最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/495res)
フリートーク 今日 03:00
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
4.
びびなび ロサンゼルス
保育園(95view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
5.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(973view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
奨学金について。

フリートーク
#1
  • 貧乏学生
  • 2004/08/21 01:08

ようやくカレッジを卒業して、現在OPT待ちですが就職も厳しい中、バチェラー取得を考えています。
ただ問題は金銭面で親にもあまり苦労をかけたくないし、奨学金が取れればとても助かります。
自分でも調べてみたけど、FAFSAは留学生はだめだし、年齢も20代後半なので新卒と言うわけではないし、なかなか当てはまる条件の物が見つかりません。
どなたか留学生でも受け入れてくれる奨学金制度をご存知ですか?
または奨学金についての調べ方、探し方などアドバイスもらえると嬉しいです。
また奨学金にカレッジでの成績やメジャーは関係あるのでしょうか?
ちなみにコンピューターインフォメジャーでGPSは3.9です。
よろしくお願いします。

#2
  • 猫好き
  • 2004/08/21 (Sat) 15:00
  • 報告

fastweb.comで調べてみては?それと、確かBurbankにあるWoodbury(スペルが間違っているかもしれないけど)に留学生用の奨学金制度があると聞いたことがあります。州は違うけど、アリゾナ州立ユニバーシティも留学生の為の奨学金制度があるらしいです。

#4

猫好きさん、早速お返事ありがとう!
fastweb.comで調べてみます!
他にもご存知の方がいましたらまた教えてください。

それと。。。GPAをGPSと打ってしまいました。(恥)

#3

こんにちは。
僕も昔、奨学金もらっていました。
いろいろ調べたけど、一度にどっかんともらえるのは難しかったです。そのかわり、学校に入学した後、スカラーシップの掲示板をちょくちょくチェックして、小さな奨学金をよくもらってました。
だいたい300ドル前後だけど、GPA3.9なら申し込んだらみんなもらえると思う。
会計とか経営メジャー対象のが多かった気がするけど、他のもあると思います。
グッドラック。

#5

とっくりさんも、お返事ありがとう!

もし良ければとっくりさんがもらっていたのは、どこの学校でしたか?
LAのカレッジ?またはuniversity?

こうしてもらってた人の話が聞けてすごく励みになります。ありがとう!

“ 奨学金について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。