최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 하와이
人との会話について(71view/0res)
질문 어제 19:45
2.
비비나비 로스앤젤레스
日本円での投資(135view/6res)
고민 / 상담 어제 17:01
3.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(136kview/3135res)
프리토크 어제 14:46
4.
비비나비 로스앤젤레스
ウッサムッ(126kview/535res)
프리토크 어제 11:12
5.
비비나비 로스앤젤레스
発達障害のつどい(225view/8res)
프리토크 2024/06/27 14:29
6.
비비나비 상하이
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
프리토크 2024/06/27 08:49
7.
비비나비 샌프란시스코
日本とアメリカで住みたい(36view/0res)
고민 / 상담 2024/06/27 04:44
8.
비비나비 하와이
日本円をドルに換金(225view/0res)
고민 / 상담 2024/06/26 15:44
9.
비비나비 로스앤젤레스
質問(784view/41res)
기타 2024/06/26 14:39
10.
비비나비 하와이
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(138view/0res)
질문 2024/06/26 04:53
토픽

비비나비 로스앤젤레스
走り好きの人達

프리토크
#1
  • おぼっちゃま君
  • 2003/04/28 22:49

ローライダーはいっぱいいるらしいけど、走り系の人はいませんか?
こっちの走り屋について、いろんな情報教えてください。

#2
  • takashi
  • 2003/04/30 (Wed) 11:29
  • 신고

さきほどメールしたタカシですーっ。ドーンとチームを作りましょうっ!
他にもっともっと走り屋の人たちが居るはず!興味のある人達、レスして下さい。

#3
  • スプライトクールUSA
  • 2003/04/30 (Wed) 14:21
  • 신고
  • 삭제

まだ走り屋と言えるほどのもんじゃないんですが俺もチーム作りたいです。ところで皆さんどこら辺に住んでる人たち?オレはロングビーチなんですけど。

#4
  • takashi
  • 2003/04/30 (Wed) 18:02
  • 신고

うおっ、チューニングショップのスプライトクールUSA さんですねっ。今のところ3人、チームっぽくなってきましたねー。
俺はArcadiaに住んでます。Pasadenaの近くです。

#5
  • おぼっちゃま君
  • 2003/04/30 (Wed) 19:55
  • 신고

僕はオンタリオというド田舎に住んでます。そうあのショッピングモールがあるところ・・・

#6
  • スプライトクールUSA
  • 2003/04/30 (Wed) 23:17
  • 신고
  • 삭제

今日さっそくtakashiさんに教えてもらったSIGNAL AUTOに行ってきましたよ。お店の雰囲気もよかったしなにより日本語で出来るから楽だった。今日は予約でいっぱいだったのでまた明日行く予定。

#7
  • takashi
  • 2003/05/02 (Fri) 23:39
  • 신고

おひさです。おぼっちゃま君 S13は買えましたか?俺も早く車を売ってS13欲しいです。スプライトクールUSA さんはFCの方はいい感じですか?

#8
  • クマ
  • 2003/05/02 (Fri) 23:53
  • 신고

バイクの走り屋ならMt、ワトソンに行けばたくさんいるぞ〜〜しかも、走り屋、御用達の飲み屋&レストランもあるぞ〜〜

#9
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/03 (Sat) 00:54
  • 신고

S13はまだ買ってないです。コンバーチブルはいっぱいあるんだけど、やっぱりコンバーチブルは・・・
takashiさんS13買ったらドリフトしましょ〜

#10
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/03 (Sat) 01:29
  • 신고
  • 삭제

今オレのFCは入院中です。来週中にはもどってくるはず?です。

#11
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/03 (Sat) 01:52
  • 신고

いくらでした?

#12

みんなここで会話してるわけですね。人を集めてもっと情報の交換もできる場にひろげていきましょう。

#13
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/03 (Sat) 19:37
  • 신고
  • 삭제

500か600くらいって言われました(きつー)。今月はまったく外食できなそう・・・。

#14
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/03 (Sat) 19:39
  • 신고

500か600はきついですね〜。まぁでもそれで車が直るんなら仕方がないですね・・。
そうだ今度8月31日にあるD1見に行く人いますか?

#15
  • takashi
  • 2003/05/03 (Sat) 20:17
  • 신고

うおっぷ、結構レスふえてますね!S13のコンバーチブルはオートマしかないのでお勧めできません。
個人的には91年92年のモデルをお勧めします。前期はSR20DETの積み換えはパワステラインがぎゃくでタコメーターも使えないらしくて後期のほうが楽だそうですよ。しかも後期は前期と違ってDOHCですからねっ。
かと言って俺はお金がないので前期になっちゃうのかな、、、。だいぶ安いし。うんうん、皆でいつかドリフト行きましょうよっ!

#16
  • takashi
  • 2003/05/03 (Sat) 20:27
  • 신고

あ、また俺です。クマさんとシビッ君、ようこそですっ!皆さんはなにを乗ってるのかな?シビッ君はシビックですよね?EG?EK?ホンダも面白いですよねっ。
俺も91年のインテグラ持ってます。B16AのV−TECのエンジン積み換えしてあってちょこちょこいじってあります。V−TECのフィーリングは最高です。
でもそれを売っぱらってS13が欲しいです。FRがねっ。アコードワゴンも持ってるんですけど、それをチューンしても、、、。

#17
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/03 (Sat) 20:33
  • 신고

#15...そうなんですよね、89年90年の240sxにSR20DETを乗せかえると、またパワステ代に$400ぐらいかかるし、タコメーターも91+なんですよね・・・。
マジでエンジンなしの240sxとかないかな・・・。

#18
  • takashi
  • 2003/05/03 (Sat) 21:44
  • 신고

おぼっちゃま君、そういえばこの前スモッグテストさきでのメールをいただいたのですが、返事が遅れてすみません。
俺がインテグラをスモッグした時、仕事先の近くで$160ドルでしてもらえました。あと、JSPEC.COMのオーナーも知ってるので、彼もいいコネクションを知っているはずです。スモッグの時また俺に言ってください。

#19
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/04 (Sun) 03:00
  • 신고
  • 삭제

あのーtakashiさん、そのスモッグテストって普通通らない車のスモッグテストのことですか?できればちょっと聞きたいんですが。

#20
  • takashi
  • 2003/05/04 (Sun) 12:19
  • 신고

スプライトクールUSAさん、そうです、チューニングとかして通らなくなった車をアンダーテーブルで通してもらえる所です。昔は$300ドルぐらいとかかかったらしいです。俺が通してもらった所は$160でした。
もしスモッグとかが必要になったらいつでも言って下さい。

#21

takashiさん。お願いしたいのですがいいですか?オレが頼もうとしてるところはみんな350くらい取るので困ってました。一応メルアド書いておきます。メールください。

#22

スプライトクールUSAさん、質問なんですが、ノーマルのFCってSMOG通るんでしょうか?私もFC欲しかったんですが、中古車屋さんにロータリーはSMOG通らないから辞めたほうがいいと言われました。今はZ31乗ってます。しかしこっちに来た時FCの4穴があるとは知りませんでした。

#23
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/06 (Tue) 09:26
  • 신고
  • 삭제

Z31さん>ちゃんと整備してれば通ると思うんですが俺のは買った時からちょっとそういうSMOGに必要なのがなかったんでなんとも言えません、ただ難しいとは聞きますねやっぱし。でも街中でFC走ってるのよく見るし平気なのでは?って思ってます。実際のところはわかりませんけど。

#24
  • takashi
  • 2003/05/06 (Tue) 23:29
  • 신고

やったぁー、インテグラ売れましたっ!これでやっとS13買えます、って言いたいんだけど今は職を変えようと思ってて、バイトていどでしか働いてないので、新しい職がみつかってからですねっー。
おぼっちゃま君さん、車みつかりましたかっ?早くドリフト行きたいですねーっ!

#26
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 00:06
  • 신고

いやいや車が売れておめでとう〜。車ね〜最近久しぶりにイニチャルD見てたら86もほしくなっちゃった・・・
でもS13もいいしね。なんか後悔はしたくないと思って今探してるんですけどみんな高いね〜。
っで、takashiさん次はなにを買う予定ですか?やっぱS13っすよね?!?!

#27

こんにちは!俺は走り屋とまではいってないですけど、車は大好きです。チームとか作るなら是非入れてください!ちなみに96年のインテグラGSRに乗ってます。Vーtechって最高ですね!!FRも乗りたいですけど・・・。

#28
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 00:57
  • 신고

Mr.Driverさんこんにちわ〜。今乗ってるGSRはなにかイジってますか?
FRも乗りたいけど・・・ってやっぱFRもいいっすよね。俺も前乗ってたシビックを売ってからFRがほしくてほしくて今探してます

#29

どうも。盛り上がってますね。俺も走り屋じゃないんですが最近FC買って乗ってます。ぜひ仲間に入れてください。
Z31さん>触媒と正規のマフラーが付いていればFCでもパスしますよ。俺のはメイン触媒を外してたのに、エアフロメーターの調整だけでパスしましたよ。
スプライトクールUSAさん>FCは前期ですか後期ですか?それとターボですかNAですか?後期ターボって探すの難しいですよね。俺は結局、前期ターボを買いました。もし良かったらパーツとかチューンの情報交換しませんか?というより初心者なので教えて下さい。みなさんもお願いします。

#30
  • takashi
  • 2003/05/07 (Wed) 04:21
  • 신고

Mr.Driverさんようこそです!やっぱv-tecのフィーリングは最高っすよねーっ。94年から後のインテグラは高くて乗れませんでした、だから91年を、、、。フロント周りをワンピースにするんですか?
&FC Zenkiさんようこそです!俺もFC欲しかったですっ。前期のターボって言ったらTurboIIですね?いいなー皆。
おぼっちゃま君さん、俺もイニシャルDを見ていいなーって思った!s13もハチロクもっ。でも俺はs13をねらいます。ハッチバックが欲しいですね、それでフロントをSilviaにしてシルエイティー、、、でもこっちだったらシルフォーティー(笑)?!
俺も全然走り屋ではありませんっ。でもやっぱ車好きだったらなんでもオッケーでしょっ!いい感じのチームが出来上がりそうですね、みんなっ!

#31
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/07 (Wed) 04:35
  • 신고
  • 삭제

FC Zenkiさん。俺のFCは前期のターボです。でもテールライト移植してあるから見た目後期だけど。エンジンも10万マイル超えてるんでリビルトしたいです。でもその前に見た目をなんとかしないとださくてホントいやになる。でもお金ないからちょっとずついじっていく予定です。FC Zenkiさんセブン専門のお店知ってますけど教えましょうか?

#32
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 04:57
  • 신고

takashiさんやっぱハッチっすよね。俺ももう決めました86はちょっと修理代とかがこわいので、s13を探してます。俺もハッチで・・んでs15顔。まぁそれはたぶんず〜と先だけど・・・

#33
  • いっみ
  • 2003/05/07 (Wed) 12:57
  • 신고

一般道はレース場ではありません!
スピードを出したければレースをしなさい!
スピード走行反対派より。

#34
  • いっみ
  • 2003/05/07 (Wed) 13:00
  • 신고

いい忘れたけど、一般道でスピード出して喜んでるやつらは根性無し。全然かっこよくない。
本気ならレース場でその力を発揮して!しましょう。

#35
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 16:19
  • 신고

いっみさんへ
誰が一般道はレース場いいました?誰が一般道でスピードだして喜んでるといいました?
よかったら教えてください

#37
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 16:28
  • 신고

一般道でスピード出して喜んでるやつらは根性無しとか言ってるけど、こういうのは根性無しなんでしょうか?たしかに人に迷惑かけてると思うんですけど、もし人が全然いないとことかでレースしたらどうですか?そのレースで事故って死んだ人、僕の友達で2人います。しかもその人達はまだ20とか21の人だって、その人達の親がすっごく悲しそうでした。だからあんまり僕も一般道でレースは好きじゃありません。でもそれは根性無しなんですか?教えてください。

#38
  • いっみ
  • 2003/05/07 (Wed) 20:33
  • 신고

おぼっちゃま君へ
一般道のスピード走行を迷惑かけてると思うなら止めましょう!
何故迷惑かけてると思うのにやるの!??
おぼっちゃま君は勝負という言葉を知ってますか?
レース場で勝負する"勇気"も"お金"もないからといって、他人に迷惑かけてまで一般道でスピード走行するのは根性無しと言っているのです!!友達の死から何を学んだの??少しは学習しましょう!

#39
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/07 (Wed) 22:01
  • 신고

いっみさん
いっみさんは何で、そんなに走りやに対して悪いイメージをもってらっしゃるのですか?
走りやでも確かに調子に乗って一般道でスピード出して走ってる人もいますが、走りやみんながみんなそんなんじゃないと思います。
いっみさんは走りやを何だと思ってるんですか?ただの車好きのバカだと思っているのですか?
何にあなたは怒ってるのかしらないですけど、僕は一般道でスピード走行なんてしてないですし、何が根性なしなんですか?
僕はちゃんとルールを守ってやっていますし、だからあなたに根性無しといわれてもなんとも思いません。
もしあなたが車好きじゃないのだったらもう書き込みはしないでください。
トピック読めますか??
少しは学習しましょう!

#42

スプライトクールUSAさん、もし良かったらセブン専門のSHOP教えて下さい。やっぱりロータリーだから専門店で見てもらったほうがいいですよね。
前期は見た目がね・・。俺のは10thアニバーサリーバージョンなので黒いラインが入ってないんです。だからマシですが、テールライトは後期に変えるつもりです。
他にもFC持ってる人いませんか?ぜひ情報交換しましょう!

#44
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/07 (Wed) 23:03
  • 신고
  • 삭제

おぼっちゃま君、そういうバカな人はかまうとまたなんかいろいろ言ってくるんで無視しましょう。くだらない事書く人間はくだらないんで。売り言葉に買い言葉になるし。そうそう、オレのFC明日か明後日には戻ってくる予定ですよ。まぁ直って帰ってくるだけなんですけど早く乗りたい。。。

#43

あたしも最初車のこととかあんましらなかったんですけど友達の影響で最近車に興味でてきて、でもいっみさんは走り屋はまた違うと思うんですよね。一般道とかでスピード出したりして調子に乗ってる人みるとむかつくけど、でも車好きの友達みててすごい車が好きなんだな〜って思うんですよね。なんかそんな一般道でレースなんてしてないですし、しかもレース場で発揮って日々どこで練習するんですか?レース場借りて毎度練習するお金一般人のどこにあるんですか?

#45
  • いっみ
  • 2003/05/08 (Thu) 10:10
  • 신고

おぼっちゃま君へ
私は車好きですよ!
ちなみにレーサーでした。
日本の鈴鹿サーキットなど全国でレースをしていました。
一般道でスピード出さないって?つまりコース場でスピード出してるの?それなら納得です。ふむふむ。
#43へ
#43はかなり無責任な人柄が出てます!
"レース場借りて毎度練習するお金一般人のどこにあるんですか?”
ですが、それじゃあ一般道でスピードだしてて関係ない人をまきこんで死亡させたらどうやって責任をとるの?
責任をとるお金あるの??
車好きは結構だけど、一般道のスピード走行は暴走族です。みんなが使用している公道をルール守って走りましょう!
もうこのトピックには二度と書き込みしません。
いい返事期待できそうにないから。

#46

公道でレースとかするのは、明らかに違法です。どんなに正当化しても、許される行為ではありません。あぶないしね。
でも、車を改造したりして楽しむのは良いんじゃない?
ただ、その辺で走って「俺は速いんだぜ」みたいなのは、やめようよ。
間違いなく、速くないから。

#47
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/10 (Sat) 03:27
  • 신고

スプライトクールUSAもうFCは帰ってきましたか?その早く車が戻ってきてほし〜気持ち分かる。俺も車を修理にだして一日二日も乗れなかっただけで辛かったもん・・・
でももう戻ってきたんなら嬉しいでしょう。いいな〜俺も早く金ためて車買わなくちゃ・・・そうだみんなはサーキットとか行ったりするんですか?

#48
  • スプライトクール
  • 2003/05/10 (Sat) 16:05
  • 신고

いやー、返ってきたんですけどまだまだ直さなきゃいけないところがあってお金かかりそうですこれは。おぼっちゃま君は車みつかりましたか?

#49
  • 走りたい
  • 2003/05/13 (Tue) 15:05
  • 신고

走り屋でわないのですが。安いコースか練習できる場所ないですか?

#50
  • 86
  • 2003/05/13 (Tue) 23:59
  • 신고

こんにちは。走り屋と言えるほどじゃないですけど、車大好きです。僕も仲間に入れてください!86乗っています。3年乗ってますけど、意外と故障しないですよ。ラジエーター交換、オルタネ-ター交換、スターター交換、ラックアンドピ二オン交換...結構故障してるかな?でも、パーツも安いし、club4ag.com(知ってます?)と言う、素晴らしいサイトもあるので、86最高!今月末、club4agホストのドリフトイベントあります。

#51
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/14 (Wed) 00:15
  • 신고

もうこのトピにも誰も来ないと思ってました。86か〜いいですね。
知ってますよclub4ag。毎日のようにいい車を売ってる人がいないか探してます。でもなかなかないもんですよね

#52

今月末に Club4AG(Club4ag.com) ホストのドリフト練習会がありますよ。あとは、Solo2、SpeedTrial USAとか。

#53
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/14 (Wed) 14:10
  • 신고

takashiさん今日はなんかありがとうございました。今度オフ会でもして他の人とも会いたいですね。では

#54
  • takashi
  • 2003/05/14 (Wed) 18:08
  • 신고

ひゃ〜、おひさです皆さん!今日スプライトクールUSAさんとスモッグのところに行って来ました。でもビックリな事に、明日来てーって言われてしまって、、、(泣)遠いところから来てくれたのに、すみませんでしたスプライトクールUSAさん!!
おぼっちゃま君最近顔を出してないですみませんでした。早くS13欲しいですねっ♪S15顔か〜、いいなー。でも俺にはちょっと高いのでS13顔にします。S15は2千5百ドルぐらいして、S13は千ドルぐらいだからねーっ。
俺はするとしたらフェイスチェンジからですっ!ルックスだけの男なので俺は♪♪(爆笑)
そうそう、あと今度オフ会しましょうよっ!ばーぁって皆で会って楽しみましょうっ!

#55
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/15 (Thu) 01:12
  • 신고

takashi

オフ会か、なんかでもいいですね〜。マジで?S15顔にするのって二千5百ドルもするの?S13顔で俺もいいかな〜。でも俺はハッチがほしいんだけど、ハッチにS13顔シルエイティ〜ってどう思います?いやいや、でもS15顔にするんだったら、やっぱ日本に帰った時にS15のヘッドライトだけでも買った方がいいのかな〜?

#56
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/15 (Thu) 21:32
  • 신고

今日スモッグ行ってきましたよtakashiさん。なにげオレがスモッグやってもらってる時前通りましたよね(笑)?無事できましたんでありがとうございました。

#57
  • シビッ君
  • 2003/05/16 (Fri) 00:10
  • 신고

デフと足回り交換で結構楽しめますよ。顔面スワップは事故ったあとにやった方がいいかも。

#58
  • takashi
  • 2003/05/16 (Fri) 00:57
  • 신고

あははスプライトクールUSAさんバレタ〜っ(笑)、、イヤイヤちょうど仕事が終わって無事できたか心配で顔をだしてみました。よかった、、。
おぼっちゃま君が車を買ったらオフ会しましょうよっ♪だってこの掲示板はじめたのもおぼっちゃま君だしっ!やっぱおぼっちゃま君はS15顔?結構しっくりくるもんねっ。S14ではよく見るけど、S13でS15顔はこっちでは1台しか見てないなっ。S13にS13顔は結構見るけど。どっちにするか迷うねっ!
シビッ君そうだねっ、LSDには絶対換えたいと思ってる。足回りもねっ。
でもやっぱ俺お金がないから、89年か90年の240sxになりそう、、、(泣

#59
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/17 (Sat) 00:22
  • 신고

今思ったんだけど、S15顔にしたら割りそうな人とか、やっぱいるんだろうな〜って思った。やっぱりそれが心配やな・・・
オフ会とかいいね〜。マジでみんな暇だったらしようや〜

#60
  • takashi
  • 2003/05/17 (Sat) 22:03
  • 신고

最近「街道」って言うプレステ2のゲーム買っちゃって、ますますドリフトはじめたくなっちゃいました♪ってな事で今はゲームでイメージトレーニング、、、(泣
おぼっちゃま君はどうやって車探してます?!早く欲しいねっ♪それまでゲームでがまん、、、。

#61
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/18 (Sun) 00:01
  • 신고

俺も最近やっとプレステ2買って、GT3で我慢してます。街道ってゲーム最近でたんですか?それって日本語版?こっちで売ってます?
車探しはEBAYとかで探してます。中古車屋さんで買うとやっぱメーターとかイジってそうだし、なんか損した気分になるかな〜って思って・・・

#62

あのー、実はわたし、少し前からカリフォルニアに住んでる人対象のコミュニティサイト作ったんですけど、興味ある人います?(^^) もし興味ありましたら、URLをお知らせしますので、メール下さい。(^^)
ちなみにわたしは300ZXです。
ターボじゃないから、ちと遅いけど....。
スポーツマフラーつけて、かなり近所迷惑になってます。(^^;

#63
  • takashi
  • 2003/05/19 (Mon) 02:15
  • 신고

おぼっちゃま君、街道は日本版、だからUSのプレステ2だったらチップ買わないとだよ。今年の2月に発売したのかな。ネット上で買いました、60ドルで。来月にイニシャルDも発売するらしい、それもほしぃ〜♪、、、いい年こいてゲーム好きでした。
俺のおすすめはね、http://autos.recycler.com/。結構安い値段でのってるよ。俺もこれを使って車売りました。行ってみてください。

#64
  • シビッ君
  • 2003/05/20 (Tue) 00:10
  • 신고

オフ会いいかも。まあそのうちやりましょう。ところで皆さんって何してる人達?自分は社会人です。最近はあまり走りにもいってないけど時間があればみんなでいくのもいいかも

#65
  • シビッ君
  • 2003/05/20 (Tue) 00:12
  • 신고

S13買うんだったら絶対に91年以上にしたほうがいいですよ。DOHCだしあとあといじるとなったら絶対にお得かなと・・・

#66
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/22 (Thu) 12:32
  • 신고

takashi
そのPS2のチップとかどこで買えるんですか?

シビッ君
俺はまだカレッジ生です。そうですね、S13買うんだったら91年以上のですね・・・

#68
  • takashi
  • 2003/05/25 (Sun) 18:05
  • 신고

レス遅れました!PS2のチップはネット上で買えるんでは?ここの掲示板でそのチップについてなかったっけ?
91年以上のS13かーっ、俺は金がないからやっぱ前期になっちゃいそう(泣
俺思ったんだけど、S14でS15フェイスだったらS14.5になるんかな?(笑
そんでS13でS15フェイスだったらS14になるん?(笑

#69
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/27 (Tue) 04:48
  • 신고

ん〜S14でS15フェイスやとS14.5やと思うけど、S13niS15フェイスはどうなにゃろ〜。あんま見かけないっていうか、見たことないけどどうなんやろ〜・・・

#70
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/31 (Sat) 09:39
  • 신고

誰かに聞きたいことがあるんだけど、この夏に日本に一時帰国で帰るんだけど、日本に帰るとやっぱりパーツを買ってこっちの方に持ってこようという人がいますよね?!?!
僕もその中の一人なんですけど。
それって税関でなんか聞かれますか?トランクの中に入れてて、バレた時ってやばいんですか?教えてください。

#71
  • 追跡者
  • 2003/05/31 (Sat) 09:43
  • 신고

アコードを改造するの?最新の?
それともトラック?

#72
  • スプライトクールUSA
  • 2003/05/31 (Sat) 11:39
  • 신고

#70
あっ、それ俺もやろうとしてます。車高調をもって帰ってくる予定だけどたぶん平気だと思うよ。俺の友達2人くらいやってるけどオイルが入ってないとか適当に言えば平気らしい。本当に詳しい人じゃないとあんまりつっこんで聞けないからね。

#73
  • yoshi008
  • 2003/05/31 (Sat) 11:42
  • 신고

ども、はじめまして。
今までに、車のホイール、タービン、車高調、バイクのホイール、フロントフォークなどもって来ました。
チェックインの時にもめましたが、結局大丈夫で、アメリカの通関では、何が入ってるとか、値段とか聞かれますが、開けろとまでは言われた事はありません。
運が良かったのかもですね。

#74
  • yoshi008
  • 2003/05/31 (Sat) 11:44
  • 신고

チェックインでもめたのは、ショックの中にオイルが入ってるとかです。
基本的にオイルが入っているものは本当は駄目みたいです。
あとは、その時の担当の判断次第です。

#75
  • おぼっちゃま君
  • 2003/05/31 (Sat) 17:28
  • 신고

そうそう俺も車庫調とかホイールを持って帰ってきたいんですけど、なんだみんなも結構やってるんですね。
でもどうなんだろ・・・もしホイールを日本からアメリカに送るのはどのぐらいするのでしょうか?やっぱ重さによって違いますよね。

#76
  • takashi
  • 2003/06/02 (Mon) 10:50
  • 신고

うおっぷ、この掲示板をびびなびのフロントページで見なかったから、てっきり誰もレスを打っていないのかと思ってた、、(汗
おぼっちゃま君って、個人売買で新しいアコードを売ってる?あれかっこいいじゃん!俺も最近新車が欲しくてねーっ。今月の8日に、トヨタのbBがこっちでも発売するんだー。こっちではScion xBって名前でねーっ。値段もお手ごろだし、、、(汗
日本に1時帰国ですかーっ、ホイールねっ♪俺はこっちでAltaってところで買っちゃった。たぶん、ホイールだったら、問題なしですよっ。

#77
  • おぼっちゃま君
  • 2003/06/02 (Mon) 15:23
  • 신고

アルタってホイール屋さんですよね。俺あそこで一日だけバイトしてた・・・なんか俺には無理だった・・・でもまぁいい人はいい人やったけど。
そっかやっぱいけますよね。っで、ここでもう一つ質問。もしあなたが240sxを乗ってるとします。なんのホイールがほしいですか?それかどこメーカーのホイール?最近すっごく3ピースのホイールがほしいんですけど、やっぱすごく高いし・・・

#78
  • yoshi008
  • 2003/06/02 (Mon) 16:34
  • 신고

もし私が、240SXに乗っていたとしたら?
強度、重量で考えると、17か18インチで、3ピースなら、ボルクのGT-C、1ピースならTE37がカッコいい!!
さらに、コストパフォーマンスでは、エンケイのRPF1が安くていいなぁ!
基本的に重さが一番気になるところ。
どんなにデザインが良くても重かったら辞めちゃうなぁ。
重さのことからすると矛盾するんですが、幅はやっぱF8、R9以上でないと、迫力にかけると思う。
いいホイールだと思っても、なかなか自分の狙っているオフセットサイズが無いんですよね。240SXなら結構あるのかな・・

#79
  • おぼっちゃま君
  • 2003/06/02 (Mon) 19:45
  • 신고

そうそうボルクのGT-Cも考えたけど、やっぱ高かった・・・
だから日本帰ったら中古ホイール屋さんとかいろいろ寄ってまようかなと。
それか新品のがほしかったらグラムライツの57Cにしようかなって思って。1ピースだけど、俺的には結構格好いいな〜って思ってるんだけど、日本の友達や、こっちにいるアメ人の人があんまよくないって言ってたんですけどなぜ?
グラムライツってあんまよくないんですか?

#80

ロスで格安中古ホイール屋ってないですか?アルタってホイール屋に電話してみたけど高値だった。

#81
  • 2003/06/06 (Fri) 10:58
  • 신고

素人質問で申し訳ないんですが、タイヤはどれがお勧めですか?

車はワゴンの普通車です。ほとんど街乗りですが、冬はよく雪山に行きます。そのほかはパフォーマンスに関してそれほどこだわりはないので、やはり長持ちと燃費が大事です。雪があればどうせチェーンをつけるのでやっぱり燃費を重視したいですね。

ちょっと場所が違うかな。。。

#82
  • yoshi008
  • 2003/06/06 (Fri) 12:56
  • 신고

どこが良いかとかは解りませんが、僕なら町乗りに使うタイヤなら音の静かな物を探すと思います。普通に乗るなら性能的に大きな違いって無いと思うのですが、よっぽどマイナーなメーカーのタイヤを買わなければ大丈夫だと思います。
それから、どんなに良いタイヤでも空気圧がちゃんとメンテされていないと、寿命や燃費に影響しますよね。

#83
  • yoshi008
  • 2003/06/06 (Fri) 12:57
  • 신고

それからアライメントも寿命と燃費に大きく影響しますね。

#84
  • 2003/06/06 (Fri) 13:31
  • 신고

ですね

#85
  • takashi
  • 2003/06/06 (Fri) 19:42
  • 신고

ホイールっかー。俺は金がないので、15インチか16インチあたりをはかすと思います。普通に中古のツーピースのSSRとかかなっ。それで、FalkenのAzenisって言うタイヤがいいかなー。
でも17か18インチのSuperAdvanだっけ?がかなり欲しい。黒で赤いリップのやつがねっ。遠いい夢の話ですけど、、、(汗

#86
  • yoshi008
  • 2003/06/06 (Fri) 20:56
  • 신고

Falkenいいですよね。
FK451をはいてますが、軽いし見た目もカッコいいし安いしいいですよ。F214/40-17、R235/40-17で、バランス、税金込みで480ドルでした。
昔は17インチ高かったですよね〜!!

#87
  • しろうと
  • 2003/06/06 (Fri) 21:32
  • 신고

ホイールを大きくするとどうなるのですか?

#88

スピードださなくても気持ちよく走れる所ないですか?ちょとしたワインデングとか。

#89
  • おぼっちゃま君
  • mail
  • 2003/06/08 (Sun) 00:54
  • 신고

もうアコードを売りさばいちゃいました〜。っで、来週に日本に一時帰国します。っで、帰ってきたら240sxを探して即効いいのがあったら買おうと思ってます。それでtakashiさんの聞きたいんですけど、スモッグチェックを$160で通してくれる店ってどこですか?よかったら教えてください。
マジで240sx買ったらみんなとオフ会とかできたらいいな〜。あとチームとかもつくって・・・

#90
  • みちくんなんちゃって
  • 2003/06/08 (Sun) 02:35
  • 신고
  • 삭제

僕はすごい昔に競争族を東京の青山でやってました。その頃の仲間はそのまますごく有名になった。自分の入っていたのは影って言うグループで中心でやってた人は雨宮勇実っていう今は
RE雨宮って会社まで起こしました。
他にアメリカンカークラブというのも
あってその後そこの頭やっていた人は
トラストっていう会社起こしました。
今はみなさんはGREDDYなんて会社名だせばわかるよね。皆あの頃は
気が狂ってた。首都高一周6分で走ったり東名で300キロ近くで走って
御殿場でUターンして帰ってきたり。
死んだ仲間も何人かいたし。でも好きがとまらなくて今でも大して変わっていないね。歳は食ったけど今でもドリフトしながら走ってるよ。俺はマンハッタンビーチに住んでて,ポルシェの
ツインターボのってるんだ。見かけたら挑戦してください。おじさんだと思って馬鹿にすると怖い事になるかもよ!

#91
  • おぼっちゃま君
  • 2003/06/08 (Sun) 04:31
  • 신고

へ〜RE雨宮ってあの雨さんっていう人ですよね。すっごいですね〜そんな有名な人達を知ってて。
いいな〜。俺なんか一緒に写真撮ってもらえるだけで、すっごく幸せかも・・・
前もIASで知ってる人は知ってると思うけど、スプーン代表の市嶋さんと写真を撮っただけでめちゃくちゃ嬉しかった。写真を撮る時にピースをしたら”それはもう古い”とか言われました・・(笑)

#92

おぼっちゃま君、気をつけていってらっしゃいませ!場所はWalnutって所で、60の605と57の間にあります。スプライトクールUSAさんもそこで通してもらえたので、いつでもスモッグが必要な時に連絡ください!
うんうん、オフ会しょ〜ん♪俺はいまだにアコードワゴンですけど、チームに入れてもらえますかね、、、(汗

#93
  • takashi
  • 2003/06/08 (Sun) 11:54
  • 신고

あ、最近仕事先に、SR20DETをつんだ240が入ってきますよー。こっちでもかなりはやってきてますねー。値段が上がってくる前に、早く俺も欲しいです。
最近、クーペにS13フェースも悪くないなって思ってきました<日本でのシルビア。お金がなかったらそのままでも、日本では改造車ですもんねー、240クーペ<日本のワンビア(笑、、、

#94
  • おぼっちゃま君
  • 2003/06/08 (Sun) 12:50
  • 신고

takeshiさん
仕事先に、SR20DERをつんだ240sxが入ってくるってtakashiさん車関係のお仕事なさってるんですか?
そうそうさっきメールいれようとしたんですが、なんか送信ボタンをクリックしても、送信できなかったんですけどなんか届きましたか?もし届いてなかったらメールください。zexed_civic@hotmail.comに。お願いします。

#95
  • takashi
  • 2003/06/10 (Tue) 11:04
  • 신고

おぼっちゃま君 、はい、1年ほど整備士をしてます。でも給料が悪いので、職を変えようと、今は頑張ってます。かと言って、車の事はさっぱりです、、、(汗。大学をマーケティングで出てるので、普通なところで就職したいなって思ってます。
メール届きましたよ、いちおこっちからも、送っときました。気をつけて、日本に行って来て下さーぃ♪

#96

takashiさんに質問、整備士になるためにクラスとか取る必要ありますよね?ロスではどこでクラスとれますか?クラス取らなくても働けますか?もう少し車をいじれるようになりたいのでメールください。ライセンスかなんかなくてわいけないのですか?

#97
  • takashi
  • 2003/06/11 (Wed) 13:05
  • 신고

mx-6さん、整備士になるためにライセンスとかクラスは必要ありません。ま、ショップで就職したいって言うんだったら、そのほうが仕事先がみつけやすいと思いますが。
クラスですかー、俺が知ってるのは、Citrus CollegeとMt.San Antonio Collegeでとれるはずです。SnapOnの工具とかも何パーセントオフで買えるらしいので、クラスをとるのをおすすめしますね。

#98

takashiさんどうも、Collegeで探索して見ます。今度オフ会あったら行きますよ。

#99
  • takashi
  • 2003/06/17 (Tue) 00:27
  • 신고

ひやーぁ、日曜にIrwindaleでのドリフトイベントにまた行ってきたけど、行った人いる?日本のD1の連中は、生で見るとホント凄いねっ♪やばいって!のむけんとかがいたので嬉しかった!あと、つちあさんとかも、、、いまいち見えなかったけど(汗。とくに、TeamOrangeとやらオレンジのシルエイティー3台が超凄かった。
素人も結構凄いやついましたよ。黄色いS13(J−Spec)とか、Gushi Autoの息子さん(16歳)とか。彼は免許も持ってないとか!?まじすばらしい。俺も早くはじめたい!皆レスしなくなったけど、色々レスしてっ!

#100
  • スプライトクールUSA
  • 2003/06/17 (Tue) 00:44
  • 신고

へー、そんなイベントあったんだー。知らなかった・・・。のむけんとか生で見てみたいなー。おれも早くお金ためてオレのFCをドリフト使用にしたいです。

#101
  • takashi
  • 2003/06/17 (Tue) 02:09
  • 신고

うおっぷ!スプライトクールおひさっ!俺も前日まで知らなくてさっ。のむけんはやっぱちっちゃかったぞっ!あのR34の4ドアを日本から持ってきてた!かなりしぶかった。次は8月にあるとか言ってたな。ここに来る連中と行きたいねーっ!オフ会ドリフトツアーみたいな←意味不明(汗

#102

konniciwa!!!!!!kurumaniu taisite nanimo chisikiga nainode kikasetekudasai~! toyotano celica ni n0otteirunodesuga hidarigawano backlight ga tsukanaku narimasita,,,nanika mondaiga arunodeshouka?soretomo tadano denkyuugiredesuka?chinamini koukan sita baai ikurakurai kakarimasuka??

#103
  • エキマニ
  • 2003/06/29 (Sun) 12:19
  • 신고

オーバーホールって基本的にいくらくらいするんすか? そりゃー交換必要な部品とか車種で変わってくるんでしょーけど、欧車でエンジン開けて洗浄するっつー一番基本的なのでいくらくらいか、知ってる方いたら教えてください。

#104
  • エキマニ
  • 2003/06/30 (Mon) 02:56
  • 신고

このトピ書き込みすくなくなっちゃいましたねー。個人的に横からみてるだけでもけっこー面白かったんすけどね。自分学生でもはや車持ってるんだけどワゴンだし走り楽しめるのじゃーないんだよね、、、今は少しずつお金貯めて、来年あたりにS13か180、240がほしいです^^; 

#105
  • takashi
  • 2003/07/05 (Sat) 14:05
  • 신고

ホントですねーぇ、書き込みへったのょーぉ。皆日本に帰っちゃったのかゃ?!(涙
ニキマニさん、オーバーホールは多分千ドルぐらいだと思います。ワゴンだったら全然OKっじゃーないのよ、俺もワゴンですしぃー。でもやっぱFRがほしぃですよねーぇ、、、。

#106
  • スプライトクールUSA
  • 2003/07/05 (Sat) 17:59
  • 신고

久しぶりに書き込んでみました。takashiさんオレは来週日本に帰るよー。日本で車高調とかアルミとか買ってくるつもり。ドリフトしたいけどタイヤ代がでない・・・。

#107
  • エキマニ
  • 2003/07/05 (Sat) 18:37
  • 신고

そうですねーFRでもMRでもいいからほしいですね。もう自分の車はワゴンですんで、ぶっちゃけ走りはあまり期待してません、ってか楽しくないです。だからオーディオカーの路線をつっぱしってますよー^^; Takashiさんはアコードでしたっけ? USAさん日本ですかー楽しんできてください(@_@)俺も日本でMDのヘッドユニットかってきたいなあ。。

#108
  • みたぞ?
  • 2003/07/05 (Sat) 20:18
  • 신고

10EAST EXIT EUCLIDでひたすら
北上したところに走るスポットで
アメリカン、メキシカン、いろいろいた。
一台だけ日本人らしき人をみつけたけど
はなしできなかった・・・。
でも大規模でもないから
あんまりわかりにくいかもな
いってみたらどうだ???
日本人のちからみせてやってくれ

#109
  • エキマニ
  • 2003/07/06 (Sun) 22:20
  • 신고

その人達はなにやってたんすか??ゼロヨンでしょーか?あといつ見たかとか教えてくれたらうれしいっす!!

#110
  • エキマニ
  • 2003/07/09 (Wed) 13:15
  • 신고

Takashiさん、スプライトクールUSAさんや他の人達もなんですけど、改造パーツはどこの店で調達してますか? 友達がモデルなんかやってる理由で韓国系のショップにしかいったことないんですが、色々いってみたいのでよかったら教えてください

#111
  • 若葉以前の・・・発芽?
  • 2003/07/10 (Thu) 04:11
  • 신고
  • 삭제

すみませ〜ん!
ちょっと関係ないかもしれないんですが、知ってる方がいらっしゃりそうなので聞いても宜しいでしょうか?
1998年のフォードエスコートSEの4ドアを中古で買ったのですが、エアコンとカセット以外、ほとんどオプションがついていません。それでこの車にクルーズコントロールとCDシステムをつけたいのですが、これって可能なのでしょうか?エアコンとかカセットのところは死角ではなく丸い形になっていて市販のCDシステムも付けるのむずかしそうなんですが・・・。(汗)
なにもない車にCDとかクルーズを付ける事はできるんですかね??
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると有難いです。すみませんが宜しくお願いします!

#112
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/11 (Fri) 12:14
  • 신고

やっほ〜。みんな元気ですか?やっと日本から帰ってきました。
っで、思ったのですが結構いろんな人達が加わってますね。
もう僕はアコードも売って240sxを今週中に買おうと思ってます。もし売ろうとしてる人や、売ろうとしてる友達がいれば教えてください。おねがいします。

#113
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/11 (Fri) 12:16
  • 신고

エキマニさん

改造パーツってどのようなパーツをお探しですか?

#114
  • エキマニ
  • 2003/07/11 (Fri) 19:10
  • 신고

おぼっちゃま君おかえりなさい。 そうですかー240かっちゃいますか、、いいですね!!! ああ僕も早くワゴン卒業したいですわ。 そんでRX7とか買いたいです。 改造パーツのお店なら何でも見てみたいんですけど、まあボディから、インジェクション、チャージャ、インタークーラー、エキマニなどなどぶっちゃけ何でもいいんです。 自分としては勉強したいなってのもかねてるんで。 なんか僕が知ってるのはやたらエアロパーツで武装したりユーロライトでまぶしくするだけのボディショップなんですよ。 もちろん僕自身ミーハーと言われてしまう血もはいってるのでそれなり楽しめますけどね。

#115
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/11 (Fri) 20:04
  • 신고

改造パーツを売ってるお店ですか・・・トーランスにあるSIGNAL AUTOとかは知ってますか?あそこは結構いいと思うんですが。あとは改造パーツをネットで買うことならいろいろ知ってますけどね。

#116
  • エキマニ
  • 2003/07/11 (Fri) 20:31
  • 신고

やっぱネットですかー。。。 シグナルオートってのは、場所も知ってて友達にも進められてよく耳にするのに一回も行った事ないんですけど、あそこはガレージじゃなくってお店なんですか?? おぼっちゃま君はアコードワゴンなんかいじりました?

#117
  • 86
  • 2003/07/11 (Fri) 21:55
  • 신고

Garden Groove にある Aerodyne さん、いろいろな Used Parts や Original Parts を扱ってますよ。毎月(2ヶ月に1回だったけ?)日本から Shipment が来るそうですよ。欲しいパーツがあれば取り寄せてもらうことも可能です。僕自信、Aerodyne さんから Fujitsubo Legalis を買わせてもらいました。詳しくは、http://www.aerodyne.net まで。

#118
  • エキマニ
  • 2003/07/11 (Fri) 22:16
  • 신고

86さんありがとーございます! 早速明日にでもいってみよーと思います。 ちなみに86さんて、前ここで86売りに出してました?

#119
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/11 (Fri) 22:16
  • 신고

僕はアコードワゴンの方じゃなくて、セダンの方でした。しかも2003年のだったから全然パーツとかもまだでてなかったから、ホイールはかして、スモーク貼っただけでした。
シグナルはガレージだけど、お店なんじゃないんですか・・・っていうか、エキマニさんはパーツってセブンのパーツがほしいのですか?それともなんでも?

#120
  • エキマニ
  • 2003/07/12 (Sat) 00:25
  • 신고

いや、ただ暇つぶしに見たいってのですね今わ。とりあえずワゴンなんでいじってもいじり甲斐ないですし。。。ですからどんなお店でもいいんです^^; ガレージで手伝いなんてできたら最高です。 セブンのパーツってなんですか?? 

#121
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/12 (Sat) 00:29
  • 신고

いや、RX7を買いたいですって聞いたから、車を買う前にRX7のパーツを探してるのかなって思って・・・
でも聞いた話によると今ロングビーチ辺りでスーパーオートバックスと建ててるらしいですよ。いつ完成するか分かりませんが。

#122
  • エキマニ
  • 2003/07/12 (Sat) 00:40
  • 신고

おおおーRX7のことですか!わかりくい表現ですんませんでしたが、まだまだ買えません。学生ですのでまずはバイトしてお金最低1年ためようとおもってます。 オートバックス建てるんですか、それはめちゃめちゃ興味ありっすね。 ところでおぼっちゃま君は走り屋好きなんですよね??

#123
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/12 (Sat) 01:06
  • 신고

めちゃくちゃ走り屋好きですよ。なんで?

#124
  • エキマニ
  • 2003/07/12 (Sat) 07:52
  • 신고

そーっすか〜。 今までどんな車どんな風に改造してきたかとかよかったら教えてくれませんか? 僕もめちゃくちゃはまってるんですけど、なんせ金なくて実行できないし、今はそんな話題話すだけで少しでも満足したいって感じです。 ほんと早い車つくりたいなぁ。。 おぼっちゃま君はやっぱつくるとしたらドリフト仕様っすか?

#125
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/12 (Sat) 12:18
  • 신고

そうですね、やっぱり乗るんだったらドリフトしようにしたいですね。前にシビックを乗ってて、今はやっぱりFFよりFRがほしいですね。それに最近あらためて思ったのが、日本に帰って友達のシルビアに乗った時って・・・FR最高ってあらためて思いました。今日一応車を見に行くんだけど、もし気にいって悪いとこがなかったら買っちゃいます!

#126
  • エキマニ
  • 2003/07/12 (Sat) 16:30
  • 신고

ま、まじですかぁぁぁ!!!!めちゃめちゃうらやましいです!! ああ俺も早く買いたい!!けど一年は金ためないとなあ。もしかったら何買ったかおしえてくださいね★ うわーいいなーマジで。

#127
  • takashi
  • 2003/07/12 (Sat) 19:02
  • 신고

なんかひさびさに入ったらいっぱいレスされてますねーぇん!
うおっぷ!おぼっちゃま君おかえりーっ♪もう帰ってこないのかと思ったよーん。ん?!240買っちゃうの?!うらめしやですよーぉん。
エキマニさんは7が欲しいんですよねっ?FC?FD?アコワゴは僕ですよーぉ。今のところローダウン、ライトオールクリアー、17インチOZホイール、にヘッドユニットだけです。
ちょっとようじがあるので、また来まーすっ!

#128
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/13 (Sun) 00:00
  • 신고

今日240sx見に行ってきました。でももうすでに結構イジってあって、ショックでした。しかも紫だった・・・
内装とかもうかなりやばかったし・・・
でもまぁまだまだ探してますけどね。

#129
  • エキマニ
  • 2003/07/13 (Sun) 01:14
  • 신고

そうですか、やっぱり一日じゃあ見つかりませんよね。 頑張って下さい! はあ僕もマジでほしいです。 Takashiさんがアコワゴでしたかー、いやいや間違いなんて失礼でしたねお二人に。 ごめんなさい。 来週末あたりにオーディオカーとして愛車が完成を迎えます★ けれどマニュアルが欲しくて車を速く改造したいという欲望がだんだんふくらむ俺はなんかこのオーディオカーと化してるワゴンを裏切ってる気が、、、、

#130
  • おぼっちゃま君
  • mail
  • 2003/07/13 (Sun) 02:56
  • 신고

っていうか、もしよかったらでいいんですけど、車のチームみたいなんつくりませんか?なんか急にですけど・・・別に走り系の車だけじゃなくて、車好きの為のチームみたいなの。もし乗り気の人がいたらメールください。

#131

はじめまして。走り屋ではないですが、車好きです。オートバックスはSTANTONに今夏建設予定だそうです。日本でできない事をこっちでやりたいとスタッフの方がおっしゃっていました。いつ完成するかは知りませんが…
提案なのですが、8/31にIRWINDALE SPEEDWAYでD1グランプリ(www.d1gp.com)が行われます。そこでオフ会をしてはいかがでしょうか?
あと、関係ないですが、仕事でIRVINEに行ったらGREEDY(TRUST)のオフィスを発見して、少し嬉しくなりました。

#132
  • エキマニ
  • 2003/07/13 (Sun) 10:16
  • 신고

チームですか、いーっすねー。 車いじんの手伝わせてもらうだけでもうれしいっすわマジで。 やりてーっすね★

#133

見てるかな?今日は車。残念だったね・・。でもすぐきまるって。そしたら本格的にあのチームの始まりですか?ステッカーもらっちゃったらそれなりに自覚するよ(ATだけど 恥)とにかく地元のお店で値段きかなきゃ 損だよ。

#134
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/14 (Mon) 01:49
  • 신고

オフ会とかいいですね〜。前にしようって話がでたんですけど、それっきりで・・・
でももしみんなその気があるのであればしようよ!!それでみんなでD1見に行こうよ。

#135
  • エキマニ
  • 2003/07/14 (Mon) 07:34
  • 신고

そーですねーチーム作りたいですよねえ。 ああマジでマニュアルが必要だなあ。。。 ちょーおんぼろマニュアルならあるんすよ。 しかもおんぼろ過ぎて左足ブレーキやらヒール&トゥを自然に駆使できるように練習できるっつー幻の車が。 でもいいかげんあのマニュアルにはあきました。スピードでないし。 マジで早くほしいなあ。

#136
  • takashi
  • 2003/07/14 (Mon) 11:53
  • 신고

うんうん、チームつくろっ♪オフ会しよっ♪
エキマニさんもおんぼろもってるんっす?!実は12日に俺もおんぼろ買っちゃいましたっ!♪91年シビックSiですっ♪ここの個人売買で700ドルで売りに出してたやつ!!タイトルがサルベージでエンジンの調子がちょっと悪いんだけど、400ドルで売ってくれたので、つい買ってもーたぁ、、、。マニュアルだし、ハッチでかるいので、いじりがいがあるかなーぁと思って、、、FRではないんですけどねっ。ちょっとの間遊ぶにはいいかなーぁと思いまして♪
オーディオカーも良いですねっ、俺もアコードにウーハーとかアンプとかつけたいっす。
おぼっちゃま君早く240みつかるといいねーぇ!やっぱFRですよねーぇ!いつか買おーぅ。

#137
  • エキマニ
  • 2003/07/14 (Mon) 12:46
  • 신고

いやあ俺のはマジおんぼろですよ。50マイル以上でないという課題があります^^; そんかわしアクセル踏みっぱなしじゃなきゃエンジン止まるっつー問題点が、左足ブレーキの入門になりますけどね笑 91年シビックSIなんてこっから直していきゃーぜんぜんいいじゃないっすかー。 がんばりましょー★

#138

車好きのオフ会良いね。

#139
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/15 (Tue) 15:37
  • 신고

いやいや、240sxを狙ってたんですえけど、なんかインプレッサを試乗しちゃって気にいっちゃいました。それで買っちゃいました、インプレッサを・・・やったAWDのターボ車ってすごいですよね。ちょっと今のところはスピードをだすのがちょっとこわいかも・・・

#140
  • エキマニ
  • 2003/07/15 (Tue) 16:51
  • 신고

インプレッサですか?!?!?!うわーすげーっすねぇ。あれいいですよねー僕も友達に大学入学祝いだかで親父にかってもらった奴が居て(おいおいって感じですけど)ちょっと乗せてもらったことありますけどいやーいいですね!!! こっちだとエボとかあんま見ないでしよね。 インプレッサかーもはやヒルクライムのエースですな。

#141
  • tatsuya_us
  • 2003/07/15 (Tue) 18:41
  • 신고

おれはむかしここで240SX乗ってたけど、SR20DETといろいろもやってたな。でも警察がまじでうるさいから、毎月チケット3個でも来るんだよ!Fix-Up Ticketとかマジでむかつく!
そんで15、000の愛車が5,000で売った!><



いまWRXのってる。毎週Malibuで走ってるw

#142
  • エキマニ
  • 2003/07/15 (Tue) 21:01
  • 신고

fix up ticketってなんですか??車改造したの直せってやつですかね??

#143
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/15 (Tue) 23:54
  • 신고

tatsuya_usさん、WRX乗ってるんですか?俺も昨日WRX買ったんっすけど、めっちゃ早いっすね。
あとMalibuってどこですか?

#144
  • takashi
  • 2003/07/16 (Wed) 00:36
  • 신고

おぼっちゃま君、おめでとう!WRXを買ったみたいですねーぇ!いいなーぁ。Sti?
知り合いが買ってたけど、今はプレミアが付いて$38,000で買ったとか、、、でもそいつの知り合いは$42,000で買ったって!おそろしぃー。
俺なんて、$400のシビック、、、(汗。しかも今日リフトに上げてみたら、マフラーはくさってるし、リングがいっちゃってるせいかめっさけむるし、、、後部バンパーがはずれかけてたので、頑張ってもとのいちに戻しました。
いつか、俺もブローオフでプシュープシューッいわせてみたいです!

#145
  • 86
  • 2003/07/16 (Wed) 00:59
  • 신고

WRXですかぁ!いいですね。俺もGC8には凄く興味あります。こっちでは RS2.5 っていうんでしたっけ?日本のGC8とアメリカのはエンジンが違うって聞いたんですけど、他の部分はどうなんですか?デフとかは?DCCDはもちろんついてないのかな?インプでWRC並みのドリフトかましたらかっこいいですね!

#146
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/16 (Wed) 01:00
  • 신고

そうそう俺もブローオフをつけてプシュプシュ言わすのが夢でした。っで、その夢がもうすぐ叶いそうです。
っで、ここでみなさんに質問、ブローオフはHKS派?BLITZ派?SARD派?それとも他のメーカー派?
すいません派派いちゃって・・・

#147

日本人でインプWRXに乗ってる日と少ないですよね。家は2002年の丸目WRXに乗ってます。簡単にはいじってあります。
このごろWRXは警察によく見られるのできょうつけて乗ってください。
良ければオフ会しましょう。いろいろな車で。

#148
  • tatsuya_us
  • 2003/07/16 (Wed) 12:03
  • 신고

おぼっちゃま君へ
MaliduはSantaMonicaのへんの峠ですね。かなり激しいのグリップのコースですよ。道が狭いから、ドリフトはできないですね。いい走るとこですよ@w@(危ないけど!!!!)
よかったらこんどおれの友達といきません?

アメリカのRSはターボ付けてないな、でも走りやはみんなエンジン交換してるな、高いぞ。。。おれの昔のSRは全部で9千ドルでも掛かりましたよ><

#149
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/16 (Wed) 14:44
  • 신고

tatsuya_usさんへ
うそっ?マジっすか?いつでもいいから今度俺も連れて行ってくださいよ。マジで。WRX買ったばかりで車はどノーマルですけど。是非行きたいです。

#150
  • tatsuya_us
  • 2003/07/16 (Wed) 16:39
  • 신고

おぼっちゃま君さんへ
すみませんMaliduじゃなくって、Malibuでしたw

いいですよ。多分今度の週末もいきますよ。AIMやMSN使ってますか?

#151
  • おぼっちゃま君
  • mail
  • 2003/07/16 (Wed) 17:25
  • 신고

はい、MSNを使ってます。教えますからメールください。

#152
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/22 (Tue) 21:48
  • 신고

あれ〜もうみんな忙しいですか?オフ会しようと思うんですが、誰かしたい人はいますか?

#153
  • takashi
  • 2003/07/23 (Wed) 12:54
  • 신고

オフ会、いまだにしたいですよーっ!いつにしましょう?どこにしましょう?

#154
  • おぼっちゃま君
  • 2003/07/23 (Wed) 20:17
  • 신고

いつ頃あいてますか?俺は今学校が休みなんでいつでもオッケ〜っすよ。僕、私もオフ会した〜いっていう人、レスしてください。友達作りにもいいしね。でもってどこにしましょう?
そうそうtakashiさん俺ねインプレッサ買ったんっすよ、240sxやめて。で、明日BLITZのマフラーつけるんっすよ。もう嬉しくて嬉しくて・・・

#155

オフ会は?どうなったの。

#156
  • おぼっちゃま君
  • mail
  • 2003/08/14 (Thu) 17:20
  • 신고

オフ会したいのですが誰もレスしなかったので、みんな乗り気じゃないのかな〜って思って・・・でももししたい人がいたらメールください。待ってま〜す!!

#157
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/17 (Sun) 08:07
  • 신고

オフ会しましょー。オレは乗り気だよー(^^

#158
  • チェッフィー・ストリート・レーサー
  • 2003/08/17 (Sun) 15:38
  • 신고

EUCLIDを北にむかって 山があるところに たまに走ってるアメリカ人を見かける。グリップだけど いいかんじだよ。
ほかのやつらは車で・・・してるけど。

#159
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/18 (Mon) 02:11
  • 신고

スプライトクールUSAさん
俺も乗り気なんだけど、あんまり集まらないもんですね〜・・・

チェッフィー・ストリート・レーサー さん
山とか走ったりしてるんですか?お車はなにを乗ってるんですか?よかったら教えてください。

#160

240にSR20エンジン載せるべきなんでしょうかねえ。やはり、KAエンジンじゃ走るべきじゃない?皆さん、どう思います。

#161
  • takashi
  • 2003/08/18 (Mon) 10:44
  • 신고

皆様レスが遅れましたが、おぼっちゃま君&スプライトクールUSAと俺、三人でいいから、オフ会しましょうよっ!(涙
今月末、31日にD1がIrwindaleでありますよねっ、皆行くの?
おぼっちゃま君、Blitzのマフラーどうですか?WRXっていいエンジン音してますよねっ♪低音でブロロロッみたいな感じの。うらめしやですよ☆
ももた21号、KAは全然問題ナッシングだと思います!トルクもあるから、普通にドリフトできるだろうしっ。前にMR2ターボを乗ってたんですけど、やっぱNAはターボにはかないませんっ♪
ってなわけで、真顔でオフ会しましょうよっ!

#162
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/18 (Mon) 12:18
  • 신고
  • 삭제

オレも別に3人でもいいですよオフ会(笑)。takashiさんとは一回会ってる分、気が楽ですしね。
今月末のD1オレも行きたいと思ってますよ。

#163
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/18 (Mon) 16:13
  • 신고

俺も3人でだけでも、全然オッケ〜っすよ。Blitzのマフラーもう今頃にはついててもいんだけど、なんかBlitz側に問題があって、税関にひっかかったとか言われて・・・それでもう1ヶ月ぐらい遅れてます・・・でも今週には届くらしいです。
俺もD1行きますよ!!もうチケットもオンラインでとったし。しかもはりきってVIPとっちゃった・・・

#164

また少し盛り上がりましたね(少人数だけど)。オフ会するなら出ますよ。おぼちゃま君は知ってますよ。マフラつきましたか?赤いmx−5乗りです。

#165
  • takashi
  • 2003/08/19 (Tue) 17:15
  • 신고

あはっ、そうですねっ、ほんの少し盛り上がったのかなぁ?!mx5はロードスターですよねっ?
今のところ4人かぁ、おぼっちゃま君、日付とか場所とか幹事よろしくお願いしまーすっ♪(大爆笑

#166
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/19 (Tue) 20:49
  • 신고

あいた〜僕が感じになっちゃいますか・・・じゃあん〜やっぱりみなさん平日は仕事とか学校がありますよね。ん〜今週末とか?それとも来週末とかはどうですか?

#167
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/20 (Wed) 01:43
  • 신고

オレは今週の日曜なら空いてますけど・・・。おぼっちゃま君は一応みんなのメルアド知ってるんでしたっけ?

#168

ねえ、D1見に行く人いる。Tiket安く買えない?昨日ネツトゲームの場所で$2Off見たけど。もうちょと安いの無い?

#169
  • おぼっちゃま君
  • mail
  • 2003/08/20 (Wed) 13:42
  • 신고

みんなのメルアドは知ってるけど、ん〜でもメルアドぱんぱんだから、どこか分かんないかも・・・
っていうことで、都合のいい日とかがあったらメールください。

#170

おぼっちゃま君,昨日はぐうぜん合っちゃたね。遊べる所見つけた?
オフ会は進行してますか?

#171
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/24 (Sun) 19:07
  • 신고

オフ会は今週の金曜日か土曜日にしようと思ってるんですけど、みんなどうですか?

#172
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/24 (Sun) 20:44
  • 신고

金曜なら平気ですよ。土曜でも午後だったらなんとか・・・。他の人はどうなんだろ???

#173

金曜(8/29)は大丈夫だと思うよ。
ガス高くないですか?

#174
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/25 (Mon) 22:15
  • 신고

じゃあ金曜日ぐらいがいいですね。無理っぽい人はいますか?takashiさんはどうですか?
そうですね〜最近マジでガス高いですよね〜

#175
  • takashi
  • 2003/08/27 (Wed) 01:30
  • 신고

返事またまた遅れてしまいました、すみませんっ。金曜大丈夫ですけども、仕事が6時まであるので、金曜の夜だったら僕も出れます。それでよければ俺も入れてください♪ガス高すぎ ><

#176
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/27 (Wed) 10:26
  • 신고

じゃあ金曜日辺りでいきたいんですけど、場所はどうしましょう?俺とMX-5さんは結構、住んでるとこが近いんですけど、takashiさんとスプライトクールUSAさんはL.Aの辺ですよね?どこにします?

#177
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/27 (Wed) 12:38
  • 신고

オレは南の方なんですけどLAダウンタウンくらいまでなら行けますよ。

#178

集まる場所どこが良いですか。
6時あとになりそうだし。夜もあいてる店のParkingとかですか?

#179
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/28 (Thu) 06:37
  • 신고

みんなどうします?俺はLAぐらいまでなら行けますけど。(最近やっぱガスが高いですね〜)
6時過ぎですよね僕あんまりLAとか詳しくないんで、場所を決めてくれたらそこまで行きますよ。

#180

最近よく見かけるのですが、ホイール
内の羽が停止しても回転しているやつで、スピンホイールって言うのですか?あれって、日本でも発売されているのかなー?また、発売されていなかったら、安く購入できるお店をご存知でしょうか?
皆さん車に詳しい方ばかりなので、ご意見をお願いします。

#181
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/28 (Thu) 15:31
  • 신고

今日Super Autobacksに行ってきましたよー。やっぱいいなーって思いました。こっちのPe*boysとかとは比べものになりませんね。
話変わるんですけど明日どこに何時に集合なんでしょうか?俺もLAダウンタウンの方は詳しくないので・・・。

#182
  • takashi
  • 2003/08/29 (Fri) 00:15
  • 신고

金曜ってもう明日ですねっ。ってもう金曜だっ。ダウンタウンですかぁ、じゃぁ、LAダウンタウンのMitsuwaの駐車場ってどうですかぁ?!わかりやすく、駐車場のいちばん上で待ち合わせで、時間は7時ってことで。どうですかぁ?仕事を終えてから行きますので、遅れちゃったらすみません!
それじゃぁ、金曜(明日)夜7時に♪

#183
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/29 (Fri) 03:21
  • 신고

おっけ〜っす。じゃあ明日の7時頃にダウンタウンのミツワってことで。じゃあ俺は白のインプレッサに乗ってるんでよろしく〜。

#185

みなさん、はじめまして。右京と申します。Z31乗りです。
明日の金曜のオフ会ですが、時間と場所によっては参加させて頂きたいと思い、メールしました。
差し支えなければオフ会の詳細について、メールよろしくお願いします。

#184

Autobacksに俺も行きました(二時間かけて)でも超むかつくのが5:25分に付いたこと。五時で閉め出されました。なんで車屋なのに五時なんだよ。それとドアの前で今日はおしまいと言ていたお兄さんはなんて態度でかいんだ。めちゃくちゃむかついた。まあ、えいぎょう時間知らなかったおれも悪いけど。
ところで金曜どうなるの?

#186
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/29 (Fri) 07:04
  • 신고

金曜日(今日)オフ会しましょう!みんな来ることを願って俺は行きます。7時にミツワの駐車場の一番上の階ということで。もしなにかあったら626-318-0862に電話ください。ではでは

#187
  • みたぞ?
  • 2003/08/29 (Fri) 08:27
  • 신고

やはり・・・
週末のUPLANDの上の方の
山でアメリカンのはしりやらしきひとをみた。
よこでは カーセックスしてる車が何台かいたのだが・・・。

#188
  • 86
  • 2003/08/29 (Fri) 16:40
  • 신고

D1見に行く皆さん、どの Ticket 買いました? General Admission? それとも、Track Side?俺、Track Side を買いたかったんですけど、もう売り切れてて、仕方なく General Admission 買いました。

#189
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/29 (Fri) 17:10
  • 신고

俺は1ヵ月半ぐらい前に買って、track sideの方を買いました。
86さんももし今日ひまだったらダウンタウンきてください。ではでは

#190
  • USA832
  • 2003/08/30 (Sat) 03:37
  • 신고

今度ミアタにダウンサスを入れようと思いますが、取り付けはいくら位かかりますか?安いところを教えて下さい。

#191

夜7時。OKです。ミツワですね。
おぼっちゃま君同様今日はインプで行きます。ロードスターは今日お休みです。

#192
  • takashi
  • 2003/08/30 (Sat) 18:47
  • 신고

皆様昨日はお疲れ様でしたっ!想像外に結構人があつまったので、嬉しかったです!新車から15年以上前の車まで、バラエティーそれぞれのチームになりそうですねっ♪そんでもって、チーム名はなんですかぁ?!ぷっ(笑
べつに改造車オンリーってことではないので、ノーマルでいじってない車とかでも今度のオフ会に来て下さい!サバンナの3人組には絶対また来て欲しいですねっ☆(爆笑。次のオフ会が楽しみです。
それでは、日曜のD1でお会いしましょう!

#194
  • 86
  • 2003/08/30 (Sat) 21:47
  • 신고

昨日はどうも!面白かったです。特にあのSAトリオ(笑)。これからもちょこちょこオフ会開いて集まりましょう。いろいろな車が集まったら楽しいですね。

#195
  • スプライトクールUSA
  • 2003/08/30 (Sat) 22:27
  • 신고

お疲れ様です。オレはロータリー乗りとしてSAトリオに負けないようにしなくては(笑)またオフ会やりましょうね!今度はもっと人が集まるといいなぁ・・・掲示板見てて興味あるひと気軽におぼっちゃま君にメールください(笑)

#196
  • おぼっちゃま君
  • 2003/08/30 (Sat) 23:25
  • 신고

お疲れっす!!思ったより人が集まったね。今度いつかまたオフ会しましょ〜。その時は早めに伝えるんで・・・
明日はD1ですね。そうそう今日オートバックス行ってきたんですけど、人がいっぱいいて駐車場にいっぱいすごう車が止まってましたよ。
あとターザン山田がいた。

#197

金曜日はどうもでした。次回も又参加
したいです。
ところで今日AUTOBACSに行ってきました。日本のSUPER AUTOBACSそのものですね。値段もそれ程高いとは思いませんでした。そんでもって思わずTシャツ買ってしまいました。スプライトクールUSAさん、SALEで16インチアルミ+タイヤがセットで$400からありましたよ〜。てゆーか、もう行ったんですよね?
その帰り道でランエボと信号待ちで隣りになりました。あの加速、太刀打ちできませんね…

#198
  • 86
  • 2003/09/01 (Mon) 00:07
  • 신고

D1USA...凄かった。鳥肌立ちましたよ、まじで。しかし、暑かった。おぼっちゃま君、スプライトスクールUSAさん、お疲れ様でした。

#199
  • スプライトクール
  • 2003/09/01 (Mon) 01:32
  • 신고

86、おぼっちゃま君おつかれー。オレも今日はマジ疲れたぁ。またイベントあったら一緒に行きましょうね

#200
  • おぼっちゃま君
  • 2003/09/01 (Mon) 02:31
  • 신고

いやいや、今日はマジで疲れましたね〜。なんせあのスピードがやばかったです。やっぱりドリフトっていいですよね。
しかし暑かったですね〜。マジでtrack sideだったのに、人がいっぱいいてあんまり見れなかったし。でもまぁ86さん、スプライトクールさん、MX-5さんおつかれさまでした〜。またなんかイベントあったら行きましょ〜。

#202

僕もD1行ってきました。TRACK SIDEのチケット買ったけど、何故かスタンドにいました(笑)。行きのHIGHWAYが事故でノロノロ、そして会場に入るまでが渋滞で、PARKINGした時には殆どオーバーヒートだったんでヒーターつけてました(笑)。かなりやばかったです。よって帰りの渋滞を避けてSECOND ROUNDを見ずに帰っちゃいました。結局誰が勝ったんですか?因みにノムケンのサインをもらい、浴衣の女の子と一緒に写真撮ってもらいました〜。
次回イベントがある時には僕も誘って下さい。

#201

D1すごかったよ。最後はまさか86がて感じでした。楽しかった。みんな何処に居たの?おぼっちゃま君とtakashiさんに会えましたね。みんなは楽しめた?
オフ会もよかったね。また参加しますよ。あの3台またくるかな?

#203
  • 86
  • 2003/09/01 (Mon) 21:37
  • 신고

www.club4ag.com の Fun Talk にさっそく昨日の D1 の写真やビデオが出てます。Best 4 が決まった所で帰ってきてしまいましたが、AE86 の植尾選手が優勝したみたいですね。すっげーうれしいっす!Club4AG のサイトも「植尾優勝!」で盛り上がってます!しかし、しょっぱなのコースイン直後の今村選手の流しっぱなしは凄かった...。土屋さん、植尾選手、今村選手のサインを頂きました。みんな 86乗り。次は October 11,2003 の Drift Showoff(San Diego)ですかね?ドリフトってめっちゃかっこいいですね!

#204
  • 2003/09/01 (Mon) 23:10
  • 신고

200とり損ねた

#205
  • takashi
  • 2003/09/02 (Tue) 19:18
  • 신고

皆さんお疲れ様でしたぁ。って皆どこに居たのぉ?!><
トラックサイドで見てた人達、タイヤのはへんとか飛んでこなかったぁ?!あのアメリカの選手のFDが事故った時、マジビビッタでしょぅ!スタンドから見ててもビビッタもん、ありゃぁ。
やっぱ86ってしぶいっすねーぇ♪20ヴァルブのエンジンにキャブチューンみたいのしてみたぁーぃっ!皆さん待っててください、俺もいつかはFRを買いますのでっ!☆

#206
  • スプライトクールUSA
  • 2003/09/04 (Thu) 14:18
  • 신고
  • 삭제

だれかALTA以外でいい中古アルミのお店知りませんかねぇ・・・。E-BAYでも探してるんですけどなかなか見つからなくって・・。

#207
  • sed
  • 2003/09/04 (Thu) 17:03
  • 신고

同僚が帰国するとき、86を売りました。中古車屋のオヤジは価値がわからないらしく、$200で泣く泣く手放す羽目に...

日本へ送ったら新車登録になって車検が3年浮くから輸送費の元が取れるかも、と提案したのですが、排ガス規制をクリアする見込みが無い事と、日本で左ハンドルは危ないとのことで、お流れになりました。

ちなみにその86を買ったときは中古で$2000だったそうです。

#208
  • スプライトクールUSA
  • 2003/09/05 (Fri) 01:31
  • 신고

そうそう、今日またSUPER AUTOBACKSいったんですけど右京さんが言ってたアルミありましたよ。オレが行った時にはあのセール品はなかったしアルミ自体全部にまったく値段が書いてなかったので今日行ってはじめて意味がわかりました。とりあえずあのアルミでもいっかなぁって思って今検討中です(笑)。

#209
  • takashi
  • 2003/09/05 (Fri) 20:02
  • 신고

俺も水曜にスーパーオートバックスに行って来ました。もっと凄いところだと思ってたのでちょっと残念。そうそう、アルミ結構やすかったっすねーぇ。17インチのKoseiで白いやつが、タイヤとアルミのセットで$500ドル!スプライトクールUSAさんどうっすかねーぇ?!個人的に、あれがお気に入りで、次の車に安いのではかしたいと思ってます。

#210
  • スプライトクールUSA
  • 2003/09/05 (Fri) 21:23
  • 신고

そうですね。オレも買うんだったらあの白い17インチのやつかなぁって思ってます。今月末まで売れてなかったら買うかもしれません(笑)。そうそう、昨日やっと車高調入れましたよー。とりあえずかなり車高短になってウレシイ。でも乗り心地は最悪で食後は乗れないかも・・・。

#211
  • takashi
  • 2003/09/07 (Sun) 19:35
  • 신고

昨日RX3に13bのロータリーをつんだゼロ4使用の車を持っている知り合いに話してて、俺もFCが欲しくなっちゃいましたぁ。シャーシが400ドルから800ドルで手に入って、1800ドルで日本から90年のターボIIの13bを入れてくれるって言ってるんですよーぉ。最近こっちで240SXの人気が凄すぎるしねーぇ。スプライトクールUSAさん、FC買っちゃっていいっすかぁ?って言っても金がないんすけどねぇ(涙><
車高調入れましたかーぁ!今度走りに行きましょうよっ!!ぅんぅん、やっぱあのホイルええべやねーぇ。

#212
  • スプライトクールUSA
  • 2003/09/10 (Wed) 11:26
  • 신고

かなり後ろの方まできちゃったんでレス入れといてみました。最近燃費悪いなーって思ってたらガソリン漏れてました(笑)

#213

けっきょくAutoBacksにまだ入れてないのですが。今月の終わりにOpeningSaleをすると聞いたのですが誰かしってる?

#214

MX-5なのになぜか3で打ちゃいました。
おばちゃま君、9月にOff会は無いのですか?

#215
  • おぼっちゃま君
  • 2003/09/13 (Sat) 05:29
  • 신고

オフ会やっちゃいます?

#216
  • スプライトクール
  • 2003/09/24 (Wed) 22:13
  • 신고

今月の26日にスーパーオートバックスがグランドオープンって書いてあったんですけどそれってなんなんですかねぇ?そのうわさどうりセールでもするんですかねぇ?だれか知ってます?

#217
  • エキマニ
  • 2003/09/25 (Thu) 01:52
  • 신고

久しぶりですっても誰も覚えてないですかね。色々あってワゴンから今はAE92に乗る事になっちゃいました。しかもエンジンは4AF。。。。でもとにかくマニュアルってことでちょっと嬉しいです。 しかもタダでもらった車だし。 状態はすごくいいのでしばらくこれに乗ろうと思ってます。 しかしカローラの部品ってこっちないですよねえ。。。。

#218
  • 86
  • 2003/09/25 (Thu) 09:31
  • 신고

www.club4ag.com for information on AE86,AE92,KP61,etc.

#219
  • エキマニ
  • 2003/09/25 (Thu) 10:57
  • 신고

club4agですね、以前も86さんが紹介してくれたんで今回も行ってみました。 中古の部品もいっぱい売ってたし参考になりました! どーもありがとうございましたm(__)m で、さらにしりたい事なんですけど、89SR5の4AFのスペックが知りたいんですが、誰か知ってますかね?? 多分90〜105psくらいだと思うんですが日本では4AFEはあっても4AF見あたらないみたいなんで。 知ってるひといたら教えてください、お願いしま〜す

#220

サウスベイ近くでどこか下りを走れる所ないでしょうかー? 誰か知ってたら教えてください。 また、離れてる場所の情報ももらえたら幸いです。 皆が普段走りこみしてる場所なんかあったら教えてください。

#221
  • 86
  • 2003/09/28 (Sun) 01:11
  • 신고

おぼっちゃま君、最近よく会いますね(笑)。今日も、Culver/Walnut で信号待ちしてたら、シルバーのインテグラと白いインプが Walnut から Culver へ曲がってったから、「あれ?」っと思ったら Option のステッカーが見えたから、「やっぱり。」って。信号が変わったら70−80 くらいで追っかけた。インプの「ゴロゴロ」言うボクサーサウンド...いいですね。スモッグもあるので、明日は触媒をつけて、パイプもストレートパイプからレガリスのパイプに戻す予定。みなさんの車はどうですか?

#222
  • スプライトクール
  • 2003/09/28 (Sun) 21:33
  • 신고

最近かなりオレのFCはバージョンアップしましたよー。次のオフ会楽しみだなぁー。

#223
  • おぼっちゃま君
  • 2003/09/29 (Mon) 10:29
  • 신고

86さん、最近よく会いますね。オートバックスでも会ったし、アーバインでも会いましたよね。
最近ホイールがすごくほしいんですけど、なんであんなに値段が高いのでしょう。中古でもすっごく高いし・・
スプライトクールさん、ホイール買いましたか?

#224
  • 86
  • 2003/09/30 (Tue) 18:47
  • 신고

俺もホイール欲しいです。もっと深リムのホイール。今週末に多分、TRD の 4−1タイプのタコアシと、HKS のエアクリ買います。

#225
  • スプライトクール
  • 2003/09/30 (Tue) 18:59
  • 신고

いやー、マフラー買っちゃってホイールはまだなんですよねぇ(^^;今直管だから警察にびくびくしながら走ってます(笑)来月にはなんでもいいからアルミほしーなー。

#226
  • takashi
  • 2003/10/01 (Wed) 07:55
  • 신고

皆さん久しぶりです!ちょくちょくとみんなの車がグレードアップされてるみたいですねーぇっ!俺はそれどころか、$400ドルで買ったシビックをレジストするのに$107ドルかかったのでビックリしてたところですよーぉ。ってかもっと早くレジストしとけば、安かったんだろうけど、、、(汗。10月から3倍にになるんですよねー><

#227
  • 86
  • 2003/10/07 (Tue) 14:08
  • 신고

スモッグチェック、無事に通りました。今年こそは駄目かな?って思ってたんですけど、何の問題も無く、あっさりと通っちゃいました。

#228
  • スプライトクール
  • 2003/10/07 (Tue) 14:43
  • 신고

よかったですね!FCなんて触媒つけても通る確率そうとう低いですからねぇ。

そうそう、86さんこの前エアロダイン見に行きましたよ。結構いろいろありますね。FCも専門に扱ってるって言ってたし今度なんか買ってみようかなぁーって思ってます。

#229
  • おぼっちゃま君
  • 2003/10/14 (Tue) 23:05
  • 신고

86さん
タコアシと、HKS のエアクリ買いましたか?誰かどっかインプ用のエアクリ交換タイプで安いとこ知ってますか?

#230

最近ここのカキコなくなっちゃいましたねー。 皆もう水面下でつながっちゃってるんですか^^; ところで、ここにカキコしてる人たちのインプは皆WRXなんでしょうか?? お金がなく、ターボなしのインプを買ったんですけど、やはりパワーがもう少しほしいと思ってるんですが、安上がりで馬力を上げる方法のアドバイスがほしいです。 心当りあったら教えてください!

#231

今のところ2台だけなので新しいインプのメンバは嬉しいです。

#232
  • おぼっちゃま君
  • 2003/11/12 (Wed) 22:38
  • 신고

エキマニさん、mx-5
11月22日にSouth Coast Subaruで大きいミーティングがあるので、暇だったら足を運んでみてください。景品とかもあるし。前はクスコのスタビが3つと、ブローオフが1つに、あといろいろあったし。

#233
  • エキマニ
  • 2003/11/12 (Wed) 23:58
  • 신고

いいですねーいってみたいです。 1週間後か〜楽しみになってきた! 古いインプ用のパーツもあってほしいな。 ところでもうちょっと掲示板活性化させませんか?? 後から来てなんか一人で騒いでますけど^^; 

#234
  • 86
  • 2003/11/25 (Tue) 21:12
  • 신고

来年2月末に Irwindale で D1USA があります!ぜひ見に行くべし!今月末は California Speedway で Club4AG のドリフト練習会+SoCal240SX Club's Nissan Owner's Festival!

スプライトスクールさん、アルミは見つかりましたか?

#235
  • 86
  • 2003/11/25 (Tue) 21:13
  • 신고

来年2月末に Irwindale で D1USA があります!ぜひ見に行くべし!今月末は California Speedway で Club4AG のドリフト練習会+SoCal240SX Club's Nissan Owner's Festival!

スプライトスクールさん、アルミは見つかりましたか?友達が16インチの Watanabe を売ってるので、もし興味があれば連絡ください。

#236
  • takashi
  • 2003/12/07 (Sun) 16:59
  • 신고

ここ何日か、PCの調子が悪くてレスを打てませんでしたぁ><
迷うに迷って、やっぱ86が欲しくなってしまいました!85でもいいかなぁって思ってたんだけど、スワップにこれが大変そうで、86を探そうと思ってます。
そこで86さん、AE86のそうばっていくらぐらいですかねーぇ?ノーマルだったら1500ドルから3000ドルぐらいなのかなぁ?

#237
  • 86
  • 2003/12/30 (Tue) 22:57
  • 신고

皆さん、車の調子はどうですか?僕は、Fujitsubo Legalis がついに壊れ、MagnaFlow で新しいマフラー作りました。そういえば、先週末、友達が Willow Spring の壮行会でお坊ちゃま君を見たそうですが?Takashi さん、AE86 は$3000 前後でしょうか...。

#238

皆さんはじめまして!
私は最近WRX-STIを買いました。今のところ,C-Tiマフラー/ダウンパイプ/サクションパイプ/ブローオフバルブ/アーシング/ブーストコントローラー/サスペンションキット/タワーバーを交換し,楽しんでいます。でも警察に止められることが多いこと多いこと・・・。次はターボ交換か!?

#239
  • スプライトクール
  • 2004/01/06 (Tue) 20:19
  • 신고

どうもみなさんお久しぶりです。オレのFCは最近点火系トラブルで冬眠中です(笑)。たぶん今週中には直ると思うんですけど(笑)
TMHさんはじめまして。警察によく止められるってどこに住んでるんですか?オレが住んでるところはまったくつかまらないですよ。

#240
  • TMH
  • 2004/01/07 (Wed) 10:35
  • 신고

スプライトクールさん,はじめまして!私はTORRANCEに住んでいます。ここは警察多すぎ!!

#241
  • スプライトクール
  • 2004/01/07 (Wed) 11:37
  • 신고

TORRANCEってそんなによくつかまるんですか?日系のマーケットで買い物するのによく行きますけどあんまり目をつけられたことないなぁ・・。インプは4WDでスモッグがないからだったりして(笑)。シルビア系も結構つかまってるんですかねぇ?

#242

走り系というか
マフラーかえてたら
取あえずとめられますよ。
音声規制対応の証明書ないなら
罰金です。
これはいくら古いものに戻しても
だめです。残念ながら・・・。
その場合はスモッグステーションにいき
テストまでうけないと、
最終的にはだめみたいです。
車好きな方々がいそうな
場所なのでアドバイスあげる

#244
  • おぼっちゃま君
  • 2004/01/07 (Wed) 20:14
  • 신고

86さん-そうですよ、以前にStreet Of Willowに行ったら、リチャード君に会いました。あの日はめちゃくちゃ楽しかったです。寒かったけど・・・

#245
  • おぼっちゃま君
  • 2004/01/07 (Wed) 20:19
  • 신고

TMHさん-STiですか・・・僕は普通のなみだ目のインプに乗ってます。もうブーストアップもしちゃったんですか?僕も今日LAXで警察にとめられて、マフラーの音がでかいとか言われて、チケットもらっちゃった・・・それで2月の終わりまでに、警察に見せに行かないといけないらしい。そこでしつもんです。マフラーだけ変えてもって行ったらいいんですか?DPとUPとかもやっぱりノーマルに戻して行ったほうがいいのか?DP、UPの取り付けに4時間もかかったから、マフラーだけでいいのかな?って思って。だれか詳しい人いませんか?

#246

かいてますよ〜改造系のはなし以外はだめなんですか?これはちゃんとCHP(CALIFORNIA HIGHWAY PATROL)からの情報です。チケットの横にIMPROVEしてもOKならチェックはいってるはずです。たいていは今だめなはずなんですよ?マフラーでチケットきられるとスモッグテストいかないとだめみたいですよ?きをつけてくださいね

#247
  • TMH
  • 2004/01/09 (Fri) 15:20
  • 신고

どなたか04WRXSTIにPERRINの前置きINTERCOOLERを使用している人,いますか?私は今,購入を考えています。

#248
  • 86
  • 2004/01/09 (Fri) 19:47
  • 신고

インプレッサいいなぁ。GC8 欲しいです。今日は、86 のリアの内装パーツを全部はずしました。内装パーツ売ってなんか買おうかな?おぼっちゃま君、第2回オフ会は?

#249
  • おぼっちゃま君
  • 2004/01/10 (Sat) 10:27
  • 신고

TMHさん - Perrinの前置きICだったらvividracingのdanさんとかちょこちょこ持ってる人いますよ。


86さん - オフ会やっても人集まりますかね?前は結構集まったみたっけど、最近ロスが少ないから・・・でもそれでもいいっていうならやっちゃいますけどね(笑)

#250

身内だけの掲示板ですねぇ〜
せっかくアドバイス上げても
改造関係でなければ
放置ですか?こまったなぁ〜

#251
  • takashi
  • 2004/01/12 (Mon) 01:47
  • 신고

ぉぉおっ、レスふえてますねっ。86さん、やっぱ$3000前後ですかぁ><がんばって貯金しますっ。質問があるんですけど、アメリカでFRPのリアゲートって手に入ります?(86の)
おはつのかた、はじめまして!よろしくお願いします!スプライトクールさん、車早くなおるといいですねっ。おぼっちゃま君っ!オフ会?!

#252
  • TMH
  • 2004/01/12 (Mon) 09:36
  • 신고

純正命さん,アドバイスありがとうございます。マフラーは私も交換していますのでびびってます。前に止められた時,マフラー,スモークガラス,フロントライセンスプレート無しの3つを言われましたが,謝りまくって許してもらいました。らっきぃ!
お坊ちゃまさん,情報ありがとうございます。前置きはパワーダウンするって噂,本当なのでしょうか?

#253

まぬがれたのはいいことですね
めったにないことですから。
ただチケットきられたら、
前にも書いたように本当に
スモッグテストとかいわれますよ。
迷惑かけてないようで、
改造の音など嫌がってる人にとっては
迷惑かけてるし、
それはそれで、自業自得かなと
おもうんですけど、
改造好きな人にとっては、
悪夢ですよねぇ

#254
  • 86
  • 2004/01/14 (Wed) 16:51
  • 신고

Takashi さん、86のパーツは基本的に何でも手に入ると思いますよ。日本からのパーツ取り寄せをやってるショップもいくつかあるし、中古のパーツも結構簡単に手に入るし。AE86 専用のオリジナルパーツを作ってるショップもあり、例えば TRD から安くパーツを取り寄せて売ってる人もいたり。www.club4ag.com で探せば大抵は見つかりますよ。

#255
  • takashi
  • 2004/01/14 (Wed) 22:12
  • 신고

86さん色々と情報ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!

#256

でぶだすtakashiくんげんきですか

#257
  • takashi
  • 2004/01/18 (Sun) 12:06
  • 신고

ぉおおっ、これはこれはお久です。新車のVWパサットのでぶさんっ。アーシングはつけましたかぁ?あれからずーっとチャットには顔をだしてません。
昨日ここの個人売買でみた86用の五次元のマフラーを220ドルで買ってしまった、、(汗。TRDスポイラーも欲しかったけど売られてた。ってか86がないのに何をしてるんだって感じ!?(大爆笑。でもこれぐらいしないと86を買うモチベーションが出ないから買ってみちゃいました。

#258
  • 86
  • 2004/01/18 (Sun) 21:43
  • 신고

takashi さん、86見つかるといいですね。僕もその5Zigen のマフラーと TRDスポイラー、買っちゃおうかと思いました。写真も送って頂いたんですよ。86も僕の売って、買い替えちゃおうかと真剣に考えたんですが...。

おぼっちゃまくん、今日はどうも。

#259

s2000をかいたいんですー
ぬぬ あこーどのほうがかっこいいじゃんかー アーシングやってないっすー。てかもう15000マイル。

#260

おぼっちゃまくんそろそろOff会あっても良いころだね。どうだろう?

#261
  • おぼっちゃま君
  • 2004/01/20 (Tue) 11:12
  • 신고

86さん- 先日はどうも。機会があれば走行会行きましょうよ。

MX-5 - お久しぶりです。どうですか弟さんもインプの調子は?そうですね、もうそろそろOFF会あってもいいころですね。週末辺りですよね。2月も中旬ぐらいはどうですか?それまで1ヶ月ぐらい時間があるから、結構人は集まる。でしょう・・・

#262

はじめまして。車初心者ですが、いつもココのトピわからないなりに楽しませてもらってます。
今回初めて書き込みなのですが、
新しく中古のインテグラを買ったのですが、ちょこちょこいじっていきたいなぁと思ってまして。
で、ショックがフワフワしちゃってるので、代えるついでに車高調いれちゃおうと思ってるんですが、何か安くてオススメなショックないでしょうか?
よろしくおねがいしまーす。

#263
  • 86
  • 2004/01/20 (Tue) 16:30
  • 신고

走行会行きたいっすねぇ〜。ヘルメットはあるのに、今まで1回しか使ってない...。来月のClub4AG DD13に行こうかなぁ。Autocross とかにも行きたいんですが。

しんたろさん、はじめまして!

OFF会、いろいろな車が集まったら楽しいですね。

#264
  • 86
  • 2004/01/20 (Tue) 23:49
  • 신고

今、結構 KP61 が欲しかったりしてます。もし、状態の良い KP61 があったら教えてください!

#265
  • takashi
  • 2004/01/22 (Thu) 11:52
  • 신고

シビック売れました!しかも1000ドル☆これでハチロクにもう一歩、近づけましたぁ。
しんたろさんよろしく!インテの車高調ですかぁ、Ground Controlとかはいかがですかぁ?Eibachだし、ショックはノーマルでも結構かたくなると思いますよ。
KP61ってスターレットですかぁ!?こりゃまたレアな車ですねーぇ。セカンドカーとしてですか?ハチロク手放すようだったら連絡ください♪なんちゃって、、

#266
  • 86
  • 2004/01/22 (Thu) 19:12
  • 신고

2月21日は Club4AG の DD13 + AE86 20周年記念イベント!絶対に行かなくては!!!2月28日は D1USA。こちらも逃せませんね。

#273
  • takashi
  • 2004/01/22 (Thu) 20:58
  • 신고

86さん、ごぞんじだと思いますがClub4AGのサイトに何人かKP61売っている人がいますよっ。あと、NYなんですけどEbayでも売ってます!
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2455611067&category=6783
NYはちょっと無理かなぁ、、、><
いいのがみつかるといいですねっ!お互いがんばって探しましょう!

#274
  • 86
  • 2004/01/22 (Thu) 22:02
  • 신고

ちわっ、Takashiさん。Club4AGでいくつか売ってますね。すでにメールを送りました(笑)。$900で売ってる人もいますが、そのKP61はSalvage Titleらしくて...。Takashiさんも良い86見つかるとよいですね。僕も3年前86を探していたときは、今乗ってるのを見つけるまで6ヶ月かかりました。ところで、2月21日は、Club4AGのDD13とAE86の20周年記念イベントです!そして、2月28日はD1USA!!! PS. Salvaged Title って具体的にどんなもんなんですか?

#275
  • takashi
  • 2004/01/24 (Sat) 02:43
  • 신고

Oops、何度もレスをしてしまいましたぁ><。6ヵ月もですかぁ(汗。来月のイベント両方行きたいですねーぇ!見かけたらこえかけて下さいっ!僕もいまいち分からないのですが、知り合いに聞いたところSalvageは事故って修理代が車の価値より高かった場合につくとか。あとフレームに事故ったときにダメージついた場合。あと車をぬすまれてもついちゃうとか。まちがってたらすみません!(笑

#276
  • TMH
  • 2004/01/26 (Mon) 17:01
  • 신고

2月8日にハリウッドパーク駐車場でタイムアタックがあるよ!俺はSTIでは初!!調整ばっちりにしとかなくっちゃ。

#277
  • 86
  • 2004/01/26 (Mon) 22:10
  • 신고

TMHさん、Autocross ですか?日曜日の方の Championship Event の方は、1人3Run だけですよね?土曜のPractice Event の方はローテーション組んで2回くらい時間で区切って回すんですよね?そのうち、土曜日の方は行ってみたいと思ってるんですが...。

#278

ども、はじめまして。2月のsolo2、私も日曜日だけ参加します。
TMHさん、がんばりましょう!
86さん、プラクティスはホストグループメンバー優先ですぐに定員になってしまうので、お手軽なのは日曜日のほうです。ただしこの2月のハリウッドパークはカードホルダーかメンバーだけ参加可能です。

#279
  • TMH
  • 2004/01/30 (Fri) 09:52
  • 신고

シーストックさん、こんにちは!
おー、参加しますか!私はブルーの2004STIですので、もしよろしければお声などかけてください。がんばりましょうね!!

#280
  • TMH
  • 2004/01/30 (Fri) 14:49
  • 신고

どなたかHKSのフロントパイプ(GDB)を100ドルで買ってくれませんか?3インチの直管です。

#281
  • しんたろー
  • 2004/01/30 (Fri) 21:59
  • 신고

ショックは結局KYB、スプリングはH&Rの物にしようと思います。
提案などありがとうございました。

ところで、今日家の近くのガススタンドで給油していると真っ黒なCRXが横付けしてきてイカツイ白人がレースしようぜ!なんて誘ってきました。
ビビリーなもんで思わず断ってしまったんですけど…。
ちょっとやってみたかった気もするなぁ〜…なんて思ったり。
こういう誘われるコトとかって結構あるんでしょうか???

#282
  • スプライトクール
  • mail
  • 2004/01/30 (Fri) 22:48
  • 신고

takashiさんなんかおれの友達がDMVからSmogOnlyのところでやれという通知が来たらしいんですけど前に教えてもらったところってSmogOnlyでしたっけ?メルアドのせといたんでよかったらメールもらえます?

#283
  • 86
  • 2004/01/31 (Sat) 00:18
  • 신고

そう言えば...記念すべき第1回オフ会の時の SA トリオ...面白かった(笑)。しんたろーさんのコメントでふと思い出しました(笑)。

#284
  • エキマニ
  • 2004/02/05 (Thu) 07:02
  • 신고

お久しぶりです! 素朴な質問で申し訳ないんですが、車の腹部分につけるunderなんとかってゆーlightingは違法なんですかね? まあ違法っていえばフォグランプもオフロード専用のばっかしですけど、、、実際止めらてチケットもらうんでしょうか? 誰か聞いたことでもうわさでもいいので情報ください!

#285
  • シーストック
  • 2004/02/08 (Sun) 23:41
  • 신고

TMHさん、すんません。見つけられませんでした。1台青のSTIはあったけどだれも近くにいなかった。california speedwayで会いましょう。こちら99のNBミアータです。

#286

すみません、私は走りやでは無いのですが車の事は皆さんにお伺いするのが一番と思い書き込みさせていただきます。タイヤを交換しなければならないのですが、安くて良いお店を教えて下さいm(__)m

#287

タイヤならCostcoがいいと思う。会員ならこれからもタイヤロテイションお金掛からないし。お店に無いタイヤも注文してくれる。後はいろいろ電話して値段聞くと良いかも。

#288

MX-5さん有難うございました。まだLAに来て日が浅く言葉も不自由ですので、なかなか情報収集が出来ません。貴重な情報ありがとうございましたm(__)m頑張ってタイヤ交換します。(^o^)/

#289

こんにちわ!随分昔にこの掲示板見て、今久々にチェキしてみました。
あぁ、Off会とか会ったんですね。ショックです、でも車無かったんでどぉしよも無かったんですけど(泣
今日86Get予定です、結構長い間修理で購入後から待っていました。もし良かったら次のOff会とか、よろしくお願いします♪
もぅすぐD1ですね・・・、前売りはもぅ無いですよね・・・?

#290
  • Diet Gingerale
  • 2004/02/17 (Tue) 05:34
  • 신고

こんにちは 街中ではとばさないでサーキットで走りまくろうね

#291

そぅそぅ、そうすれば違反は無いから、楽々サーキット分のお金を上回る罰金を回避できますね。
・・・、信号無視で$340か・・・。
ほんのちょびっと遅かっただけなのに・・・。

#292
  • 86
  • 2004/02/19 (Thu) 15:20
  • 신고

土曜日21日の AE86 20周年記念イベント行く人いますか?俺は行こうと思ってます。多分昼頃帰ってくると思いますが...。もし行く人いたらどっかで集まって一緒に行きませんか?Hizza さん、86 は Get できましたか?

#293

こんちちは! 今日が初めてです。みなさんよろしく! 自分はチョー車好きで日本で友達と峠を走ってました。で、アメリカで日本に似た峠発見!! ちょードリフトコース!! 車もいないし!! 今度みんなでドリフトでもしに行くべ!!

#294
  • 86
  • 2004/02/21 (Sat) 22:25
  • 신고

おぼっちゃま君、今日はどうも!Ticket、痛いですね...。今日の Club4AG DD13、D1 に出てた DRFT FD3S もいました。内海が運転してましたよ。やっぱり、ドリフトってかっこいいですね!

#295
  • おぼっちゃま君
  • 2004/02/21 (Sat) 22:51
  • 신고

86さん今日はどうも!!チケットマジ痛いっすよ・・マフラーもフロントパイプも売っちゃったし・・(悲)もうちょっと音がちっちゃいやつがいいですよね。そうだ86さんマフラー変えたんですか?いい音してましたね〜。今日は雨でUターンした時にちょっとドリっちゃった(笑)

#296

86Getできました♪でも、Smogが通らなくて今検査入院です。とても泣き入ってます・・・。やっぱり、あちこちガタ来てます(^^;ほんと自分でいじってあげたいけど、とりあえずSmogに通す為の知識なんて全然無くて、非力だなぁって思います。早く走りに行きたいナァ!

#297
  • takashi
  • 2004/02/22 (Sun) 23:31
  • 신고

hizzaさんはじめましてっ。86を買われたんですねっ!おめでとうございますっ。俺も探してるんですけど、これって言うのがなかなか出てこなくて。クーペは多いんですが、やっぱハッチがほしいんですよねーぇ。
皆様土曜のMeetに行ってきたんですねっ。雨の中お疲れ様でしたぁ。俺はすっかり忘れてました、、、(汗。でもD1にはがんばって行くので、そのときによろしくお願いします。
俺も86早くほしいですっ。この前Ebayで一台あったんですが、アウトビッドされてしまい、ここ一週間ブルーでしたぁ><。俺もゲッツしたら、86トリオになれますねっ♪(SAトリオチックに、、、

#298
  • 86
  • 2004/02/28 (Sat) 22:32
  • 신고

ちわっす。皆さん、D1USA 行きましたか?俺はいけませんでした(涙)。

#299
  • takashi
  • 2004/02/29 (Sun) 00:05
  • 신고

D1行きましたっ。けど今年は$30でちょっと痛かったです。86さんっ!86を買いますっ!サンフランシスコにあって、来週末トレーラーをレンタしてとりに行きます。エンジンの調子が悪いらしく、どうしようか遠足気分ですよっ。今後質問とかで色々とお世話になると思いますが、よろしくお願いします!

#300

ドリフト最高!
やっぱりのりのりの俺とおなじで
のってるとなんでもうまくいくって
かんじやったわ〜
風間優勝サイコウ!

#301
  • おぼっちゃま君
  • 2004/03/02 (Tue) 10:21
  • 신고

takashiさん、D1でちょっとだけだったけど、会いましたね。今回はいろんなD1選手としゃべれて最高でした。サインももらったし。最後のFINALはすごかったですね。やっぱ風間最高〜!!

#302
  • takashi
  • 2004/03/06 (Sat) 20:11
  • 신고

おぼっちゃま君久しぶりですっ!D1で声かけてくださいよっ、全然気付きませんでした><WRXはどうですかっ?今はかなりイジッてありそうですねっ!
今日、車をとりに行くはずだったんですが、One Wayしかトラックとトレーラーをレンタルができなくて、今日は行けませんでした、、、

#303

アァアァアァ・・・、全然リアがロックしない、しなさすぎるぅ。パット交換すればガッツリ変わるかなぁ。ってかお久しぶりです皆様♪お元気ですか?
Hizzaの86はそこそこ元気です、結構前の話ですが、Smog通りました。(^^っが。やっぱり山に行くにはまだまだ危なすぎるような足回りです。
ちょっとお聞きしたいのですが、やっぱり足って、ショックがスカスカだったりとか、きっちりリアがロックしない状態etc、ちょろっと心配事があったりした状態で山行ったりとかはしないですよね?
もぅ、行きたいのに行けないって悲しみが、募ってしまって・・・。慰めてぇ(爆

#304
  • 86
  • 2004/03/08 (Mon) 10:52
  • 신고

こんにちわ。D1、行きたかったぁ(涙)。おぼっちゃま君、マフラーはFujitsubo LegalisのパイプとMagnaflowっていうマフラーを溶接してもらいました。マフラーと溶接で$170くらい?takashiさん、86早くゲットできるといいですね。ゲットできた際はOff会でも?この前、ブレーキフルード、ミッションオイル、デフオイルを交換しました。LSD 欲しい〜!!!

#305

こんにちわ♪Off会したいですね!実際自分の86はすごぃ塗装も汚いし、全然ドリフトもしにくいから恥ずかしいけど、やっぱり色々話とかして、車の事もっと知りたいし♪もし良かったらよろしくお願いします(^^
86さん、自分もすっごぃLSD欲しいです、とりあえず滑った状態をKeepしたくて(^^;

#306
  • takashi
  • 2004/03/13 (Sat) 18:52
  • 신고

皆様どうもですっ!結局SFにある86はあきらめ、ネットでかなり安く86を買いました!これはリノにありまして、Sellerからの連絡待ちなんですが、連絡がこない><サギでないことを祈るばかりです☆

#307
  • takashi
  • 2004/03/13 (Sat) 18:55
  • 신고

たびたびすみません、86が手に入ったら月一ぐらいのペースで走りに行きたいと思ってますっ。86さん、hizzaどうですぅ?!

#308
  • 86
  • 2004/03/13 (Sat) 19:35
  • 신고

いいっすねぇ、Takashiさん!Autocross とか SpeedTrial とかにも出たりしたいなぁ。でも、もうすぐ卒業→帰国なので、それまでおとなしく乗ってようかとも思ってみたりしてます。でも、やっぱりいじったり走りに行きたくなりますよね(笑)。

#312

いいす〜!行きましょう♪
でもちょっとっていうか、だいぶ暗い事言っちゃいます。。。
事故っちゃぃました・・・、フレームダメージです。すごぃ泣いてます。
もしきっかり治せるよな、お金の目処が立ったら、絶対一緒に行きましょうね!

#313
  • takashi
  • 2004/03/18 (Thu) 20:35
  • 신고

ぇええ゛、86さんもうじき帰国しちゃうんですかぁ><しかもhizzaさんは事故に!?><
体の方は大丈夫でしたかぁ?治せないようだったら安くていい車がみつかるといいですねっ。
86さんおとなしくって、帰国しちゃうからバンバン乗らないとではでしょぅっ!

#314

こんにちわTakashiさん、身体の方は大丈夫でした、シートベルトの跡がちょびっと首に残った位です。やっぱり速度を上げてのスポーツ走行は難しいです、情けない・・・。
お金の方は少し目処が立ちました、恐らく2週間後位には退院してくれると思います。報告終わります(笑

#315

Hizzaさん、大丈夫ですか!?早く退院して戻ってくると良いですね。僕の86、今日洗車してたら、左フロントのコーナーライトが割れてるのを発見。バンパーにもちょっと傷がついていて、後方不注意バックでやられた様子(涙)。Takashiさん、そうですねぇ、走れるうちに走っておかないとっても思うんですけど。2、3ヶ月で売ると分かってて、修理代を払ったり、まして事故ったりしたら嫌なので。でも、フリーウェイの入り口出口では遊んでます。ところで、Sparco のグローブ(赤)と、Schroth の3点式ベルト(黒)、AE86Club Video(7巻セット)、トヨタのAE86整備書を売りに出してます。もし欲しいって人がいたら連絡くださ〜い。

#316

86さん、ご心配ありがとうございます。ハイ、ほんと早く元気な姿を見せて欲しいです(笑。今日PinkシートとAAAのカードが届いて浮かれてます♪
アハハハハァ♪別に喜ぶ必要無さげですけど、なんか嬉しいです

#317
  • takashi
  • 2004/03/20 (Sat) 06:12
  • 신고

前々から思ってたんですけど、Touge86って日本人っぽいって思ってたんですが、やっぱ86さんなんでしたねぇっ!!ストレートパイプがまだあるようだったら売っていただきたいです!

#318

なんとなく上げておきます(^^;
Takashiさん、86どうですか?自分のはまだもぅちょっと時間かかりそうです。。。
とはいえ、交流会(Off会)したいですー!だから早く車も直って欲しい・・・。

#320
  • takashi
  • 2004/03/26 (Fri) 01:01
  • 신고

それがですねぇ、まだ86をとりに行ってないんですよぉ><
でも4月3日に行ってきます!ちゃんと走るみたいだし、トラックとトレーラーもいらないので、ハッピーですっ♪
hizzaさん、交流会したいですねっ☆車もピッカピカになって帰ってくるんだろうなぁ、いいなーぁ。俺のはぼっろぼろですっ☆
86さん、あてにげって痛いですよねぇっ。僕の車も(アコード)あてられてて凸凹ですよぉ。っかつくーぅっ!

#321

4月3日ですか!おぉ♪あの、やっぱりこれからいじったりしますよね?色々教えて下さい!(^^
・・・結構カキコ少なくなりましたね(泣。
あっ!もし良かったらHP遊びに来て下さい。暇で暇で、遊びで前作ってたHPの趣旨変えたんです。車系用に(爆
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6515/index.html

#322
  • 86
  • 2004/03/31 (Wed) 19:57
  • 신고

最近、TakashiさんとHizzaさんと僕だけになってますね。スプライトスクールさん、皆さん、どうしてますか?おぼっちゃま君、この間はどうも。

#323
  • スプライトクール
  • 2004/03/31 (Wed) 23:20
  • 신고

久しぶりです。一応カキコは見てるんだけど86の話題が多かったので入りにくかったです(笑)。最近はドリフトに励んでますよぉ。アルミは純正8本とBBSが2本なんですけどまぁ当分なくならないかと思ってます。峠も結構行くようになったしぼちぼちって感じです。

#324

お久しぶりです、ごめんなさい、なんか偏った話ばっかりになってましたね(^^;山行ってるんですか、カッコいいすねw今日修理直る予定です、楽しみだぁ♪

#325

話しに参加してもイイですか?皆さんは峠によく行ってるようですが何処にあるんですか?俺も走りに行きたいと思ってるんだけど、わからないので。

#326
  • hizza
  • 2004/04/03 (Sat) 11:38
  • 신고

こんにちわMinamiさん♪走りのポイントはぶっちゃけ何も考えなければどこでもですよね。ただ、あくまでも必ず迷惑と共にありじゃないですかw。なので、この不特定多数の人が見れるココの掲示板でその地名を出すのはチョット気が引けるよな気がします。日本の雑誌と一緒ですね。○根○曲がりみたいな(爆。とは言っても、実際名前を挙げてるモノをたまに目にします。チョット探してみては?
車、1日に直る予定がやっぱり延びました、そしてかなり確実に今日です♪只今よりPick、行ってきますです。

#327
  • hizza
  • 2004/04/07 (Wed) 12:21
  • 신고

そろそろ消えてしまいそぅだったので上げます。車復活しました(^^;

#328
  • 86
  • 2004/04/12 (Mon) 12:07
  • 신고

Hizzaさん、車復活して良かったですね。Takashiさん、86はPick Upできましたかぁ。

#329

ありがとうございます♪86さん。売買の方で見かけましたよ(笑。最近は天気がいいですね、タイヤの減り具合がすごぃです

#330
  • takashi
  • 2004/04/17 (Sat) 16:43
  • 신고

Hizzaさん復活おめでとうですぅ!結構早かったですねっ♪

86さん、ようやく僕も86をゲッツできましたぁ!かなりのボロです。
ちょくちょくとパーツを買ってます(ストラットバー、日本の後期テールランプ、だいぶ前に買ったマフラー、後期バンパーブラケット、ETC)あとは日本の後期バンパーが欲しいです。

今はフルノーマルです。足回りがフワフワです。ので早いうちなおしたいですねぇ。しかもGTSなのにホイールはてっちん><
スプライトクールさん、アルミどこで買いましたかぁ?

あとプレートが無いので、レジストしないと乗れません><
早く皆で走りに行きたいですねぇ☆

#331
  • hizza
  • 2004/04/19 (Mon) 13:49
  • 신고

Takashiさんありがとうです♪
しっかしカキコ少ないなぁ・・・。寂しい。
自分の86もボロです、サスもTRDにも関わらずもぅスカスカ、調整式なのにもったいない・・・。とにかぁーく、今度お会いしたいですね!

#332
  • hizza
  • 2004/04/19 (Mon) 13:50
  • 신고

何書いてるんだろ・・・。
サス、トキコさんです(--;スプリングブレーク明けで疲れてんのかな(爆

#333
  • 86
  • 2004/04/19 (Mon) 17:37
  • 신고

僕の86の写真、Yahoo Photoに何枚かアップしました。http://f2.pg.photos.yahoo.com/trd_n2_86 です。

#334

はじめまして。
91'スープラ&97'M3乗りのモノっす。
240SXってどんなんかなーと思ってGoogleで検索してたらココにたどり着きました。アメリカのはSRエンジンじゃないんっすね。
ところでスープラでドリフトしてる人いますかね?FRだし、最初からLSDついてるし、ドリフトしやすそうなんですけど。雨の日なんて勝手に尻が滑るし・・・。車体が重いのがネックですが・・・。
240SX, AE86以外にアメリカで安く手に入るドリ車って有りますか?

#335
  • スプライトクール
  • 2004/04/22 (Thu) 11:23
  • 신고

FCでしょ(笑)前期だったらはじめっから機械式LSDだしターボでパワーあるし。

#336
  • takashi
  • 2004/04/25 (Sun) 22:25
  • 신고

86さん、車かなりきれいだったんですねぇ!ワシのとは大違いです><

don_gabachoさんっ!やっぱFCですよーぉっ^^

#337
  • 86
  • 2004/04/26 (Mon) 23:14
  • 신고

Takashiさん、どうもです。でも、近くで見ると結構色褪せてますよ(笑)。コンパウンドで磨いたら見違えるようになりましたけど。ちなみに、明日、僕の86は売られて行きます(号泣)。それと、D1USA 2004 の DVD が出てたので買っちゃいました。やばいっすね、日本人のプロ達は(笑)。

#338
  • おぼっちゃま君
  • 2004/04/28 (Wed) 06:33
  • 신고

みなさんお久しぶりです。最近パソコンが壊れちゃってて、パソコン使えませんでした。みんな元気っすか?
86さん、86売っちゃったんすか・・・最近240か86がめちゃくちゃほしくねってきました・・・ちなみにいくらぐらいで売れたんですか?
誰か86安く売ってる人知ってたら教えてください

#339
  • スプライトクール
  • 2004/04/30 (Fri) 22:29
  • 신고

http://homepage2.nifty.com/ae-my_garage/index.htm

ここはハチロクのことが細かく載ってていいですよ。まぁ有名そうなサイトなのでみんな知ってそうですけど(笑)

#340
  • 86
  • 2004/05/02 (Sun) 00:51
  • 신고

おぼっちゃま君、86は結局$3500で売れました。2,3日で30通くらい問い合わせのメールが来てビックリしましたよ(笑)。今はオートマのしょぼいレンタカーです。つまらない...(涙)。スプライトスクールさん、FCの調子はどうですか?

#341
  • スプライトクール
  • 2004/05/02 (Sun) 21:21
  • 신고

いやぁ、数ヶ月おきにシッカリと壊れてくれます(笑)。でも壊れる度に詳しくなってるまぁいいかなぁって感じです。ほとんどが前オーナーの変てこなデチューンのせいなので今度買うとしたらドノーマルの車がほしいですね。
そういえばOFF会はもうないのかな?久々にやりません?

#342
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/02 (Sun) 22:08
  • 신고

オフ会しましょ〜か。第1回目のオフかには少し急でしたよね。今回はできたらいろんな人がこれたらいいですね。今月の中旬とかはどうですか?意見があったら言ってください。

#343

オフ会良いですね。お坊ちゃま君お願いします! 29-30とかどうですか?

#344

はじめましてー。車好きの日本人の方結構いらっしゃるんですね。なんか嬉しいですね。僕はドリフトはやらないんですが、週末は峠に行ったりしてます。早速ですが、オフ会やるなら是非参加したいです!

#345
  • takashi
  • 2004/05/08 (Sat) 21:44
  • 신고

86さん車、売っちゃったんですねーぇっ><$3500とは良い値段で売れましたねっ☆
おぼっちゃま君、86をお探しなんですか?僕は三ヶ月かかって安いのを手に入れましたっ($1250)♪
www.club4ag.comをちょくちょくチェックしてはどうですかっ、あとEbayとかもお勧めです。車探しって楽しいですよねぇ。
GCさんはじめましてっ!
第二回オフカイ、僕もおじゃませしていただきますっ☆

#346
  • GC
  • 2004/05/08 (Sat) 22:19
  • 신고

takashiさん初めまして。?86良いですね。僕も一時期探してました。アメリカってシルビア、スカイラインがないからお手軽に楽しめるスポーツカーってなかなか無くて困りますよね。一回目のオフ会ではどのくらい人が集まったんですか?皆さんはLA周辺の方ですか?

#347
  • 86
  • 2004/05/08 (Sat) 22:34
  • 신고

Takashiさん、86売っちゃいました(涙)。3,4日で30件くらい問い合わせのメールがきましたよ。ビックリしました。$4000まで出せるっていう人もいたり。86大人気ですね。今はオートマのレンタカーです。面白くない...。あ"ぁ"〜!!!シフトチェンジしたい!!!ヒールアンドトゥーしたい!!!

#348
  • GC
  • 2004/05/09 (Sun) 03:02
  • 신고

86さん初めまして。今、峠から帰ってきました。  今日はなんとなく自分のリズムと合わなかったのでちゃっちゃと引き上げて来てしまいました。  また、顔出しますね。

#349
  • 86
  • 2004/05/09 (Sun) 10:31
  • 신고

GCさん、初めまして。車はGC8ですか?

#350
  • GC
  • 2004/05/09 (Sun) 15:12
  • 신고

86さんどうもです。  車は過去ログにも出てきてるGC型インプの2.5RSです。  ここに来る方でもインプレッサ乗ってる方結構いるみたいですね。  皆さんターボで羨ましい…  

#351
  • エキマニ
  • 2004/05/09 (Sun) 15:35
  • 신고

GCさんこんにちわ、俺も旧インプのスポーティワゴンターボなしですよ〜ターボつけたいですよねえ。。。

#352
  • GC
  • 2004/05/09 (Sun) 16:11
  • 신고

エキマニさんはじめまして!  ワゴンですか。あれ、使い勝手良いですよね。  ターボ付けたいんですけど、何せ圧縮が10もあるからブースト全然かけられないですよね。  だったらと思って足回りにつぎ込んでしまいました…

#353
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/09 (Sun) 22:32
  • 신고

86さん、今日はどうも。ミツワでまたまた偶然会いましたよね。話が結構長引いたけど、帰る前にでもオフ会したいですね。
takashiさん、3ヶ月で$1250の86はすごくいい値段でゲットできましたね。俺もclub4agとかEbayとかで86探してますが、結構難しいものですね・・・(悲)
GCさん、はじめまして。GCですか。最近、友達の店でGCにSTi v6のエンジンを乗せ終わったとこで乗って思ったことがすごい早かったです。ボディーか軽いのもあるけど、やっぱインプっすよね(笑)
そうだオフ会ですけど、MX-5さんは29日か30日が空いてるみたいだけど、みなさんはどうでしょうか?

#354
  • GC
  • 2004/05/09 (Sun) 22:56
  • 신고

おぼっちゃま君どうも初めまして。GCインプは加速が鋭くて良いですよね。特にVer3がすごいですよね。GDの方が速いのは速いんですけどマイルドなのがちょっとね。ただ、インプはどうしても太いタイヤ履けないのが辛いですよね。
オフ会の件ですけど、僕は29日だったら昼間空いています。30日は3時以降、9時くらいまでだったら時間がとれます。わがまま言ってすいません。

#355

始めまして!自分も3日前にインプを買った者です。03年のWRXセダンです。中古なんですがいろいろといじってるみたいです。あまり、機械には詳しくはないのですが仲間に入れて下さい。

#356
  • GC
  • 2004/05/10 (Mon) 15:21
  • 신고

51さん初めまして!丸目WRX買ったんですかー。皆さん車が新しくていいですね。僕のは00モデルですけどもう5万マイルオーバーで、足もガチガチにしてあるからボディがへろへろですよ…
ここ最近なぜかWRXの方々が集まってきますね(笑)
ところで51さんのお住まいはどこら辺ですか?

#357
  • GC
  • 2004/05/11 (Tue) 22:15
  • 신고

>>エキマニさん
 こんばんわ、過去ログ読んでたら「パワーをあげたい」と書かれてたので同じNA仲間として、僕の考えをちょっと書きますね。
はっきり言ってNAエンジンはまわしてなんぼなので大幅なパワーアップは期待出来ないですが、パワーダウンを極力減らす方向でチューンしていくのも一つの手だと僕は思っています。
エンジンは大まかに言って空気、ガソリン、火花の3要素で回っています。
なかでも、空気は熱を持つと膨張します。膨張すると酸素密度が減りますので燃焼率も下がります。逆に冷えていると酸素密度が上がりますので燃える酸素の量が増えるので爆発力が上がります。ノーマルのエアクリボックスに遮熱テープを貼るだけでもかなり変わりますよ。いわゆる「熱ダレ」しにくくなります。下手にエアクリーナーをむき出しにするよりも効果あります。エアクリーナーをむき出しにしても、結局はスロットルボディを通るのでノーマルのスロットルボディだったらあまり意味はないのではないのかなと僕は思います。
次にガソリンですが、燃料フィルター等を定期的に交換したりのメンテナンスでかなり違います。インジェクターを大きいのにしたりするにはお金かかりすぎますもんね。
最後に火花ですが、プラグ、プラグコードもきちんとメンテナンスをして適切な火花が飛ばせるように保っていればエンジンのコンディションもよく保てますよ。
以上、簡単に僕の意見を書いてみました。文章を書くのって難しいですね。見た目の派手さがないチューンですが、効果はかなりあると思います。現に、日本でエンジンノーマル、ラジアルタイヤ、車高調のみのインテRで某周回高速道路でインプ、ランエボをつついていましたから。使い切れない400馬力よりも踏み切れる200馬力の方が速いと僕は信じています(笑

#358
  • エキマニ
  • 2004/05/12 (Wed) 00:00
  • 신고

間違いないですよね。 別に自分も見た目派手さは狙ってないのでむきだしにしてないです。はい、やはり基本に忠実に遮熱テープはって吸気の温度下げようと努力してます^^; っても、買ったときから浮かれてその辺の小いじりはやってるのであまり効果の違いはわかりません、、、(つまりやってない状態をしらないので。) 自分でいじれるとこはいじりたかったので、プラグなんかもいちいちちょっとお金だして買えちゃったりしてます(前のなんて全然使えるんですよ。ただ買ったときはどのくらいでだめとか知識がないのに、、、、) でもいちいち全部ひっぺがして効果を体感しようとも思わないし、金かかるターボも全く現実味ないので、今まで通り小いじりをつづけていきます^^; 自分けっこう物理マニアなんで色々自分で思いついた車の構造上の改造可能点なんか試すの好きです♪

ところで上のアドバイスはまあ無知なりにもネット検索すれば死ぬほどヒットするので自分でいろいろやってみたんですが、足回りのセッティングてのがあんまよくわかりません。 この辺は物理的な理屈なんかじゃーなく(いやまあ根本は物理なんでしょうが)、誰でも自分で運転してみて調整してるんですよね? GCさんが足回りに、、、って言ってたので、もしよかったらGCさんのいじった方法なんか教えてください。 

#359

エキマニさん、こんばんわ。僕は文系の物理マニアとでも呼ぶのかな…というか思いついたら即実験タイプです(笑
足回りですが、GC型はどうしても車高を下げていくとリヤのアームが自然に動かなくなってしまうので、不要なアライメント変化を起こして車体がひょこひょこなってしまったりするので難しいです。後ろから見て、アームがバンザイしてたら要注意です。リヤはフォレスターのアーム類が流用可能だと聞きました。フロントはGDのSTiのロアアムがGCよりも長いのでいい感じです。僕の現在の仕様ですが、フロント8キロ、リヤ6キロで、車高は前後ともに指一本程です。タイヤは215/40/17です。フロントは2度半ほどキャンバーをつけてトーはイーブン。リヤはキャンバー1度ほどでトーは1ミリアウトです。
僕は最初純正の足を2セット使いました。その後で車高調にしました。純正足のときはリヤのスタビを太くしただけでした。それだけでもかなり効果がありましたよ。
足回りは、交換して走ったときに前回と全く同じ走り方が出来ないので難しいですね。車高調を入れたときは嬉しくて毎晩峠に行って、帰って来たら調整し直してって言う毎日でした。何を変えて、どういう風に感じたかっていう日記みたいなのを自分なりにつけてました。自分で考えて、いじっているときって結果がわかる、わからないに関わらす最高に楽しいですよね。
金曜日と土曜日の午後は暇なので、もし住んでいるところが近ければお会いしましょう。ちなみに僕はWLAです。メールくだされば幸いです!

#360

インプ増えて来ましたね。弟のWRXはそろそろタイヤを交換しないと雨の日やばいです。自分はほんとはEvoが欲しかったけど手が出なかったのでLancerのRalliartを2週間前に買いました。ターボ車に比べたら非力だけでそこそこ楽しい車です。そろそろオフ会良いですね。場所何所にしようか?

#361
  • GC
  • 2004/05/12 (Wed) 04:58
  • 신고

MX5さん初めまして。インプ続々増えて来てますね(笑
僕の人生初の車はNA8でした。でも、雨の日にスピンして縁石に下回りをぶつけて、泣く泣く売りました。お金があればまた乗りたい車です。

#362
  • スプライトクール
  • 2004/05/12 (Wed) 12:38
  • 신고

オフ会ホントいつにします?前回仕切ってたのはたしかおぼっちゃま君だった気が・・ってことで今回もお願いします(爆)
オレは20以降でしたら大体ひまでーす。

#363
  • GC
  • 2004/05/12 (Wed) 20:27
  • 신고

みなさんこんばんわ。
油圧計のセンサーが緩んでオイルじゃじゃ漏れで危うく、車が燃えるところだったGCです。今まで純正センサーを殺してなかったのですがやけっぱちで純正センサーをとっぱらいました。ぷち計量化(笑
インプは元から寒冷地仕様のバッテリーがついているので2サイズ小さいバッテリーにするだけで約5キロもフロントが軽量化出来ます。ただ、ターミナルの大きさが変わるのでアダプターを付けなければなりませんが、、、

#365

GCさん
私はWLAのソーテルの住んでます。
オフ会は是非参加したいです!
よかったら、教えて下さい。

#364

いくら四駆と言っても雨の日には滑りますからね。気を付けましょう。オフ会あれば良いですね。

#366
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/13 (Thu) 12:07
  • 신고

ではオフ会なのですが、5月29日にしちゃってもよろしいでしょうか?今回は結構集まりそうですね(笑)

#367
  • GC
  • 2004/05/13 (Thu) 19:34
  • 신고

>>51さん
 こんばんわ。ソーテルにお住まいなんですね、僕はセンチュリーシティの近くです。もしかしたらニジヤとかで会ってるかもしれませんね。
>>おぼっちゃま君
 こんばんわ。オフ会29日でオケです。29日だったら夜8時くらいまでだったら時間がとれるので都合が良いです!台数止められるパーキングがあるところがいいですね。トーランスのミツワの裏とか、他のお客さんに迷惑にならなくて良さそうだけど、トーランスだと皆さん遠いですよね。おまかせしますっ!

#368
  • スプライトクール
  • 2004/05/13 (Thu) 23:00
  • 신고

おぼっちゃま君久しぶりです。29日でオレも平気だと思います。
まぁ場所はぶっちゃげどこでも行けます(笑)
GCさんこんにちわ。トーランスのビデジャの裏とかですよね?あそこなら広いし夜になっても迷惑かからないですよね。

#369
  • GC
  • 2004/05/13 (Thu) 23:54
  • 신고

スプライトクールさんこんばんわ。
そうです。あの、直角コーナーが4つあってループしてる所です。何かいかがわしいタイヤ跡いっぱいありますよね(笑

#370
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/14 (Fri) 05:59
  • 신고

トーランスのミツワですか・・1時間半ぐらいかかるかな・・・
オートバックスのパーキングっていうのはどうですか?夜ならあまり車もないし。それならトーランスからも30分、40分?っで、僕のとこからも40分ぐらいなんですけど、どうでしょうか?

#371
  • GC
  • 2004/05/14 (Fri) 08:10
  • 신고

おはようございます。1時間半はちょっと遠いですね。という僕もトーランスまでは40分ほどかかるんですが…バックスでもオケなんですけど、夜はちょっと時間の都合がつかないので、なるべく昼間がいいのですが、、、わがまま言ってごめんなさい。

#372
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/14 (Fri) 16:11
  • 신고

あっ、そうでした。昼間なら都合がいいんですよね。ではもう決めます。
5月29日、午後1時にオートバックスで決定しちゃいます。っで、よろしいですよね?

#373
  • スプライトクール
  • 2004/05/14 (Fri) 16:48
  • 신고

いいんじゃないですか(笑)>おぼっちゃま君
おれはその日程で平気です。楽しみにしてますね。
ではでは

#374
  • GC
  • 2004/05/14 (Fri) 22:45
  • 신고

こんばんわ!29日13時にオートバックス駐車場で了解です。車洗わなきゃ(笑)

#375
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/15 (Sat) 00:26
  • 신고

おっけ〜。ではでは友達・仲間探しのとこにも載せてみます。
あっ、俺も車洗わなきゃ(笑)

#376
  • GC
  • 2004/05/15 (Sat) 05:20
  • 신고

おぼっちゃま君、いろいろお手数かけてすいません。告知ご苦労様です!
人、いっぱい来るといいですね。

#377
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/15 (Sat) 14:57
  • 신고

その日、確実に来れる人を教えてもらえますか?スプライトクール さん、GCさん、あとは誰かいます?MX-5さん、86さん、takashiさん、エキマニさん?

#378
  • エキマニ
  • 2004/05/15 (Sat) 18:41
  • 신고

すみません、前のオフ会とかも話聞いてて楽しそうだし行きたいんですけど、今学校がファイナル突入なんでちょっと急がしすぎて時間とれなそうです、、、なんかここで話ばっかり参加してて申し訳ないんですが、今回はパスさせてください。 マジ楽しそうだな、皆さん楽しんでくださいね〜(;o;)/~~

#379
  • takashi
  • 2004/05/15 (Sat) 21:54
  • 신고

29日の午後1時オートバックス駐車場ですねっ☆
しかしインプオーナー増えましたねっ!MX-5もランサーとは!やっぱ新しい車っていいですよねーぇっ、つくづく思いますっ。

#380
  • GC
  • 2004/05/16 (Sun) 01:46
  • 신고

こんばんわー。今日は久々にマリブの方の峠に行ってきました。暑かったので油温あがりっぱなしでした…来週あたりオイル交換しなきゃです。

エキマニさん、今回は残念ですね。是非お話したかったんですが、、、

おぼっちゃま君、もしかしたら僕の友達を一人拉致って行くかもしれません。

#381

こんなに走りや盛り上がってたんですね。LAっていないのかと思ってました。今はお金がないので何もできませんが気持ちは走り屋です。安くパーツを買う方法なんかあったら教えてもらえませんか??

#382

こんばんは、現在日本在住のシルビア乗りです。でも車検切れで睡眠中。7月くらいに渡米する予定なので、ちょくちょく遊びに来させていただきます。
実は飛行機自体初体験・・・。
そちらに行ったらバイトしてsolo2にでも出てみたいと思います。そして帰国したらジムカーナに。
みなさまよろしくお願いいたします。

#383
  • スプライトクール
  • 2004/05/16 (Sun) 09:40
  • 신고

そういえばアメリカでもプロドリが始まりますねー。フォームラドリフト。あれってテレビとかで放送とか実際見に行く意外に見る方法あるのかなぁ。スケジュールみたら実際いけそうなのはIRWINDALEくらいだったな(笑)。
>DTOさんそれは日本から手荷物で持って帰ってくるしかないですよ(笑)オレは今回もギリギリまで手荷物で持って帰ってくるつもり。

#384
  • GC
  • 2004/05/16 (Sun) 20:02
  • 신고

DTOさん初めまして。スプライトクールさんも言う通り、日本の通販やオークションで買ってかついで帰ってくるのが一番安いです。僕も車高調など多々持ち込みました。X線画像の怪しい事…特にブレーキパッドなんて馬鹿らしくてこっちで買えません。

PS13さん初めまして!シルビア良いですね。日本で弟の友達が15のオーテックバージョンなんて渋いもの乗ってます。

#386

以前、こちらので掲示版で紹介していたスモッグチェックの情報を知りたく
宜しく御願い致します。

#385

挨拶遅れました。皆さんさん始めまして。それとスプライトクールさんありがとうございます。日本からですか??それは日本でかってという事ですよね??やっぱりそうなっちゃうんですね。

#387
  • PS13
  • 2004/05/17 (Mon) 11:06
  • 신고

>GCさん
よろしくです。オーテックバージョンって200psのNAですよね?昔欲しかった車です。でも今までで一番高かった車は21万のハチロク。とても買えませぬ・・・。

パーツ持ってくるといってもLSDケースごととか、無理ですよね・・・。でもデフ入り車にのりたいです。

みなさん、アメリカで車を持つ場合(仮に240SX)年間どのくらいかかりますか?ガソリン抜かして、税金や保険など。車検が無いとは聞いていますが、それなりにかかりますよね・・・。ただいま、バイトしてお金を貯め始めました。
すみません、よろしくお願いします。

#388
  • GC
  • 2004/05/18 (Tue) 19:28
  • 신고

>>PS13さん
 そうです200馬力NAのやつです。
LSDだったらデフ玉ごとじゃなくても平気じゃないでしょうか?後、こっちのオークションも結構いろいろなパーツ出てるので使えますよ。

#389
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/20 (Thu) 20:53
  • 신고

あと9日・・・(笑)

#390
  • TMH
  • 2004/05/21 (Fri) 17:17
  • 신고

あーあ、改造で捕まった!!
触媒が無いのと、サクションパイプがだめだって。ブローオフバルブとブーストコンは助かった!!!。
見せに行った後、また直ぐに戻してやるっ!

#391
  • スプライトクール
  • 2004/05/21 (Fri) 17:36
  • 신고

下まで覗かれたんですか???オレもマフラーでこの前つかまったけど下まで覗かれなかったなぁ(スポーツ触媒ついてるから平気っぽいけど)。
車高短だったら平気っぽいっすよ。ジャッキアップしないと全然見えないし(笑)。ってか俺のがそうです。気をつけてくださいねー。俺の友達もマフラーで捕まってますし。ただマフラーの改造なら見せに行かなくてもいいんですけどねぇ・・・・。エアクリもまずいな・・・。純正ほしい・・・。

#392
  • TMH
  • 2004/05/21 (Fri) 18:03
  • 신고

フードを開けられ、ダウンパイプ(タービン直後)が直間だと言われました。結構知った警官でした。サクションパイプは、遊んでいたホースがあったのでだめだったのでしょう。見せに言った後、裁判所に行かなくてはならなくなっています。

#394
  • スプライトクール
  • 2004/05/21 (Fri) 19:46
  • 신고

そうですかぁ。運が悪かったんですね。。。フードから触媒が見える車種もあるんですね。裁判所は見せてお金を払えばOKだと思うんですがどうでしょうか?もしよろしければオフ会にこられては?いろいろそういう情報交換もできますし。

#396
  • GC
  • 2004/05/21 (Fri) 19:57
  • 신고

>>TMHさん
 初めまして。捕まってしまったんですね。運が悪かったですね…触媒は法律で着用しろって決まってるのでやっぱりまずいですよね。ということでくりぬきましょう(笑
 遊んでいたホースっていうことはブローバイを戻してなかったということでしょうか?
 聞いた話ですけど、エンジン全体をビカビカにバフがけしてあったりすると話題がそれて結構見逃してくれるみたいですよ。アメリカは車検が無いかわりに警官個人の裁量で決まってしまうので難しいですよね。

#397
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/21 (Fri) 21:09
  • 신고

TMHさんお久しぶりです。聞いた話によると今では警察が車の改造についてのクラスをうけてるらしいですよ。
俺も以前に1ヶ月半でマフラーのチケット5枚もらったときはマジで泣きないりましたよ・・・
その時は車をノーマルに戻してからCHPオフィスまで見せに行ってチケットにサインをもらってそれをまた裁判所にもっていくみたいな感じですね。

#398
  • GC
  • 2004/05/22 (Sat) 00:48
  • 신고

皆さん結構チケット切られてるんですね。
僕はまだマフラーでチケットは切られてないから気をつけなきゃ…

#399
  • エキマニ
  • 2004/05/22 (Sat) 00:56
  • 신고

この前警察にスピード違反でとめられたとき、カリフォルニアの法律で純正パーツ以外はなんでも交換装着したら違法だっていわれました〜。。。 まあチケットきられませんでしたけど。 むしろ言いくるめてスピード違反のチケット無効にしてもらえました^^; なんか高校ん時に先生まるめこむのと似たようなもんだったなぁ。 最近なんか自分のまわりでもよく警察とめられるの見たり聞いたりします。 ちょっと厳しくなってるのかもしれないですし、皆さん気をつけてくださいー

#400
  • スプライトクール
  • 2004/05/22 (Sat) 06:15
  • 신고

えっとですねぇ、最近法律が変わったみたいでマフラーは音量がオーバーしてなければ純正じゃなくてもOKっぽいですよ。95db以下って書いてありましたよ。スモッグとか図るところで図ってもらえるみたいですけど、まぁ詳しいことはオフ会ではなしまーす。ではでは。

#401
  • takashi
  • 2004/05/22 (Sat) 08:05
  • 신고

皆様チケットきられてますねぇ、1月半に5回はすごすぎでしょう>おぼっちゃま君
86のクラッチの調子が悪いです、ギアに入れるのにギーギー言っちゃって、クラッチシリンダー見てみたらフルィッドがゼロ、たしたけどダメ、、、今日ショップに出しに行きます。><

#402

みなさんこんにちは!
改造で捕まっちゃいました。25日にエルカミノに車見せにいかなくてはならなくなりました。その後、裁判所です。

#403
  • GC
  • 2004/05/24 (Mon) 04:11
  • 신고

ついにオフ会今週末ですね!木曜日に洗車して、金曜日にオイル交換しなきゃ(笑

#404
  • PS13
  • 2004/05/24 (Mon) 08:48
  • 신고

>takashiさん
こんばんは、日本はもうすぐ夜中1時です。レリーズ逝ってなかったですか?自分もハチロクに乗っていたときは壊れました。って、もう遅いですね・・。
>皆さん
日本から出たことのない自分はアメリカでは車検も無いからやりたい放題かと思ってました。結構キツイですね。そちらに行ったら気をつけます!

#405
  • TMH
  • 2004/05/24 (Mon) 16:12
  • 신고

オフ会いきたいな!でも、それまでにまたパーツチェンジできるかな?

#406
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/24 (Mon) 22:28
  • 신고

あと5日・・・(笑)

#407
  • GC
  • 2004/05/26 (Wed) 16:45
  • 신고

今週末はばっちり晴れるみたいですね!
エンジンルームもばっちり掃除しなきゃ(笑
といってもノーマルのなんの色気もないエンジンなんですけどね…

#408
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/27 (Thu) 00:38
  • 신고

人あんまり集まらないっぽいかもしれないけど、みんないいかな〜?

#409
  • スプライトクール
  • 2004/05/27 (Thu) 00:56
  • 신고

まぁ前回も5,6人だったしおれは気にしませんよぉ。土曜日ですよね?しっかり参加させてもらいます今回も(笑)。

#410
  • GC
  • 2004/05/27 (Thu) 03:03
  • 신고

>>おぼっちゃま君
全く問題ないですよ。むしろそっちの方がゆっくり話出来て良さそうですしね。楽しみにしてます!

#411

とても行きたいけど、今回は行けなくなってしまうかも。 もし出席できなかったら、何人集まったか聞かせてください。

#413

通販で車のスポイラーを買ったのですが、安く塗装をしてくれる所をご存知ですか。

#414
  • スプライトクール
  • 2004/05/29 (Sat) 19:26
  • 신고

みなさんお疲れっす。意外と集まらなかったですね〜今回も(笑)。時間通りに来たのは俺だけだったし。次回は絶対もっと人集めましょう!

#415
  • GC
  • 2004/05/29 (Sat) 19:31
  • 신고

お疲れさまでっす!なんだかゆるやかな時間が過ぎていきつつも楽しかったです。また次回集まりましょう。

#416
  • エキマニ
  • 2004/05/29 (Sat) 20:35
  • 신고

どーでした?皆さん。 皆ではしったりしたんすか? テストなければよかったのになあ

#417
  • おぼっちゃま君
  • 2004/05/29 (Sat) 20:45
  • 신고

みなさんお疲れ様です〜。40分程遅れちゃってすいません・・ 今度(3ヵ月後)はもっと来るといいんですけどね〜。

しんこさん、塗装で安いとこは知りませんが、すごいいいとこは知ってますよ。

エキマニさん、3ヵ月後に会いましょ〜(笑)

#418
  • GC
  • 2004/06/03 (Thu) 16:15
  • 신고

みなさんこんにちは、その後いかがお過ごしでしょうか?なんだかひっそりしちゃってますね(笑

おぼっちゃま君 制動パッドもし必要なら渡すんで気軽にメールでもここにでも書き込んでくださいね。
でわでわ。

#419
  • 86
  • 2004/06/03 (Thu) 19:48
  • 신고

こんにちは。オフ会、行きたかったなぁ。卒業式+帰国準備でバタバタしてました。6月1日に日本帰国しました。昨日、ラリー仕様っぽいかっこいいランエボを見て、「おおっ!」って思いましたよ。ハチロクはまだ見てません。これからは日本からちょこちょこ書き込むのでよろしくです!

#420
  • おぼっちゃま君
  • 2004/06/04 (Fri) 16:00
  • 신고

GCさん、パッド欲しいです(笑)いつでも取りに行きますのす。メール送りました。あいてる日を教えてくれましたら、いつでも取りにいきます。

86さん、日本に帰国しちゃいましたか・・・(悲)でも日本からもちょこちょこ書き込んでってくださいね(笑)

#421
  • GC
  • 2004/06/12 (Sat) 09:09
  • 신고

どっこいしょっと。定期的に持ち上げておかないとね(笑
おぼっちゃま君後でよろしくー

#422
  • 86
  • 2004/07/18 (Sun) 06:00
  • 신고

お久しぶりです。だいぶ下がっちゃいましたね、このトピ。日本は暑いです...。皆さん、車遊びの方はたのしんでいますか?

#423

はじめまして!俺も240SX乗っている者です!もしチームとかがあれば是非参加させていただきたいです!!!

#424
  • おぼっちゃま君
  • 2004/08/13 (Fri) 14:25
  • 신고

こんにちわ〜。先週日本から帰ってきました〜。いや〜やっぱ日本はいいですね〜。車はいいし、道は綺麗だし、女の子はかわいいし・・・(笑)

真さん、はじめまして。チームなどはないですよ・・240SXはいいですね〜。なにかイジってるんですか?

#425

>おぼちゃま君さん
いじっているというか、今の所はインテークとたこ足と前後のタワーバーです。日本のE−マネージを送ってもらったんですが、付け方が判らず宝の持ち腐れになってます(汗)

#426
  • TMH
  • 2004/08/16 (Mon) 09:13
  • 신고

みなさんお久しぶりです。
みなさんにお聞きしたいことがあります。
HKSのEZ2(ブーコン)を使用していますが、ハーフアクセル時にブースとが逃げます。音で言うと、「キュキュキュキュキュン」という感じです。圧力の取り方をいろいろ試していますが、問題は改善されません。なにかご存知の方、お教えください。
宜しくお願いします。
ちなみに、車は2.5STIです。

#427
  • 2004/08/16 (Mon) 15:38
  • 신고

TMHさん
もしかしてブローオフバルブ使ってませんか?もしかしたらそれが理由かも知れません。これは自論なので人によって違うのですが、ブローオフバルブはつけない方がターボにやさしいです。

また圧力が逃げているとの事ですのでもしかしたらアクチュエーターから出ているバルブを開け閉めするアームが適正値になっておらず、終始ちょっと空いている可能性もあります。

もちろん違う理由もありますのであくまで参考にして頂ければ幸いで御座います。

#428
  • TMH
  • 2004/08/16 (Mon) 16:20
  • 신고

真さん
情報ありがとうございます。
はい、ブローオフバルブを付けています。(HKS)これについては私も疑っており、ノーマルのブローオフバルブと比較しましたが現象は同じでした。ブーコンをOFFにするとその症状が消えることから、やはりブーコンくさいです。アクセル全開時には問題ないのですが、普通に走っている時、ブーストの立ち上がりで「シュココココン」と圧逃げします。特に4000回転を過ぎたころからは顕著にあらわれます。今、色々試していますので、また投稿しますね!

#429

こんにちは。車に詳しい人が集まってそうなので質問させてください。この間50ccのバイクを買ったのですが、デイ−ラーに聞くとリミッターがこっちの法律にあわせててほんとに時速30キロ前後しかスピードがだせません。とくに坂なんかひどいもので20キロもしくは以下です。後ろにたくさん車の列ができてしまい、逆にあぶないのではないかと思って、リミッターをはずしたいのですがバイクに詳しい方、はずしかた教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

#430

79さん、
50ccのバイクということですが、スクーターですか?それともミッションですか?スクーターなら、駆動系のプーリカラーの長さを調節(短い方向)することで解決すると思います。なんせ、20年以上前の経験ですからあてにはなりませんが・・・。すみません。昔よくスクーターを改造して、最高速120km出したことがあります。

#431

おぼっちゃま君、
次のオフ会、いつ?

#432
  • おぼっちゃま君
  • 2004/08/19 (Thu) 11:45
  • 신고

オフ会したいですか?みんなが集まるのであればしちゃいますけど(笑)

#433

オフ会する時は是非参加させていただきたいと思います^^

#434

ちょっと質問です。オードバックスってロングビーチのどの辺りに出来るか知ってるいる人教えてくれませんか?ぜひ覗いてみたいので。

#435
  • TMH
  • 2004/08/31 (Tue) 09:41
  • 신고

私も質問です。
GDBにブーストコントローラーを装着している人、いますか?当方STI+EVCですが最悪です。情報お願いします。

#436
  • とおりすがり007
  • 2004/09/01 (Wed) 01:50
  • 신고
  • 삭제

オートバックスは、Beach Blvd沿い22freewayの近くですよ。 torranceからだと405south, 22east, exit beach blvd, 道なりに真っ直ぐすすんですぐ左手に見えてきます。

#437
  • おぼっちゃま君
  • 2004/09/04 (Sat) 13:04
  • 신고

TMHさん - どうかしましたか?車の調子が悪いんですか?

GC - メルローズでばったりあっちゃいましたね(笑)

#438
  • GC
  • 2004/10/17 (Sun) 16:47
  • 신고

おぼっちゃま君!久しぶりです。元気にしてますか?
電話番号かわりましたか??

#439

どなたかスバルの4ポットキャリパー欲しい方いませんか?
ガイドピン4本付きです。
パッド、ローターは無いです。
新品未使用450ドルでいかがでしょうか?普通に買うと580ドルくらいします。よろしくお願いいたします。

追伸:おぼちゃま君メールください

#440
  • スプライトクール
  • 2004/10/21 (Thu) 01:10
  • 신고

みなさん久しぶりです。最近どうですか?
また年末にでもヒマをみてオフ会やりたいですねぇ〜。

#441
  • TMH
  • 2004/10/22 (Fri) 11:29
  • 신고

あー、やりたいやりたい!

#443

今は96のエクリプスのNAに乗っているのですが、ちょっと限界が見えかけていてスープラ(新しい型の方)を探しています。 どこかスープラを扱っているいいお店をご存知の方いらっしゃいませんか?もしくは中古で譲ってくれる方を探しています。

#444

何方かテストオンリーで上手く通して
くれる所知りませんか?

#446
  • スプライトクール
  • mail
  • 2005/01/04 (Tue) 20:54
  • 신고

takashiさん。ちょっとスモッグのことで聞きたいことがあるのでメールください。

#447
  • TMH
  • 2005/01/25 (Tue) 12:39
  • 신고

先週の土曜日にカリフォルニアスピードウェイでドラッグレースしてきたよ!
タイムは13秒45。
これって、あまりいけてない?

#448

みちくんなんちゃってサンはもう此処見てないですか?

#449
  • Tanuki
  • 2005/07/05 (Tue) 13:56
  • 신고

古いのをさかのぼって見させてもらいました。
16歳の娘が240SXいじって乗っています。フェースを換え、リム、サイドブレーキもなんかいじって、その他いろいろ、、、でもマフラーは反対しているのですが、やはり捕まりやすいですよね?窓もティントしちゃったし、、、。女の子だしあまり目立っても、と思うのですが。
VIXENレーシングという女の子だけのチームで最年少です。

“ 走り好きの人達 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요