Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(58view/3res)
Chat Gratis Hoy 12:42
2.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(124kview/532res)
Chat Gratis Hoy 09:23
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(132kview/3112res)
Chat Gratis Hoy 09:13
4.
Vivinavi Los Angeles
質問(619view/34res)
Otros Hoy 07:48
5.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
Chat Gratis Ayer 09:04
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(177view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
7.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(219view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/22 17:01
8.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(242view/16res)
Pregunta 2024/06/22 09:40
9.
Vivinavi San Francisco
SNSを悪意て晒されて(41view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/21 18:29
10.
Vivinavi Hawai
テニス初心者でも参加できる集まり(114view/0res)
Deportes 2024/06/21 13:46
Tema

Vivinavi Los Angeles
飲料水はどうしてますか?

Chat Gratis
#1
  • ザッツ
  • 2003/01/07 19:43

地域にもよりますが、水道水は飲料水に使えない。と聞きました。
みなさんは、水を買ってますか?それとも浄水器を使ってますか?
友達は、生野菜を洗うのにも買った水を使ってます。
みなさんの水道水と買った水の使い分けを教えて下さい。
あと、お薦めの浄水器があれば教えて下さい。

#21

パイウォーターを買って($1000近くした奴)水を入れていたら緑色のコケが変えてきたのでガッカリしてやめました。アレで洗うとお豆腐も野菜も長持ちするとか言っていたけど全然長持ちしなかったし水の味も全然良くなかったあんなのだったらArrowHeadのほうが全然安かったと思いました。

#23

パイウォーターのシャワーヘッド使ってます。でも、ちょっと期待はずれですね。同じようなシャワーヘッドを他社から購入して使っていて、パイウォーターの方が幾分いいと思ってましたが 全くといって同じです。ま、もらい物だから気にせず使ってますが。

#25
  • ピンク
  • 2003/01/16 (Thu) 22:18
  • Informe

私の知人のアメリカ人は今年で83才になるけど、未だかつて水道の水しか飲んだ事がないそうです。彼に言わせれば、゛ もしGovernmentが水道の水に危険があると知っていたら市民に飲ませ続ける訳がない" との事です。
でも私は未だ水は必ず買ってます。

#26

12年前(かな〜リ前ですが)日本でパイウォーターのセールスマンをやっていました。 結果を先に言うと、パイウォーター(二価三価鉄塩)自体は本当にすごい水(もしくはいろんな可能性を持った水)ですが、100%ピュアなパイウォーターを浄水器で一瞬で作り出す事は、はっきり言って不可能です。 たぶん市販のパイウォーター浄水器は、全体の数パーセント(もしくは微量)の水が、二価三価鉄塩(パイウォーター)に近い状態の物質に変わってるかなぁ〜ぐらいだと思います。 例えば、コップ1杯の水の中に、コーラを何滴かたらしてコーラって言ってるようなもんです。 今はまたいろいろと変わっているかもしれませんが、昔のパイウォーターの浄水器はそんなもんでした。

#27

水ってすごい力があるんだって。
赤ちゃんの男女の産み分けにも影響するし、妊娠する確立も水によって左右されるみたい。
あと、日本ではアレルギーがなかったのにアメリカに来てアレルギー体質になったとか。(そこ子は日本できれいな井戸水を使っていた)
留学に来ていた子が、こっちの水に合わなくて(シャワー浴びるのもいや)帰国しちゃったりとか。

もっと水について考えよう!

Plazo para rellenar “  飲料水はどうしてますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.