최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res)
질문 오늘 01:41
2.
비비나비 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/26res)
프리토크 오늘 01:37
3.
비비나비 하와이
家族ベースの永住権(251view/6res)
비자관련 어제 23:53
4.
비비나비 로스앤젤레스
質問(59view/2res)
기타 어제 21:49
5.
비비나비 로스앤젤레스
個人売買(119kview/604res)
프리토크 어제 19:42
6.
비비나비 하와이
カセットボンベの処分法(54view/2res)
질문 어제 19:18
7.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(120kview/3059res)
프리토크 어제 15:50
8.
비비나비 로스앤젤레스
家庭裁判所(170view/10res)
고민 / 상담 어제 15:14
9.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res)
프리토크 어제 14:48
10.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(114kview/517res)
프리토크 어제 04:05
토픽

비비나비 로스앤젤레스
国際免許について

고민 / 상담
#1
  • sweetcat2号
  • 메일
  • 2003/12/24 10:27

日本で運転免許はあるんだけど、国際免許をLA内で取りたいのですがどこでとればいいのかわからないです。だれか知ってる方いませんか?

#2
  • sed
  • 2003/12/24 (Wed) 10:48
  • 신고

米国の免許の国際免許はAAAが発行してくれます。

#3
  • まぼろし探偵
  • 2003/12/24 (Wed) 11:36
  • 신고

『米国の免許の国際免許はAAAが発行してくれます。』の場合は、アメリカの免許がある場合だと思いますが、トピ主さんは、今、日本免許だけでしょうか?

日本免許所持者は、アメリカに住まない前提で、旅行用等のビザが有効であれば、そのまま日本の免許で運転することができます。ただ、何かあって免許の提示を求められた時、有効期限が平成何年とかいったところで日本語の文面はこっちのポリスには理解しがたいので、英文の書状、または国際免許があったほうがスムースにはなりますね。

でも、既に学生や駐在員などでこちらに住んでいるのならば、国際免許では運転できません。こちらの免許を取らなければいけなくなります。日系電話帳の情報欄などにも書かれていると思いますよ。

#4
  • sed
  • 2003/12/24 (Wed) 17:32
  • 신고

あぁ、日本の免許の話だったのですか。よく読んでいませんでした。

日本の免許で運転できるという話をちらほら聞きますが、文書でどこかに記述があるのでしょうか?California Vehicle Codeあたりに明記されているなら安心なのですが。

#5
  • David2003
  • 2003/12/24 (Wed) 20:40
  • 신고

日本の免許で運転は可能です。但し、前提があります。観光などでアメリカに入国した人のみと、なってます。もし、とぴ主さんがアメリカに住んでる場合は別です。

もし、とぴ主さんが観光で入国されてて、日本免許証OKとなってるレンタカー屋で車を借りるなら、必ず、日本の免許で運転できると、言う、California Vehicle Codeのコピーをもらってください。それがあれば、もし、万が一警察に停められ、免許提示を求められたらそのコピーを一緒に見せましょう。

California Vehicle Codeに、アメリカ以外の免許証でも運転可能と、言う記載があります。条件も一緒に書かれてます。観光で入国してる場合のみと、なってます。

#6

日本の免許で運転する場合、ポリスから免許の提示を求められたときにパスポートも当然提示しなくてはいけないと思います。数年前、日本からの来客と旅行中のこと、FWYでつかまりました。(速度超過)そのとき運転手はなんと日本の面今日を出したのです。これには私も目が点になりました。ポリス曰く、「自分はこんなものだされても読めない」「パスポートを見せろ」といわれ、本人はホテルに置いてきたといったのです。「では今夜Jailだな!」といったのですがほかのものは誰も意味がわからず黙ったままでした。あきらめたポリスは私におまえはCAの免許があるのか、では運転かわれ、そして・・行け! という事でした。

#7
  • David2003
  • 2003/12/25 (Thu) 10:10
  • 신고

パスポートですが、他のとぴでもある様に、必ず携行しましょう。特に、観光で来てる人。

#10
  • sed
  • 2003/12/25 (Thu) 11:42
  • 신고

C.V.Cで関係のあるところ:
'nonresident driver'について
http://www.dmv.ca.gov/pubs/vctop/d06/vc12502.htm
'residency'について
http://www.dmv.ca.gov/pubs/vctop/d06/vc12505.htm

驚いたことにresidencyのある国でもしライセンスなしで車を運転して良い場合はCAでもライセンスなしで運転していいそうです。制限はありますが。
http://www.dmv.ca.gov/pubs/vctop/d06/vc12503.htm

“ 国際免許について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요