneとスマートフォーンの場合は使用時に時間制限がないことです

いろいろな機種がかなり多くありますが
T-Mobileであっても何処の電話会社であっても
直接のディーラーに行った方が同じ機種でも安価に買えます
またディーラーによっても同じ機種でもかなり値段が違いますので
何軒か回ってみた方が良いでしょう

#14

私も便乗させてください。

#13と同じ日系雑誌を見ました。私も携帯をPCにつなげてインターネットが出来たら、最高だと思いましす。
初歩的な質問ですみませんが、T-MobileでもI-Phoneは使えるのでしょうか?もしそうなら、どこのT-Mobileのお店に行っても、I-Phoneを購入でき、日経の雑誌で見たようなプラン(Talk 500min $59.99 Unlimited web and text、ファミリープランなど)に加入できるのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。

#16

悩み改善様

5GB等の制限がないのであれば、本当にお得ですよね。現在AT&Tなので、iPhoneに変更することも考えつつ、他社の機種・プランも色々調べてみたいと思います。

ご回答ありがとうございました!

#17

>>携帯からのインナーネット接続

ところで幾つかの注意点があります

1.それぞれの携帯の会社の携帯の受信状況を事前に調べる
各電話会社の自宅を含めてPCを使いたい場所の電波の強さの確認

2.携帯が通じない場所は駄目であり
受信バーがほんとに少しの場所はPCの作動は多少スローになる
ただ比較的新しいPCであればそんなに気にならない
わたしのPCは2G(メモリー) 250GB(ハードドライブ)である
インターネットのみの使用であればこのPCで十分

3.初回の費用としてiphoneにインターネットをアクセスすることで約$70.-かかり、毎月$30.-位かかる
しかし最近はphone、web, messageのセットサービスで割安になっている会社が殆んど

4.このほかにsprintではPCへ直接接続するデバイスがあり
毎月$60.-でインターネット無制限なものもある
この分は3G-4Gである

とにかく最終決定する前にいろいろと市場調査することを薦めます

#18

悩み改善さま

いろいろと詳しく教えて頂いてありがとうございます。

T-Mobileは3.5Gを謳っており、結構速い割りに他者と比べて安いようなのでT-Mobileにしようかと思ったのですが、いかんせん私のエリアは通話の電波が弱いので躊躇します。Sprintのプランも魅力的ですね・・・。

スマートフォンや4Gネットワークなど、今が過渡期な気もするので、これから時間を掛けて調べます。ありがとうございました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ KDDIの携帯電話について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่