Show all from recent

28311.
Vivinavi 로스앤젤레스
bootleg DVDの見分け方(1kview/14res)
프리토크 2005/10/07 04:13
28312.
Vivinavi 로스앤젤레스
F1ビザ更新について(372view/0res)
고민 / 상담 2005/10/07 04:00
28313.
Vivinavi 로스앤젤레스
ビーズのお店(2kview/9res)
프리토크 2005/10/07 01:26
28314.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本のゲームを売り買いできる所(303view/0res)
프리토크 2005/10/07 01:26
28315.
Vivinavi 로스앤젤레스
アートメイクを習いたい!!(326view/0res)
고민 / 상담 2005/10/07 01:26
28316.
Vivinavi 로스앤젤레스
アパートの引継ぎ後(1kview/7res)
고민 / 상담 2005/10/07 00:53
28317.
Vivinavi 로스앤젤레스
留学生刺殺事件。(7kview/27res)
프리토크 2005/10/07 00:11
28318.
Vivinavi 로스앤젤레스
子供を連れていける職場って?(568view/0res)
프리토크 2005/10/06 17:07
28319.
Vivinavi 로스앤젤레스
ヨガのクラス(4kview/43res)
프리토크 2005/10/06 15:01
28320.
Vivinavi 방콕
HIPHOP聞きたし(5kview/2res)
프리토크 2005/10/06 12:18
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
bootleg DVDの見分け方

프리토크
#1
  • ねこ3匹
  • 2005/10/04 14:22

こんにちは。
最近購入したDVDがbootlegなんじゃないかと思って、リサーチをしているのですが、見分ける方法が見つかりません。ディスクの色とか、表紙のロゴの違いとか、そういうヒントは出てくるのですが、当てはまりません。ただ、発売元が中国で、値段が極端に安いことが気になるのです。これからの参考のために、どなたかご存知の方がいらしたら、見分け方をご伝授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

#11
  • 未成年
  • 2005/10/05 (Wed) 18:07
  • Report

発売元に尋ねてみるのが一番ですね。 コバルトさんのレスは確かに少し気分を害すると思います。
掲示板なんだから気にするな、というのも、掲示板でも相手を気遣って話せ、というのも正しいと思います。
ねこ3匹さんは嫌味なんてものじゃなく、単純に不快感をはっきり表しただけですよね。
全然遠まわしの嫌味じゃなくストレートと受け取れるくらいに笑
コビルトさんも同じだと思います。

#12
  • ねこ3匹
  • 2005/10/05 (Wed) 18:37
  • Report

トピ主です。
単純にさん、未成年さん、レスありがとうございました。
詳しく説明しますと、そのDVDの箱には、Printed in U.S.A.、 Authorized for sale in U.S.A. onlyって書いてあるんです。でも、私がインターネットで買ったのは中国の会社からなんです。(あ! 発売元ではなくて、販売元ですね、中国は。ごめんなさい、間違えてました)どうしても、国内ではそのバージョン(セットになってるもの)が見つからないのです。以前、ビデオ屋でバイトをしていたので、気になってしまってしょうがなかったのです。
コバルトさんに対してのレスは、正直に感じたことを書いたものでした。ずっと読む側の立場にいたのですが、コバルトさんには好印象を持っていただけに、ちょっとショックが大きく・・。(コバルトさん、見てますかー?笑)
答えが出そうにない疑問には、こだわらないのが一番、との結論に達しそうです。

#13
  • オカマ!
  • 2005/10/05 (Wed) 19:02
  • Report

そもそも、ねこ3匹さんが『発売元が中国』なんて書いたのが発端です。
ワタクシもコバルトさんと同じことを考えていました。

#14
  • ねこ3匹
  • 2005/10/05 (Wed) 19:07
  • Report

大変失礼いたしました・・。
でも、やっぱり問題なんですよ。だって、アメリカ国内ではそのDVDは売ってないんですから。
質がいいのは確かなので、コバルトさんのおっしゃるように、納得することにします。
書き込みに誤りがあったこと、お詫びします。

#15
  • コバルト
  • 2005/10/07 (Fri) 04:13
  • Report

『知識として知りたいと思っただけだったのですが、疑問に思ってはいけなかったんでしょうか』とあなたが書かれましたが、そんなことはありません。だから僕も『なぜそんなことを知りたいのか』と疑問を持ったわけです。『発売元が中国で、値段が極端に安いDVDが本物か偽物かを、なぜ知りたいのだろう?』と。
 単に疑問として#2のレスを書きました。このレスもそうです。批判してるつもりはありませんが、そう思われたのならお詫びします。すみませんでした。

Posting period for “ bootleg DVDの見分け方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
F1ビザ更新について

고민 / 상담
#1
  • FFFF1111
  • 2005/10/07 04:00

F1ビザを更新しなければいけないんですが、最近更新された方、面接から何日くらいでビザは発行されましたか?

SEVISの料金なんですが、2004年9月以降にI−20発行の人は支払い対象とあります。

以前のI−20も持っていますが、2004年9月以降に編入したので、今現在のI−20では支払い対象になるのでしょうか?

どなたか教えてください。

Posting period for “ F1ビザ更新について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
ビーズのお店

프리토크
#1
  • 辛口
  • 2005/10/03 16:16

どなたか、ビーズが買えるお店知りませんか?

#7
  • ピンキィ
  • 2005/10/04 (Tue) 21:23
  • Report

菜っ葉さん、ノースハリウッドのどの辺ですか?よかったら教えてください!!

#8

サンタモニカのメインStのどの辺ですか?番地住所か店名を教えて頂けると嬉しいです。

#9

2708 Main St でお店の名前は「Ritual Adornments」とビジネスカードに書いてあります。
お店の前と裏にコインパーキングがあります。

#11

ピンキィさん、遅くなってごめんなさい。
FWY170をVictoryで降り東へ向かいすぐの信号を右折し大きなモール?(映画館やSearsがあります)の駐車場へ入ると見えるSylvan(だったと思う)という道上にある小さなお店です。Silver Skyというパキスタン(多分)のご家族のお店です。

ちなみに今週末はコスタメサのOrange County Fair GroundでBeads Showがあります。入場料がいくらかかかりますがとても楽しいです。みなさんもいかがですか?
10/7(金)12-7時
10/8(土)10-7時
10/9(日)10-5時
だったと思います。

#10

ビーズの玉とかアクセサリーの材料を買うなら、少し遠いですがSan Gabriel Bead Companyがおすすめです。大きい店で、いろいろ揃っています。トーランスの近くなら、知ってます。さんもおっしゃるように、Bead Binもいいですよね。おばさんが3,4人で仲良くやっていて、すごくアットホームで気に入っています。普通の家を改造して店にしていますので、探しにくいかも。Bead Binも玉とかアクセサリーの材料が中心です。あと、日本人の女の子がやっているBeads Barもおすすめです。Beads Barはアクセサリーになったものと、たまの両方が売っています。店はないようですが、フリーマーケットでの販売やサイトでの活動が中心のようです。8日のトーランスニジヤのフリマには出店されるらしいですよ。要Checkかも。

Posting period for “ ビーズのお店 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
日本のゲームを売り買いできる所

프리토크
#1
  • すーみん
  • 2005/10/07 01:26

日本のゲームソフトを売り買いできる所、ご存知ありませんか?
以前コスタメサの日本食マーケットの近くにあったと思ったんですが、しばらく日本に帰っている間になくなってしまってました。

Posting period for “ 日本のゲームを売り買いできる所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
アートメイクを習いたい!!

고민 / 상담
#1
  • JJJ☆
  • 2005/10/07 01:26

アートメイクを習いたいのですが、どこか良いスクールをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?技術がしっかりしているところ。日本の方がやってらっしゃるところでもかまいません。もしくは今勉強してらっしゃる方、すでに勉強された方、いらっしゃったら情報提供お願いします!!

Posting period for “ アートメイクを習いたい!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
アパートの引継ぎ後

고민 / 상담
#1
  • 亜沙美
  • mail
  • 2005/10/06 00:57

6月に都合で緊急に帰国することになり、いつ戻ってこれるか分からなかったのでびびなびで募集したところ、日本人男性が引き継いでくれることになりました。
その際お金に関することなので、まだ来たばかりで英語に自信がなかったこともあり、不備があってはいけないと思って、入居のときにお世話になった某不動産会社に依頼し、電話、電気、ガス、ケーブルの解約とデポジットの処理などを依頼しました。
ところが最近こっちに戻り住所変更をしたら、私宛に電話会社から請求書が届きました。
明細をみたら新しく入居した男性が1000ドル近く日本に国際電話をかけまくってました。
さらにガスの請求まで届きました。ガスの方は私の名義のまま彼が払い続けてるようです。
解約を依頼した人に連絡したところ確かに切ったとのこと。
彼に連絡をとろうにも電話はつながらない、張り紙をしても連絡なし、張り込んでも現れなくてどうやら逃げてるみたいで非常に困ってます。
何かいい案はありませんか?
誰か助けてください(;_;)

#4
  • momota
  • 2005/10/06 (Thu) 02:04
  • Report

どうなんでしょうねー。アパートを引き継いだ日本人男性は自分が使った分は払うべきなので、逃げているなら誠意は無いですが、かといって法的責任も問えないのでは無いでしょうか。

原因は二つに一つ。_鯡鵑魄様蠅靴真佑実際には解約をしなかった。電話会社やガス会社が解約の連絡がありながら手続きを怠った。

電話会社にしろガス会社にしろ、書類上の契約者名義の人に毎月請求書を送るだけです。まずは、解約を依頼した人が確かに解約したというかどうか。いつどのように解約手続きをしたのか聞いて下さい。企業はたいてい解約に関わる不正を防止するため、電話などの解約手続きに関わる記録が残っているはずです。それと照らし合わせてみましょう。解約を依頼した人が実際に約束を実行したと日時や書類などから解約の連絡が確認できれば、解約作業を怠った電話会社などのミスなので、その解約手続きの日時を証明できる書類なりを持って直接会社に掛け合うことができるかもしれません。

「解約を依頼した不動産会社」との間には書面などでその依頼に関する契約が交わされていたのでしょうか、それとも単なる口約束でしょうか。口約束にどれだけ法的に有効なのか存じませんが、個人的な意見としては、もし口約束だけで解約を依頼した方が解約作業を行っていなかったとしたら、その方を信用して確認作業を怠ったトピ主さんにも落ち度があるので、責任を取って料金を払うことになるのかな、と思います。契約があるならば、その不動産会社の落ち度になると思います。しかし、仮に不動産会社に落ち度があったとしても、だからといって電話会社があなたへの請求を止めることとは異なります。契約に関わっていない不動産会社に料金を請求することは出来ないですから。弁護士などを雇って法的に不動産会社に電話会社などに料金を支払うよう簡易裁判所からの命令でも出れば別でしょうが。

ここアメリカに住んで学んだことは、困った時や納得がいかない時に、書面等で(メールや留守電も含め)証拠が無いと何も出来ない、ということ。私は何らかの契約を交わした場合、カスタマーサービスに質問した場合、解約をしたときなどは絶対に、対応した人の名前、日にち、会話した時間、何かあった場合の連絡先の電話番号などを聞いて記録に残すようにしています。特に電話でのカスタマーサービスなど、聞く相手によって言うことが違っていたりしますので、こういう記録が残っていると責任者とも話しがしやすくなります。約束事は書面で残しサインをもらいます。電話で約束を交わしても、その内容を書面にして送るようお願いします。それが出来ないのなら安易に電話等で約束や契約はしません。

上手く解決するといいですね。

#5
  • 亜沙美
  • 2005/10/06 (Thu) 07:12
  • Report

*sasukeさん*
リースは解消して部屋はその人の名義になってます。不動産会社の人はちゃんと解約して終ったから依頼のファイルを終った方に写した、みたいなこと言ってたので何かしら記録はあると思います。彼がどの電話番号に何時何分にかけてどれだけ話したかという明細書は持ってます。

*momotaさん*
口約束だけです。。切った記録が残っていたにしろないにしろ、かけた人は自分が払ってもかまわないつもりで2ドル65セント/分もかかる国際電話をかけたとみなしていい気がするんですけどだめですか?しかも彼は私宛の郵便物を勝手に開けてガスだけはお金を払いそのまま使い続けてます。さらに思うのが私の教えたメールアドレスに生年月日が入ってるのでもしかしたら切った後にまた繋ぎ直したんじゃないかとも。。はっきりいって彼は常識のなさそうな中年男性で家具とか電化製品を“下さい、下さい”とハタチの女の子にせがむような人でした。そんな人に引き継いでもらった自分に落ち度がありますが、どうしても許せません。
そんなふざけたマネをされて、時間を割いて家まで会いに行ってるのに隠れられて、私だけが損をするなんてやだからクレームコートへ行こうと思ってます。でもよく分からなくて。弁護士事務所とかに電話してみたらわかるでしょうか?裁判を起こしても私は勝てないでしょうか??

#6
  • momota
  • 2005/10/06 (Thu) 09:03
  • Report

亜沙美さん。

アパートを引き継いだ男性に怒りを覚えるのも良ーく分かります。ホントに。ガス代を払っていたところを見ると「ばれなきゃ良いな」という気持ちがあったのは確かでしょう。ガス代滞納すると止められますからね。

しかし今の段階では、怒りの矛先がちょっと違っていると感じざるを得ません。彼を擁護するつもりではまったくありませんよ。全く非常識な人です。でも、予定の通り不動産会社と電話会社など各社との間にちゃんと解約手続きがおこなわれていれば、アパートを引き継いだ彼もあなた名義でサービスを使うことは出来なかったのですから。あなた名義のサービスだと知っていて勝手に利用したのは彼ですが、こうなったもともとの原因は、あなた名義のサービスが解約されていなかったことで、それを利用した彼はあくまでその結果を悪用しただけです。今一番最初にすべきは彼を見つけて支払いを要求するのではなく、「なぜ電話が解約されていなかったか、不動産屋が解約したことが事実なら、なぜいまだに自分名義になっているのか」を突き止めることだと思います。

もし約束したとおり一旦すべての契約が解約されていて、あなたの仰るとおり彼があなたの名を語って再契約したのであればそれは立派な犯罪です。他人に成りすまし利益を得る行為がidentity theftです。裁判所でなく警察に直行できるでしょう。でもこれが事実なら、彼をわざわざ見つけなくても、電話会社に直接聞けば再契約の記録が残るので簡単にとてもばれてしまいます。ある程度考える頭のある人なら、こんなすぐにばれるような犯罪行為はしないと思います。ので、英語に自信が無いのなら英語の出来る友達にお願いしてでも電話会社の記録をご自分で調べてみてください。

彼は確実に一つだけ犯罪を犯しています。それはあなた宛の郵便物を許可なしに勝手に開けたこと。どのぐらいの罪になるのかは分かりませんが、これは犯罪行為です。

簡易裁判所に彼を引き連れて行っても逆に「なぜ解約されたかどうか不動産なり電話会社に確認しなかったの?」と尋ねられてしまうでしょう。それが裁判の勝ち負けにどれだけ影響するかわかりませんが。あなたの書き込みだけを読んでの勝手な想像ですが、口約束でお願いした不動産屋が処理を怠った可能性も否定できないと思います。解約が実際に行われていれば電話会社に記録が残ります。再契約されていたならその記録も残ります。誰かを責めるのは事実を把握してからでも十分遅くないですよ。

別に法律に詳しいわけではないので、素人意見程度に参考にしてくださいね。無料でケースを聞いてくれるような弁護士事務所に電話して、話してみるのも良いかもしれません。あきらめず頑張ってください。

#7
  • Sasuke22
  • 2005/10/06 (Thu) 23:36
  • Report

亜沙美さん
私もMomotaさんの意見に賛成です。私の知り合いに家を売った後、電話や電気の契約をキャンセルしたのですが、ちょっとしたミスでキャンセルされてなかった為、引き続き請求書が送られて来たそうです、その請求内容は明らかにその家を買い取った人が使用した分の請求で、私の知り合いはたまたま日本に帰っていた為に、発覚が遅くなりました。電気や電話会社は名義が私の知り合いのままになっており支払いが無いため、後にコレクションエージェント扱いのケースになってしまいました。結果は不動産の売買だった為、エスクロークローズが証明されている書類のコピーを事情を説明した手紙と一緒に送り、相手側の対応を待ちました。時間はかかりましたが、最終的には先方のミスと判り、全て帳消しとなりました。
亜沙美さんも、契約解消を依頼した不動産会社の担当の方と良く話をして、一度、電話会社に直接掛け合ってみてはどうでしょうか?

#8
  • momota
  • 2005/10/07 (Fri) 00:53
  • Report

亜沙美さん。

余談ですが、もし今後誰かとトラブルになったり、訴えたくなるようなことが起こったとしても、直接自分で直談判はしないほうが良いですよ。むしろ、あなたが裁判を起こしたり料金を請求しようとしていることを知られない方が、今回のように逃げられたり隠れられたりせずに済みます。場合によっては証拠隠滅を図られてしまう場合もあります。

望む結果を得るために一番良い方法は、あなたが怒り爆発寸前であることを当人に気づかれること無く影で(?)証拠を集めた後、逃げようのないまで調べ上げた事実や証拠を持って、話しに行くか(警察や弁護士など権威や知識のある人を連れて行ければなお良し)、もしくは一切顔をあわせることなく、書面で通告しても良いでしょう。

お金や責任が絡む問題では特に、感情的になりやすいので直談判は避けた方が後々得すると思いますよ。

Posting period for “ アパートの引継ぎ後 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
留学生刺殺事件。

프리토크
#1
  • 日本男児2233
  • 2005/05/08 16:55

>【ロサンゼルス8日共同】ロサンゼルス近郊サンガブリエルで7日未明(日本時間同日深夜)、埼玉県出身の留学生、ヤマダ・エイミさん(22)=漢字不明=が自宅内で死亡しているのを、近所からの通報で駆けつけた警察官が発見した。(共同通信)

こわーーー。
みなさんも怖い、変な外人さんと英語学習目的でつきあうのはやめましょう。そこに愛を見いだすもののみができることです。

#24

私も#23さんに同感します。
アメリカ人と付き合うと英語上達とかGC目的というのはすごく偏見でもありますよ。日本女性をそういう目でみてるのは、アメリカ人ではなく他ではない
日本の方たちではないでしょうか。
好きになって付き合って、その上で
まだこちらに滞在したいから結婚する、普通の結婚とかわりません。

彼女にどのような事があったのかは
実際本人たちにしかわかりません。
ただ、このような結果になったのは残念ですけど、だからといって簡単にアメリカ人と付き合うなっていうのもまたおかしいとも思いますけど。

#25
  • lableu
  • 2005/05/22 (Sun) 23:39
  • Report

modeさん、遅くなってしまってごめんなさい。japan todayというweb新聞見たいな感じで、その記事について皆さん意見を書いてます。参考になるといいんですけど。URLは
http://www.japantoday.com/e/?content=home
です。

#26
  • stream
  • 2005/06/16 (Thu) 08:09
  • Report

裁判の続報が入りました。

Pigman pleads not guilty in death of his girlfriend

http://www.pasadenastarnews.com/Stories/0,1413,206%257E22097%257E2923214,00.html

#27
  • KAT74
  • 2005/10/05 (Wed) 16:54
  • Report

その後をご存知の方 いらっしゃいますか?

#28
  • 93 ACURA
  • 2005/10/07 (Fri) 00:11
  • Report

事実を知る為にこの情報は絶やしてはいけないとお思いますが。 どなたか情報をつかんだ人教えてください

Posting period for “ 留学生刺殺事件。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
子供を連れていける職場って?

프리토크
#1
  • お知恵拝借
  • 2005/10/06 17:07

自宅でのベビーシッター以外に子供を連れて行ける職場ってあるのかな、、とふと思いました。以前、ジムの託児所で働いて自分の子供もみながら仕事もしたという話を聞きましたが、その他になにかあるでしょうか?幼稚園とか学校は教員免許がないから無理かな、、。これは、というのがありましたら是非教えていただきたいです。

Posting period for “ 子供を連れていける職場って? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
ヨガのクラス

프리토크
#1
  • M5
  • 2005/07/07 21:52

健康と美容のためにヨガを始めようと思います。以前,雑誌で,暖かい室内で行うヨガの記事を読みました。しかし,どこの教室だったか思い出せません。ご存知の方,教えて下さい。また,サウスベイ近郊で,ヨガに通われている方,感想を聞かせていただけますか?

#40
  • 24hr fitnessに一票。
  • 2005/09/16 (Fri) 02:56
  • Report
  • Delete

ヨガ以外にもいろんなクラスがあっていいですよ。キックボクシングのクラスもあります。
私のお気に入りはLegXpress と AbXpress 私は女ですが腹がもうすぐ割れます。

トピズレすみません。

#41

YOGAWORKSでは、1ヶ月$40のお試しキャンペーンをまだやっているのでしょうか?ご存知の方教えてください。

#43

打ち間違え失礼しました。ピラティスでした・・・

#42

テラピスを5年は続けてます。10年以上前の20歳の頃と3サイズが変わりません。一番良いのは腰痛や肩こりに悩まされなくなったこと。

#44
  • TaoNamaste
  • 2005/10/06 (Thu) 15:01
  • Report

YOGAWORKSの$40キャンペーンまだやってますよ。ただし、YOGAWORKS初めてのお客のみですけど。お得だと思うので是非試してください。

Posting period for “ ヨガのクラス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 방콕
HIPHOP聞きたし

프리토크
#1
  • oohara
  • mail
  • 2005/10/06 07:57

バンコクに赴任してきたばかりです。HIPHOPがよくかかっているClubとかってどの辺りにありますか〜?
ご存知な方おられましたら教えてくださーい<(_ _)>

#2

こんにちは、トンローSoi13近くのエスクード、シーロムSoi4、ラチャダSoi4、RCAなどなどたくさんありますよ。でも選曲は期待薄です。

#3
  • oohara
  • 2005/10/06 (Thu) 12:18
  • Report

>駐在員さん、レスどもです〜。
ありがとうございまっす!早速行ってみたいと思います〜。

Posting period for “ HIPHOP聞きたし ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.