Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
1. | Vivinavi 로스앤젤레스 独り言Plus(401kview/3856res) |
프리토크 | 오늘 09:18 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi 로스앤젤레스 AT&T Fiver(210view/7res) |
IT / 기술 | 오늘 09:14 |
3. | Vivinavi 로스앤젤레스 US BANK(48view/3res) |
고민 / 상담 | 오늘 09:13 |
4. | Vivinavi 로스앤젤레스 喪中のクリスマスギフト(23view/1res) |
질문 | 오늘 08:58 |
5. | Vivinavi 하와이 ハンディマン(66view/0res) |
질문 | 오늘 00:19 |
6. | Vivinavi 로스앤젤레스 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(488view/26res) |
고민 / 상담 | 어제 11:38 |
7. | Vivinavi 로스앤젤레스 探しています(79view/1res) |
재미 | 어제 09:37 |
8. | Vivinavi 로스앤젤레스 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
질문 | 어제 09:08 |
9. | Vivinavi 로스앤젤레스 Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
거주 | 어제 08:20 |
10. | Vivinavi 오렌지 카운티 日本への送金 $250,000(986view/4res) |
고민 / 상담 | 2024/12/15 20:04 |
Vivinavi 로스앤젤레스自宅を修繕
- #1
-
- clear_one
- 2012/08/12 15:06
業者は高いので自分でやろうと考えている人のサークルにしたい
アイデアがほしい方、アイデアを提供されるか方が集い知恵を語りましょう
将来的には希望として、日本人を助ける非営利サークルとして実働も行いたい
酒の肴に貴方も出席してみて下さい
どうぞwww
- #2
-
- キララkirakira
- 2012/08/23 (Thu) 11:01
- Report
To: clear_one
広大なこのロスのどの地域でこの様な集いをもつお積りですか? 条件として
1)場所の明示
- #3
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 10:23
- Report
先ずは参加者数が増えて会話が進まなければ何も決められませんよねw
各自が便利な地区を毎回選定するのもアイデアかな?
- #4
-
- kuji
- 2012/08/26 (Sun) 14:13
- Report
詐欺っぽいな・・・
- #5
-
- 柴
- 2012/08/26 (Sun) 16:26
- Report
発想は良い。 が、家の修理ってそんなに多くはないよね。 会員になったってすぐに用済みにしてしまう人のほうが多い。 その点が「詐欺っぽいな・・・」って言われる所以。
間違ったプランを作ってしまったり未熟なるがゆえにみすぼらしい結果になったりするほうが多そう。
うちもいろいろと直したいけど・・・・ 不参加。
- #6
-
- エドッコ3
- 2012/08/26 (Sun) 16:36
- Report
九時さん、
「非営利」と言っているので、この時点では詐欺の臭いはしませんけど。実際に人が沢山集まりだしたら、どうなるかですね。
トピ主さん、
この板だけでの範囲なら私は大いに参加できますよ。どこそこで集まるとなると、私は日本人の少ない地区に住んでいるので、難しくなります。
まず手始めに、以下の修繕をほとんどひとりでこなしました。
先日トイレットを全交換しました。3年前に今の家を買ったので、トイレットがどのくらい古いのか分かりません。それまでのものはフラッシングがプレッシャータイプで、バルブにガタがきて水がタンク内に漏れていましたが、amazon.com でバルブを買って交換したら治りました。しかし最近になって今度はタンクの外に漏れだしたので、部分的に治してもいずれ別なところがおかしくなると思い、全交換の決意をしました。
Home Depot で98ドルと一番安いものを買いました。TOTO などはウォッシュレットなしで700ドルくらいするのもあります。安いとは言え床の排水口に付けるワックスリングまで同梱されていて、何も別に買うものはありませんでした。
長年 LA にいる間に、そっくり交換はこれで3度目です。さすがこの歳になるとセラミックの便器は重い。新品のトイレットボールを床に置く時は、たまたまセガレがいたので手伝ってもらいました。終わってみると以外とスムースにいったと思います。
- #8
-
- しゃぼん玉
- 2012/08/26 (Sun) 18:00
- Report
おぉ、エドッコおじいちゃんてスゴイんだなぁ。
私も修理するの大好きで、蛇口交換とか天井扇風機の取り付けとかは経験あるけど
トイレットの取り替えはまだなんだな。
お店で教えてもらったときは、タンクの後ろの壁からの距離さえ計れば
あとは簡単そうな説明だったけど、まだ勇気が出ないんだなあ(笑)。
古いトイレットというのは簡単に取り外せるものですか?
- #9
-
- 昭和の母
- 2012/08/26 (Sun) 18:02
- Report
>「非営利」と言っているので、この時点では詐欺の臭いはしませんけど。
「非営利」と言えば信用されるのなら、詐欺は簡単ですね。
以前、仲間探し版で似たような同好会のようなものがさかんに会員を募って
いましたが、実際は工務店の集客だったようです。暴露されて以来、消えて
しまいましたね。Kujiさんはそのことをおっしゃっているのだと思います。
- #10
-
- デイジーZZZ
- 2012/08/26 (Sun) 18:33
- Report
clear_oneさん
良いアイデアですね。
「工務店の集客」のようなレスがあっても、私は構わないと思います。業者さん歓迎ですよ。プロの意見はやはり全然違いますから。
私は素人ですが、こちらに移って家を購入後半年で、
・換気扇をバスルームに新たに作りました。2箇所(屋根裏の仕事が大変)
・畑を作りました。(牛糞入れ過ぎかトマト(茎と葉のみ)が異常に巨大化してます)
・ブラインドがちゃんと動くようにしました。
・古い塀を壊してプラスチックの塀をたてました。(へぇー)
・電子レンジの取り付け。(換気口との連結に苦労)
・外壁の塗装。
・クロゼットドアをミラー式に交換。
- #11
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 18:47
- Report
>#6
それはお疲れ様です。
同時に自分でやった達成感を持たれたと思います
自分を誉めてあげて下さいw
達成感が自信になり、次のプロジェクトを夢見るように成ればいいですね
- #12
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 18:55
- Report
>#5
会員の募集はしていませんww
本人の自由意志で発言して下さい
会費等も有りませんし、何かを買ってもらう事もありませんよ!
楽しくいきましょうwww
- #13
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 19:07
- Report
>#10 デイジーZZZさん
はじめましてw
これからも宜しく!
なかなかの行動派ですねw
自分で出来る事はチャレンジする!
好いですねww
失敗談なんかも面白いと思いますww
- #14
-
- kuji
- 2012/08/26 (Sun) 20:42
- Report
オレンジでやってるのは詐欺っぽい。
もともとすべてを金儲けに繋げるから。
人を募っては自分とこがなんとか儲けられる様にいろいろ考えてるところが見え見えだからなんとなく詐欺っぽい。
どうせその集まりでも自分は会社を経営しててこんなことも出来ます。あんなことも出来ますと言ってるのだろう。
>将来的には希望として、日本人を助ける非営利サークルとして実働も行いたい
↑これが詐欺っぽいんだよね。
- #15
-
- 昭和の母
- 2012/08/26 (Sun) 21:08
- Report
>↑これが詐欺っぽいんだよね。
明瞭会計でいいんじゃないでしょうか。無料だと嘘ついて金を取るよりまし
ですよ。「非営利」は経費は取るので、有料ですから。
- #16
-
- エドッコ3
- 2012/08/26 (Sun) 21:15
- Report
#8 しゃぼん玉さん、
古いが故に取り外し難い部分もあります。まず、タンクとその下が分かれている 2 Piece モデルでは、その取り付け用ネジがだいたい錆びていて、回らないこともあるし、床から出てる2本のネジがボールを押さえていますが、これもよく錆びています。どうしてもナットが回らない時は、何らかの工具で削り落とさなければならないケースも出てくると思います。
あと、壁のバルブからタンクに注水しているチューブも接続器具も含めあまりにも古いと全交換になるので、結構な手間です。
ただ、ウンコ、ションベン、が流れるので、トイレットボールを外した床の穴はさぞかし汚いと思いがちですが、以外ときれいです。それより、ボールとの接続部分が錆などで腐っているので、それらをはぎ取るのに時間がかかります。
まぁ、ハンディーマン的なセンスが少しでもあれば、最初のトライには時間がかなりかかりますが、やって出来ないことはありません。私がやったんだから。
トイレットの仕様に Rough-In と言う言葉が出てきて、私も最初は何だか分かりませんでしたが、これが壁から2本のボールの止めネジまでの距離だったんですね。非常に古い家はこの距離が短いそうで、新しいトイレを物色する時、この距離を知ってから始めると失敗がないようです。
- #17
-
- エドッコ3
- 2012/08/26 (Sun) 22:13
- Report
#11 clear_one さん、
私はもう40年以上ここに住んでいるので、一般のアメ人が DIY でやることはほとんどやっています。だから「褒める」だの「夢見る」だのはありません。単にドケチなので、自分で出来ることはするようにしているだけです。特に数年前に退職していて年金生活なので、豪勢なことはできなくなり、ガーデナーとプールマンも断って、自分でやってます。
- #18
-
- しゃぼん玉
- 2012/08/26 (Sun) 22:17
- Report
エドッコおじいちゃん、どうもありがとうございます!
やっぱり古い部品を分解して取り外すまでが大変そうで、結局のところ私は錆がこわ~い。
前に便座だけ取り替えたことあるけど、ねじが回らないし、第一見えにくかったんだなあ。
医療用の手袋をダブルでして、使った道具はその場で捨てて。。。(笑)
でもトイレット交換が自分で出来るようになったら、嬉しいなあ。
- #19
-
- juliansean
- 2012/08/26 (Sun) 22:34
- Report
最近下水の流れが悪くなってきたので
気にはなっていたのですがそのままにしていた為
ついにトイレ、バスタブの水が全く流れなくなり
スネークを使ってかなり格闘した末どうにか流れるようになりました。
原因はルートみたいでスネークの先に泥とルートが巻きついてきたので
そう思うのです。
この場合 やはり土管の交換をしないと根本の修繕にはならないと
思うのですが同じような経験をした方でそのままでも大丈夫だったと
いうのがないですかね?
工事費がすごく高いのでなんならこのまま又つまったら
スネークで対処と考えているのですがどうでしょうか?
- #20
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 22:52
- Report
便器に関する情報です
節水型便器が無料で配布されるプログラム
ロスアンジェルス市内の住人は申請すれば無料で新品の便器が貰えます
このプログラムが現在も進行中なのかは調べないといけませんが
LA以外の市でも同様のプログラムが有るようです
必要を感じた方は市役所に連絡を取ってください
- #21
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 23:20
- Report
>#17 エドッコ3 さん
はじめまして
よろしいくお願いします
ご自分でやられる意思が好いですねw
プールの水環境は万全ですか?
- #22
-
- clear_one
- 2012/08/26 (Sun) 23:38
- Report
>#19juliansean さん
下水管に根が侵入する事は時々有ります
スネイクにブレイドを付けて処理するのは、大変ですねww
年に何度も業者に依頼すれば金額以前に気分が滅入ると思いますよ
僕のお勧めは修繕される事です
古い下水管の材料は鋳物が多く使われていて
50年が耐久年度でしょう
建物は古いのですか?
- #23
-
- clear_one
- 2012/08/27 (Mon) 00:14
- Report
>#19juliansean さん
続きです
一般的に下水管の修繕費は大半がレイバー代です
自分でやられるのなら、詳しく手順を書き込みますがww
連絡がない場合はこれで打ち切りにします
- #24
-
- juliansean
- 2012/08/27 (Mon) 00:57
- Report
clear_one さま
書き込みありがとうございます。
家は築60年を超えております。
漏れていそうな場所が丁度玄関の下辺りで、掘るとすれば
かなり大掛かりなのですが
縁の下がありそこから 掘って行く事もかなりきびしいですが
不可能ではないと思っております。
知り合いに1万、2万ドルかけて修理した人を知っているので
どうしたもんか思案しております。
バスタブにお湯を張って毎日お風呂にはいるのですが
3日入らなかった時がありその日から流れが悪くなったので
毎日流せばスネークを使わなくていいのではないか?
と甘い期待をしております。
- #25
-
- clear_one
- 2012/08/27 (Mon) 01:37
- Report
>#24 juliansean さん
現在使われている下水管の場所を修繕しなくてもいい筈です
新しく工事することも可能と思います
先ずは基本的なルールを説明します
自分の敷地内は自己負担です
道路に出れば市又は地権者の責任範囲になります
街路樹などによる被害も考えられますので
どの辺で根の侵入が有ったのか知ることです
スネークを入れた時に何フィートの所で根にぶつかったのかなどです
そういった分析結果を市に報告すれば何かのアドバイスは有るはずです
敷地内に樹木がありますか?
大切でない樹木ならば枯らすことも出来ると思いますがwww
- #26
-
- clear_one
- 2012/08/27 (Mon) 01:59
- Report
それと大切なことは建物の地中で水漏れが長期化すれば
縁の下に水溜りが出来て大量のカビが発生する可能性も有ります
もっと深刻なのは家屋の土台が被害を受けた場合ですねw
縁の下が有る家の工事は比較的簡単ですよ
もしも、ご自分たちでやられる場合は何かアドバイスできると思います
その時はまた書き込んでください
根の嫌うものを流してやるのもアイデアかな?
- #27
-
clear_oneさん
節水型便器が無料で配布されるプログラムに興味があるのですが、
うまくgoogleで探せません。
Torrance在住なのですが、探すヒントを教えていただけませんか。
julianseanさん、
わが家は数年前に古い下水管に根が入って老朽化も進んでいたため
裏庭の途中まで業者に管を交換してもらいました。
本当は敷地内にある管は全て変えたほうが良いといわれましたが
裏庭まですでに6000ドルで予算オーバーのため結局しませんでした。
古い家の下水管は銅などでできているため根が入ったり老朽化しやすい言われました。
実際出てきたのはかなり錆び、根がはびこったものでした。
今はプラスティック製(?)の管になるようです。
本当に業者に頼むととてつもないお金が出て行きますね。
julianseanさんは何とかご自分で修繕できるると良いですね。
頑張ってください。
- #31
-
- エドッコ3
- 2012/08/27 (Mon) 20:33
- Report
#21 clear_one さん、
> プールの水環境は万全ですか?
プールは全て水に関係するので、水環境とはどこを指すのか分かりませんが、水道からの水の補給ラインはシンプルなので問題はありません。下水ラインはプールなんでありませんが、プールの水の全交換の時はフィルターのポンプのバックアップ機能を利用して水を外に流し出します。Above Ground のジャクージの水(お湯)は温度が高いため早く痛むので、2、3ヶ月に1回交換しています。うちのは小さく270Gal.(約1,000Lt.)です。
前の家のプールはどこかが漏れていて、暑い日は1週間で1インチ減っていました。今の家のはどこも漏れていないようで、水を足したことはありません。むしろ、冬などは雨が入るので、溢れるくらいになります。フィルター/ポンプ/スイーパーは正常に動いており、フィルターが詰まった時は自分で開けて掃除をしています。
- #32
-
- エドッコ3
- 2012/08/27 (Mon) 21:16
- Report
juliansean さんほど深刻ではありませんが、前の家の時はプールのデッキ(プールの周りのコンクリート部分)の排水管に根っこが入って塞いでしまい、大雨が降るとプールが溢れました。
さらに、デッキの面と家の中の床面とさほど差がなかったんで、溢れた雨水がキッチンやダイニングの床に浸みてきて、キッチンのリノリュームとダイニングのハードウッドフロアーが全面的にダメージを受け、キッチンはタイルに、ダイニングはハードウッドを張り替えをしました。両方とも業者に頼んだので、かなりの金額になりました。保険を使おうとしたら、私の買った House Insurance では、雨や雹、飛行機の部品などの、空から降ってきたものでのダメージには効かないそうで、がっかりしました。
デッキの詰まりはライセンスを持っていないハンディーマンに直してもらいました。排水口の穴が10っこ近くあり、浅い地下の各パイプが1本に集まり、木が植わっている横の庭を通って通りの縁石の穴から出ていますが、デッキのコンクリをパイプ沿いに切り、庭も掘ってパイプを全部プラスチックのに替えました。
そして、デッキは全てコンクリートでカバーして完成し、排水の詰まりは完全に解消して、確か $2,500 くらいで済みましたが、2、3ヶ月するとカバーの部分が割れてきて、同じハンディーマンに直させたら、$500 だ、$800 だとその都度請求してくるので、その時点で首にしました。その後自分でセメントを買ってきて直してみましたが、完全には直らないものですね。今考えるとコンクリの下には小石をぎっしり敷き詰めないと不安定になり、ヒビが入ってくるようです。
ハンディーマンに頼む前に根を殺す石みたいな化学製品を買ってきて使いましたが、詰まりは全然直りませんでした。完全に詰まっちゃうと全然効かないことが分かりました。
- #33
-
- clear_one
- 2012/08/27 (Mon) 21:40
- Report
>#31 エドッコ3 さん
ご丁寧に返信ありがとう御座います
私の言っている水環境とはペーハのチェック等です
余りに常識的な質問だったのかも知れませんねw
失礼しました
- #34
-
- エドッコ3
- 2012/08/28 (Tue) 10:51
- Report
なるほどね。
水質チェックは頻繁にやっているつもりでしたが、気温100度を超える最近の数週間怠っていたら、水の色が少し変わりフィルターも詰まり気味になったので、慌てて Chlorine と Acid をドボーッと入れ、凌ぎました。バレーはこのように暑いので、この時期は余計気をつかいます。
その暑さで草花にも充分水をあげきれず、グランドカバーの一部が枯れてきています。その部分には水をいくらやっても進行が止まらず、ここだけは諦めました。
- #35
-
- betta
- 2012/08/28 (Tue) 13:26
- Report
下駄箱を黒く塗りたいんですが、ペイントするのにスプレー式がいいですか、それとも刷毛で塗ったほうがいいでしょうか?
下駄箱のもともとの色はベニアの紙のようなものが貼りつけてある木目です。
- #36
-
- clear_one
- 2012/08/28 (Tue) 21:09
- Report
>35 betta さん
スプレーは簡単では無いですよw
周りに飛散したペイントがどの様なダメージ与えるか
よく考えてねw
- #37
-
- betta
- 2012/08/28 (Tue) 21:32
- Report
clear_oneさん
もちろん外でスプレーしようと思っています。
どうですか、どっちがお薦めですか?
- #38
-
- しゃぼん玉
- 2012/08/28 (Tue) 21:53
- Report
>グランドカバーの一部が枯れてきています。その部分には水をいくらやっても進行が止まらず、ここだけは諦めました。
近所をお散歩していたら、ある人が細い(多分直径半インチほど?)の棒を地面に刺してボコボコ穴を開けているから「何しているの?」と訊いたら、「土が乾燥すると水をあげても表面を流れてしまうから、こうすると少しでも水がとどまってくれる」と教えてくれた。
私は自分で試したことないけど、ご参考までに。
- #39
-
- clear_one
- 2012/08/28 (Tue) 22:21
- Report
僕のお勧めはローラーとブラシですね
コーナーをブラシで、広い所はローラーでzzzz
ペイントの種類には Gloss,semigloss,flat等があります
つやの出るペイント、少しつやのあるペイント、つやの無いペイント
ご自分の好みで選びましょうwww
- #40
-
- エドッコ3
- 2012/08/28 (Tue) 22:32
- Report
#35 betta さん、
私はどちらを勧めるかは言えません。と言うのも、仕上がりが多少違うからです。どちらが簡単かと言えば、スプレーの方がずっと楽です。
まず、塗りたい表面全体がすでにツルツルであれば、スプレーですね。もし、表面が粗いものなら、刷毛塗りの方が1回の塗りでも厚く塗れるので、細かいデコボコはカバーしてくれます。ただ刷毛でできる細い線は完全には消せません。
ペイントの表面の仕上がりには、ピカピカ反射する Gloss、中間の Semigloss、そして反射のない Flat があり、Gloss がご希望ならスプレー塗りに限ります。
と言うことで、お望みの仕上がりにより、ペイント方法とペイントの種類を選択して下さい。
- #41
-
- clear_one
- 2012/08/28 (Tue) 22:33
- Report
>グランドカバーの一部が枯れてきています。その部分には水をいくらやっても進行が止まらず、ここだけは諦めました。
僕の想像では芝やけしているように理解するのですがw
バレー地区と言われていましたね
多分浅い地中内が岩盤に成っているんじゃないかな?
その場合は岩盤の上部を削ることが解決策に成ると思います
- #42
-
- キララkirakira
- 2012/08/28 (Tue) 22:54
- Report
>35 betta
私のは靴置きです。柔らかい木をホッチキスで組立てられています。私も迷ったのですが、clear_oneさんのおっしゃる通り
後片付けが頭痛の種と考えブラシでニスを塗りPolyurethane
(これ日本で言うラッカーの事でしょうか?)で仕上げました
- #43
-
- clear_one
- 2012/08/28 (Tue) 22:55
- Report
続き
バレー地区の岩盤はセメントより柔らかい堆積岩が大半です
一人仕事でも一日で出来るでしょうw
電動工具は必要無いと思いますね
- #44
-
- エドッコ3
- 2012/08/28 (Tue) 23:20
- Report
#38 しゃぼん玉さん、
申し訳ない、私の言うグランドカバーは芝ではなくて、枯れた草の名は知りませんが、Ice Plant 等の葉や花が立体的に咲くやつです。ですので、グランドカバーの下の土はカチンカチンに固まってはいません。むしろ土はフカフカに近い状態で、特にこの草は密集して咲き、太陽光の進入を防ぎ、芝などより自衛のため水分を保持しようと生きています。
それが故、何かの切っ掛けで枯れ出すと水をいくらやっても止まらないようです。芝なら仰るように Aerator 等で穴を開ければ水の浸み方は良くなりますよね。幸いと言うか、他の大きくカバーされている部分とは隔離されている小さなエリアなので、完全に枯れても悔いはありません。来春は土を入れ替え何か別な草を入れます。
#41 clear_one さん、
岩盤ではありません。この家を買った時はバラなどが植わっている花壇のはずが、雑草としての Bermuda Grass も汚く生い茂っていて、全面 1 foot 以上深く掘り返し根っこを駆除しました。
- #45
-
- clear_one
- 2012/08/28 (Tue) 23:43
- Report
そうでしたか。。。
すっかり僕の想像は外れていましたねww
- #46
-
- clear_one
- 2012/08/30 (Thu) 23:14
- Report
希望www
楽しい話でいきたいですねwwwww
他人を疑うという事は、そんな事もする人なのかなと思います
そんなレベルの低い人は投稿しないでね!
善良な人間のトピで在りたいと思います
僕は奉仕の気持ちでいるのに
世の中には恥ずかしい人間も居るのだなと痛感しました
- #47
-
- 柴
- 2012/08/31 (Fri) 06:30
- Report
#42
表面は紙を張ったのではなかったんですね? 模様を印刷してあったんでしょうか?
- #48
-
- エドッコ3
- 2012/08/31 (Fri) 08:06
- Report
柴さん、
> #35 下駄箱のもともとの色はベニアの紙のようなものが貼りつけてある木目です。
私が思うに、紙というのはラミネイトではないでしょうか。木粉を固めた板 (Composite Wood) に木目のラミネイトを貼った安価な家具がありますよね。それか、今は知らないが、昔マルカイなどで安く売っていた日本製の下駄箱、あれは中ががらんどうの薄いプラスチックの板を寄せ集めた家具がありました。この辺ではないでしょうか。
どちらにしても、下駄箱のような小さいものなら、私だったらペイントのための道具を必要としないスプレーで済ませます。刷毛塗りの場合、刷毛や何だのの材料が必要だし、塗料自体も特定の艶で特定の色は単独では売っていないと思います。私は必ずミックスしてもらっていました。また、最低量は 1 Quart で、これでも下駄箱だけならかなり余ってしまうでしょう。
- #49
-
お世話になります。
タウンハウスなのですが、階段とその横でつながっている壁の
間に隙間が開いています。穴からドライウォールが見えるほどです。
いくつもの階段が同様の状態になっているんです。
カーペットを張り替えてからしばらくしてこの状態に気づきました。
知り合いの人はそのままにしておいても特に問題ない、気になるなら
カーペットをはがして板でふさげば良い、とアドバイスしてくれたの
ですがどうするのがベストでしょうか?
あと、この家も年数が経ってきたせいか場所によって床や階段が
歩くときしきしいいます。
対処する方法を教えてください。
- #50
-
- clear_one
- 2012/08/31 (Fri) 11:32
- Report
>この家も年数が経ってきたせいか場所によって床や階段が
歩くときしきしいいます。
対処する方法を教えてください>
この件は、よく起きる問題です修繕方法はいろいろ在ります
先ずご自分でやられる方法を記します
床等がカーペット仕上げの場合は頭の小さい釘を使用します
カーペットの上から直接 釘を打つのですが
床板を支えている横木(JOIST)を探すのが少し難しいかも知れません
壁際から始まり16インチ毎に入っているはずです
そこに横木が入っているかどうかを調べるには軽く叩いてみると
明らかに音の違いが判るはずです
からっぽの音と重みのある音
次に確信を得るために仮に釘を半分ぐらい打ち込みます
確認された場所を基点に各16インチ間隔を確認します
確認された場所は紙テープ等を張り付けます
釘を打ち込むのは限度が在りますよね
最後はポンチを使い床板まで釘を打ち込みます
釘は少し斜めに打ち込むのが効果的です
以上です! がんばって下さい
PS
スタッドファインダーといった物も売られています
$15位で購入することが出来ますが選択はご自分で
又、縁の下がある場合は下から処理する方法も在ります
状況を詳しく書き込まれるともっと具体的に説明する事も可能
と思います
- #51
-
- 柴
- 2012/08/31 (Fri) 14:35
- Report
#48
小さな下駄箱程度ならかまわんでしょうが壁紙の上から塗ったりして悲惨な結果になった例を聞いてましたんでね。
プロ、あるいはセミプロを雇うほうが結局は安上がりになりませんか?
床のうぐいす。
私の家のときはカーペットをめくって直してもらいました。 その後10年以上経過してますが大丈夫ですね。 あ、床下が無い家です。
- #52
-
>床のうぐいす。
TVのコマーシャルではhardwood floor ならベビーパウダーをすり込んで音を消していました。
- #53
-
- キララkirakira
- 2012/09/02 (Sun) 10:42
- Report
>床のうぐいす
1)自宅では階段に沿ってある二階の部屋が軋みます。この場合の修理は難しいのでしょうか?
2)ポーチの柱のペンキがはがれて来ていますので塗りたいなあと思うのですがペンキを扱った事がありません。どなたか教えてくださいますか? 無知より
- #54
-
- clear_one
- 2012/09/02 (Sun) 11:55
- Report
>53キララさん
1)の質問には#50が参考になるかもw
2)について書き込みます
ペイントを剥がす方法には薬品を使うことも在りますが、ここでは
一般的なやり方を説明しましょう
1 古いペンキを剥がす
金属のヘラを使用、簡単にはげる所だけで良い
2 サンドペーパー#80ぐらいの粗い物でサンドします
3 劣化している所が有れば補修します(フィクスオールなど使用)
4 一時間ぐらいで乾きますので、又サンドします
#80の粗めが終わると、次は#150~#200のサンドペーパー
表面を滑らかにします
5 プライマー(下地)を塗ります、翌日ペンキを塗ります
簡単な作業ですが工程を省けば仕上がりが問題です
以上! がんばってね!
- #55
-
- キララkirakira
- 2012/09/02 (Sun) 12:34
- Report
>54 clear-one
早々反応して頂き有り難う御座いました。嬉しかったです
今一つ書き込みをしたのですが途中消えて終いました。
3)庭の周りをレンガで囲ってあるのですが、アチコチ レンガが外れていて、元通り引っ付けたいのですが、どの様にすればよいのでしょうか?ご指導下さい
- #56
-
- clear_one
- 2012/09/02 (Sun) 13:40
- Report
#55 キララさん
3)に対してのアイデアを書き込みましょう
外れているレンガにセメントがついているでしょ?
それをハンマー等で軽く叩けば外れます
1 レンガ用のセメントを購入(ミックスされた物が有ります)
2 セメントとの接触面を水で濡らしておきます
3 セメントを準備 水は少しずついれます
4 コテかヘラが有れば使用、本体のレンガの三方面にセメントを
適量をぬりつけます、そこへレンガを差し込んで周りのレンガと
同じ高さなどを調整しながら軽く加圧します
セメント量が多すぎればはみ出して周りを汚すので適量を考える
5 1~2時間で半乾き状態になりますので、その時間帯で最終調整
したり、はみ出し等を処理します
6 翌日ブラシと水で表面を洗います
こんなとこかな? がんばってね!
PS レンガ囲いの内側に土が入っている場合は、接触面の土を
取り除きます
土の重みでレンガが外れた場合は補強が必要かも
例えば鉄筋を打ち込んでみるとかw
- #57
-
- キララkirakira
- 2012/09/02 (Sun) 19:33
- Report
>clear_one
#53,#55 に付いてご教示下さり有り難う御座いました。早速明日にでもポーチの柱から手を付けて見ようと考えています。此れから後も多々質問が出て来ると思います。その様な機も今迄通りご指導くださいます様、宜しくお願いします。
- #59
-
- clear_one
- 2012/09/02 (Sun) 20:32
- Report
>キララ さん
僕の知っていること位で好ければw
何時でもどうぞwww
- #61
-
- kaiu
- 2012/09/03 (Mon) 00:14
- Report
初めまして。DIY初心者です。ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
スタッドファインダーを持っていますが、どうもライトがつく時が一様でないようで、なぜかスタッドが見つけられません。メーカーが悪いのか、やはり機械を使っても見つけるのは難しい物なのでしょうか?
- #62
-
- clear_one
- 2012/09/03 (Mon) 11:19
- Report
>61 kaiuさん
>なぜかスタッドが見つけられません>
戦っていますねww
僕も同じ経験がありますよ
問題が解決した場合の成功例をあげましょう
1 壁の裏側に何が在るかチェックする
例えば本棚や壁掛けが在ると器械は反応してしまう
2 器械を横滑りさせる時はグラグラさせない様にしてゆっくり
移動させます
3 #50で参考に成ることが書かれていますのでみてください
以上です! いろいろ経験をしていきましょうwwww
- #63
-
- エドッコ3
- 2012/09/03 (Mon) 12:42
- Report
#61 kaiu さん、
私の経験からでしか言えませんが、私の買ったスタッドファインダーも信頼性がいまひとつです。私のは木のスタッドとは別に電気配線のコンデゥットなども金属の物体として感知してくれますが、感知器を這わすたびに結果が多少違って出ます。
すでにご存知とは思いますが、這わす前に指でコンコン叩いて完全に内部に何もないだろうところを探し、そこからスタートさせますよね。これをやらないと全然間違った結果が出ます。
私は特に電気の Outlet を新たに付ける時に使いましたが、壁内部に埋め込むボックスは縦のスタッドの真横に付け、ネジで押さえると安定するので、感知器でいい場所に見当をつけようとします。しかし最終的には信じきれないので、上記のボックスが当てはまるであろう箇所にドリルで大きい穴を開け、目視でスタッドを探してからボックスの大きさの四角をピストル形鋸で開けます。
壁紙がある面は、代わりの壁紙がないので、Outlet のカバーの外に穴を開けてしまうと大変なのでかなり気をつかいます。
- #64
-
私の買ったスタッドファインダーも駄目です。HDに売っている黄色いのです。 プロ用の上等のなら役にたつかもしれません。 ドライウォールならあちこち小さな長い釘を打って柱を探すこともできます。 一つ見つかれば、あとは12”とか16”ごとにあるはずと当てをつけて探すこともできます。 この方法では床の場合は無理ですが。
レベルの工具(水が入っていて水平を調べる)は上等のでないと当てにならないと聞くのですが、先日来たエンジニアさんはそんな事ないといいます。どなたかご存知ですか?
- #65
-
- clear_one
- 2012/09/03 (Mon) 20:38
- Report
#64さん
道具は好いものを選ぶ事から始めるように心がけましょう
- #66
-
- kaiu
- 2012/09/03 (Mon) 20:47
- Report
なるほど。。。。トントン音で確認なんて知りませんでした。そこから始める事も。。。小さな釘で確認もメイクセンスですね! これからは壁をぼろぼろにする前になんとか頑張ります。ありがとうございました。
昨日、ポケットドアが壊れたので、今度はその修繕にかからないと。。。youtubeで調べたらポケットなので、ドア額縁?を外さないといけないらしく、そんなことして元に戻せるのか不安です。。。。また発見があったらお知らせしま〜す。
- #67
-
- エドッコ3
- 2012/09/04 (Tue) 11:34
- Report
#65 clear_one さん、
そんなこと言ったって、これだけは買って使ってみなければ分かりませんよ。lowes.com のレビューを見ても、$9.98 のが4ツ星を取っているのに、$37.88 のが1ツ星だったりで、値段が高いほど性能がいいとは限りません。警察の科捜研が持っているものなら別でしょうけど。
素人の私の想像では、この手のコンシューマーモデルでは本当に正確な結果を出すものはないと思います。clear_one さんこそ、この道のプロのようだし、プロが使っているモデルを紹介して下さいよ。とはいえ、私ら日曜大工専業者にはこんなものに30ドル以上出す気はありませんけど。
まぁ、逆に、その道のプロは、長年の経験から無料の自分の指で判断しているかも知れませんね。
- #68
-
- clear_one
- 2012/09/04 (Tue) 12:07
- Report
>6 エドッコさん
>値段が高いほど性能がいいとは限りません。
其のとうりだと思います
僕の投稿内に高価な品を推薦した箇所は無いと思いますがw
<好いもの>とは使用する方の利益に合致する物という意味合いです
余談ですが、僕はスタッドファインダーを余り使用しません
なぜか?
フレイミングの基礎を勉強済みだからです
建築物の内部構造は壁の内側でも把握する事は容易です
- #69
-
- エドッコ3
- 2012/09/04 (Tue) 12:50
- Report
> 道具は好いものを選ぶ事から始めるように心がけましょう
> <好いもの>とは使用する方の利益に合致する物という意味合いです
だからプロの立場から、「良い物」を買う前にどう見極めるのかお聞かせ下さい。
- #70
-
- clear_one
- 2012/09/04 (Tue) 13:36
- Report
>#69 エドッコさん
>「良い物」を買う前にどう見極めるのかお聞かせ下さい。
本当に必要な道具なのか?
何回ぐらい使うのか?
先人からのアドバイスを聞いたか?
購入価格は適正であったか?
何年ぐらい使用する計画が在るのか?
メイドインチャイナの工具は安いが耐久性はどうなのか?
まぁ こんなところをチェックして購入した物は好い品
として分類できるでしょう
例えば、素人さんに高性能なプロ用道具は必要ですか?
もう一度書き込みます
好い物とは使用する方の利益に合致する物といういみあいです。
この辺で理解してくださいwww
- #71
-
- キララkirakira
- 2012/09/07 (Fri) 21:43
- Report
clear_one さん
今晩は!又、質問があるのですが?
問題の柱は全く手の施しのしていない5 3/4" 四方の軟らかい粗い表面の木材です。教えて頂いた通り#80のサンドペーパーでサンドはしました。
劣化している所を補修し乾いた後サンドをして#150~200のサンドペーパー
で表面を滑らかにするとありましたが、こんなに粗い表面の木の柱でも#150~#200のサンドペーパーで表面を滑らかにするのですか?
教えて下さい
- #72
-
- juliansean
- 2012/09/08 (Sat) 01:13
- Report
前に質問させてもらったものですが
下水がとうとう詰まって流れなくなってしまい。
業者を呼びました。
初めてプラマーを呼びました。
横で仕事を見ていて感じたのは どこが詰まっているかの特定が
的確です。
こちらは素人で何処が詰まっているかが判らないので タダいたずらに
時間を費やしていたと痛感しました。
ここ2週間 パワースネークを駆使して奮闘していたので
かなり どっと 疲れました (^^;
そしてプラマーの料金の高さにも眩暈・・・・
原因の特定にはカメラを使う($300)のですが
今回はやらなかったのですが やはり ルーツが濃厚です。
でも、これから同じ症状なら自分でできるので
今回みたいに無駄な時間は使わなくて済みます。
さすがに下水が完璧に詰まるとトイレ、風呂、洗濯機が全く使えなくなるので
大変ですよ。
- #73
-
- clear_one
- 2012/09/08 (Sat) 06:50
- Report
>#71 キララさん
>こんなに粗い表面の木の柱でも#150~#200のサンドペーパーで表面を滑らかにするのですか?>
全体のバランスが好ければそれでいいでしょうねw
お疲れ様!
- #74
-
- clear_one
- 2012/09/08 (Sat) 07:09
- Report
>#72 juliansean さん
それは好かったですねw
ご自分でスネイクを使う時は事故に注意してください!
- #75
-
- 柴
- 2012/09/08 (Sat) 07:34
- Report
弟の家では下水管にひげ根が詰まって困ることが定期的にあったので下水管の家のそばにY字管をつけてもらいました。 それからはそこからカップ型のスネークを入れて掃除ができるようになったんです。 費用は200ドルほどだったそうです。 我が家は庭先に大木が無いので髭根が入り込みません。
- #77
-
#56 <翌日ブラシと水で表面を洗います
翌日では遅すぎます。セメントが半乾きの時に硬めに絞ったスポンジで丁寧にレンガの部分だけを軽く拭く。
- #76
-
初めまして。
このたび家を購入、引っ越すことになったのですが、引っ越し先のバスルームの床のタイルの目地の汚れが気になっています。前のオーナーは土足だったことと、またバスタブと床タイルが接しているあたりが特に黄ばんでいてそれも気持ちが悪いのです。基本的に自分は潔癖性というか神経質なので、タイル自体は良いとして、目地を(少なくとも表面は)新品にやり直したいのです。問題は、タイル一つ一つが細かい(直径3センチくらいで6角形)ので、目地を一カ所ごと?に削っていくのはかなりの労力な気がします。
このような問題について何か良いアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします!
- #78
-
- clear_one
- 2012/09/10 (Mon) 11:17
- Report
>#76 ビーバーさん
>黄ばんでいてそれも気持ちが悪いのです
クリーンする方法が有りますよw
僕ならば、アセットを水で4倍ぐらいに薄めて使いますw
アセットは劇薬なので取り扱いが重要です
ご自分でクリーンされる場合、まずは市販されている
タイルクリーナーで遣ってみる事をお勧めします。
風呂場のタイルを新しくするには$500ぐらいかな?(床のみ)
大半が人件費なので、ご自分でやる事も視野にいれてwww
以上!!
- #79
-
- clear_one
- 2012/09/10 (Mon) 11:26
- Report
>#77 ママさん
そうですかww
ご指摘ありがとうww
僕の場合はレンガを汚さない様に心がけています。
ぷっ!
- #80
-
clear_oneさん、お返事ありがとうございます。
アセットとは、何でしょうか?申し訳ありませんがもう少しお教え願えませんか。除菌も同時に出来ると嬉しいのですが。。。
- #81
-
- しゃぼん玉
- 2012/09/10 (Mon) 22:43
- Report
Home Depot で1x3を機械で切ってもらったんだけど、
その際 3/8インチほど食われてしまうのを知らなかった。
私その3/8インチが必要だったのに。。。 ちょっと計画の立て直し。
それと、1x3といいながら実際には3/4x2半インチ。
それはそれでいいんだけど、なんでなのかなあ。。。 私にはわからないわ。
- #82
-
- clear_one
- 2012/09/11 (Tue) 08:38
- Report
>#80 ビーバーさん
Acidです
日本語では硫酸だと思いますw
劇薬で皮膚に付くと穴が開きますので要注意!
ケミカルと他のケミカルをミックスしない事!
化学反応で毒ガスが生成されることが在りますのでご注意をww
- #83
-
- 柴
- 2012/09/11 (Tue) 10:21
- Report
アセットということだったんで資産と思うと???でした。 で、「潜入スパイ」と思うとなんか意味深に思えて・・・
専門用語の世界だろうと読み飛ばしていたんですが・・・・・
硫酸であればアシッドでしょうね。
#81
呼称と実寸は違いますよね。 メンドいからプロ・セミプロハンディマンにお願いしちゃいましょうよ。 人選びは紹介で探すこと。 詐欺師も混じっているそうですからね。
- #84
-
- clear_one
- 2012/09/11 (Tue) 17:27
- Report
アセットは間違いでアシッドが正解ですねww
英語表記を知らない時期からずっと使っていたので
何の疑いも無くアセットと記入しましたw
訂正します。
柴さんは金融関係も詳しそううですねw
- #86
-
しゃぼん玉さん
3/8"もきられることはありません。
間違ってきられたようです。 その場で計ってもう一度切ってもらえばしてくれますよ。
今度は即計って確かめると良いです。
- #85
-
#80さん
アセットではなく Acid 塩酸な硫酸などの酸性度の高い劇薬。
セメントはアルカリ性なので酸性のもので溶かすことにより表面が白くなります。
もちろん殺菌もします。 薄めて使う方が化学反応が良いとされています。そのまま使うとやけどします。被服にも穴が開きますから気をつけて扱ってください。
もっとも安全なのは酢です。
- #87
-
- しゃぼん玉
- 2012/09/11 (Tue) 21:49
- Report
#86 名前:MA-MA さん、ありがとうございます。
一本を二つに切ったら丁度必要なサイズが二つドンピシャリで出来るはずだったのですが、機械の刃が 3/8 のようで、その分が減ってしまったようです。切ってもらっているその横で計ったのですぐわかったのですが、木を機械で切る場合、布を切るようにはいかない、というのを学びました。
今日はトンカチの日。お店の人に「釘は斜めに打ちなさい。その方がしっかりくっつくから」と言われて「へぇ~~」。
- #88
-
しゃぼん玉さん
<「釘は斜めに打ちなさい。その方がしっかりくっつくから」と言われて「へぇ~~」。
そうなんですが。同じ方向に斜めに打っても意味がありません。
ハの字に打つことです。 で 納得できましたか?
- #89
-
- 柴
- 2012/09/12 (Wed) 11:36
- Report
#88
箱物作りの常識ですね。 まっすぐ平行にばかり打つとそっくりと板が抜けてくるそうです。 しかし抜けにくい釘も売っていますからそれを使えば良さそうなもんです。 あるいはねじ釘を使うとか。
- #90
-
- しゃぼん玉
- 2012/09/12 (Wed) 22:06
- Report
MA-MA さん、柴 さん。
今日骨組み仕上がりました。
ちゃ~んとハの字(たまに逆さハの字)に斜め打ちしました。
片手で持ってもバラバラになりませ~ん(笑)。
明日はMolding!
- #91
-
>#82/84 clear_oneさん、
再度説明ありがとうございます。硫酸ですか!扱った経験もないのでちょっと怖いです。普通にホームデポとかで売っているのでしょうか。我が家は幼児もいるので、事故防止を考えると硫酸は無理かもしれないです。
>#85 MA-MAさん、
硫酸は殺菌作用もあると伺ってちょっと魅力を感じましたが、今回は無難にお酢にしようかと思います。アドバイスありがとうございます。
- #92
-
- キララkirakira
- 2012/09/13 (Thu) 09:38
- Report
此のトピを消滅させないで下さいネ!私、コピーまで録って多に勉強させて頂いていますから!プロを雇うと膨大な費用をとられます。又、雇用者に基礎知識が無い場合、手を抜いたり、修理出来たと云って出来ていなかったり(真に厭な思いを再三させられました)語学知識足りなさ(修理関する専門語、又 医学語然り!)
- #93
-
- 柴
- 2012/09/13 (Thu) 15:38
- Report
#92
そりゃあ素人がプロあるいはセミプロの仕事の評価をするのは難しいですよ。 だからそういう人を頼みたいときは電話帳とか新聞とかではなくてクチコミ、紹介で探すほうが良いようです。 紹介してくれる人が居なかったら少なくともその人のライセンスをチェックすること。 名刺に刷り込んであるライセンス番号を州の公式ホームページに打ち込んでバックグラウンドを見るんです。 一度信用できる人を見つけたらその人にほかの職種の人を紹介してもらうんです。 彼らは仲間のお付き合いがあるでしょうからね。
- #94
-
階段の手すりに塗られたペイントが剥がれて来ました。
こすれてすり減った感じで、そこに409などの洗剤をスプレーして拭き取るとペイントが溶けるようにどんどん剥がれていきます。
塗り替えようと思ってますが、塗られているペイントに上塗りしても大丈夫なのでしょうか?剥がれた部分の凹が目立ちますかね?
それとも#54の方法でペイントを剥がしサンドペーパーをかけた方がきれいな仕上がりになりますか?
- #95
-
- キララkirakira
- 2012/09/14 (Fri) 09:25
- Report
>#93 柴さん
良いプロ、セミプロの方をご存知ですか?
紹介して下されれば 嬉しいのですが?
- #96
-
- 柴
- 2012/09/14 (Fri) 10:56
- Report
#95
私は友人の紹介でその都度、違う人に来てもらっています。 そのときに時間に余裕がある人をね。 忙しい人には小さな仕事とかはこちらが遠慮しちゃうんですよね。 無免許・若い人・でもきれいな仕事をしてくれるひとがいますよ。 人選は友人のお任せしています。 あなたも一人だけでいいからそういう知り合いをお持ちなさい。 そういうわけで私から紹介できる人はいません。 自薦・他薦であなたに知らせたい人がいるかもしれません。 eメールで返信できるようにしてはいかがですか?
- #97
-
- キララkirakira
- 2012/09/14 (Fri) 17:39
- Report
>93 柴さん
示唆して下さった分に関しては私も十分存じ上げております。只、良いプロ、セミプロ、を探すのは並大抵な事ではありません。思いますのに柴さんと私の持っている周りの環境に格差があるのでは無いかと?どうも私の意を理解なさってお出ででは無い様な気がします。私はトピ主の趣旨を重んじる心算りです。
自身で出来る範囲丈でも手を汚し身体で覚えて行きたいのぞんでいます
- #98
-
- キララkirakira
- 2012/09/25 (Tue) 18:12
- Report
>clear_oneさん
キララです。其の節は有り難う御座いました。ペンキは、御教示通りの過程を経てやっと八分完成させました。残りの二部は藤が巻き付き、仕事師は十月の末が伐り時だとの事で其れまで待たねばなりません。完成した部分は何度か眺めては悦に入っています。写真を掲示しお見せ出来ればとーー明日からは、又ぼちぼちと外れたレンガの修理をする心算りです。
- #100
-
- clear_one
- 2012/09/25 (Tue) 20:49
- Report
>キララさん
暫くぶりですw
プロゼクトが上手く行っている様で好かったですね
藤の木は柱に巻き尽かさないほうが好いと思います
トレリスを使うと管理がし易いでしょう
落葉時期は幹も柔らかいので場所の移動なんかも簡単w
柱に巻きついている木を解いてやるのも選択してみて
下さい
藤の枝を処理するときは、リーシュを作ることもお勧めです
クリスマス時に使う楽しみがありますよw
- #101
-
#94のペンキの上塗りですがサンドペーパーをかけプライマーを塗ったうえだとペンキがつきやすいです。 うちは元々オイルべースだったのでオイルベースのペンキを使わないとだめでした。 新しい家ならそんな心配はないですが。
- #102
-
weekenddiyさん、
やっぱりサンドペーパーとプライマーは必要なんですね。築20年以上なので新しくない家です。
- #103
-
新しい家ならオイルベースのペンキではないという意味です。 普通のレイテックスのペンキでOKでしょう。 もともとのペンキを全部はがす必要はありません。 プライマーの後や2度塗りの前にも軽くサンドペーパーをかけるのがいいです。
- #104
-
- キララkirakira
- 2012/10/02 (Tue) 19:40
- Report
Clear_oneさん
今晩は!キララです。
入居した時に既に有ったトレリスは古く憐れな姿をして居ました。この際思い切って自分で作って見ようと試み今日、やっと
簡単なトレリスを仕上げブーゲンビリヤに添えました。藤の方は樹木の刈り込みが済んだ後になりましょう! >#100 から得た
ヒントです。まだまだしなければならない事が多くあります。其の都度、御報せしますが宜しいですか? Thank you
- #105
-
- clear_one
- 2012/10/02 (Tue) 21:10
- Report
>キララさん
近況を知ることが出来て嬉しく思っていますw
問題にぶつかった時は何時でもどうぞw
僕の知る範囲であればお答えします。
がんばって!
- #106
-
- キララkirakira
- 2012/10/18 (Thu) 23:26
- Report
clear_one
お久し振りです、
蔦の一部の刈り込み整理をやっと済まし、一つ丈試しに外れているレンガの修理を教わった過程通りしてみました。結構ムツカシイですネ。明日も此の続きをする心算りです。キララ
- #107
-
- clear_one
- 2012/10/19 (Fri) 01:08
- Report
>キララさん
暫くぶりですねw
秋の到来が日々に感じられますが
お庭の状態は好いようですねw
レンガの仕事は要領が解かれば比較的簡単だと思います。
職人仕事は、基本に忠実www
その一言に尽きると思います。
がんばって下さいw
- #108
-
- キララkirakira
- 2012/11/02 (Fri) 12:35
- Report
clear_oneさん
秋に入りましたネ! 如何がお過ごしですか?レンガ修理は数箇所しました。未だ要領をしっかりと把握出来ないでいます。気長に覚えて行く心算です。此処で又一つ知恵をお借りしたいの
ですが~裏庭に面したフレンチドアーを支えている横板
- #109
-
- キララkirakira
- 2012/11/02 (Fri) 12:59
- Report
樫の木の横板の外部に出ている部分が強い日差しや雨に侵されてStain が剥げて仕舞っています。以前教えて頂いたパチオの柱のペイントと同じ様な手筈で仕上げれば良いのでしょうか?お教え下さい。 煩わすばかりで~ゴメンナサイ
キララ
- #110
-
- clear_one
- 2012/11/02 (Fri) 13:52
- Report
>キララさん
その後如何されているか気がかりでしたw
ステインの場合はサンドだけで好いでしょうw
なるべく同色のステインを入手することをお勧めします。
長文を書いたのですがログインが出来ていなくて全部消えてしまいましたw
がんばって下さい!
- #111
-
- clear_one
- 2012/11/08 (Thu) 18:10
- Report
Up
- #112
-
- キララkirakira
- 2012/11/23 (Fri) 22:56
- Report
clear_one さん
今晩は! キララです。又、お知恵拝借と出て参りました。
現在の家の家族部屋の内装はOAKWOODとレンガとを使用して出来上がっています。内装のOAKWOODはSTAINで仕上げてあります。窓も然り!但しこの窓の外装部分が他の窓の色に合わせて
白ペンキで塗られていました。で、この際STAINに替え様とPAINT STRIPPER と SANDPAPER を使いペンキを剥がして
みたのですが、凹凸のある所に幾らか白ペンキが残っています。これ等も確りと剥がさなければならないのでしょうか?
フレンチドアーの横板の件、初心者にしては上手く出来たのではと思っています。ご教示、有り難う御座いました。裏庭の木の刈り込み、そして屋根のMAINTENANCEも終え、ホット致して居ります。小さい事でも自分の手で成し遂げると心から喜びが溢れて来ます。此の所、皆さん投稿為さいませんが、如何なさったのでしょう???
- #113
-
- どい
- 2012/11/24 (Sat) 00:15
- Report
あいつは、w 病で出てこないよ。
- #114
-
- clear_one
- 2012/11/24 (Sat) 22:13
- Report
>キララさん
こんばんわw
その後も続けられているようですね
尊敬に値しますww
僕なんか自分の家の事でもなかなか行動がついていかなくて
計画倒れが目立っています。
さて、ペイントの件ですが
ステインを塗ることで大方は希望の色になるでしょう
その前に残っている白いペイントが気になるようであれば
竹串を二十本ぐらい輪ゴムで束ねて繊維に沿って使用します。
僕ならもう少しサンドの仕上げをしようと思うところですね。
そして藤のつるは上手く処理出来たのでしょうか?
がんばってね!
- #115
-
- betta
- 2012/11/25 (Sun) 21:45
- Report
clear_one さん
タイルのねじの汚れはどうやって取ればいいんでしょうか?
- #116
-
- clear_one
- 2012/11/25 (Sun) 22:26
- Report
>115 bettaさん
最初に脂分を取り除きます。
キッチンソープで充分ですが表面をスポンジかブラシで擦ります。
次にブリーチ水を造ります (水3にブリーチ1)
スポンジに含ませて汚れている部分にあてがいます。
擦る必要は有りません。
僕の場合はブリーチの原液を使用しますが
経験の無い方は注意が必要です。
なぜか?
ブリーチも扱い方を間違えば非常に危険なものになり得ます。
特に薬品とか洗剤等を混合しないようにしましょう。
三時間後には白く成っているはずです。
その後にぬるま湯で洗うことも忘れないように。
がんばってね!
- #117
-
- betta
- 2012/11/26 (Mon) 21:11
- Report
clear_oneさん
男所帯なのでついつい掃除が後回しになります。
年末も近いですし休みのときに頑張ってみます!
ありがとうございました。
- #119
-
風呂場の木がペイントがはげて腐りかけてるようです。
換気線が無いため、窓を開けてるけど、追い付かない。
どう自分で始めたらいいのか素人に教えていただければ有難いです。
- #120
-
- キララkirakira
- 2012/12/21 (Fri) 14:44
- Report
Clear_one さん
今日は!空っ風の吹く時期になって仕舞いましたネ。
昨日三度書き込みをしたのですが、全部消滅して仕舞いました。やっと窓のStain、外枠の白ペンキ等の塗り替えが終え Premium Spar Urethane、で仕上げをする様、指示され、是が済めば終りです。何代、ペンキ剥がしに長い時間を要し、真に一苦労でした。以上の他、雑用に追われて、ご返事する間も無く今日に至って終いました。ゴメンナサイ~ 藤の木はパチオの四つある柱の左端の柱の根本から生えていて其の柱に巻き付き伸びています。clear_oneさんの判断からすると多分望ましからぬ様相だと思われます。私、以前 Sierra Madre で三軒の家に跨って伸びている藤の木を観た事があります。あの様になっては~と考えていますが???
- #121
-
- キララkirakira
- 2012/12/23 (Sun) 10:41
- Report
clear_one さん
21日に投稿したのですが、最新トピックスに#120が明示されていません~如何した事でしょう? キララ
Posting period for “ 自宅を修繕 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- 5가지 광석과 전자 파워로 운동선수들의 경기력 향상
-
'플라즈마 전자 테이프'는 5가지 천연 광석 ( 게르마늄, 토르말린, 티타늄, 테라헤르츠, 블랙실리카 )를 전자 조사 가공한 혁신적인 케어 테이프다. 근육의 피로와 뭉침에 전자 파워가 혈액순환을 촉진하고 상쾌함을 선사한다. 어깨, 허리, 무릎 등 원하는 부위에 붙이기만 하면 1회 사용으로 약 30일간 효과가 지속된다. 운동선수부터 사무직 종사자, 심지어 반...
ENASUN
-
- 북이탈리아 일본인회는 재이탈리아 일본 상공회의소와 북이탈리아 거주자 유시...
-
북이탈리아 일본인회는 재이탈리아 일본 상공회의소와 북이탈리아 거주자 유시자가 발기인이 되어 1995년 5월 5일에 발족했습니다. 일본 ・ 이탈리아의 국제친선과 문화교류를 도모하고 회원 상호간의 친목과 복지에 기여하는 것을 목적으로 하고 있습니다.
+39 (02) 4830-3500北イタリア日本人会
-
- 미국 전역에서 일본어를 구사하는 의료진과 환자를 연결하고, 일본인 커뮤니...
-
"FLAT ・ FLAT
후라토는 뉴욕을 거점으로 미국 전역에서 활동하는 비영리 단체로, 일본어를 구사하는 의료진과 환자를 연결하고 일본인 커뮤니티를 지원하고 있습니다. 미국에서 의료와 보험의 복잡성에 직면한 일본인과 그 간병인, 고령화에 따라 고립되는 시니어가 늘어나는 가운데, 우리는 필요한 정보와 지원을 제공하고 있습니다. 온라인 활동... +1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- 오스틴 다운타운에 위치한 텍사스 주립 역사 박물관입니다.
-
텍사스 주 오스틴의 역사 박물관입니다.
라는 주제로 관람객 여러분을 기다리고 있습니다. +1 (512) 936-8746Bullock Texas State History Museum
-
- 로스엔젤레스의 골프 스쿨입니다. 알기 쉬운 일본어로 진행되는 개인 레슨을...
-
알기 쉬운 일본어로 진행되는 개인 레슨. 빠른 실력향상을 실감할 수 있습니다. 그 외에도 일본에서의 골프 유학, 어학연수, 로스앤젤레스 관광여행, 미국 골프 미니투어, 주니어 토너먼트 등 다양한 경기 참가도 종합적으로 지원하고 있습니다. 제휴학교에서 I-20 발급 가능.
+1 (626) 696-7403Yobiko Los Angeles Golf Academy
-
- 출장비 무료 ! 】어려운 일은 없으십니까 ? 정원관리부터 재택간호까지 폭...
-
정원을 손질할 수 없다, 에어컨 청소를 할 수 없다, 대화 상대가 필요하다, 쇼핑을 대신해 달라 등 어떤 상황이라도 상관없습니다 ! 여러분의 가까운 곳에서 일어나는 어려움을 도와드리겠습니다 ◎ 꼭 한번 상담해 주세요.
+81-80-1389-1222なんでも代行 とまり木
-
- 알라모아나에 위치한 이중언어 클리닉 "체외충격파 치료, 턱관절 장애 및 ...
-
통증 회복 전문가로서 뭉침으로 인한 두통, 목 통증, 어깨 통증, 허리 통증, 기타 신체의 통증을 근육, 관절, 신경 등 통증의 원인이 되는 부위를 카이로프랙틱, 운동 훈련, 지압, 정골, 재활 등을 통해 회복을 돕고 통증을 개선하고 있습니다. 개선합니다. 통증 없는 삶으로 ! 두통, 편두통, 목 통증, 어깨 결림, 허리 통증, 좌골 신경통, 스포츠 부상,...
+1 (808) 465-4700トリオ・カイロプラクティック | TRIO Chiropractic
-
- 자녀의 '할 수 있는 !'을 늘려보세요 ? 지원이 필요한 초등학생 ~ 고...
-
발달이 더딘 아이들의 성장을 지켜보며 사회성을 기를 수 있도록 지원하는 niconico 시오미 교실입니다. 시설에서는 계절별 행사나 자유활동 등 할 수 있는 것이 많아지는 계기가 되는 활동을 통해 자존감과 자기 긍정감을 향상시킬 수 있도록 노력하고 있습니다.
+81-438-25-8181niconicoしおみ教室
-
- 100% Satisfaction Guarantee 서비스에 만족하지 못하...
-
고객의 만족을 중심으로 고객과 함께 발전하는 기존과는 다른 경영을 지향하는 회계법인입니다. 회사설립을 생각하시는 분 어떤 회사를 설립할 것인지 상담부터 초기 단계부터 지원하겠습니다. 회사 형태 변경 절차 등 유연하게 대응합니다. 정부에 대한 수속, 라이센스 취득 등 세세한 부분까지 도와드립니다. 경리업무에 어려움을 겪고 계신 분 모든 세금 소...
+1 (424) 392-4195青浜会計事務所
-
- 미닫이 ・ 다다미 ・ 망사문 ・ 장지 상담, 일본식 공간의 유지보수는 가...
-
기사라즈 지역에서 장판 교체 및 일본식 방의 유지보수를 원하신다면 저희에게 맡겨 주십시오. 기사라즈 지역에서 장판교체를 생각하시는 분들에게 우리의 장인정신을 제공하고 있습니다. ・ 일본식 장롱
・ ・ 다다미 교체를 생각하시는 분들께 신뢰와 실적의 장인정신을 제공하고 있습니다. 고객의 방의 이미지에 맞는 디자인과 ... +81-80-7018-4970金沢屋 木更津店
-
- 6개월〜6세까지 원아 모집 중 ! 】 어바인의 일본계 유치원. 남자아이 ...
-
6 개월 ~ 6 세까지의 원아 모집 중 ! 】 1층에 위치한 12 명까지의 소수정예로 운영되고 있어 안심입니다. 가정적인 분위기로, 웃음이 가득한 유치원입니다. ( 0세부터 6세 ) 개개인의 개성을 키울 수 있는 이중언어, 몬테소리 교육 방침.
+1 (949) 433-8600おれんじ幼稚園
-
-
+81-120-198-323東京着物学院 中央校
-
- 2025년 2월 4일 ( 화 ) 새 학년 새 학기 시작 ! 뉴욕 지역에 ...
-
그 SAPIX 수업을 미국에 있으면서 수강할 수 있습니다 ! 일본의 SAPIX 복습에 중점을 둔 학습을 도입하면서도 해외에서 생활하는 자녀에게 맞는 과목별 학습을 할 수 있도록 수업을 진행하고 있습니다. 학습한 내용은 가정에서 복습을 통해 학습을 정착시키고, 수업시간에 퀴즈를 통해 학습의 정착도를 확인합니다. 일본의 SAPIX 복습에 중점을 둔 학...
+1 (201) 408-0285SAPIX USA
-
- 1983년에 설립된 뉴욕주에서 인정한 유일한 일본인을 위한 정신 건강 클...
-
두 명의 상근 심리치료사와 정신과 의사와의 연계로 완벽한 치료 체제를 갖추고 있으며, 필요한 경우 약물 처방도 가능하여 안심하고 치료를 받을 수 있다. 일미상담센터는 약 120년의 역사를 가진 비영리 사회복지단체인 해밀턴매디슨하우스 내의 정신보건 전문부서로서 일본인 상담사가 거의 없던 1983년에 설립되어 뉴욕에서 일본인의 정신적 문제에 대응해 왔습니다...
+1 (212) 720-4560Hamilton-Madison House, Japanese Clinic
-
- 어바인에 있는 일본 건설회사. 리모델링, 리모델, 수리, 수리를 일본식 ...
-
리폼, 리모델링은 오오타니 건설에 맡겨주세요. 제휴하고 있는 파트너 팀과 함께 일본의 품질을 이해하는 현장감독이 현장관리를 하면서 공사를 진행합니다. 일본어로 성심성의껏 고객을 응대합니다. 작은 수리 수리, 주방, 욕실 리모델링, 가족의 필요와 성장에 맞춘 리모델링과 증축, 집의 매각까지 일관되게 상담해 드립니다. 면허, 보험, 본드를 갖춘 오오...
+1 (949) 561-8539オオタニ工務店 UJ Thinktank Inc