Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(491view/12res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 18:49
2.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/52res)
Chat Gratis Hoy 18:46
3.
Vivinavi Los Angeles
緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(402view/28res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 18:41
4.
Vivinavi Hawai
オアフ島でモトクロス・オフロードバイクをレンタルできるお店を教えてください!(4view/0res)
Chat Gratis Hoy 18:31
5.
Vivinavi Los Angeles
ロサンゼルスで有名なモトクロスショップを教えてください!(4view/0res)
Chat Gratis Hoy 17:55
6.
Vivinavi Hawai
目医者さんを教えて下さい(1kview/21res)
Pregunta Hoy 16:20
7.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(331kview/3732res)
Chat Gratis Hoy 13:38
8.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(330view/24res)
Pregunta Hoy 13:36
9.
Vivinavi Los Angeles
暗号資産(156view/3res)
IT / Tecnología Hoy 00:48
10.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/41res)
Vivienda Ayer 22:38
Tema

Vivinavi Los Angeles
Salvageとは?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • student
  • Correo
  • 2006/08/12 18:16

車を購入すべくいろいろと探しているんですが、時折目にする”Salvage"という単語の意味が良くわかりません。Titileに関係していることなのでしょうか。また、Title がCleanかどうかというのはどうやって確かめるのでしょうか。
当方、車にあまり詳しくないので恐れ入りますが、初心者レベルでご回答頂けると有り難いです。
また、個人売買での車購入に当たって注意すべき事項がありましたら合わせて教えてください。
宜しくお願いします。

#2
  • Pebbles
  • 2006/08/13 (Sun) 11:55
  • Informe

こんにちは
車両がサルベージタイトルを持つに至るまではいくつかの理由があります。最も主な理由は過去に事故の履歴、それも修理代金がその時点での車そのものの価値を上回る場合修理する意味のないときは、多くの場合サルベージタイトルになります。 当然、そのタイトルの付いた車は買ったとしても後々売るときはその時点での価値の半分も満たないか、あるいは4分の1くらいの価格でとりひきされているようです。 もちろん、車種によってもた多少変わってきますが基本的には、個人売買、ディーラーにかかわらずサルベージには手を出さないほうが無難です。 足回り等の故障なども出てくる可能性が高くなります。 かりに修理して調子がよくなったとしてもサルベージタイトルの車はタイトル修復などは不可能です(私の知る限りでは)。なを、先に述べたようにこれ以外にもサルベージになる理由は盗難等まだありますが、参考になれば幸いです。

#6
  • student
  • 2006/08/14 (Mon) 06:44
  • Informe

Pebblesさんそして直接メールを頂きましたEさん、Hさん、本当に丁寧に教えていただきまして有難うございました。この場を借りましてお礼申し上げます。
大変よくわかりました。
当方、学生であまり予算がないため個人売買を利用して購入しようと思っております。皆様方から頂いたアドバイスを参考に、慎重に車探ししたいと思います。

#5

正規のディーラーはサルベージの車を売買出来ないはずです。
ともかく見た目が大丈夫で、安くても手を出さない方が無難です。

#4

その名の通り「廃品」とか「再生品」という意味です。 事故や故障や盗難でのダメージを通常の手段で修繕する費用+残存価値が車本来の償却価値を越えてしまう場合に記録として残されます。
中には盗難にあい高価な後付オーディオセットを盗られたり、床上程度の浸水で電装系のみが壊れたりした際に保険金の請求額の関係でサルベージになってしまった掘り出し物もありますが、殆どが大事故によるフレームダメージを受けた車を外見だけ安く直した物なので車に詳しくないのであれば手を出さないほうが無難です。

タイトルのチェックはCarFaxやAutoCheckの有料サービスを使えばDMVに届けられた記録の全てを閲覧出来ます。 偶にAccident reportedでVehicle involved in crashというのがありますが、これは軽い接触事故でもポリスレポートをすると必ず付く記録なのでそれ以降の記録にFrame Damageに関する記録が残っていなければあまり気にする必要はありません。

#3

Salvage=事故車です。
事故で大きなダメージを負った車を指すので、マイナーダメージだと事故にあった車でもClean titleの可能性もあります。

例えば洪水などで水害にあった車でもTileはCleanな場合が多いが、それでも特にオートマだと電気系統に問題が生じる場合も多いので気をつけた方が良いとアドバイスをもらったことがあります。

#7
  • student
  • 2006/08/14 (Mon) 22:40
  • Informe

失礼しました、ふんわりんこさん、(゜o゜)さん、それとさん、皆様ご丁寧に教えてくださいまして有難うございました。大変助かりました。

#8

あと、ピンクスリップにNot Acutual Mileage と書かれていたら要注意です。私もビビナビで日本人の方から買ったのですが、11万マイルと言っていたのが後でCarFaxで調べた所、メーターが巻き戻しされていたようで実際には20万マイル以上でした。契約の際にはピンクスリップにSalvageやNot Acutual Mileageが無いのを確認してください。相手が日本人だからって信用はできませんよ。(私のケースの様に)

#9

>#5 それと
さん どの様な形態のディーラーでもブローカーでもサルベージタイトルの車輌は取り扱えます。 販売する際にタイトルにサルベージの記録がある事を購入希望者に告げる義務があるだけです。

>#1 student
さん タイトルにサルベージの記録があるものは通常の車輌保険に加入出来ませんのでご注意下さい。

最近は安価で高性能なフレーム修正機が様々なメーカーから販売されているので、「にこいち」で無ければ移動の道具として普通に使う程度では全く支障無い物の方が多いです。 安価な自動車をお探しなら、タイトルにフレームやサルベージの記録がある物でしっかり直された物を選択するのも良いと思いますよ。

Plazo para rellenar “  Salvageとは?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.