最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(918kview/4388res)
フリートーク 今日 01:39
2.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(9kview/190res)
フリートーク 今日 00:34
3.
びびなび ロサンゼルス
ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(659view/15res)
お悩み・相談 昨日 22:28
4.
びびなび ロサンゼルス
民主党(バイデン)政権の4年間?(280view/14res)
フリートーク 昨日 19:15
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(458kview/4043res)
フリートーク 昨日 19:07
6.
びびなび ロサンゼルス
電気代について(265view/9res)
疑問・質問 昨日 07:45
7.
びびなび ハワイ
モゲージローンを組みやすい銀行(331view/8res)
住まい 昨日 00:49
8.
びびなび ロサンゼルス
【トーランス・ガーデナ在住】日本人向け教会のおすすめを教えていただけますか?(206view/2res)
疑問・質問 2025/01/23 16:26
9.
びびなび ロサンゼルス
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(4kview/56res)
お悩み・相談 2025/01/23 08:26
10.
びびなび ハワイ
state farmの保険会社について(376view/3res)
疑問・質問 2025/01/23 04:17
トピック

びびなび ロサンゼルス
嫌いになった夫を・・・

お悩み・相談
#1
  • ぽこもこ
  • 2004/12/05 07:21

もう一度愛する事は出来るのでしょうか?

できちゃった結婚して、1年になります。過去に浮気された事、生活費をもらえない時期があった事、義父母と上手く付き合えない事が理由で、主人との関係はぎくしゃくしています。子供の為にも、何とか関係を修復するよう努力しなくてはと思うのですが、上手くいきません。アメリカに来て、二人が助け合わなければならない環境になれば、良くなるのではと期待していたのですが、どうしても主人への不信感が消えないのです。私も悪い所を素直に反省して、主人をもう一度信じたいのですが・・・。

みなさんのご意見を、お聞かせ願えないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

#2
  • マリリン
  • 2004/12/05 (Sun) 13:38
  • 報告

私が思うに、もう一度愛することは大変難しいと思います。
私の父は、ぽこもこさんの夫のような人でした。母はそれでも、いつか変わってくれる・・・もう一度新婚当初のように助け合える日が来る・・・と信じ20年以上も父と一緒に暮らし、もくもくと家事をこなしがんばっていましたが、結局24年目にして、銀婚式を待つことなく離婚しました。
そのときの母は、精神的に疲れ果てており、「私は24年もがんばったのに。きっと(夫が)理解してくれると信じてたのに。子供のためと思ってがんばったのに。」・・・など、ただただ費やした20年以上の報われない時間を悔やんでいました。
私が思うに、私の父やぽこもこさんのご主人様のような人は、残念ですが同じことを繰り返します。ある日突然、目から鱗が落ちるかのように変わることは期待しないほうが良いでしょう。
また、ぽこもこさんは、すでにご主人のことを“嫌い”になり“不信感”もあるということ。これは、ぽこもこさんの正直な感情であり、“子供のためにも、夫をもう一度愛したい”とがんばるのは、本当の感情に反することになり大変ストレスになると思います。
ぽこもこさんの“自分も悪い所を反省し・・・”という文章を読み、“原因は自分にもあるのではないか”と悩んでいた母を思い出しました。自分を責める必要はないと思います。幼いお子さんがいるにも関わらず生活費を入れないなど、ご主人様のほうに問題があると思います。きっとぽこもこさんのことを「オレがいないと何も出来ないくせに(私の父の口癖)」などと思って軽く見ているのかも知れません。
大変失礼ですが、これからは離婚することも含めて、ぽこもこさんが本当にぽこもこさんらしく生きていける方法を探したほうが良いかと思います。すぐに離婚することは経済的に無理でも、今から少しずつ何か資格を取る勉強をしたりして、子供がある程度大きくなったら、こんなご主人には三行半を着き付けてやるのも良いかも・・・。

もしどうしても離婚は避けたいようでしたら、私の母のようにひたすら我慢する日を送るのではなく、正直な気持ちを夫にぶつけ、家事や子育てを手伝ってくれるように話してみたり、カップル・カウンセリングを受けてみたり、または1週間に1度くらい習い事を始めてみたり、ストレスなく前向きに生きれるように行動を起こしてみるのも良いかも知れません。

がんばって下さい。

#3
  • ゼロじゃない
  • 2004/12/05 (Sun) 20:44
  • 報告

絶対とはいえないけど可能性はあると思う。私も色々あったけど現在非常に円満だから。夫と付き合い始めてから一緒にいて11年です。
男の人は精神年齢が若いようだし未熟な部分が目だってしまうように思う。
もちろん人によるので絶対ではないけど誰も完璧ではないから。

#4
  • P子
  • 2004/12/05 (Sun) 22:34
  • 報告

トビ主さんは、"できちゃった結婚"、"子供の為"と書いていますが、
まし、妊娠していなかったら、結婚していなかったかも?と思いますか?

例えばですが、ヨーロッパの国では(アメリカはどうか知りませんが…)、政府から生活保障を多く受ける為、わざと「未婚の母」「父親は不明」を偽る女性がたくさんいます。

トビ主さんは、いろんなパターンを考えてみてはどうですか?

1.旦那とやり直す場合
(1)自分の反省点・性格・価値観
(2)相手の反省点・性格・価値観
→お互い、これから、上手くやっていけるか?

2.旦那と離婚する場合
(1)各自、納得して離婚できるか
(2)子供をどう育てていくか
→離婚しても、いろんな意味で、強く生きていけるか?

結果がどうであれ、自分なりに納得できることが、重要だと思います。

#5
  • reica
  • 2004/12/06 (Mon) 01:11
  • 報告

#2のマリリンさんの『母はそれでも、いつか変わってくれる・・・と信じ20年以上も...がんばっていましたが、結局』 というのはよくあるケースですね。「変わってくれる」と希望的観測をする妻達は世に多いです。

体験談は説得力があり、かなりSociologyのとおりになっていますね。別トピで書いたことがありますが、Sociology学によれば人間はそんなに簡単に変わらないそうです。本当に変わる人はほんの一握りだとか。それも余程の理由があり変わろうとするかなり強い気持ちがあればですが、一時的に表面が変わっても逆戻りする場合もかなり多いそうです。

『子供のために』離婚しない人もいますが、ぎくしゃくした家庭環境で子供が育つのがいいとも限りません。ぎくしゃくした環境で育った知人の子供達全員は落第を要求され落ち着きが無いとかデイドリームするなどということで問題にされ、母親は夫や子供のことでストレスで心臓病やストロークになり薬漬けの体になってしまいました。母親はストレスが溜まり弱い子供達を叩き罵り当り散らし悪循環のパターンにはまっています。その母親は趣味とかストレス発散させる機会がなく毎日泣いているだけの非建設的なパターンの持ち主でしたから。

子供の人間形成にとって一番大事なのは子供時代の家庭環境なんです。特に子供に接する機会が最も多い母親は一番影響を与えると説かれています。自分の人生も考えなければなりませんが、子供の家庭環境を考えることも大事です。

詳しい事情が分かりませんが、子供にとって今の家庭環境がいいのか考えたりカウンセラーに相談するのもいいと思います。『主人をもう一度信じたいのですが・・・。』というのはいいですが、大変だと思います。でも、#4さんが言われたように自分なりに納得出来ることも大事ですね。

#7

「子供の為」って言葉、昔よく聞いたな。母親に、「あんたがいたから別れられなかった」とよく聞かされた。小さいころからなので日常茶飯事で、寂しいとも思ったこともない。それよりも両親の喧嘩が苦痛だった。喧嘩をしていなくても、冷たい空気はよく感じるし、そんな環境で育ったことの方がしんどかった。両親に離婚を勧めていたくらいだから。

子供のためなら、「仲良く」しなきゃだめだし、「仲良くできない」なら、一緒にいても子供の為にはならない。離婚してしまったほうがいい。問題は離婚後の子供のケアだと思う。両親がいても、片親でも、子供にストレスを与えないようにしてれば子供もそれなりにわかるんじゃないかと。特に子供が小さくて物心つかないうちのほうが傷も浅いような気がする。

一番問題なのは、そのだんなと居たいかどうかって、あなた自身が思ってるかどうかじゃないの?

#6

人の気持ちって難しいですよね。何が正しいとか手段があるわけでもなく。。人それぞれ価値観が違ってそれで勘違いしたりすれ違ってみたり。ただ思うのは、子供のためとかじゃなくだんなさんのことをひとりの人として本来のぽこもこさんとして接してみてはどうでしょう?
一度、不信感を抱くと相手のこと信じられなくなったりするんだけど、でも1度や2度不信感を抱くようなことがあっても信じて見直してみても時間の無駄にはならないんじゃないかなって思います*相手に不信感とか嫌悪感抱いたままで修復しようとしてもやっぱり、心のどこかではその感情はきれいには無くならないと思うし。そんな状態でいても次なにかあったときはそれこそもう嫌いになっちゃうんじゃないかなって思う。相手の感情って隠しても少しなりとも表面にでると思う。どっちかがそういう感情だとそのうちぎくしゃくしちゃいますよね。一度また優しい気持ちに戻って接してみたらいいのかな。ぽこもこさんひとりが頑張らなきゃいけないことじゃないと思うから*
でもやっぱり、人を許せる人っていいですよね。ただ優しい人よりもいいな〜って思います。私の場合、相手に感心してる前に私も成長しなきゃって思いますけど。笑 
でも!許しすぎもどうかと思うけど。笑 良いことばかりだとずるずるあまえちゃうはず。たぶん*ではではながながと失礼しました。。

#8

私の場合は夫ではないのですが、前の彼からドメステイック・バイオレンスを受けました。彼を愛していたから我慢し続け、彼の世間体を守る為、知り合いにも誰にも相談せずにいました。
そしてついに警察沙汰になった時、彼は拘置所に入れられました。
その後、彼の浮気が発覚。私は彼と別れました。

私は子供がいなかったというのもありますが、別れてよかったと思います。特に、暴力や浮気をする人は長い目で見ると絶対に治りませんから。
だけど、離れて時間がたってもその悔しさ、苦しい思いは消える事はありません。
人それぞれだとは思いますが、トピ主さんは無理してご主人と一緒にいても今以上にギクシャクしたり過去の裏切りが許せなくなったりはしませんか?

一度失った信用を取り戻す事は難しいと思います。

#9

みなさん、書き込みをして下さって本当にありがとうございます。
お一人お一人のお話を、何度も読み返しています。

妊娠してなければ結婚していなかったのに・・・この人はきっと変わらないだろうなと思う一方で、もう一度主人を信じたい自分もいます。普段は何事もないように振舞っていても、些細な事をきっかけに、憎しみのような黒い気持ちを持つことがあります。いつか、自分が不幸だと思い込み、それを子供のせいにしてしまうのではと不安になります。

問題は、私の心にあるのだと思います。辛い過去を思い出しては猜疑心の塊になり、まだありもしない未来を心配して、現在に満足できないでいます。この悪い循環から何とか抜け出したいです。

#10
  • mango chan
  • 2004/12/09 (Thu) 09:43
  • 報告

ぽこもこさん、昔の辛いことは忘れたほうが楽だと分かりながら、行動がついてくるかといえば、きっと難しいんでしょうね。

子どもには両親いたほうが絶対いいとわたしは思いますが、それは夫婦円満の場合。

旦那様と話す機会は作れますか?心にある懐疑心を彼にわかってもらわなきゃ、一人でストレスためて、それこそ悪循環です。「二人の未来が不安だ、だけど信じたい気持ちでいっぱいだ」という本心を告げてみては?彼が真摯に対応ができる方であればいいなと祈っています。

#11
  • reica
  • 2004/12/09 (Thu) 10:47
  • 報告

カウンセラーに相談するのもいいですよ。1時間100ドルが相場ですが、それなりの価値はあると思います。ただ、(人間ですから)稀に相性が合わない場合もあるので、すぐ変えればいいのです。カウンセラーは相談者の身になって解決策を探し出してくれますから、まず詳しく状況を説明することになります。状況を詳しく話すことにより相談者の心も軽くなります。カウンセラーのメインの仕事は相談者の話を親身によく聞くことでもあり、分析して解決策を出してくれることでもあります。

旦那さまについて不満など詳しく書かれていませんが、もしかしたら普段夫以外の人にはあまり言わずストレスなどを溜め込んでいるのではありませんか?『アメリカに来て』とあるので、駐在だから表沙汰に出来ないのでは?稀に駐在の人でも浮気とかもありますが、奥さん(達)にばれないよう同僚が協力しますね。ストレスは吐き出すことにより心が軽くなるのでカウンセラーに話すのもいいと思います。

辛い過去を思い出すのは自然な心理です。『問題は、私の心にあるのだ』と自分ばかり責めないことです。『浮気された事、生活費をもらえない時期があった』のが原因なのですから。旦那さまがどのような対処をしたのか分かりませんが、『主人への不信感が消えない』のも自然な心理でしょう。もしかしたらただ時間がかかるかもしれないし、ずっとそのままかもしれないし、この先いろいろな事が起こり(長い人生ですからいっぱいありです)もっと酷くなるかもしれないし。詳しい状況が分からないのでなんとも言いかねますが。

適切なアドバイスはカウンセラーだと思いますが、顔や名前を出さない板で詳しく書いていろいろな人達から様々な角度から意見を聞いて解決のヒントを探すのもいいでしょう。

#13

 大変ですね。 お体大丈夫ですか?
私の友達も最近、離婚しました。理由は、旦那さんのほうが遊びたくなったということ。 それを聞いた時は、かなりむかつきましたよ。早くに結婚をしたからかもしれませんが、もう少し、責任というものを持って欲しいと思いました。彼女は1年がんばってみたものの、だめでした。離婚が決まる1,2ヶ月は精神的につらいものだったみたいです。二人に子供はいなかったんですが、彼女が彼の事をまだ愛していたので1年頑張ったんだと思います。
 ぼこもこさんは、もう旦那様のことは、愛していませんか? とりあえず、子供の事は置いといて、自分の事を考えるべきだと思います。それから子供の事を考えればいいと思います。勝手だとは思いますが、自分の人生ですもの。あなたが子供の事を愛していたら、子供も分かってくれると思います。どっちにころんでも、幸せになってください。

#12

私もすごく似た状況なのでお気持ちがわかります。 私は現在別居中ですが、子供のことを考えるとつらい反面、これでよかったのではないかと別居の現実を徐々に受け入れようとしています。 一度裏切られたら、信じることは難しいですよね。 それはぽこもこさんの非ではないのに、時に自分を責めてしまったりするんですよね。。 アメリカは、シングルマザーで生きていくのにはとてもやさしい国(日本よりもその比率は高いですよね)なので、そのような人と友達になり、励まし会うのはいかがですか? 私のアパートにも、シングルマザーが二人、シングルファーザーが二人いて、なんかそれだけで勇気づけられました。 生活費をくれない時期があったなんて、最低の最低! しかも浮気なんて! 私も義父母とうまくいかず同居していたので辛くて辛くて、結果、夫と両親をおいて家をでてきちゃいました。 ぽこもこさん頑張って!

#14

考えがまとまらず、なかなか書き込みできなくて申し訳ありません。

主人は、今は生活費もくれていて、浮気もしていない様子です。子供の事も可愛がっています。何度か私の気持ちを率直に伝えたことがあるのですが・・・。話し合いの末に「じゃあオレにどうして欲しいんだ。」と聞かれます。私はいつも、この質問に上手く答えられずにいます。

確かに条件は改善されましたが、そこに思いやりとか誠実さとか、心の穴を埋めるようなものが感じ取れないのです。

子供は私にとってかけがえのないものです。幸いまだ小さいので、物心がつくまでに、関係が修復できるのであれば、それがベストだと思っています。

#17

期間を決めて(たとえばもう1年とか2年とか)、その期間中は心をリフレッシュさせて夫のことを信頼してみて、関係をよくなるように努力してみて、それでも思いやりや誠実さが感じられないのであれば、離婚を考えてみてはどうですか?やっぱり自分の人生一回だし、その状態では、精神的にとても辛いと思います。あなたのお子さんもきっと理解してくれると思います。

#16

Miyoさん、私のケースは参考になるかどうか分かりませんが、離婚を考えた時、別々にカウンセラーへ行きました。 非営利団体や低所得と言えば、すごく安くみてもらえますよ。一回$12だったかなー。
彼は、アンガーマネージメント習得しましたよ。グループセッションで弁護士や医者等、社会的ステータスがある人でも、「妻が〇〇なので、殴った」とか、自分は殴る必要があったと平気で発言するのを見て、目からうろこが落ちたと言っていました。
やっぱり第三者の意見や、プロのセオリーは、自分を見詰め直すのに大事だと思う。
私も、カウンセリングで、パートナーの言動には動じないテクを習得しました。昔は、連絡無しで家を空ける事があった主人ですが、その度に、私はイライラしたり、事故に遭ったのだろうかと心配したり、不安になったりしたけれど、その後、「ま、死んでたらその時はその時だな。私には私の生活がある」って感じで、その日やるべき事を淡々とこなせるようになりました。今は、無断外泊もないですよー。
 互いの気持ちを表に出して、時には喧嘩しながら私の気持ちを分かってもらって、少しずつ修復しました。
今では、家事もお願いすればホイサッサーって感じで協力してくれます。
長い時間がかかったけし、互いの両親にも迷惑かけたけど、今は上手くやっています。
>>確かに条件は改善されましたが、そこに思いやりとか誠実さとか、心の穴を埋めるようなものが感じ取れないのです。
個々のケースもあるので、自分達では問題点や解決策が見えないのでカウンセラーをお勧めします。
 希望がないわけじゃないから、がんばって!
小さなお子さんも、お母さんが苦しい気持ちだと、不安になるよ。
きっと上手くいく方法があるはずだからさ。諦めるの(離婚)は、その後でいいと思うよ。

#15

ぽこもこさんのお気持ちすごいわかります。私も一度は離婚しようと考えました。でも、子供もいるのでもう一度と思い、来月から一緒にまた住もうと考えています。離婚はいつでもできると私は考えて、がんばろうと思ってます。また私と旦那はカウンセラーに一緒にいこうと思ってます。旦那さんがいやというなら、ぽこもこさん、お1人でとりあえずいってみてはどうですか??私も娘がいるので、いくら自分のこともといわれても、やっぱり娘を優先的に考えてしまいます。お互い
がんばりましょう。。

“ 嫌いになった夫を・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。